【悲報】大谷翔平さん、直メジャー行った方が良かったことがバレ始めるwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:50:54.49ID:UXlzvliMr 日本でムダな時間を過ごしたせいでビーク終わった模様
2022/06/09(木) 10:51:38.78ID:KMjRSqtY0
ハムオタがキレるからこの話題せんほうがええで
3それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:52:06.05ID:UXlzvliMr マジで無駄な四年やった
4それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:52:09.92ID:ro62cn5z0 あれで大谷は何億くらい損した試算なんやっけ
二桁億は損しとるやろ
二桁億は損しとるやろ
5それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:52:20.81ID:uTNTYj4OM まあ直接メジャーに行ってたらここまでスポンサーはつかなかったからNPB経由したのは良かったやろ
6それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:52:25.72ID:UXlzvliMr 気づけばアラサー
7それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:53:05.76ID:SFG/hZds0 ハムが育てたから今の大谷があるんやぞ
8それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:53:11.31ID:UXlzvliMr 直メジャーなら22-23で天下取ってたやろな
もったいね
もったいね
9それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:53:50.39ID:ozMqP1RW0 ガッフェ「しょおへえ」
2022/06/09(木) 10:53:55.12ID:+DlVfMsOa
直メジャーなら投手専念になってただろうし、25歳までの年俸制限もあった
11それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:53:58.83ID:qUX7dt4cp 日本でも中途半端な実績やん
2022/06/09(木) 10:54:14.93ID:vX7J4ZnB0
2017年は無駄やったな
2022/06/09(木) 10:54:23.33ID:+DlVfMsOa
むしろ25歳までは日本にいて、大型契約をとるべきだった
14それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:54:29.54ID:UXlzvliMr 清宮すら育てられないハムで育ったんだからメジャーでも育ってるわ
15それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:54:46.95ID:IMuTSuYLd >>4
たしか大谷は大型契約できる年齢の前にいってたやろ
たしか大谷は大型契約できる年齢の前にいってたやろ
2022/06/09(木) 10:55:11.37ID:+DlVfMsOa
二刀流を容認してくれた球団がエンゼルスしかなかった時点で詰んでた
17それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:55:21.44ID:UXlzvliMr 佐々木朗希も今オフメジャー行った方がいい
日本にいるだけ無駄
日本にいるだけ無駄
18それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:55:24.59ID:EN+1E+Fbd >>15
直接いってりゃ25くらいでFAとれたやろ
直接いってりゃ25くらいでFAとれたやろ
2022/06/09(木) 10:55:47.06ID:m+KT/lznd
投手専になるから故障ばっかの微妙な選手扱いでキャリア終わってたぞ
20それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:55:58.01ID:pgpE4ztl0 ピーク終わるの早すぎじゃね?
21それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:56:06.40ID:3cX6UzUZ0 高卒即アメリカなら投手専念だったよな
本人も投手派でメジャー球団も投手としてしか評価してなかったし
本人も投手派でメジャー球団も投手としてしか評価してなかったし
2022/06/09(木) 10:56:23.95ID:5r3uOFa/0
日本の雑魚たまけり連中より貰ってないてアホすぎるわ
2022/06/09(木) 10:56:36.33ID:JFCrUqI10
銀行で見ることは無かっただろうな
24それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:56:37.41ID:LWgxUVhL0 なんか若手みたいな顔つきしてるけどもうかなり歳行ってるんよな
25それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:56:45.26ID:+Aju/lSw0 直メジャーでも良かったけど
その場合100%投手専念させられるけどいいの?
その場合100%投手専念させられるけどいいの?
26それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:56:51.64ID:pf1PropNd ハムがそそのかったら直メジャーのピッチャー一本でやってたんやろ
それはそれであかんかったんちゃうかな
それはそれであかんかったんちゃうかな
27それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:56:58.14ID:IMuTSuYLd28それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:57:01.99ID:uTNTYj4OM >>22
スポンサー込みなら大谷は既に年収30億くらいだが…
スポンサー込みなら大谷は既に年収30億くらいだが…
29それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:57:05.06ID:S6xv1+Uf0 メジャー最初からいってたら投手1本でサイヤングとれたやろ
2022/06/09(木) 10:57:20.17ID:0pGnHrDu0
直メジャーなら二刀流ではないしスポンサー稼ぎはできてなかった
31それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:57:34.42ID:Hz9HoeJGd 大谷って投手より打者のが良くね
2022/06/09(木) 10:58:16.20ID:dYhW3wSka
目の衰えがやばい
全然見えてへん
全然見えてへん
34それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:58:33.48ID:EN+1E+Fbd >>32
インターナショナルプロスペクトランキング一位レベルやった大谷がチャンス与えられないわけないやん
インターナショナルプロスペクトランキング一位レベルやった大谷がチャンス与えられないわけないやん
35それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:58:33.60ID:3cX6UzUZ0 40本打ったり二刀流でMVPとったり無かったらつまんなくね
36それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:59:08.07ID:RDSlpcKb0 一応日本での二刀流の実質があったからメジャーで二刀流許されたんちゃうの
37それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:59:18.45ID:66mgJaq/0 微妙な投手で終わってた
38それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:59:33.09ID:fsZy1hUZ0 高卒ならマイナー4年位だろ
かえって無理じゃん
かえって無理じゃん
2022/06/09(木) 10:59:38.20ID:JSzTEEugH
直メジャーで長く活躍した奴おるの?
40それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:59:50.09ID:gG+Zl+/qa メジャーでは投手としてしか評価されてなかったんじゃなかった?
41それでも動く名無し
2022/06/09(木) 10:59:51.58ID:0K3AdPr00 ピーク短かったわね
42それでも動く名無し
2022/06/09(木) 11:00:41.13ID:KozZWXm40 直メジャーなら日本で毎日話題になることは無かったやろ
反事実で立証ムズいが
反事実で立証ムズいが
43それでも動く名無し
2022/06/09(木) 11:00:58.87ID:e3daz8UOd 才能自体は投手より打者のがありそうだからなぁ
直メジャーだと投手1本で単なる劣化ダルにしかならなさそう
直メジャーだと投手1本で単なる劣化ダルにしかならなさそう
44それでも動く名無し
2022/06/09(木) 11:01:18.05ID:RDSlpcKb0 直だと単なる球が速いスタミナもない投手だろ
下手したらリリーフで終わってたと思うわ
下手したらリリーフで終わってたと思うわ
45それでも動く名無し
2022/06/09(木) 11:01:50.94ID:7rUX9LYj0 二刀流やりたいならハム経由せな無理やったやろ
2022/06/09(木) 11:02:06.98ID:5VIo6J+Dd
直行だと二刀流絶対許可してないからなぁ 去年みたいなMVPも取れんかった
2022/06/09(木) 11:02:21.81ID:0pGnHrDu0
直メジャーなら一平という親友にあうことはなかった
48それでも動く名無し
2022/06/09(木) 11:02:52.72ID:7BExvksA0 下積み時代カットできとるんやから一概にいえんやろ
規制年齢あるのに行ったのはアホやと思うが
規制年齢あるのに行ったのはアホやと思うが
49それでも動く名無し
2022/06/09(木) 11:03:09.84ID:MKI9Pqxga 即メジャー行ったら投手専念って言うけど身体もできてない高卒時にメジャーでまともにやるのは無理やったろうし2A3Aで二刀流やらせてもらえんのか?
50それでも動く名無し
2022/06/09(木) 11:03:36.37ID:/cKJF7Rz0 実際、高校時代はそこまで完成されてたん?
話題にはなってたけどさ
話題にはなってたけどさ
51それでも動く名無し
2022/06/09(木) 11:03:39.61ID:NoxB+9xsa 二刀流はロマンやけどやっぱりどっちかに絞った方がええと思うんよなあ
個人的には打者推し
個人的には打者推し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 「騙されたと思って◯◯してみろ!」←本当に騙されたことwwww
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- なんでネトウヨって自分が弱者なのに弱者を切り捨てるやつを支持するの?🤔 [923918146]
- 30年間の停滞の原因が日本人が無能なせいとか言うけどそんなに差があるわけないだろ。絶対に政府の経済政策が間違ってたんだろ [308389511]
- エミ(44)「図書館司書の仕事を続けて20年。月収は15万円弱。孤独死を見越しています…」 [434776867]