X



那須川天心って今度の試合終わったらボクシング完全移行するらしいけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 01:35:36.51ID:nmc0P1zMr
昨日の井上の試合見たら那須川はボクシング無理じゃね?
レベル違い過ぎない?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:17:57.21ID:0+dpx/060
>>579 流石に無理やん君運動すらしてないやろ?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:18:29.12ID:AKuEBwoua
>>576
井上が1ラウンドにドネア倒したストレートの時のフェイントとかまじで一瞬の出来事やしな
時間が圧縮されとるんかと思った
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:21:35.74ID:/1WmYdCed
運動もしてないネットに入り浸ってる奴がなぜ軽量級ボクサーなら勝てるって勘違いしてしまうのか
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:25:48.08ID:xH/DBgrYa
マイケルジョーダンがMLBに挑戦するようなもんなん?
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:26:34.62ID:+tIgMc5Ea
キックの癖が抜けないから厳しいと思うぞ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:27:02.00ID:xgnvdb6m0
>>585
NBAってかバスケは競技人口や世界の広まり的にMLB・野球より上やからなー
日ハムにクリケット大嶋が入るようなもんや、天心がボクシングやるのは
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:28:15.19ID:lZh5Kfq+d
>>585
ジョーダンと比べるのはおこがましい
比べるならセルフ戦力外のキムタク
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:31:04.34ID:BYunqwBL0
めいうぇざーにおちょくられてタコ負けしたイメージしかないんやけど強い人なんか
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:31:47.77ID:lZh5Kfq+d
キムタクがクリケットに挑戦してるからそれくらいのもんや
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:36:56.97ID:EDPCRTgb0
天心は冗談抜きで普通に武居にやられると思うで
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:39:37.43ID:NTy1ptdy0
>>569
いっぱいいる
ムエタイは金にならんからボクシングに人材流れるんだよな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:40:36.83ID:mCar1Q2O0
メイとやってトラウマもらわなくてほんとによかった
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:40:48.81ID:NTy1ptdy0
>>583
というか近くにある格闘技のジムなりなんなり行ってインストラクターにちょっと相手してもらうだけで自分の実力なんか簡単に分かるんだけどな
体格持て余してる奴なんて腐るほどいるのに
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:42:00.49ID:YG01Ennr0
天心さんの試合の方が10倍の価値があるで
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:42:11.83ID:y3xpaOD+d
どうしても所詮キックやろみたいな声が入ってくるやろうからコンプやべえんだろうな
まぁ所詮キックなんやけど
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:43:33.04ID:NTy1ptdy0
まあ天心かてほんまはキックやりたいんやろ
キックをデカくする為にボクシング挑戦する意味合いもあるんちゃう
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:44:37.41ID:ZumdERlma
胴廻しの判定有利技だけでしか勝てない雑魚やのに
それ無くしたらマジで終わりやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:45:05.11ID:ak1TTx4n0
天心はボクシングスタイルになってからキックで弱体化したからなぁ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:45:26.64ID:y3xpaOD+d
>>598
まぁそれはあるやろうな
通用するとはとても思えんけどキックのこと真面目に考えてるのは結構感じる
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:45:30.17ID:mCar1Q2O0
井上ってバンタム急歴代最強なん?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:46:18.72ID:Y7bo/Md90
キックなしのボクシングルールでやった試合で塩になったのが全て
2年くらいしたらまたキックやってそう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:47:32.44ID:/Pztfw8ha
>>598
まず反社と手を切らんとなぁ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:47:38.74ID:ak1TTx4n0
天心はボクシングをやったらポイント稼ぎタイプのボクサーになると思うわ
鉄の拳持っとる武居のほうがおもろいし期待できる
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:48:09.63ID:oisw/qb8M
>>132
小深田に坂本抜けって言ってるようなもんだろ
何がどうなっても絶対無理
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:48:35.77ID:WHIh/GhE0
なんか知らないうちにドネアの顔が腫れてて効いてたのがすごい
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:48:41.61ID:NTy1ptdy0
>>601
MMAに挑戦したのもそうやったしなあ
メイウェザーと対戦こぎつけたりようやっとるやろ実際
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:49:48.67ID:NTy1ptdy0
>>605
選手サイドは反社関係の事はよくわかんねえんじゃねえの?
知る必要もないし
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:50:17.19ID:mCar1Q2O0
>>604
すげえ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:52:30.65ID:WHIh/GhE0
>>604
力石やジョー、メンドーサよりも
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:52:36.79ID:YG01Ennr0
武尊さんってどんぐらい強いんや?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:52:40.24ID:zHlxW45T0
キックからのボクシング転向者って試合中うっかり足出しちゃったりしないのかな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:53:10.28ID:I4ACXWxU0
ボクシングに胴回しみたいな打ち得技あるん?
あぁいうのがないと攻められた時に息付けなくて攻められっぱなしになるやろ天心
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:54:28.51ID:QbBA6YrO0
>>602
黄金のバンタムと言われたジョフレに勝ったファイティング原田より若干上だな
ファイティング原田の頃は1団体7階級だったのを考慮しても井上の方が上
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:55:21.47ID:QbBA6YrO0
>>615
クリンチにつなげるパンチは結構あるで
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:55:47.07ID:NTy1ptdy0
>>612
ジョーとメンドーサはともかく力石って早期に死んだせいで過大評価されとるよな
何も成し遂げてないから妄想でしか語れん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:56:32.35ID:fL8/+t2lM
井上はPFPで言うたら鷹村とかホセ・メンドーサよりちょっとだけ強いかなくらいやと思う
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:56:42.95ID:HIzJ4eqV0
最初からボクシングでやってればよかったやん
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:57:21.53ID:3xfqyTNp0
井上尚弥とやってほしい
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:57:40.21ID:XHvADgUna
>>618
ジョーも世界王者になったわけやないからなぁ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:58:04.24ID:ZumdERlma
>>619
バケモンやんけ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:58:44.56ID:NTy1ptdy0
>>615
クリンチ技術がそれに近い気はするけどあれも高等テクニックやしなあ
井上尚弥の唯一の穴なのではないか説もある
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:58:45.49ID:Mm3UAie50
ワイ189cm の95kg
空手黒帯なんやが

