X



【悲報】キングダムの信、クソ弱いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:13:03.12ID:06i2YVOL0
ぽっと出の謎キャラにボコボコされ
敵陣突破を副長の女に頼りまくり
自分では何も出来ず優秀な部下も殺される
最終的にはもう一度副長の女に助けられる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:45:47.81ID:qte1iM5zM
基本戦術がワンパターンで枯れてるのが致命的だわ
険しい川だの崖だのワープとか
四次元ポケットだのさぁ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:46:31.38ID:8d0ky42sd
趙からわらわら将軍が出てきて強キャラなのほんま意味がわからん
今は李牧が主役になるターンやろ?
兵力も人材もいなくてカンキにボコボコにされて追い詰められた趙を返り咲いたリーボックが救う展開でええやんけ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:46:37.93ID:YA9kxFk5a
基本戦術がワンパターンで枯れてるのが致命的だわ
険しい川だの崖だのワープとか
四次元ポケットだのさぁ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:47:16.12ID:NYqoP2Df0
>>147
原作は紀元前に終わってるからしゃーない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:47:18.79ID:bqcBsrsb0
ご当地武将って呼び方好き
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:47:22.76ID:mJY9Jre70
羌瘣以外は全滅エンド確定してるから多少はね?
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:47:49.59ID:S4ULmVYQ0
李牧を悪役に仕立てたのは凄いよな
史実だと気さくな天才軍師おじさんでどうやっても秦が悪役になるのに
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:47:56.12ID:H9JwBfDA0
武神に引けをとらない猛将が次から次へと湧いてくる趙が
オルド()とかいう無能がトップの隣国燕を堕とせない理由
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:47:56.92ID:C28rdRKi0
最近のキングダムってもうなんGでネタにすらされないよな

賢人で盛り上がってこじるり騒動がピークでそこから下がり続けて今はたまにスレが立つ程度
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:48:14.92ID:SfMqKHbza
信がガイジ采配で負けて政に許されるのも政が水銀ゴクゴクして死ぬのも決定してるという
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:48:26.77ID:j9g150RB0
強敵がウジャウジャ出てきて草生える
ホウケンに勝った時点で単騎で軍と戦えるやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:48:27.10ID:zeXpjblH0
>>160
そのせいで色々と無理が発生しとるが
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:48:46.90ID:NB/pgNqta
>>156
大損害やん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:48:55.60ID:OerMGATU0
戦争してる時ってホンマつまらんわ
どうせ似たような展開にしかならんから読み飛ばしてる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:49:10.47ID:zeXpjblH0
>>163
そもそもキングダム始めたきっかけがガイジ采配が何故許されたか?だしな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:49:48.85ID:UUtIdloZa
>>160
今もだいたい悪役です秦は
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:49:54.26ID:MG0AlpyX0
>>167
戦争してない時のがつまらんやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:50:18.75ID:qte1iM5zM
桓騎弱点知ってるけどコチョウ将軍には教えない!

こんな事やってる奴が趙の悲劇の名将面できんのか?🤔
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:50:34.11ID:VFEQrTr6d
>>136
オウセンの自作自演めっちゃありそう
李信が許されたことにも繋がるし
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:50:36.41ID:5riNhSYRM
中華統一の話である←いきなり豪快なネタバレしてるからつまらんよな
負けんししなんし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:50:39.71ID:MIJqO8wVM
>>166
最初から部隊に指揮官2人居たしまあ味方の処刑要員やったなとしか
ここまで適当に死ぬとは思わんかったけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:50:45.94ID:vxHxy4dPd
なんJでつまんねつまんね言われて

