過去の禁書作者「ここでフレンダ殺したろっ!これは意外すぎて大好評やろなぁ…w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 16:17:10.70
現在の禁書作者「フレンダは殺すべきじゃなかったろ…常識的に考えて」

なぜなのか
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:34:04.78ID:+Mvt3bEed
>>339
売上は全盛期から激減したけど安定しとる
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:34:06.37ID:Fi8vamf0d
初春と佐天さんみたいにワイも挨拶代わりにスカートめくっても怒らない友達が欲しかったわ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:34:09.79ID:EAWEVdita
>>335
たぶん作者が死ぬまで終わらない
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:34:13.21ID:yxHDbyH00
>>325
魔術って人気ないのに強さがどんどん上がってるから作者もバランスとるの大変そうだな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:34:19.99ID:joaG+a/z0
>>315
どエッッッッッッッッッ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:34:25.48ID:d17u10lh0
早よ暗部編アニメやって欲しいわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:34:51.21ID:sFFilVOPd
>>184
ブリーチに能力と倒し方パクられて草
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:10.52ID:t5z+XWt50
>>325
怒らないでくださいね魔人ってアレイスターにハメられてイッヌにリーダー格の僧正バラされて上里に一斉在庫処分された噛ませ犬集団じゃないですか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:31.97ID:BAJMcDC+d
最愛って娘かわいいよな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:37.76ID:CVRnsY3j0
超電磁砲ってドッペルゲンガー辺りから明らかにクオリティ上がったよな面白いわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:39.06ID:C5nQttxX0
>>330
上里編以降は基本的に同行してる
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:40.00ID:gy83KZBfa
キャラ殺せないのに新キャラ連発します
概念系能力出しまくります
話の着地点が見えません

終わるべくして終わったよな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:41.26ID:wNVNrUXSa
垣根に殺されたんやっけ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:35:58.52ID:Fi8vamf0d
>>349
暗部がアニメで1番面白いよな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:36:10.09ID:O0DYdgAm0
>>342
放送終わって何年もたつのにコアなファン付いてるとかすごいな
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:36:21.45ID:lQ6d6h320
>>346
魔神って上限があるから言うほどインフレせんやろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:36:26.20ID:zupcHIZz0
フレンダはクズだから死んで残当
トラウマ植え付けられた佐天さんは可哀想だが
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:36:37.25ID:PUDY9RJpa
>>265
太古の月な
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:36:37.47ID:7czhPuDb0
実際未来がああだから他より注目度が高いっていうのはあるやろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:36:42.77ID:+90Vk6Mv0
>>315
なんでこんなことになってんだよ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:36:54.17ID:wNVNrUXSa
佐天さんの公式乳首ハラ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:01.96ID:vwrMtKYt0
聖書の巻数に合わせて全66巻で終わる説があるらしいな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:09.20ID:yxHDbyH00
>>361
魔人無くても上位が全部魔術側だけじゃね
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:23.87ID:K+9YIfTi0
フレ/ンダって最初何も知らない時NG避けなのかと思ってた
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:27.03ID:DVgnDzJ6a
過度な新910持ち上げは逆に読んでないと思う
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:34.74ID:CIKLrnLhd
しいたけおばさんと上条って過去に何があったの?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:48.69ID:nVLvi+lK0
そもそも浜面主人公にした理由なんなん?
魔術メイン+科学の上条さんと科学メインの一方通行主人公なんやし
魔術サイドのステイルか土御門やろ普通
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:53.46ID:K+9YIfTi0
アニメ3期はどうしてああなってしまったのか
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:02.01ID:EAWEVdita
>>366
3期の出来に未練があるやつはいそう
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:03.02ID:HgAXssWFa
>>328
>>341
あのドラゴンそんな強いんか
何か一匹脱走してたけど大丈夫なんかそれ
0382それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:11.87ID:Rniokjsyd
>>338
ラノベって当時バカにされてたけど、更に文章力も構成力も格下のなろうが台頭してくるとか世の中わからんよなマジで

