X



香川真司(21)→ドルトムントで12G2A、リーグ優勝、前半戦MF最多得点、ブンデスリーガベストイレブン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:44:56.42ID:tEdXKR4v0
翌シーズンは17G11Aで欧州ベストイレブン選出&リーグ二連覇&ポカール優勝
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:46:14.45ID:W9q9hAKga
長谷部の方がすごい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:47:34.24ID:L+DD1I430
あれ以来ドルトムントって優勝あるの?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:47:56.71ID:tEdXKR4v0
>>3
無いで
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:51:53.59ID:vGdDcxXm0
このシーズンで燃え尽きた感がすごい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:53:08.26ID:PTFk5izsa
日本人選手はみなプレミアで怪我するな
岡崎と吉田は例外
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:53:28.07ID:5sZ3Rs1j0
歴代最高の日本人選手であることは間違いないから……
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:53:36.32ID:CTxVMi24a
香川がマンU移籍して10年、優勝から遠ざかって10年
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:53:50.25ID:73GHaAP50
ようやっとる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:53:59.18ID:n+yzIV+t0
典型的大確変
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:54:18.07ID:MdanBndlF
>>3
2009 バイエルン
2010 ドルトムント(香川加入)
2011 ドルトムント(香川2年目、シーズン後移籍)
2012 バイエルン
2013 バイエルン
2014 バイエルン
2015 バイエルン
2016 バイエルン
2017 バイエルン
2018 バイエルン
2019 バイエルン
2020 バイエルン
2021 バイエルン

バイエルン以外が優勝したのは香川がいた2年だけや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:54:37.89ID:ua5TjbPn0
吉田とか長友と同年代なんだよな
あいつらは現役でバリバリなのに今何してんの?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:54:40.87ID:dguG9iYCr
ロシアW杯からサッカー見だしたから香川の全盛期知らんわ
サカオタは楽しかったろうな
ワイとか久保1年目が1番ホルホルできたわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:55:26.69ID:Zu5yQxFY0
>>14
ほんま伝説の男やな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:55:45.58ID:tEdXKR4v0
>>16
2011~2016あたりまではマジ盛り上がってた
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:56:16.50ID:73GHaAP50
>>16
ロシアW杯から見始めたとかキッズか?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:57:31.98ID:iiKbSuJ+0
欧州ベストイレブンって謎の記者団のやつやろ
公式みたいに言うな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:57:54.53ID:tEdXKR4v0
>>3
2007 バイエルン
2008 ヴォルフスブルク(長谷部加入)
2009 バイエルン
2010 ドルトムント(香川加入)
2011 ドルトムント(香川2年目、シーズン後移籍)
2012 バイエルン
2013 バイエルン
2014 バイエルン
2015 バイエルン
2016 バイエルン
2017 バイエルン
2018 バイエルン
2019 バイエルン
2020 バイエルン
2021 バイエルン
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 19:57:56.92ID:8sNgsvLp0
>>7
いうて復帰してからもベストイレブンなったやん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:00:05.65ID:dguG9iYCr
>>18
羨まC
>>19
やきうとテニスしか見てなかったんや
トッモに誘われてW杯テレビで見てからサッカーハマった
日本人しか追ってへんけど
>>21
ワイ的にはあんまりや😥
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:00:13.91ID:HimjJaoDd
>>24
懐かしい
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:00:33.93ID:hPCJY6G90
まさかここまで落ちぶれるとは
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:00:51.68ID:1eh4vv2P0
ワールドカップの後唐突に終わったよな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:00:51.94ID:z6aShQuh0
ベロチャットとかやって遊び呆けて終わった後も代表の害虫としてネットで叩かれ続けたからな
この全盛期だけはワンタッチだけで魔法がかかってて日本史上再興だったとは思うよ
代表にいた殆どの間は要介護の彷徨うゴミだけど
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:01:07.44ID:1QzpBwfgd
ベロチャット香川
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:01:25.90ID:ZSm36i7t0
ユナイテッド行くかマドリーでエジルの控えになるか
どっちみち駄目になってそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:02:36.35ID:hPCJY6G90
ユナイテッドでもルーニーは香川に優しかったよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:03:12.38ID:L8fcXCwtM
ネームバリュー的には本田と香川のWエースって凄いよな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:03:17.15ID:nFF9D1v6a
ドルトムント復帰してからも普通にすごかったよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:03:32.12ID:ha3BG2sv0
>>32
ハゲはみんな優しい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:04:01.22ID:ed2HvRsUp
これで期待した香川が失敗に終わったっていう経験則があるから
久保とか絶対無理だなって思った
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:04:21.87ID:73GHaAP50
香川は成功してる方や
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:04:24.01ID:hvnWogRWH
長谷部「弱小クラブとはいえブンデスで長年スタメンです」


こいつが誰にも興味示されてないのなんで?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:04:26.51ID:Zu5yQxFY0
ドルトムント香川、チェゼーナ長友、CSKA本田、そこからの
マンU香川、インテル長友、ミラン本田という流れ
ミラクルレスター岡崎も出てきたりとこの頃がっつり見てたのは楽しかった

今は全くそそられない
なんかスケールに慣れてしまったのかもしれない
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:05:05.92ID:tEdXKR4v0
>>38
弱小クラブじゃないから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:05:06.04ID:vVnqbgfoa
>>38
もう興味示され終わった後だから
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:05:10.89ID:1eh4vv2P0
>>39
実際に香川には誰一人まるで敵わないでしょ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:05:41.54ID:HLqPDPuQ0
>>38
野球でいったら.250 5本 ops.650くらいのベテラン守備職人みたいなもんやろ
そら人気出るわけねぇわ見た目もキャラも地味やし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:05:50.03ID:31jb9Ae9a
>>17
ついでに言うとユナイテッドが優勝したのも香川がいた時が最後や
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:06:00.16ID:HimjJaoDd
ドルトムント香川
シュツットガルト岡崎
シュツットガルト酒井高徳
バイエルンミュンヘン宇佐美
フランクフルト乾
シャルケ内田
フライブルク矢野
ケルン槙野
ヴォルフスブルク長谷部
レバークーゼン細貝
ハノーファー酒井宏樹
ニュルンベルク清武