天心に勝てるかな?
ちなデッドリフト300キロ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 04:59:48.00ID:NTy1ptdy0
>>622
まず現代ボクシングやったらジョーみたいなのはすぐにレフェリーストップかかって負けるよな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:00:31.78ID:ZumdERlma
>>625
階級違いすぎて草
無差別で天心に勝てる奴なんかごまんとおるやろ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:00:54.56ID:QbBA6YrO0
ジョーってプロ戦績通算26戦19勝(19KO)6敗1分けやで
まぁ並の世界ランカーってとこや
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:01:33.72ID:XHvADgUna
>>626
まあ戦後やし多少はね
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:01:47.03ID:+WI+olqvd
>>624
一戦目のドネアの時あきらか下手糞やったしな
まぁピンチになった事なかったからしゃーないんやろうけど流石にあれから練習はしてるやろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:01:48.08ID:QbBA6YrO0
>>625
そんなやつがこの時間なんGやってるわけないやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:03:55.47ID:xgnvdb6m0
>>612
力石がバンタム級という風潮
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:04:08.22ID:XHYb3qE50
竹原が現れる前に作り出した鷹村というキャラクターが、竹原が出てきたことで漫画なのに夢が無さすぎたと反省して強さを大分上方修正した経緯があるのに井上の試合見てまたジョージがショック受けてたの草生えたわ
あんなもんリアルで見せられたら主人公が世界前哨戦で引退から再起してる漫画とか華が無さすぎるもんな
一歩かて階級内の破壊力の突出度だけなら井上級やろに
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:05:36.00ID:NTy1ptdy0
>>630
まあプロアマ通して自分からクリンチワーク仕掛けるシチュエーションなんか無かったやろうしなあ…
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:05:58.52ID:xgnvdb6m0
>>634
というか逆張りしすぎやろはじめの一歩
もっと順当に主人公活躍させろや
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:06:03.21ID:H7vxvPKHM
井上って弱点ないの?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:06:27.74ID:XHvADgUna
>>628
KO率高いな
人気出そうやけどリング過起きそう
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:07:46.35ID:NTy1ptdy0
>>634
仕方ないんやろけど現代ボクシングって王者多すぎて未だに世界タイトルの1つも取ってない一歩ちょっとショボないか?って思っちゃうな
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:08:11.43ID:Y7bo/Md90
>>637
右ガードがちょっとだけ甘い 今回もドネアの攻撃もらいかけてるからな実は
めちゃくちゃスピードあるレフティとやればある程度苦戦するかも そんなやつおらんが
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:09:21.33ID:EDPCRTgb0
>>639
漫画の一歩は引退して今セコンドの修行してるぞ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:09:59.90ID:3xfqyTNp0
>>637
あったとしてもどちみち相手からしたら一発もらったら終わりのボクシングやから意味ないんちゃうか
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:10:12.55ID:XHvADgUna
>>639
日本タイトル防衛しすぎやな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:10:24.48ID:NTy1ptdy0
>>637
階級上げてきてから発露するんちゃうか
現状バンタム級では弱点無いと言ってよさそう
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:10:27.58ID:QbBA6YrO0
>>639
勘違いしてるけど一歩の時代は90~00年代やぞ
会長の過去編やったからそれぐらいやないと辻褄合わんねん
スマホも出てけえへんし実際のボクサーの名前が出るのもひと昔前のボクサーだけや
だからWBAとWBCしか未だに認めてへん感じや
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:11:42.77ID:fL8/+t2lM
>>645
鷹村WBOも取ってたし控室には薄型テレビ置かれとるんやけどなあ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:12:16.43ID:V1VSLyy5d
どうせこの階級のチャンピオンってムエタイ出身のタイ人とかでしょ?似たようなもんじゃないの
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:12:45.77ID:Zj4puYe8p
デカい素人とやったら普通に負ける
それがチビ格闘家の悲しいところや
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:12:50.18ID:NTy1ptdy0
>>645
長く続きすぎてどうしても違和感出るわ
あしたのジョーとかロッキーくらいの時代ならすんなり受け入れられるねんけどな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:13:09.35ID:xEW9FFaud
そんな井上でもミドルの全盛期竹原とやったらスッコスコにされるくらい階級差はでかいんや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:14:38.61ID:4E7xnyKX0
メイウェザーが試合中に失笑してたからなぁ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:15:21.55ID:1h2bUUlIr
>>632
日本で言えば高橋直人やな
世界戦もしてへんけど今の誰も知らんような世界チャンプより人気あった
途中で壊れたけどな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:17:17.84ID:xgnvdb6m0
幕の内一歩
新人王戦優勝したあとに日本タイトル戦負け
その後日本タイトル取って7回も防衛戦やった後ノンタイトル戦4試合やって世界前哨戦2連敗で引退