なろうフォーマットの手軽さで流行ったとかならまだしも、書籍化っていう同じ土俵に立っても売れるとかわけわからん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:13.25ID:ED7KdGf7a
>>351
犬が最強
禁書=タフ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:19.92ID:K+9YIfTi0
>>300
キャラデザ変わりすぎて違和感あるわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:34.31ID:FN5Q8rnN0
死んだから人気なんやろ
死ななかったらそんなに
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:36.73ID:zupcHIZz0
>>241
イケメンで強キャラでコミュ障で金持ちで過去の悪行を後悔してる
こら女人気でますわ
こいつがイケメンかどうかはワイには分からんけど
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:38:38.33ID:wNVNrUXSa
イマジンブレーカーの異能の力の定義ってなんなんや?
あの世界なら魔術も超能力も現実のものやろがい
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:39:05.33ID:lQ6d6h320
>>371
そら基本的に魔術の話やから科学サイドを敵として出さんし
上にいる奴らはほぼ非人間の魔術組織やからそいつら省けば科学もまあまあ食いついてるで
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:39:09.54ID:yxHDbyH00
>>385
上条使いにくいって言ってももっと人気あるやつ主人公にするとかやりようがあったやろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:39:17.59ID:8YYzuCN30
>>368
旧約が十字教以前、新約が十字教、創約が十字教後の世界を表してるってのは昔から言われてたことやし十字教の概念でしかない聖書にピッタリ合わせるかどうかは微妙やがなぁ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:39:20.87ID:joaG+a/z0
言われてみれば概念系能力のオンパレード感は末期のBLEACHとメチャクチャ似てるな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:39:35.11ID:XE/muMuR0
レールガンの方がもはや本編定期
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:39:52.97ID:kC0kRQwK0
>>382
なろう自体がシリーズみたいなものだし
のってる時は結構いけるんやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:40:22.08ID:Vd2unTAnd
>>325
上条さんは?
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:40:26.40ID:yxHDbyH00
>>389
基本が魔術の話なのか
その割に科学側が人気なのは作者も大変やな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:40:36.95ID:8YYzuCN30
>>380
初春が覚醒して倒したからセーフや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:40:38.73ID:zupcHIZz0
>>262
あれ面白かったの食蜂vs木原と黒子vs水銀操る子くらいやろ
あとは食蜂と水銀の子とドリーの再会とこのシーン
ラストの御坂とスカベンジャーがよく分からん白黒女とバトルするとこクッソつまらんかったわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:40:44.03ID:t5z+XWt50
>>371
科学側のトップが魔術師だからしょうがねえだろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:40:56.57ID:wLqCj11k0
>>388
異能=位相から引っ張ってる力のこと
科学と魔術は異能を引き出すアプローチが違うだけで元は同じ(アンナとアレイスターの台詞)
位相は説明が難しいからググれ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:41:02.89ID:3rJzAopG0
>>376
御坂より前に上条に助けられた
そのせいで食蜂は御坂に当たりが強い
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:41:10.96ID:nVLvi+lK0
>>387
公式でイケメン設定やぞ
しかも中性的でアルビノな上女の好きな性格しとるしマンさんのためのキャラと言っても過言じゃない
しかも副産物で厨二キッズ人気まで身につけたからな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:41:11.82ID:ozr2EDZs0
禁書1期とレールガンしか見てないけど
御坂が戦闘機?みたいのに乗らないと戦力にもならないみたいで
なんか萎えるわ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:41:18.52ID:p/rUEBKdd
アイテム全員好きやわ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:41:18.80ID:3ByoVUWqd
とあるって登場人物多いしファンも多いし
ソシャゲ化すればかなり人気出るんじゃね
キャラガチャで課金する奴沢山いるだろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:41:31.31ID:M8GjOgn2M
レールガン四期見たいんやが禁書四期先にやらんといかん縛りでもあんのかな
もう禁書はええわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:41:38.55ID:B0mPh8Efr
>>225
どれか忘れたけど優先順位変えるみたいなのかっこよかったきがする
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:41:53.93ID:K+9YIfTi0
とあるってキャラめっちゃ多い割に魅力あるやつ多い気する
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:42:40.79ID:XE/muMuR0
>>410
中国で出てただろ定期
日本ではリリースする気がないのは一時的な人気なだけでダメだったんじゃない
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:42:43.49ID:t5z+XWt50
僕は垣根帝督(白カブトムシ)が好きです
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:42:44.45ID:4Px/mF+Qa
JKローリングも似たようなことしてたな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:42:47.53ID:vo9m+qeLd
>>398
そういうのはとっくの昔にリタイアしてるか超電磁砲しか読んでないパターンが多いで
禁書がつまらんのは科学の方
超電磁砲のできが良すぎるのと、まあ旧約に限れば学園都市の話も面白いから科学>>魔術みたいな図式ができあがってるだけ
新約以降の化学というか暗部の話はだいたいつまんない
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:43:06.95ID:3ByoVUWqd
三期のレールガンとインデックスはつまらなかったわ
レールガンは前半は良かったが後半が
インデックスは展開早すぎ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:43:21.57ID:KUXIrXu2r
これラノベ特有のクソ寒いノリ無けりゃレジェンドだよな
呪術とかよりよっぽどブームになれた気がする
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:43:49.77ID:pzYySr080
>>402
そもそも科学=魔術って両サイドのトップが表向き死んで壁が壊れた後の世界が創約やからな