ブンデスリーガの過半数のクラブに日本人がいたという事実
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:06:28.13ID:dguG9iYCr
>>45
田口くらいちゃう
それはいきすぎか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:06:45.20ID:HimjJaoDd
>>45
舐めすぎ
最低でも岩瀬くらいはあるわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:07:04.84ID:naqLuHs0M
>>38
十年低いレベルでやるやつより1、2年高いレベルでやるやつのが人気出るから
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:07:14.02ID:ZSm36i7t0
Jでのキャリアもすごいからな
20歳でJ2得点王、21歳で移籍するまでJ1で10試合くらいで7得点
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:07:23.86ID:NElaQMzV0
久保くんもいつのまにか21歳なんだよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:07:59.30ID:uuDl6JVS0
え?今の久保と年齢一緒????
ええ・・・
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:08:16.66ID:o1vE9I740
>>38
原口といい浦和時代のイキリ人格破綻自己中オナドリクソ野郎っぷりが嘘のような変わり様
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:08:19.89ID:bcIu2Lbj0
ゴツいセンターフォアードいつ出てくるんや?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:08:34.73ID:Mm5kWtBY0
レヴァンドフスキ、ギュンドアン、ペリシッチ
この辺は今でも第一線で通用してるよな香川は劣化が早すぎた
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:08:53.02ID:GwQRk48R0
この時代のバイエルン、クソ弱かったイメージあるわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:08:55.35ID:73GHaAP50
>>53
アマチュア
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:09:14.43ID:v7rwWC/v0
>>53
何も話題にあがらないんだから察しろのレベル
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:09:16.36ID:J78Nq/ph0
なんで急に別人のように駄目になったんや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:09:39.90ID:naqLuHs0M
瞬間的に一番すごかった選手って誰?
やっぱ香川か?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:09:58.36ID:ZSm36i7t0
>>62
逆に香川以外おるか?キャリア全体で見ても香川やぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:09:58.78ID:MdanBndlF
長谷部はドイツで山本昌的な扱い受けてる
ドイツのネットミームで長谷部が日本でプロ入りした頃生まれた選手が○○、その時活躍してた選手が○○
みたいなのあるし
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:10:07.99ID:73GHaAP50
駄目になったのはメンタルが原因らしいけど
城曰く香川はエゴサしては落ち込むやつらしい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:10:15.98ID:p19PfVxH0
長谷部がいつのまにか人格者の良きリーダーみたいな扱いになってるという
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:10:20.69ID:0VfNLgh30
ドルトムント丸岡って今韓国おるんか…
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:10:46.34ID:1eh4vv2P0
>>62
ワールドカップで1番点取った以外は全部香川でいいくらいや
はっきり言って格が違う
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:10:57.20ID:IKFaF3Thd
>>66
元々田舎者の血気盛んなドリブラーやからな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:11:14.65ID:HLqPDPuQ0
日本歴代最高って香川よな
たまに老害が小野とか中田とか言い出すのムカつくわ
下位クラブでしかスタメン取れなかった中田とそもそも結果出せてない小野が香川より上なわけねぇだろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:11:42.35ID:9FL3SA4I0
清武はもったいなかったな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:11:59.46ID:HLqPDPuQ0
香川のマンウ時代黒歴史扱いされてるけどそんなに悪くないよな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:12:15.54ID:YmMOueaoM
>>70
お前無職童貞豚爺だろ?
お前の奇形肛門に包丁メッタ刺し大爆笑強姦公開実況生中継でお前を殺すぞ?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:12:22.71ID:31jb9Ae9a
>>72
タイミングが悪かったな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:12:29.54ID:Y1tBq04Ka
出身がユースでも部活でもないのが一番笑える
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:12:34.13ID:iJUuZlbi0
ファーガソンが監督のままだったらユナイテッドで活躍できてた可能性ある?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:12:45.19ID:73GHaAP50
ゆうて中田英寿がいた頃のセリエって最高峰やったろ?やや落ちてきた頃かもしれんけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:12:49.08ID:2/fk3TYDa
代表でサイドやらされてたん可哀想やった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:21.47ID:NElaQMzV0
>>72
ニュルンベルクの清武コールすきやった
き!よ!きよたけ!
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:22.69ID:lP1xU1eud
ベロチャ川車掌
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:31.15ID:pi6dzOMl0
>>78
無理やろ
ファーガソン時代でも補欠やし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:46.63ID:naqLuHs0M
>>70
中田は中堅チームじゃベンチだったからなぁ
まぁあんときのセリエで下位とはいえスタメンは凄いけど
でも確実に香川よりは
長友岡崎内田よりも下やわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:46.89ID:MdanBndlF
エジルの控えだとしてもレアル香川が見たかったっすね
メッシかクリロナと一緒にプレーする日本人が見たかったなぁ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:55.27ID:reaG9hcs0
香川と本田は馬鹿にされるけど日本で歴代トップの選手やろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:57.46ID:YMUc7FNt0
ブンデスはディフェンスがザルやから
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:58.27ID:vGdDcxXm0
>>81
はいロシア
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:59.08ID:7QvbC6jH0
長谷部とかいう攻撃的なMFだったのにCBでリベロみたいなことしてる奴
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:13:59.42ID:8sNgsvLp0
>>80
その後司令塔みたい担って終わったからな
シャドーストライカーだけやらせたら良かったのにどんどん下がってきてた
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:14:23.56ID:uuDl6JVS0
>>79
すごかったな当時のイタリアは
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:14:26.42ID:reaG9hcs0
>>70
小野は怪我しなかったら凄かったぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:14:54.26ID:uuDl6JVS0
>>87
本田は主にサッカー以外で馬鹿にされてる感じ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:14:55.73ID:naqLuHs0M
>>73
今見たらよくやってるわ
ただあん時の期待感から見たら叩かれるのはしゃーないわ
ほんま世界トップクラスのテクやったもん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:14:58.34ID:73GHaAP50
岡崎って過小評価されとるよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:15:25.03ID:8sNgsvLp0
>>73
1年目はな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:15:28.89ID:G2+rMY7q0
香川とJ2で無双してたの誰やっけ?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:15:30.98ID:HimjJaoDd
>>87
本田は大一番に強かったけど長友長谷部より上とは言えんわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:15:43.71ID:0BJG5NXX0
細貝萌ちゃんという名前が可愛い子
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:16:12.21ID:SBeXHii/0
未だにホルホルさせてくれる長谷部ってすげーわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:16:20.52ID:iJUuZlbi0
>>101
乾か?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:16:55.89ID:Zu5yQxFY0
>>84
この頃にマンUのサッカー転換期だった事実
パスサッカーへの流れを汲もうとしてたし、ルーニーがそれに適応出来るから香川との相性も悪くなかった
後任モイーズにして全てが崩壊した
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:16:58.63ID:w3ZmcvnY0
本田香川の時代はほんまワクワクしたな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:17:39.84ID:HimjJaoDd
>>101

一回だけサッカー好きのマッマが若き乾と香川を生で見たいって小学生のワイを連れてった試合で乾2点香川2点で4-1で勝って興奮したわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:17:45.35ID:1eh4vv2P0
乾の2点目のときの香川は本当にすごかったよね
なにが起きたかわからないまま点入ってたのと、30分後に地獄が待ってたからあんまり言われないけど
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:17:56.83ID:G2+rMY7q0
>>104
>>106
乾だったわ
あれは反則すぎた
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:17:59.18ID:Igc0CONf0
香川ってもう引退した?
全盛期凄かったのに短命だったな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:18:22.38ID:2VZlBPCN0
ゴリサッカーのプレミアリーグは日本人選手に向いてねーよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:18:23.06ID:8sNgsvLp0
CLトーナメントのモナコ戦は凄かったわ
今見るとあのときのモナコくっそ豪華やわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:18:23.46ID:Y0s56SeFa
>>107
このアフロたまんねぇ〜
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:18:29.72ID:73GHaAP50
>>112
シントトロイデンにいる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:18:32.91ID:Tk2uygzWa
乾結局どうなったんや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:18:41.93ID:YGTpqUnG0
>>16
これは楽しかったわ😁
毎回香川の試合の時はSOP繋いで見とったで😁
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:18:52.76ID:1eh4vv2P0
>>114
2点とったけど負けたやつやっけ?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:19:09.09ID:73GHaAP50
ゲッツェってPSVおるんやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:19:28.45ID:G2+rMY7q0
>>109
ええな
あのコンビ代表でももう少し見たかったわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:19:29.83ID:Rq22goEy0
ロイスは元気しとるんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:19:39.98ID:4Bw2dTi7d
プレミアでハットトリック決めれる日本人はもう出てこんやろな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:19:47.15ID:0BJG5NXX0
CLユナイテッドの試合チームが負けているのにSB内田を投入するシャルケさん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:20:06.38ID:RWTHNR1G0
香川がドルトムントいたころそこまでサッカー興味なかったからリアルタイムで味わえたやつ羨ましいわ

モイーズにクロスマシーンに染められた辺りから見出したから悲しい
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:20:21.49ID:WLne6+060
ワールドクラスまでは行けなかったけどクラブではよく頑張ったでしょ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:20:34.97ID:Zu5yQxFY0
>>118
ドルトムントファンがピッチで躍動して優勝に貢献してたの凄いわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:02.19ID:iZHOfKK1d
本田(ACミラン)
長友(インテル)
香川(マンU)

こいつらが同時にいた時の日本代表wwwwwww

さぞかし強いんやろなあ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:08.57ID:naqLuHs0M
>>94
ほら
怪我しなけりゃ怪我しなけりゃ!!信者が現実逃避してるだけのハンカチ枠やん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:12.07ID:9FL3SA4I0
同時期にファンペルシ加入が運の尽きだった
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:15.39ID:yPsMrePG0
ジェコ、グラフィッチ、大久保の54発トリオは?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:21.97ID:8sNgsvLp0
>>128
岡崎レスター1年目が見てて一番楽しかったで
ドルトムと一期目も良かったけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:26.22ID:Rq22goEy0
かーがわーしんじーーしゃらららーーしゃらららーらーらー
ほんとすき
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:30.67ID:RWTHNR1G0
久保はもうドルトムントで無双してた香川と同い年という
 
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:45.14ID:HimjJaoDd
キッズワイ「うぉー!ドルトムントすげー!香川すげー!シャルケのキーパーのノイアーって奴もすげー!」

