X



根尾昂さん、投手になる模様

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 16:36:00.18ID:vAbsG7G90
監督が地元メディアの質問に答えた模様
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:11:22.63ID:KTF0PYusM
競合ドラ1ショート一本宣言選手に一年目から外野守らしてる球団だったしな
こりゃだめだと思ったよ
ゴミ球団は指名拒否する勇気が必要
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:11:31.94ID:z2rupOPkM
>>897
打てなくて持って.220ぐらいは打てないと無理だろ
歴史上1割台のレギュラーなんか存在したんか
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:11:35.21ID:G2YSXA9F0
>>145
監督の一存やなくて本人も投手やりたがっとるやん
外されたくないからそう言うしかないだけって言う人おるけどブルペン入った日とかも大はしゃぎで悔しがる様子もなかったし
あれが演技とはとても思えんわ
ショートと二刀流やるつもりで「投手やりたい」って意味なら根尾が馬鹿としか言いようがないし
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:11:37.94ID:KDxURQI2p
コンバートして育成するくらいなら
ドラフトでそのレベルの投手育てた方が良さそう
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:11:55.34ID:qRJutWJj0
ワンチャン狙い6位指名とかなら別に妥当な扱いやと思うけどなんでこんなのが競合ドラ1やねん
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:11:58.56ID:ztMcWPDwp
高卒で遊撃やって4年目あたりに出てくる方が稀じゃね?
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:12:03.75ID:Hgj5Jywz0
>>75
ほんこれ
荒木可哀想
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:13:43.73ID:ubHvUxlI0
>>28
アニメかな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:14:12.77ID:OdLpw+D40
福留の起用については誰も聞かんのか?
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:14:16.04ID:zsuv0HaNp
杉谷再評価路線やな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:14:17.95ID:66mgJaq/p
>>902
クリスデービス
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:14:41.23ID:if/KE6Zja
京田は?
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:14:45.19ID:hhIthIfE0
>>901
根尾の場合高校でもショート大してやってないんだからじっくり育成が当たり前なのに1年目外野守らした時は?だったわ...
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:03.73ID:fNThJYoJM
>>73
このマインドがアカンねん
日本人はやり遂げることを美徳としすぎ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:15:34.93ID:urr7ktWQM
>>906
出てくるやつはもう出てきてる
それ以上かかって出てくるやつはほとんどレギュラーなんて取れてないけどな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:08.88ID:SkVcB9lga
>>906
小園とか長岡とか
セリーグにもう2人もおるやん
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:09.60ID:RLV/+2vu0
>>902
歴史上の話なら飛ばないボールの打低時代には山程いたけど
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:13.63ID:HsNWyiWG0
こういうのから勝手に憶測からデマが広がって本人を苦しめるんやろな
https://i.imgur.com/jmeU1sl.jpg
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:23.07ID:OwWFZUfo0
素晴らしい才能やな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:44.68ID:JeN2tsr00
劣化版谷元が産まれるだけやろ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:16:52.17ID:CvV4WG0od
正直外野ウィークポイントやし一番可能性あるやろ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:06.85ID:27XHdvqeM
>>918
無理
そんな評価はない
実際指名したとこも野手として指名してるやろ
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:16.66ID:+vhwolfS0
>>916
ベンチで冷たくなってる内川が発見されるんだが
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:19.51ID:Su6s4Zs4M
>>828
目線と手の操作の乖離が大きい空振りが多いんだよね
わざとやってるならいいんだけど
例えば今の清宮みたいに捌けるイメージは湧かない
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:19.88ID:X+9LblkMM
立浪のマスコミ対策仲がよいパフォーマンスに騙されるから
あと打撃指導も足引いたときに地面触るってあんなのしたら余計打てる訳ねーだろw
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:17:49.25ID:fNThJYoJM
ダメならパンチ力のない加藤翔平に戻ればいいだけ
何も失う物なんてないやんけ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:05.57ID:qV4qQvZU0
ねおさんか?とたずねてください
私が違いますと答えたらあとは皆様のおもちゃです
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:23.46ID:kSFFNk1dM
投手やるにせよ球団変えた方がいいと思うよ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:57.60ID:OrHYsdo4d
4月までは立浪のことまあまあ有能だと思ってたわ
自分が恥ずかしい
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:00.91ID:foMVap+eM
あんなヒョロくて野手投げなのに今更投手ができるのかよ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:41.58ID:Qz/IJoc80
>>935
野手だから野手なげしてただけやろ
せめて投手調整後を見てから物言えや
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:51.46ID:T1/Q1Sm8a
自分じゃ内野下手くそで教えられないもんな!
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:19:51.92ID:Pk9b2vu2d
>>902
1950年の広島のセカンドのレギュラー(規定打席到達)だった坂井豊司は打率.166やけど
他にも1割台なんてゴロゴロおるで
歴史を舐めすぎ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:26.87ID:I7VKulnsa
根尾そんな使い方するならうちに寄越せよ倉本やるから
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:20:40.19ID:6EOd5tEya
>>849
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:12.65ID:IRDQ+q44M
こういう選手こそ現役ドラフトにだせよ
てか4年目以降一軍の出場数少ない選手は自ら現役ドラフト志願出きる様にしろよ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:13.48ID:qRJutWJj0
野手投げで打ち頃の速球投げてる根尾見てると大谷が如何に化け物かよく分かる
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:21:30.09ID:foMVap+eM
>>936
身体作ってフォーム固めてプロ抑えるレベルにまで仕上げるにあと何年かかることやら
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:22:41.16ID:q+VePVdb0
妄言だと信じたい
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:23:03.48ID:eTX+7c2Td
>>938
坂井豊司(25) 打率.166 出塁率.219 長打率.206 本塁打1 打点19 盗塁4 失策18