2020年は鬼滅の刃に続いて売上2位、ONE PIECEより売れているからな

発行部数じゃ全然敵わないけど

2020年
01位 82,345447 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,251,058 (4) キングダム
03位 *7,709,667 (3) ONE PIECE
https://i.imgur.com/IV9BVIH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Epf-yjYVEAEGO2a.jpg
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:50:49.38ID:T4uDhFWgr
守戦の名将の李牧をワレブとか兵力でゴリ押すだけの脳筋ガイジに仕立て上げるのはある意味すごい
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:50:53.96ID:DElYT0IY0
ワレブ以上だから六将クラスか
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:51:00.64ID:S4ULmVYQ0
ワイが考える信のガイジ采配が許された理由は
ノコノコ帰還せずに王翦に便乗して楚を荒らし回ったからやと思うで
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:51:10.06ID:21Ay+cNw0
今週結構矢も受けてて最後の方のページでもう死にかけやったよな信
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:51:36.00ID:fxZFmVqPM
>>170
どっちもつまらんってことか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:51:43.07ID:Qko1o59YF
>>161
秦の猿ども乙
オルドさんには山読みがあるんだが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:51:46.57ID:gXTohigd0
>>56
最後は負けてねーだろ
楚に負けたがオウセンが尻拭いしてその後燕滅ぼしてるやろ
秦の大将軍やぞ
息子は漢の大将軍で子孫も将軍や唐の皇帝や