ドルトムントのゲッツェとレヴァンドフスキ、シャルケのノイアーがバイエルンに移籍

キッズワイ「...」

バイエルンって巨人の比じゃないくらい嫌われてるやろドイツで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:56.48ID:TJVfmgcT0
>>107
予想外のファンペルシが来ちゃったのが香川にとっちゃ痛かったね
そもそも他にガチオファーあったアーセナルのがスタイル的に合ってたと思う
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:21:57.10ID:T7veCucw0
鎌田よ香川になれ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:22:06.05ID:73GHaAP50
まさかファン・ペルシーがユナイテッドに行くとは思わんかった
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:22:15.32ID:rx1mLhR1d
シャルケとのダービーでやたら決めてたな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:22:16.66ID:FkAPdkWa0
ユナイテッドはモイーズ時代が一番面白かった
エンターテイメントとして最高だった
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:22:23.06ID:HLqPDPuQ0
>>94
はいはいw
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:22:26.85ID:YGTpqUnG0
>>62
セリエ1年目の中田もワクワクしたがまあ香川やな🤔
中田は実際はセリエが少しずつCLで勝てへんくなっとる時代やんに当時世界最強リーグでとかローマの時の辺が誇張され過ぎとるんがな🤔
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:22:55.63ID:yPsMrePG0
タキも中田時代のメディアなら大スターやろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:23:27.21ID:Q4WoNOUpa
香川いた時のドルトムントのメンツほんま豪華
🤓有能過ぎるやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:23:39.04ID:aQYjBs8HM
五輪飛び級選手
中田、香川、久保、ザイオン
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:23:41.30ID:8sNgsvLp0
香川は色々運なかったんやろな
代表で10番になったりファン・ペルシーきたりファーガソン辞めてモイーズきたり
逆に南野は持ってるわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:23:48.09ID:vGdDcxXm0
>>139
国民の総意なんだよなぁ…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:23:49.28ID:0BJG5NXX0
アーセナル宮市→日本安泰やな
アーセナル浅野→日本安泰やな
アーセナル冨安→日本安泰やな

日本安泰やな😩
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:24:04.96ID:HimjJaoDd
>>133
荻野貴司くらいではあるだろ
EL優勝してんねんから
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:24:13.84ID:HLqPDPuQ0
マジでドルトムント香川は化け物やった
怖いくらい回り見えてたからな
寄せられてもうまくボールキープするか味方活かすし 
ネタ抜きでシャビやイニエスタみたいなことしてたわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:24:18.21ID:nbrPRAaIa
>>1-10
サッカーラボですがアドセンスクリックお願いします
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:25:07.01ID:iJUuZlbi0
香川とレヴァンドフスキどこで差がついたのか?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:25:13.76ID:RWTHNR1G0
1強バイエルン押さえて二連覇ってレスターがプレミア優勝するのと同じくらい凄そう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:25:20.82ID:GNZRkCaN0
久保があーだこーだ言われてるけど香川の足元にも及ばん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:25:22.73ID:S7y0UMjr0
クポは?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:25:30.39ID:YGTpqUnG0
今の韓国人は当時のワイら以上のワクワクを体験しとるんやろなって思うとワイらもフンミン兄さんを名誉チョッパリにしてホルホルするしかあらへんやん?🤔
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:25:36.05ID:TJVfmgcT0
監督含めて若きライジングスターだらけだったんだからあと一年ドルトムントにいりゃいいのにと思ったなあ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:25:50.21ID:HLqPDPuQ0
相棒レヴァンドフスキはビッククラブでバリバリレギュラーでタイトル保持者
当の香川は誰も知らないクラブに行くまで落ちぶれとる
ほんま悲しい
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:25:56.30ID:NxsOfEuMd
レヴァが凄かっただけやないんか?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:26:19.76ID:G2+rMY7q0
言うほど宮市で安泰だなってなったか?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:26:37.58ID:tEdXKR4v0
>>165
スレタイの年はレヴァは香川の控えだよ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:26:45.27ID:HimjJaoDd
今のキッズは香川とレヴァンドフスキが同じチームにいて、主役は香川の方だったって言っても信じないやろな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:27:00.39ID:Q4WoNOUpa
>>165
香川も同じくらい点取っとるで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:27:08.25ID:RWTHNR1G0
>>164
牛丼も怪我祭りで終わりかと思いきや謎にプレミアでスペ克服して逆転優勝に貢献するという
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:27:08.31ID:WLne6+060
香川はトップ下限定の選手やからルーニーがトップ下に降りてきたのが悲運やったな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:27:11.50ID:xASLRK2Er
細貝なつかC
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:27:14.04ID:8sNgsvLp0
>>162
ソン・フンミンってドイツいたときからドルトムント相手にゴール決めてるイメージしかないわ
スパーズ行ってもCLであたったとき決めまくってたし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:28:06.66ID:GNZRkCaN0
一瞬やったけど香川がマンU、本田がミラン、長友がインテルいた時は海外サッカー観るのくっそ楽しかったな
CLはリーガが無双しまくってたけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:28:12.23ID:xaqq+l1s0
>>162
個人記録はすげーけどチームが無冠に愛されてるのがね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:28:21.63ID:Key2e3SjM
ドルでの香川の相棒ってレヴァよりバリオスとかロイスの方が印象あるわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:28:26.64ID:9FL3SA4I0
ゲッツェって今オランダにいるんやな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:28:28.58ID:yPsMrePG0
香川いた時のレヴァンドフスキはトップ下やってたな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:28:31.62ID:iqpYSG/H0
>>162
ソンが10代の頃に日本人が宇佐美の方が上!って言って馬鹿にしてた過去は消えないんや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:28:33.95ID:Zu5yQxFY0
>>164
ドルトムントはレヴァンドフスキ率いるポーランド組が核にいたからなぁ
香川含め、ドル全員が凄かった奇跡のメンツだったんよな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:28:49.98ID:1eh4vv2P0
コロンビア戦のPK見た時は「えっ香川て止まったボール蹴れんの?」って思ったよね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:28:55.23ID:OmuAFqqha
>>139
フンメルスまで移籍したからなエグいわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:29:04.86ID:8sNgsvLp0
>>176
まぁバリオスやろな
本人もそれでレバ批判してたし
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:29:11.48ID:dAYM4YVxa
>>159
カップ戦かなんかでもバイエルンボコってたよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:29:47.99ID:RWTHNR1G0
昔は香川信者きめえなって思ってたけど21でこんな成績出されたら盲目になるわな

久保なんてリーガの最下位クラブでベンチやのに
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:30:15.17ID:Rq22goEy0
香川って結局クロップのゲーゲンプレスサッカーするために生まれてきたって言えるくらいの選手やな
運動量あって守備がうまかったが、年齢と共に地蔵になってしまった
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:30:46.34ID:OmuAFqqha
初期ドルトムントで牛丼って糞馬鹿にされてたギュンドアンがあんな凄い選手になるとわな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:30:58.73ID:u0CJvu/Ta
レアルにいったら真面目にエジルからスタメン奪ってた可能性あるよな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:31:07.38ID:B8t4AZ1p0
まだ高校生だったからSOPで3時に起きて観てたわ
ここ10年でこんな熱くなれる選手おらんね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:31:42.85ID:HLqPDPuQ0
香川は相棒レヴァンドフスキが活躍しまくってるのが惨めさに拍車かけてるわ
こいつがビッククラブで活躍できて香川ができなかった理由なんや?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:32:17.87ID:tENRCA020
>>188
エジルは香川の決定力を減らしてパスセンスと視野の広さを2倍にした変態や
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:32:23.48ID:1eh4vv2P0
>>186
後ろが着いてくると劇的に機能するのはロシアまで変わらなかった
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:32:32.72ID:r5nLlg/y0
ずっとクロップについて行ってたら、リバポでCL優勝できたかもな
勿体無い
やっぱり良い監督にはついて行かんとあかんな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:32:58.25ID:p7DJOXMgd
>>191
香川もレヴァンドフスキ以外と比較したらようやったほうやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:33:01.03ID:VuRvWWSwa
いうてその頃のバイエルンってロベリーおったころやから
全然弱くないやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:33:13.40ID:HcWHh4MHr
香川1900万で出ていって800万で帰ってきたんやけどあんまり儲かってないんやな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:33:19.81ID:RRWk1/TY0
ティロフィナーレ加川の方が凄いから
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:33:22.22ID:8sNgsvLp0
>>188
いやそれはないわ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:33:27.40ID:naqLuHs0M
>>191
単純にスペックがちゃうやろ
レヴァは一人でなんとかできるけど香川って周りもうまくて感覚共有できるやついないと微妙やん
久保とかもこのタイプ
実績ダンチやけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:33:28.00ID:YGTpqUnG0
>>163
当時の香川自身がドルトムントの価値を分かってへんかったからな🤔
日本向けのインタビューやとほんまステップアップの場くらいにしか見てへんかったしドイツ国内ではバイエルンに継ぐ規模でリーグ制覇もしてCLにも出られるクラブで主力中の主力なんに何でこんな評価低いんやろと思うてたわ🤔
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:34:09.69ID:Xsq2T4d00
>>191
香川は運が良すぎたんやな
若くて勢いのある時に奇跡的に全てが良い方に行くチームのポジション取れた
おかげでそれが解体される時に他の形に嵌れなかった
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:34:12.72ID:02qKiVJq0
>>119
きも
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:34:18.32ID:RGeMocE3d
他国の選手で例えると誰にあたるんやろ
歴代も含めて
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:34:25.45ID:f5pZujm9d
>>202
段違いとか以前に久保が周りのレベルが高いから活躍したことなんて一度もないだろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:34:29.02ID:iqpYSG/H0
中島翔哉もあの1年はマジで凄かったよな
それをポルトガルじゃなくてブンデスリーガでやってたのが香川だもんな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:35:01.15ID:tEdXKR4v0
シャヒンいつのまにか引退してて草
まだ33やのに
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:35:15.75ID:1eh4vv2P0
>>203
CL取ったのは見てないだろうしその後若干低迷してるからなドルトムント
で復活させたのは香川が来た時だから
そうなるのかもねえ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:35:20.68ID:YGTpqUnG0
>>202
言うほどレヴァって1人で何とかするタイプか?🤔
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:35:31.98ID:0BJG5NXX0
香川と言ったらヤヌザイさん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:35:47.46ID:ZSm36i7t0
てかリーガが夢ならはじめからマドリーいけや
結局サラゴサでも大して活躍できずリーガでプレーできないあたりが凋落を印象付けてるわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:35:52.23ID:dEcCQIdUa
この時21歳だったのか久保とか全然香川にすら届きそうにないな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:36:32.94ID:8sNgsvLp0
>>215
マンユーから移籍でバレンシアにでもいけばよかったのに
日和ってドルトムント戻ったのがあかんわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:36:39.38ID:tCRM7VDw0
ギュンドアンのあの輝き見ると衰えるの早すぎる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:36:45.45ID:KZPCSlPAa
香川真司(サカラボ死ね)