禁書追ってない人に「ステイルが第四位のメルトダウナー使って上条さん殺そうとした」って言ったら驚いてたわ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:43:56.71ID:8vxXoFzVd
>>315
やっぱこいつ女やったんやな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:43:57.41ID:yxHDbyH00
>>419
確かに新約になってからの内容は知らんわ
今って新約が終わって一方通行が理事長になったんだっけ?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:44:19.82ID:nVLvi+lK0
暗部の役割がムズすぎるよな

統括理事会
グループ=秘密警察
ブロック=外交官
スクール=秘密結社
アイテム=FBI

アレイスター直属
メンバー
猟犬部隊など~部隊

現実で例えるのこんな感じであってる?
メンバーは全くわからん
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:44:21.97ID:ifLIl75E0
>>415
今ソシャゲの方で魔術側、科学側でそれぞれキャラの人気投票してるけど科学側に比べて魔術側に投票したいキャラ少ないわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:44:26.99ID:8YYzuCN30
>>388
あの世界は現実と見えない形で重なり合ってる別の位相がたくさん存在してるんや
魔術や超能力は何もなくても発火する世界とかの位相を使って発動してるから幻想殺しの基準はこの世界じゃない別の位相を通したものの消去やな
やから位相を通してない世界固有の生命力や地脈霊脈は消せない
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:44:28.85ID:0sn84nOK0
なんかギョロ目のやついなかった?あいつどうなったんや?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:44:37.91ID:ZnxWT2Ova
>>377
滝壺が羨ましいから
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:44:44.55ID:qYLy/YUV0
キャラの使い捨てが猿先生と同レベルやろ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:44:48.31ID:nVLvi+lK0
>>414
アイドルのアクセラレータが未だに最強の一角なの草生える
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:45:01.82ID:Oa/KRGWBd
>>315
性別明言してないんやっけ
確実に女やん
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:45:06.62ID:XE/muMuR0
>>422
いや昔はきちんとブームになったぞ
1期はアニメが失敗して不人気だったがレールガンで流行作った
もうブームが去って延命し続けているだけや、
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:45:06.93ID:vo9m+qeLd
>>425
せやそして自分は裏に引きこもりならはちゃめちゃやってる
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:45:14.06ID:AP+9TVKVa
中国人とかいう見る目のないゴミ共に人気ってステータスでも何でもないよな
なろうレベルの作品ってことやん
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 17:45:14.22ID:vGYxNDHG0
>>423
なおコロンスター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況