子孫は武則天や楊貴妃とパコりまくりやぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:52:10.88ID:Os8NV8Cf0
キングダムで何だかなあ思うのは侵略されてボロボロのはずの趙や他の国の武将が揃いも揃って謎の自信に溢れてるところや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:52:31.23ID:E9OOvrne0
>>156
まあ犠牲ポジだしな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:52:38.83ID:2jt4YsmN0
岳雷に比べて我呂の優遇っぷりエグいわ
劣化信みたいな存在なってるやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:53:07.88ID:zeXpjblH0
>>185
兵力差見たら大体わかる
秦は何故か互角か劣勢
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:53:09.20ID:FYXSR6yW0
ワレブに勝った信がポッと出の武将にボコボコにされてるという矛盾を原先生はなんとも思わんのか
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:53:11.10ID:b46aibgUM
新人が入ってそいつらを主力に為に次々に主要キャラ殺してて笑う
岳雷なんて歳で引退で良かったのにわざわざ殺す必要あったか?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:53:24.75ID:i7eSKGZt0
>>143
や横神
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:53:55.92ID:p6kpwJpgd
タイマンじゃなくて将軍+雑魚大量の援護でボコられてるって話やろ
今まで雑魚の存在意義無かったからいい展開やと思うが
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:54:00.31ID:FpS07GeJa
日本三国とかいうキングダムの面白いとこだけ抜き出したような漫画
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:54:11.13ID:zeXpjblH0
岳雷が死んだから衝撃受けろとか言われても無理だわ
録嗚未死んだときはほんま悲しかった
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:54:33.04ID:6a12/1uz0
>>175
タフや彼岸島と違って売上はガチなんよな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:54:38.04ID:21Ay+cNw0
丘雷死んだ後にいい奴やったエピソード次から次に出てくるの笑う
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:54:43.24ID:zeXpjblH0
>>192
なお一番使えそうなレーザービーム撃つ兄弟は消えた模様
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:54:56.99ID:fniFc2jk0
>>175
明るい...あまりにも
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:55:09.95ID:Os8NV8CfM
史実なら既に魏も属国なのに
呉鳳明めちゃくちゃイキってて悲しくなるんだ😞
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:55:30.12ID:+SPK/f3H0
漫画売れて人生壊れた男
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:55:31.06ID:SIXuM9Dpp
>>175
2020年はなんjでもまだスレがよく立ってた気がする
おもろいかは別やけど
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:55:32.65ID:uI1atljEd
岳雷ってヒョウコウの部下だったやつだよな?
飛信隊に来た理由がヒョウコウが信のこと話してる時嬉しそうだったからとか言っててちょっと感動したのに酷えよ…
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:55:57.19ID:7sAEAa2V0
信とかいう田舎者の大体の先祖
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:56:22.30ID:zeXpjblH0
>>206
李牧関連のガイジムーブだけは楽しいからな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:56:31.88ID:Os8NV8Cf0
>>201
まだ今週号読んでないんか?
弓兄弟がハゲとのうっすいエピソードとともに出てきて敵側近殺したやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:56:34.76ID:hWkW+rV3a
羌瘣がいなかったら詰んでるシーン多くね
伝説の暗殺一族の力使ってようやくなんとかしてるだけやん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:56:45.31ID:A12gIGIJa
桓騎の死に様はよ見せろ
ダラダラやってんじゃねえぞ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:56:46.06ID:bvygjGIUd
言うほど岳雷?死んで悲しい読者いるか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:56:48.27ID:fniFc2jk0
飛信隊居ない時のほうが面白いよな
ずっと桓騎と王翦で話回そうや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:57:05.05ID:21Ay+cNw0
>>201
今週めちゃ活躍しとるで
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:57:16.18ID:/dMU2QSaa
タフの表から追放になった格闘家くらい六将級がワラワラ出てくるな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:58:10.24ID:zeXpjblH0
>>211
まだ例の場所にないからな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:58:23.15ID:21Ay+cNw0
>>207
飛信隊行くわって言ったら元々の部下半分去ったけどな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:58:26.01ID:X2b/7uNVM
王センをボケ老人扱いする政が楽しみすぎる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:58:33.31ID:kSilH7H5d
>>175
実写の影響はやっぱでかいな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:58:34.45ID:Jlis8zyV0
ちょいちょい古株殺してくの草
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:58:45.98ID:xZ8zQ7+q0
>>216
おるんやったら前回の崖登りのときも登る前に敵の隊長クラスでも狙撃させたらええやんけ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:59:21.46ID:0jNhTnzbd
でも乾いてねぇから
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:59:24.77ID:fxZFmVqPM
紀元前だぞ
日本ではまだ貝塚作ってようやく水田作り始めて土器作りを楽しんでた時代や
文明が進んでたとはいえ読者が期待するような高度な戦術なんてあるわけもなく数とパワーでごり押しが大正義や
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 08:59:41.33ID:Os8NV8CfM
あの崖上りも意味不明なんだよな
なんで一人も見張り配置されてないんだよっかしいだろ!!
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:00:14.00ID:A2fuxMhG0
桓齮は裏切り説もあるよな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:00:29.63ID:b46aibgUM
戦場の主戦力に飛信隊がいるのはダメだわ
千人将ぐらいでどこかの軍に属してた方が今のところ話としては面白いぞ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:00:33.40ID:/cKJF7Rz0
>>143
マジで絵がヘタクソだよな
キングダムはテンポがおそすぎてゴミだけど横山光輝も相応にゴミやわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:00:55.96ID:71R9UM4ca
誰が死んでも王騎とか尾到の死をこれられねんだわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:01:11.57ID:/cKJF7Rz0
>>223
それは難癖やろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:01:23.95ID:zeXpjblH0
>>226
でも孫臏の時代にはもう空飛んでたし
キングダムの時代にレーザー生まれて
三国時代は四方八方にレーザー撃ちまくる戦術使われてたんだよね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:01:31.89ID:kSilH7H5d
>>224
寿命とか若い奴が半分使っても
100年生きるなら50歳まで80年生きるんでも40歳までは死なんからな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:01:53.03ID:ELBKpui4p
>>224
漫画における寿命を削るとか言う意味のないもの
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:01:56.82ID:+MYO8jYO0
始皇帝とほぼ同世代の劉邦が今まさに蜀で成長している模様
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:02:10.08ID:/cKJF7Rz0
>>224
クラピカは別に長くはないな
君の読解力が足りないだけや
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:02:38.36ID:uZCm+EKYd
>>227
こいつすこ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:02:54.89ID:0T6ISGxW0
もうちょいスピード上げてほしいけどワンピみたいに酷いとは思わん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:02:55.57ID:j5SBKzhG0
信に倒されるワレブ=雑魚
雑魚のワレブに倒される王騎=もっと雑魚
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:03:09.32ID:/cKJF7Rz0
>>236
そう思うと世界一の長寿大国の日本ってすごいよな
世界中から日本人が尊敬されてるのも納得できるわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:04:45.69ID:Dl+v0m5Ga
信こそ中華最強やぞ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:04:45.75ID:NKpNV09k0
それより兵士が無限に出てくるのはいいんか
畑から取れているんか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:05:38.91ID:tBPTAlxI0
今の戦いマジでつまらんからさっさとカンキがボコられる展開やれ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:06:05.83ID:F/VoMKtM0
>>143
キャラの顔が一緒
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:06:07.80ID:2PTF0+Emd
暗い王が女に誑かされて世継ぎを変える暗愚エピソードを取り入れなかったのは原先生自身に刺さりまくるから説すき
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:06:34.64ID:/cKJF7Rz0
>>248
横山光輝も相応のゴミだよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:06:39.91ID:1V/a78AFM
羌瘣の妹分が味方になった途端弱体化し過ぎて悲しい
一人で敵軍圧倒するほどのチート級だったのに
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 09:06:43.05ID:i7eSKGZt0
>>238
沛県って蜀なのか?違うと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況