2008年 19歳(J2)16G 10A
2009年 20歳(J2)27G 11A ※J2得点王

雑魚リーグで無双してスコア荒稼ぎするのも間違いじゃない
久保に1番足りないところ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:36:55.35ID:VuRvWWSwa
>>212
あれでなんとかできてないならほとんどのFWは1人で何もできてないだろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:37:00.63ID:UXvTiC4Q0
>>197
当時の若手チームメイトってゲッツェ 、フンメルス、ヌリシャヒン、ギュンドアンとかか
うーん…
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:37:22.93ID:B8t4AZ1p0
モイーズになって終わったって風潮あるけど、上位互換のマタが来たことが大きいよな
結局マタは実力で生き残ってたし
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:37:52.65ID:HLqPDPuQ0
香川はプライドが高かったんやろな
今の俺ならマンU通用するっしょwくらいのなめた感じで行ってそう
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:38:03.21ID:Xsq2T4d00
>>219
成功体験ないと何やってええかわからんようなるしな
状況状況で適切なステップいうもんがある
今の時代でも大学経由の活躍選手が結構おるのもそういうこと
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:38:21.74ID:84mT5JGxa
レヴァはハイプレスの申し子みたいなCFやな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:38:31.62ID:TJVfmgcT0
>>203
価値分かってないのはまじで思ったわ
CL決勝行ける力があって更に上積み出来そうな感じだったのに移籍当初からバルサが目的地と公言してたね
あんな若くていいサッカーするチームなかなかないのに結局ブランドかよと
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:38:40.84ID:lTGV22y4r
GKペルッツィ
DFペソット
DFトゥドール
DFユリアーノ
DFビリンデッリ
MFダーヴィッツ
MFデシャン
MFタッキナルディ
MFジダン
FWインザーギ
FWデル・ピエーロ

これ相手にセリエデビュー戦で2ゴールした中田よりインパクト残したやつはいないだろうな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:39:06.51ID:HLqPDPuQ0
パク・チソン「アジア人です、鬼スタミナです、テクニックありませんシュート下手です」 



こいつがマンウで通用して香川ができなかった理由何?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:39:10.60ID:sVUvvOTX0
>>216
遅めに伸びてくる可能性もあるから
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:39:12.41ID:f5pZujm9d
>>227
後ろショボない?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:39:16.25ID:r5nLlg/y0
>>223
トッププロ、ましてや前線の選手なんてみんなそうだろ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:39:18.01ID:RWTHNR1G0
本田はロシア行かんかったらもっとマシなキャリア送ってたんかな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:39:30.78ID:G2+rMY7q0
あの頃のシャルケも好きだった
フンテラールとかファルファンとか
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:39:34.01ID:ejwfMdYmd
>>228
時代
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:39:55.14ID:r5nLlg/y0
>>228
ファーガソン引退
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:39:55.89ID:ZSm36i7t0
>>232
岡田のせい定期
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:40:01.06ID:8sNgsvLp0
ニ列目で若い時イケイケやったのに精神的イップスになって仕掛けられなくなるやつ多すぎるからな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:40:03.08ID:RSnNwGU50
実際海外サッカーで一番通用したって言えるの誰なん?
ポジションとか無視で
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:40:18.20ID:naqLuHs0M
>>228
チソン守備クソ上手いやん
ファーガソンがメッシにボコボコにされたときチソンマンマークつけてたら勝てた言われるくらい信頼されてるし
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:40:47.83ID:UXvTiC4Q0
>>219
あと夏の移籍市場でドルトムント行ったけどその時点で前田遼一と並んでJ1得点ランクトップ走ってたという
忘れられがちやけどすごい実績がある
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:40:48.16ID:CGOUzWzNr
タマーダ...ヤナギザーワ....マキ!
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:41:10.70ID:KfkNiCI0a
ここ5年くらい全く名前聞かないよな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:41:25.67ID:upI9kXQuH
>>228
チソンって逆南野よな
競合相手にめっちゃ点とってたろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:41:36.75ID:B8t4AZ1p0
>>238
トータルで見ると間違いなく長谷部
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:41:48.60ID:0BJG5NXX0
ケーヒルとか強かったな…今のオーストラリアパスサッカーしててよわ!!!
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:41:52.18ID:HLqPDPuQ0
>>244
まるで南野が雑魚がり得意みたいな物言い屋根
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:41:59.00ID:KfkNiCI0a
クロップがあんなすげー監督だとは思わんかったやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:42:09.59ID:zxfTiORx0
>>244
南野もリヴァプールから2得点ぞ?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:42:11.61ID:Xsq2T4d00
>>240
前田が凄い選手やったことが忘れられとるからどうにもならんなそれは
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:42:23.92ID:RSnNwGU50
>>245
聞いといてあれなんやがどういうとこがすごいんや?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:42:29.26ID:yFWTlShkM
>>228
テクニックないって言っても当時のユナイテッドの中では比較的ってレベルやろ
PSV時代やばかったんやでアイツ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:42:46.19ID:1eh4vv2P0
2010年に香川がワールドカップ出てたらまたちょっと違ったのかな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:42:48.97ID:8sNgsvLp0
>>238
間違いなく長谷部
ドイツで引退するやろうし
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:42:55.38ID:rcipxwoZ0
>>238
瞬間最大風速なら岡崎やろ
ミラクルレスターなんてこれから先二度と経験できない
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:43:00.77ID:iqpYSG/H0
>>228
テクニックはあるだろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:43:29.78ID:KfkNiCI0a
バリオスっておったよな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:43:36.48ID:TJVfmgcT0
>>233
ラウールノイアー内田やね
ルールダービーの雰囲気すげえと思ったし面子的にもワクワクしたわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:43:39.11ID:zxfTiORx0
南野タキ
アジア初のリヴァプールです
日本代表7戦連続ゴール記録保持者です
プレミア時間当たりゴール率トップクラスです

