X

スマホで音楽聞いてるんだがレコードで聞いたら世界変わるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:32:49.18ID:tVtlwv8a0
イヤホンはそこそこの音質だと思う
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:33:37.51ID:bc/V8Yvv0
うるせえ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:33:42.57ID:tVtlwv8a0
レコードG民おらんの?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:34:48.35ID:o5F64Vm60
レコードをイヤホンで聞くつもりか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:35:08.64ID:tVtlwv8a0
>>4
さすがにスピーカーで聞く
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:35:31.28ID:YeCVFopc0
そもそもイヤホンで聴くのとスピーカーで聴くのがまったく違うで
レコードは金かかるしめんどくさいぞ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:35:55.87ID:tVtlwv8a0
>>6
スマホとCDは?
2022/06/09(木) 11:36:43.60ID:kHQl12y00
じゃあデータもさすがにスピーカーで聴けよw
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:37:24.10ID:tVtlwv8a0
>>8
1000円くらいのスピーカーしか無いんや
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:37:27.76ID:cly0HzI70
環境次第やアンプ、スピーカー、プレーヤー一式で50万出すなら明らか違う
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:37:57.90ID:tVtlwv8a0
>>10
さすがに無理やな
CDの場合違いはある?
2022/06/09(木) 11:39:01.42ID:541D9Hpp0
>>11
今はアンプも安いから15万くらいでそこそこの揃うよ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:39:24.30ID:cly0HzI70
>>11
それも環境次第やクソみたいな音割れスピーカーと安物アンプでいい音出ない
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:39:36.37ID:L2ftTA0Ed
レコードは別に音良くないぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 11:40:22.09ID:tVtlwv8a0
>>13
最低限の性能はいくらくらいでそろうの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況