ゴミボクサーやんけ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:18:06.67ID:3xfqyTNp0
>>654
漫画の主人公なんやしもうちょい素直に活躍させてあげられんかったのかな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:18:55.53ID:3z/+2djia
天心の打撃軽すぎてムリやろ
今までやって堀口とかロッタンみたいに打たれ強い奴とやった時はまともにダウンも取れてないんやからボクシングなんて尚更ダメ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:19:30.63ID:OYfP7c0v0
>>637
クリンチが下手くそ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:19:47.78ID:DwpSLsZJ0
糸原健斗
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:20:01.78ID:EDPCRTgb0
>>655
一方ライバルは世界チャンピオンなったり世界前哨戦勝ってる模様
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:20:34.07ID:XHvADgUna
>>654
世界戦のチャンスが回って来ないってあり得る?
どんだけジムに力ないんや
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:21:02.38ID:HEcm2sDud
これもう消えた天才やん


鴨川ボクシングジム所属の元プロボクサー。元日本フェザー級チャンピオン。身長164cm。リーチ167cm、チェスト101cm、足のサイズは25.5cm。生年月日は1973年11月23日。射手座のO型。年齢は物語開始時点で16歳(高校2年生)、作中では現在25歳。一人称は「ボク」。

現時点の戦績は26戦23勝(23KO)3敗、WBC世界ランキングはゴンザレス戦後の時点で10位。現在は引退し母親が営む釣り船屋「釣り船幕之内」の従業員として働きながら、鴨川ジムのセコンドを務めている。
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:21:13.72ID:biublJHfp
>>637
ディフェンスショボいわ
相手が打たれ強くなったらガンガン攻められるで
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:22:00.27ID:DUkf9+He0
日本タイトルって今ほんまに軽い扱いよな
新人戦とかなら階級によっては四回勝てばとれるしな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:22:19.56ID:EDPCRTgb0
>>660
ラスボス級のリカルドが世界ランク1位としか相手せんって断られてしゃーないから2位と前哨戦して負けたんや
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:22:42.69ID:Ye0YcElO0
>>661
3敗もしてたのか
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:22:50.46ID:OYfP7c0v0
>>660
よくよく考えたら毎回泥試合に持ち込んでくる挑戦者とか回避されると思うわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:23:39.26ID:XHvADgUna
>>666
😭
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:23:59.93ID:LSFDo3wu0
雑魚狩りしかしてない井上と勇敢にレジェンドメイウェザーと戦った天心どっちが上かなんて明らかやん😉
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:27:40.86ID:xgnvdb6m0
漫画の主人公って相手が弱くても接戦の打ち合いするからあんま強そうに見えないよな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:29:06.58ID:8y9+fyLk0
>>663
競技人口減りまくりやし
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:38:54.11ID:w5hGKxmy0
>>670
ドネアがまだおるもんね
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:39:43.74ID:j+dlmS0E0
無理よ
そんなん分かっとるやろ周りも
本人だけは本気やろうけどな
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:39:45.66ID:w5hGKxmy0
>>649
体重あれば勝てるけど体重もないからなあ
井上尚弥は普段体重65ぐらいらしいから勝てそう
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:40:17.77ID:w5hGKxmy0
>>646
だらだらやりすぎやろ……
もう簡潔しろよ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:41:03.17ID:w5hGKxmy0
>>644
弱点は身体能力やろ
現状は無双してるけど階級上げたら無効のパワーとリーチあがるからな
それに対応できるか
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:41:20.56ID:w5hGKxmy0
>>642
バンタム級ではね
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 05:41:35.64ID:w5hGKxmy0
>>641
連載終了でいいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況