地味にレジェンドちゃう···?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:43:54.91ID:Zu5yQxFY0
>>228
Jリーグ産ってことで韓国人が複雑な心境だったの好き
結局Kリーグに行くことも無かったの好き
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:44:06.51ID:mWVnZ5Yjr
でもカガシンはトゥヘル叩いてたよね
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:44:24.55ID:EB8Sk5n2d
バイエルン1強になってからのブンデスのゴミさ加減
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:44:31.66ID:FWVFqpF+0
ずっとブンデス一筋ならもっと活躍出来たよな
プレミアで失敗して歯車が狂ったわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:44:35.17ID:r5nLlg/y0
長谷部はキーパーソンやな
ドイツで学んで日本サッカーのレベルを更に押し上げてほしい
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:44:51.67ID:3kzH2wHLM
>>232
ロシア行かなかったら南アの大抜擢はなかったかもしれんし
ロシアに行ったことよりなかなか脱出できなかったのが問題だろうな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:45:02.92ID:4cJCBlI30
ギュンドアンとどうしてここまで差がついた
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:45:05.79ID:8RimbpPl0
香川自身がインスタとかにもちょくちょくアップしてるけど、あのワンタッチループってほんま芸術的やったな
あれを狙って出来る選手ってなかなかおらんやろ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:45:11.39ID:B8t4AZ1p0
>>251
ブンデスで350試合以上出てて、フランクフルトで現役の段階で次ポスト用意されてるところ
チームや監督が変わってもずっと試合に出れる選手は長谷部くらいや
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:45:31.96ID:ZSm36i7t0
>>262
トゥヘルが延命させたのにな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:45:47.83ID:vnghTANoM
>>232
たらればの話はいいとして
ロシアからでも本田の比じゃないくらい活躍してたクラシッチとかはいきなりユヴェントス移籍したし
10億そこらの移籍金でどことも話まとまらんかったってのが欧州における本田に対する客観的な評価や
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:46:04.13ID:zxfTiORx0
最低でも20Gやないとすげーとはならんよな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:46:07.82ID:pnIbl6W40
ドルトムントは香川をどうやって見つけてきたんや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:46:16.70ID:ZSm36i7t0
>>273
その事実知らんかったわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:46:38.29ID:v7rwWC/v0
>>268
VVVのままなら岡田に呼ばないと言われてたしね
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:46:51.17ID:Xsq2T4d00
>>264
ペップ的なサッカーを過去にする試合やった後に
ペップを監督にするというキチガイムーブほんまあかんわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:46:54.25ID:0BJG5NXX0
清武という不遇おじさんナスリが来てしまう
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:47:00.66ID:3kzH2wHLM
長谷部はおっさんになってリベロで開花したな
昔はいつも評点4みたいなネタあったの懐かしい
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:47:26.80ID:LOBdDBGzr
>>274
高卒2年目でここまでやるヤットもおかしいよ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:47:27.94ID:avSKtyxS0
>>62
ほんまの瞬間的な凄さやと残留ハットの豊川やろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:47:47.30ID:RSnNwGU50
>>271
すごかったんやな
ただの息の長い迫真顔ミスチル大好きおじさん位の認識やったわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:48:32.31ID:7lfTVMhP0
なんで急に劣化したん
マンUの後のドルでも微妙だったやん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:48:51.01ID:T8VZAtfa0
香川真司
宇佐美貴史
中島翔哉
この三人はもっと上に行くと思ってたわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:48:53.65ID:t0vuqOkQa
マンUが優勝出来なくなったのは香川やなくてファーガソンが辞めたからやろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:48:58.04ID:TJVfmgcT0
>>261
パクチソン遠藤松井大輔とカズがいたJ2京都サンガとかいう恐ろしいチーム
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:49:02.09ID:1eh4vv2P0
>>276
大変有能な代理人がキレキレだった
このチームにはこいつが合うこいつが必要と日本から大量にブンデスに送り出した
そしてかなりの確率で結果を残すその頂点が香川よ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:49:02.32ID:KfkNiCI0a
>>274
カズ意外と活躍してて草
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:49:44.86ID:tCRM7VDw0
>>287
あと周りのレベルが上がった
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:49:53.51ID:8RimbpPl0
>>286
中島翔哉ってなんでそんなに期待されてたんやろな
なんかずっとJ2におったイメージやわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:50:15.62ID:NiTnIrX70
>>274
今年もっと凄いメンツのチームが降格しそうなんだよなぁ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:50:20.49ID:VuRvWWSwa
CBでプレミアであれだけ揉まれた吉田もすごい
DFだから数字で評価されないのが悲しい
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:50:43.17ID:+VrfiTPea
>>253
香川は何度も試したけどあかんかったんや
というか当時の代表は何をどう試しても上手くいかった
大会直前に一か八かで4-1-4-1の守備戦術に本田ワントップっていう博打に出てそれが功を奏してのベスト16やから
香川呼んでたらってたられば自体が無意味
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:50:46.98ID:B8t4AZ1p0
香川は代表での活動がかなり負担だっただろうな
本田と比較されてめっちゃ叩かれてたし
代表戦で怪我したり長距離移動でコンディション落ちるの何回も見た気がするわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:51:00.12ID:T8VZAtfa0
>>292
まぁ個人技は時に嫌われるし上手くいかんこともあるわな
ただポルトガル初期は間違いなくハマってたから期待した
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:51:07.88ID:GNZRkCaN0
中島て完全にあの人は今状態だよな
ポルトからも要らない人扱いで宙ぶらりん
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:51:09.18ID:4iLBHynXM
>>288
鹿島との天皇杯決勝は忘れんわ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:51:16.70ID:j3exjqXc0
>>228
いつぞやのCLもパク・チソン封じ込められたのが敗因って言うぐらいには優秀な選手やったな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:51:19.58ID:8PSXYqGG0
なんかいま三苫ってのがすごいらしいけど全盛期の香川とどっちがインパクトあるん?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:51:25.78ID:ZSm36i7t0
>>274
地味に松永いるやん
ドーハのときの代表正Gk
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:51:26.40ID:73GHaAP50
ミスリンタートが有能やったんやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:51:28.70ID:1eh4vv2P0
>>295
ワールドカップの結果がじゃなくて香川って選手がや
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:52:02.06ID:LOBdDBGzr
>>288
カズと遠藤はJ2でプレイせずに移籍しとるが
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:52:08.31ID:RTSdrkIT0
>>298
今年に入ってからは割りと試合出てたことね?
スタメンも何回かあったやん
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:52:18.14ID:eIl2JFUKM
ベロチャットてことばしってたらおっさんや
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:52:54.23ID:ZSm36i7t0
あとまだ独身なのもアカン
長澤まさみに興味持たれなかったのもアカン
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:52:56.96ID:8RimbpPl0
>>301
そら全盛期の香川やろ
ていうかその全盛期だった頃の年齢を三苫は超えてもうてるし
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:53:02.24ID:iqpYSG/H0
>>292
世代別代表でずっと大エースだった
Jリーグでは苦しんだけどポルトガル行ってからはポルトが大金出して欲しがるくらいの活躍見せてた
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:53:11.30ID:gyrvNYQmM
吉田も文句言ってるけど代表の移動で選手寿命縮んでるのはガチだと思う
長谷部とか代表辞めてめっちゃ元気になってて草やった
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:53:25.69ID:B8t4AZ1p0
>>306
ポルティモエンセから切られたからまた中東行くみたいな噂聞いたけどどうなんやろ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:53:42.22ID:GNZRkCaN0
>>301
全盛期の香川よりインパクトある日本人は多分いないやろ
瞬間最高風速ならローマ時代のユーベ戦の中田とかおるやろけど
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:53:57.81ID:QhKPuFxqa
>>279
ペップがバイエルンに来てゲーゲンプレスやラングニック派と融合してドイツサッカーが進化したと思うけどな
今はシティとリバプールでやりあってるのが面白い
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:00.34ID:yPsMrePG0
>>292
富山をJ3に落とした中島を許すな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:12.76ID:73GHaAP50
>>311
代表戦もヨーロッパでやればええよな
わざわざ日本でやる必要がない
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:16.34ID:N6V8q58ir
ジャップが引退選手でホルホルしてる一方韓国人は現役プレミア得点王でホルホル
次元が違うわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:27.05ID:OSoJALZV0
2010年W杯南アフリカのサポートメンバーの香川に練習で本メンバー23人全員がチンチンにやられたと
今野は「怪我したら絶対香川に代えられる」っていう恐怖感があったらしい
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:28.73ID:0BJG5NXX0
韓国戦怪我しなきゃ1年目シーズン後半も結果残せていた香川
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:54:41.04ID:8RimbpPl0
>>308
長友は平愛梨で長谷部は佐藤ありさやのに、香川はいまだ独身なんやな
本人の拘りが強すぎるのか・・・
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:55:28.73ID:ZSm36i7t0
>>310
大エースではねーわ10番背負ってただけで
南野や大島のほうが上だわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:55:36.88ID:B8t4AZ1p0
>>316
ヨーロッパとはもうほぼ親善は難しいやろ
そもそも日本が主催じゃないとビッグマッチはできんし
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:55:42.53ID:MslYiEY40
中島程期待を裏切った奴はいないわ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:56:00.21ID:3zEG5K0X0
>>317
韓国人の方がフィジカル有りそうやから屈強なディフェンダー出てきてもええのにな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:56:03.73ID:TJVfmgcT0
>>296
そこら辺を考慮して選考してたのオシムさんくらいやな
チームの基盤が出来るまで俊輔とか海外組呼ばなかったし欧州でのマッチメイクに奔走してたわ
森保は色々ひどいしそういう考慮が一切感じられん
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:56:04.47ID:iqpYSG/H0
>>317
韓国人も引退したソンフンミンでシコるしかない日が来るかもしれない
でも朴智星いなくなったらソンフンミン出てきたからまた韓国から凄いの出てきそうな気はする
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:56:04.57ID:MjHZzANjM
ベロチャットモカルト車掌とか言われてたのも期待の裏返しやったしな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:56:40.54ID:ejwfMdYmd
>>326
日本人よりチビやし
フィジトレするから頑強やけど
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:56:46.00ID:0BJG5NXX0
>>328 イガンイン🤓
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:56:47.12ID:OSoJALZV0
>>323
別にヨーロッパのチームとやらなくてええやん
ヨーロッパでアフリカや南米のチームと試合しても構わんのだろう?寧ろ向こうはそっちの方が絶対都合がいいぞ?
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:57:14.07ID:3zEG5K0X0
>>331
久保よりカスやん
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:57:19.22ID:Xsq2T4d00
>>314
CLでの成績落ちとるんやから擁護は無理筋やで
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:57:24.63ID:73GHaAP50
>>323
ヨーロッパ以外の地域とやるにしても選手の移動負担考えたらヨーロッパでやるのが一番ええと思う
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:58:01.56ID:yoQnoBVha
>>313
「優勝かかった天王山に出てきて勝利」がフォーカスされすぎなんよな中田
そらインパクトはあるけど
シーズン通して勝ち点積み上げて優勝に貢献した香川や岡崎の方がすごいに決まってんのに
ローマが優勝した年ってリーグランクでリーガに抜かれて2番手に降格してたから世界最高峰リーグが云々も嘘やし
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:58:29.22ID:B8t4AZ1p0
>>327
そうかなあ
旗手がセルティック移籍したばっかりで大活躍してた時は呼ばんかったし
伊東とか原口みたいなチームで立ち位置できとる選手でチーム作ってたから森保のメンバー選考は良いと思うけどな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:58:32.94ID:8RimbpPl0
本田さん、完全に移籍する気ないの草やわ
ちょっと前までは半年ごとにいろんなクラブ移籍してたのに
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:58:56.60ID:iqpYSG/H0
>>331
チョンウヨンだろそこは
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:58:57.60ID:gyrvNYQmM
>>323
欧州で南米、アフリカ、北中米相手でいいんでないの?
せっかくドイツに拠点あるんだし
向こうも欧州組ばっかだから助かるだろうし
とはいえ日本での集金マッチしないと資金繰りできんのやろうけどな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 20:59:03.66ID:9AUNpBo5r
久保とか来年で当時の香川とためか
そう考えると香川ってやっぱり凄いな
もう香川を超える日本人は出ないやろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:00:25.71ID:8RimbpPl0
>>327
オシムはオシムで自分の教え子呼びまくってた印象やわ
どっかのスポーツ新聞に「オシムっ子」みたいに少し揶揄っぽく書かれてたし
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:00:30.15ID:73GHaAP50
そういえばドイツと親善試合する予定だったけどW杯で当たるからキャンセルになったんよな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:00:59.24ID:HLqPDPuQ0
マンU全盛期赤い悪魔時代のレギュラーチソンとプレミア得点王ソンが韓国サッカーと全く縁ない環境で育ってるの草
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:01:35.78ID:73GHaAP50
オシムはジェフの選手呼びまくってたイメージ
あの頃のジェフは代表の中心みたいになってたのに今じゃ…
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:03:21.07ID:1eh4vv2P0
>>347
それでもなお2014〜18年のほぼ2位が指定席だったドルトムントでほぼほぼ試合に出てるからね
そのレベルだって日本では空前絶後なのよね
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:03:42.34ID:ZpkEiUvCa
>>344
それが本当なのかも分からないフリックが言ってるだけだし
欧州はネーションズリーグガンガンやってて親善試合やる気配ないやん
9月もネーションズリーグの試合入ってるのに
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:04:22.96ID:5ZJhSJwTM
横浜FCアマチュアに負けそう
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:04:42.56ID:0ezfOnCh0
こいつはナイジェリア戦のトラップゴールした時に絶対活躍すると思ったわ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:04:58.28ID:TJVfmgcT0
>>343
それは基本戦術を浸透させる為であって本来はクリエイティブな選手とサッカーが好きなんやで
浸透した後の仕上げ方として他の選手も必要としてたし出来上がりつつあったアジアカップでは子飼いはそれほど使われてない
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:05:15.43ID:VaVqL88BH
>>345
まぁロベカルも高校まで全くサッカーしてないけど
通学路険しいから自然と筋肉めっちゃついてあのシュート打てるようなったからな



まぁこんなやつもおるし
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:05:33.61ID:cSdADNPn0
中田はクラブ実績で見るとそこまでだけど頼もしさが凄かったよ
一人でグングン突き進んでいく感じというか
あの当時セリエAであそこまでやれる日本人が出てくるなんて誰も思ってなかったし
0-5で負けたフランス戦も最強フランスに一人だけ通用してた
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:05:40.16ID:zwx7F2iaa
>>342
中井くんがワンチャンあるかもしれん
0356◎カフェファラオ
垢版 |
2022/06/08(水) 21:06:19.25ID:TAJSXdRM0
大谷のホームランみたいなレベルで香川のゴール流れてたよな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:07:26.89ID:D8D+0b5j0
久保っていう人は何してる人なん?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:07:43.68ID:KU+Czx770
レバンドフスキ、フンメルス、ギュンドアン辺りはまだ第一線でやってるし凄いわ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:09:08.15ID:Xsq2T4d00
>>355
今年19でまだ年齢別のチームにおるんやぞ?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:09:15.69ID:o4oFyCaq0
毎週芸スポで香川ゴール&アシストのスレ立ってたよな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:09:19.44ID:ZpkEiUvCa
>>359
フンメルスはもうやれてないやろ
それならペリシッチの方がやれてる
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:09:41.87ID:8RimbpPl0
>>359
ギュンドアンが普通にシティで活躍してるの凄いわ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:09:56.57ID:LPxgfeZGr
ベンダー、ヴァイグル、ドゥルムとか若手でバリバリ活躍してたのに一流にはならんかったな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:10:20.06ID:BcExDZ5u0
欧州ベストイレブンってアジア人の最高到達点ちゃうか?
これ以上上ってないやろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:10:33.22ID:xaqq+l1s0
>>357
まだユーベも強かった時期だな
近年は…
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:11:27.15ID:yoQnoBVha
神童ヌリシャヒンは何があかんかったんやろな
確か2010-11シーズンのMVPやろ?
レアル行った瞬間何もかも狂ったよな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:11:42.28ID:8sNgsvLp0
16-17までは活躍してよ
17-18まぁ悪くなかったけどロシア終わってからはすごいスピードで落ちていった
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:11:45.64ID:caYW0RhU0
プレミアは合わないってサッカーファンはみんな言ってたのにな
マジでマンU行かないほうが良かった
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:11:56.88ID:9AUNpBo5r
>>368
瞬間で行ったら間違いなく香川は最高地点に到達したと思う
あれより上はバロンドールとかじゃない?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:12:40.49ID:BcExDZ5u0
>>261
そうなんよな
韓国って自国でまともに育てるシステムないんよな
Jリーグ経由ってパターン多い
ソンも別にシステムが優秀で育ったわけでないしな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:12:43.17ID:3zEG5K0X0
あの時エジルの控え受け入れてレアル行ってたらどうなってかなあ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:13:15.78ID:UXvTiC4Q0
欧州ベストイレブンってどこが選定したやつなん?
UEFAチームオブザイヤーではないみたいやけど
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:13:42.05ID:+JOkLRU5r
一気に落ちぶれすぎや
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:13:42.73ID:o4oFyCaq0
>>377
マンUより絶対合ってた
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:13:45.51ID:TJVfmgcT0
>>354
社会現象としてほんとすごかったなあ
あとは世界選抜にも選ばれてジダンとかロナウドと仲良さそうに喋ってんのもめちゃくちゃ興奮した
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:14:55.65ID:3zEG5K0X0
>>382
イサクとロンドンデートしてたのが最後やな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:14:58.54ID:GCOMqGwNr
香川以上のアジア人が出るとは思ってなかったわ
ソン・フンミン
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:15:16.27ID:ZSm36i7t0
>>378
ヨーロッパ各国のメディアが集まって選出みたいなやつだったと思う
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:15:23.82ID:8sNgsvLp0
>>378
いろんなヨーロッパの国のメディアが集まった協会みたいなんやけどドンバロンはじめ信憑性ないとこばっかの価値のないやつやで
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:16:29.33ID:3zEG5K0X0
ソン・フンミンはなんとしてでもタイトルが欲しいところやろね
よりにもよってトッテナム所属なんやけど
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:18:46.72ID:BcExDZ5u0
>>389
ないやろ
トッテナム出なかった時点でそういうモチベーションやないと思う
お山の大将路線や
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:18:51.16ID:iqpYSG/H0
>>389
逆にあのチームにタイトル取らせたら孫興民すごすぎ
ケインもだけど
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:19:03.55ID:gzZz4MP/r
ソン・フンミンは移籍した方がええやろオファーないわけないやろし
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:19:06.39ID:Vf3pDSQJ0
今季のコンテスパーズはガチやろ
プレミア2位clベスト8はあるで
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:19:08.84ID:FOh2oe0h0
ブンデスブーム終わって数年前くらいからベルギーにみんな行きだしたけど粒が小さくなったってこと?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:19:26.50ID:0XQRN9xW0
香川本田論争越える論争ってこれから現れるんかね…
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:19:36.46ID:iqpYSG/H0
>>390
兵役あるかもって時にもし兵役行く事になっても終わるまで契約し続けるって約束してくれたスパーズに忠誠尽くすみたいよ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:19:49.09ID:IsBrc7No0
なんかサッカー代表てミスチル好きなイメージあるんやけど名波長谷部以外おる?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:19:57.22ID:ZSm36i7t0
>>394
コンテがCL勝てると思ってて草
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:20:16.52ID:xaqq+l1s0
>>394
カラバオで謎に決勝まで行って散りそう
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:20:36.24ID:73GHaAP50
>>396
久保堂安がそんな感じになると思ってたわ…
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:20:39.79ID:T8VZAtfa0
ワイらよりも本人が100倍この頃の栄光に縋ってそう
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:21:31.66ID:10tfEq5C0
>>396
確かに当時は論争あったけど、今から思えば本田さんが香川に勝ってるところあるか?
代表での活躍は本田さんだけどクラブで
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:21:32.01ID:gzZz4MP/r
>>401
久保ってこのままいくと代表落選するようなってもおかしくないよな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:21:58.11ID:G8nI4BXx0
ギュンドアンが下手くそって叩かれてた頃が懐かしいな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:22:08.42ID:pF7FiGg80
>>397
そういう理由なんか
そりゃ出にくいわな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:22:27.96ID:HLqPDPuQ0
>>381
世界選抜は電通マネーだけどな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:22:36.21ID:GCOMqGwNr
>>396
言うほど本田が優ってる要素あるか?
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:22:55.00ID:3twQbIqj0
結果も出してたけど単純に見てて面白かったもんな
パスもドリブルも応援したくなるプレイしてた
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:22:55.36ID:iqpYSG/H0
https://i.imgur.com/Oxtb0NB.jpg

堂安とファンヒチャンどっちがイケメン論争は?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:23:52.10ID:w1Ojv4pP0
ロイスオバメムヒタリアン
香川ヴァイグルギュンドアン
これ好きだった
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:23:55.39ID:iqpYSG/H0
>>404
柴崎でも選ばれるんだから落選することは無い
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:24:21.15ID:73GHaAP50
>>411
ほんま似てる
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:24:21.57ID:BcExDZ5u0
>>404
ワイは残すべきやと思うけどな
強豪相手にドン引きしつつ勝たないといけないっていう状況で
個の力で打開できそうなの伊東、三笘、久保くらいしかいないやろ
それでも力不足やけど
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:24:43.31ID:G8nI4BXx0
>>411
堂安の方が顔は良いと思うけどヒチャンの方がスタイル良くてかっこよく見えるな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:25:28.69ID:894tyBUr0
>>259
cl決勝出てたら間違いなくレジェンドだった
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:25:54.24ID:G8nI4BXx0
>>418
ブラジル戦もあの展開なら堂安じゃなくて久保の方が可能性あったやろな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:25:54.95ID:co6KWk2Y0
Jリーグって馬鹿にされてるけど結構世界で通用する選手を輩出してるんだよな
野球で言う所のイチローレベルは輩出できてないけど松井ダルビッシュクラスの選手は輩出してる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:25:57.30ID:BcExDZ5u0
>>412
やから韓国は層が薄いんよ
突然変異生まれるのを待ってるだけっていう
日本のバスケ界みたいなことになってる
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:26:34.30ID:FkAPdkWa0
>>394
コンテは思いっきりリーグ専だぞ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:26:36.75ID:m8dKM3aId
やべっちfcで試合結果見るのいつも楽しみやったな
今じゃもうやべっちfcも無くなってるけど
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:27:05.25ID:FkAPdkWa0
>>411
生き別れの兄弟だろこれ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:27:34.05ID:tEdXKR4v0
>>411
堂安スレで昔「この写真は堂安とヒチャンどっちでしょう」クイズが開かれてなぁ

出題者すらわからなくなってグッダグダで終わったんだよなぁ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:27:48.15ID:JIjL+Qsg0
ロシアワールドカップの香川はよかった
ブラジルではひどかったなぁ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:28:16.28ID:TUFJ3m5/a
この時のドルトムントってほんますごいサッカーやってたよな
クロップがリヴァプールでも成功するわけや
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:28:17.05ID:8dMvwmMQd
今の代表メンバーも実力あって上手い人揃ってるんだろうけど何か本田香川の時みたいに興味が湧かないんやが
なんでなんやろ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:29:24.22ID:QejceAtjd
>>47
ボルシアMG大津
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:29:34.75ID:qgKslUZt0
>>14
その前の2008のヴォルフスブルグも長谷部と大久保がいたな。
2007以降は全部バイエルンか日本人所属チームと考えるとすごいな。
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:29:36.53ID:d7r4OkEX0
>>259
あと一回10点取ったらガチやな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:30:02.05ID:4Ggd5YLs0
>>62
瞬間でもトータルでも余裕で香川
次点が中田
その次が岡崎か長谷部かな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:30:07.93ID:8vWwdV940
シャヒンが抜けたことでギュンドアンが牛丼とか呼ばれながら不当に叩かれてたな
レヴァンドフスキ、ギュンドアン、ペリシッチ、香川、フンメルスと今思えばクソ豪華だった
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:30:16.91ID:WGyf0Zqdd
>>315
デポルティポを3部に落とした柴崎とマヨルカを2部に落とした久保もおるぞ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:30:33.40ID:AOcUA7BI0
>>411
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:31:25.85ID:d7r4OkEX0
守田「日本で一番上手いサッカー選手は?」

鎌田「しんじ選手」

守田「岡崎?」

鎌田「香川」
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:31:35.24ID:gzZz4MP/r
香川って劣化早かったな30代後半でもトップクラスでやれてるやつもいるのに
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:31:44.38ID:IxEpddon0
>>441
レヴァンドフスキもレバニラ呼ばわりされとった
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:31:49.00ID:QDbCmT380
やべっちFCのせいで香川=マイケミカルロマンスになったわ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:31:53.69ID:LynyOxfK0
ドルトムントって選手転売で儲けた金どこに使ってんの?
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:32:17.51ID:W4/SWjjA0
>>16
南アフリカ大会前の閉塞感は今よりマシだけどヤバかった
2006~2010年に中高過ごしたオッチャン達今の日本人活躍ぶりに泣くわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:32:41.79ID:BcExDZ5u0
>>446
そこで「岡崎?」って聞く守田アホやな
岡崎に上手い要素ないやんけ、泥臭くて良い選手やとは思うけど
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:32:44.75ID:iSXaKrTqa
>>441
ゲッツェもおったしな
実質バイエルンみたいなメンツ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:32:54.38ID:w1Ojv4pP0
クロップ→ファーガソン→トュヘル
これ地味に凄くね?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:34:01.22ID:odIk/0wH0
>>446
小野か香川で悩むな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:34:10.90ID:gzZz4MP/r
南アフリカはめちゃくちゃ盛り上がってたな学校行ったらみんなサッカーの話してたし
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:34:16.29ID:n/bPPjHQd
>>55
浦和の選手に人格が問題あるんじゃなくてクラブがそういう環境にさせてる説あるわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:34:21.54ID:ZNVBMrGcp
ゲッツェレヴァンドフスキ香川の時のドルトムント好きだった
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:34:23.34ID:Zu5yQxFY0
>>352
羽生とかそれを理解してた発言
はなっから代表残る気がない感じだったのは嫌いだったわ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:34:35.09ID:+R1eQrs4a
香川って渡欧当初はアザールと比較されてたよな
レヴァとも攻撃で組んでたしほんまにレジェンド選手ばかりやな周りにおったのは
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:34:55.28ID:YNKNZ2p0d
>>396
本田は投資家や
サッカー選手としてはアイコニックな存在やっただけで、実力を語る上では香川と同じ土俵とちゃう
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:35:03.63ID:w1Ojv4pP0
>>454
全員終わってる
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:35:14.39ID:v/9k7449a
クボシン息してる?
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:35:19.55ID:+R1eQrs4a
>>458
ファンが頭おかしいし割とありそう
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:35:35.21ID:d7r4OkEX0
鎌田は本来オラオラタイプなのに香川意識してパスに専念してるイメージある
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:35:41.93ID:YstjBJhb0
2018W杯の香川も地味に良かったと思うわ
最後の煌めき
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:35:54.44ID:xlAOgJQf0
日本人関係なく今まで見た中で一番おもしろいチームだった
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:36:03.52ID:8vWwdV940
2010-2011と2011-2012は連覇してるけど結構メンツは違うよな
最初の優勝はバリオスとかシャヒンが割と軸でゲッツェは2011-2012は怪我かなんかであまりいなかった覚えがある
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:36:07.56ID:d7r4OkEX0
>>462
代表での香川知らんの?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:36:20.82ID:v/9k7449a
クボシン脂肪www
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:37:18.32ID:7v5HBRszd
最後に香川見たのw杯のベルギー戦の時やったな
あそこがワイの中で最後の輝きやったわ
今はなにしてるのが調べる気も起きん
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:37:39.89ID:FOh2oe0h0
組み分けの時点で南アは勝ち点1貰えたら御の字みたいに言われてたからな
始まってみたらなんか異常な運動量ある長友と無回転決める本田に熱狂したわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:37:44.78ID:IxEpddon0
マンU移籍後の開幕戦はあんまボール来なかったけど、まだドルトムント時代並に身体キレキレで受けて捌いて一瞬のキレで局面打破するみたいな事やってたわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:38:06.43ID:YNKNZ2p0d
>>471
お、ガイジか?
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:38:58.04ID:W4/SWjjA0
香川の没役の裏に隠れてるけど、ゲッツェも気付いたらドイツ代表から居なくなってオランダのクラブに島流しされてるのキツいわ
堂安と一緒に楽しくやってるし活躍してるから悲惨さは無いけどな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:39:13.85ID:gzZz4MP/r
ワールドカップで優勝決めるゴール決めたゲッツェがこんな微妙なキャリアになるとはな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:39:18.01ID:b396FVCQp
この世代は夜更かししてサッカー見とったけど今は全く見てないわ
なんやったんやろあの熱
ファン・ペルシから香川のラインでゴールとかめちゃくちゃ興奮してた
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:39:45.65ID:Q7jQfjbj0
日本でもプレミアリーグ得点王レベルの選手生まれんのかね
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:39:49.95ID:xlAOgJQf0
ヒールパスをしだすサッカー部員
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:39:51.91ID:IxEpddon0
>>470
バリオスのワントップめっちゃ良かった
レヴァはこの頃香川と交代で中盤とかもやってたな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:40:33.03ID:A8nOk/cXa
クボシン曰く久保のマドリー復帰は確定らしい
枠が空かないのにwww
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:42:04.25ID:8vWwdV940
ユナイテッド移籍までは良かったけど不運だったのはペルシの加入とモイーズ就任やろな
まぁペルシ来なかったら多分プレミア優勝も経験出来てないだろうけど
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:42:31.57ID:t/24dBD1d
もう全部daznが悪い
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:42:34.73ID:ZSm36i7t0
そういや鎌田が香川がアイドルってゆってたな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:43:50.34ID:cmxXmRNDd
めちゃくちゃ凄えと思ってた割にはマンユへの移籍金15億っていうね
あれで日本で盛り上がってただけなのかよと目が覚めた
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:44:12.92ID:8sNgsvLp0
>>466
いやオラオラちゃうやろ
鎌田はセンターフォワードで育成してたら和製ハリー・ケインになれてたと思うわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:44:20.35ID:NkBZz8HV0
>>485
シャルケレンタル出された板倉は帰還できないけど、レンタルたらい回しやった食野はシティ復帰やからな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:44:42.08ID:/9bxx2oJ0
プレミア覇者岡崎とかいう最も過小評価されてる男
髪のせいで
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:46:17.45ID:YstjBJhb0
>>494
ミラクルレスターの一員って普通に凄いよな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:46:46.52ID:tEdXKR4v0
献身性でプレミア優勝に経験した岡崎って地味によーやってたわ
献身ってことは己がフィジカルで通用したってことと同義よな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:47:13.04ID:8sNgsvLp0
>>496
いやめちゃくちゃコロコロ転がされてたやろ岡崎
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:47:23.02ID:2WLEpk8Da
クボシン今どんな気分?
0503わかめうどん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:49:43.09ID:Sy7tmF6Od
エロチャット香川
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:49:50.38ID:JbJwSee80
個人的には上田綺世に期待してるわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:50:53.40ID:YGTpqUnG0
>>220
独力で突破してどうこうってタイプやあらへんやろ🤔
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:50:55.88ID:Pf8gcHwT0
>>492
嫁が可愛いから無理
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:50:59.77ID:7ybnh5/ud
>>494
ヘアレスはもうちょいゴール決めてれば持ち上げやすかったのに
勿論ゴール少なくても貴重な戦力だったけど一般ウケが悪いわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:51:09.41ID:10tfEq5C0
本田さんがバセドー病になったときバセシンとかいう蔑称があって草だった
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:52:07.06ID:JbJwSee80
>>492
鎌田はかなりイキリって記事出てた記憶あるわ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:52:33.68ID:3zEG5K0X0
よく考えたらゲッツェとかマリンですら落ちぶれるんやから久保がダメでもしゃーないよな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:53:44.78ID:UjG3XdPv0
おっちゃん達が中田持ち上げてるのが分からん
ローマでレギュラーだったわけでもないのに
思い出補正入ってんのか?
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:54:54.18ID:YGTpqUnG0
>>228
テクもあるしシュートも上手いで🤔
ただしアジア人にしてはやが🤔
中田や岡崎なんかと同じアジア人あるあるでスタミナと献身性を買われて便利屋にされてもうたが🤔
それを初めて打開したんが香川やった🤔
今はフンミン兄さんがぶっちぎってもうとるが🤔
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:54:58.35ID:NLXudxJsa
>>513
中田は凄かったぞ
フランス戦で唯一通用した日本人 プレーも次元が違った
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:56:05.21ID:jiKrwWcn0
>>458
ベルリンはわからないけどフランクフルトの方がよっぽどイカれてるぞ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:56:15.52ID:R4HZaEWd0
>>357
6と12同じ顔とやん
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:56:33.77ID:0BJG5NXX0
森本さんさえ現在は台湾リーグなんだから仕方ない
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:56:44.94ID:mpkALirBa
マンカス時代で終わったとかいわれるけど
トゥヘル時代に二桁ゴールアシストしてるし復活してるんだよなシュテーガーの時もめちゃくちゃよかったし

ほんとに死んだのはボス監督くらいから
プレーもほんとにだめになった
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:56:50.49ID:8VYqzfCn0
>>513
資質だけなら日本で1番でしょ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:58:52.70ID:HdsNGDjX0
ドルトムントどころかJリーグの香川を越える若手おるか?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:59:03.80ID:Pf8gcHwT0
>>522
香川と岡崎2人ともトゥヘル時代に輝いてるしやっぱり優秀な監督よな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:59:26.33ID:nhUj9PVKa
>>513
中田いなきゃこんなに海外選手現れねえよ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:59:30.67ID:3zEG5K0X0
中田ってローマの時は競合がトッティと同等のトッティじゃない選手やったら余裕でレギュラー取ってたよな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 21:59:52.75ID:R4HZaEWd0
中田は倒れないから
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:00:06.17ID:l74lSzhd0
>>530
マジであれカッコええわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:01:09.29ID:Hkjff66ra
>>529
ワンクラブマンからスタメン奪取は厳しいやろな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:01:28.58ID:89a5IxLz0
中田が居た頃のセリエAはぶっちぎりの最強リーグだったからな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:02:14.22ID:tEdXKR4v0
板倉が今夏ホンさん以上にエアオファー貰ってるのわりと話題にならないよな

■プレミア
・フルハム
・ボーンマス

■ブンデス
・シャルケ(エアーじゃないけど買取頓挫)
・ボルシアMG
・フランクフルト
・フライブルク
・マインツ
・ケルン
・ウニオンベルリン
・ホッフェンハイム

■スットコ
・セルティック(セルティックサポはもう板倉を自クラブの選手のように思ってる)
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:03:59.39ID:IxEpddon0
香川がいた頃のマンU
デヘア、ファーディナンド、ヴィディッチ、エブラ、キャリック、クレバリー、フレッチャー、バレンシア、ヤング、ルーニー、ウェルベック、ナニ、チチャリート、ファン・ペルシー、ビュットネル
このくらいは覚えてる
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:04:57.43ID:/rICsUpD0
松井秀喜と一緒でいくら海の向こうで活躍しようが俺らには関係ないからな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:05:12.51ID:BjvDGvBua
>>541
クリロナいた頃ほんますこや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:05:46.06ID:IxEpddon0
日本の4231好きって、当時のドルトムントとクルピセレッソの影響めっちゃあるよな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:06:53.93ID:tEdXKR4v0
>>541
香川干されの原因にもなったマタさんとヤヌザイ忘れるな😡
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/08(水) 22:07:34.81ID:BcExDZ5u0
>>542
本格的な部活システムってアメリカと日本以外にあるんかね
日米は伝統的にスポーツ選手は学校で育成が基本で
それ以外にクラブチーム、アメリカやったらAAUがあるって感じよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況