なんやこのレギュラー・・・
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:24:38.92ID:fNThJYoJM
>>935
そりゃ野手なんだから野手投げにもなるやろ
馬鹿かこいつ
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:25:10.84ID:qTHI18iR0
根尾の野球人生をめちゃくちゃにできればなんでもいいんだろ立浪は
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:25:48.20ID:wAHxGM/B0
プロで野手から投手に転向して成功した選手っておるんか?
メジャーやとジャンセンとかおるけど
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:25:54.20ID:aK+ALyrAH
ショートやるには守備力が足りない
外野やるには打撃力が足りない
投手するには変化球が足りない

ショート出来るくらいの打撃力をもち
外野できるくらいの守備力をもち
敗戦処理で登板するくらいの投手力ももつ

多才なんだけど、身体がショボいから限界なんだよな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:26:03.52ID:C7t/juD6M
>>28
かわいい
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:26:12.88ID:XPHjsZrId
3年間は何だったのか
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:06.38ID:hpVZOITFd
>>950
去年.200くらい、今年頑張って.230くらいの打力でショートできる打力というのか疑問やわ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:23.82ID:XPHjsZrId
ピッチャーと野手と医学大学の三刀流しろ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:28.09ID:foMVap+eM
開幕しばらくは良い感じだったのに京田二軍送りから狂った感あるな
ノリ二軍落ちからチームが崩壊
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:43.28ID:6G4f54wY0
プロ入ってから野手から投手転向して成功した選手っておるの?
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:55.89ID:foMVap+eM
>>958
遠山
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:27:58.68ID:fwSIUGbl0
>>948
憎き大阪桐蔭のスターやからな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:28:21.74ID:oU6WWy9Qa
野手投げ言うけどそりゃ野手なんだから野手投げなるやんて
投手なったらトッシュ投げになるやろ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:28:35.50ID:RZ0w03Su0
根尾とかいうオリックス萩原
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:29:08.08ID:8vkcCKLwa
日ハムの吉田よりスピードあるだろ?
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:29:31.14ID:yAOWWTnza
>>123
江越が140ちょっと出してたような
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:29:53.46ID:9jh6ByGhp
NEO AKIRA

とかいう恵まれた名前からの糞みたいな成績
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:04.46ID:C7t/juD6M
>>958
遠山は野手投手野手とかやったような

松井専用ワンポイントのイメージしかないが
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:31.69ID:XwcLuPYm0
煽りでもなんでもなく敗戦処理と守備固めが出来るんなら普通に戦力にはなるやろ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:35.39ID:dQ7dxr9H0
>>966
何がどう恵まれてるんだそれは
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:30:54.08ID:+Aju/lSw0
おもちゃって言うけど
根尾に関しては話題にさえなれば勝ちだからそれが正解だろ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:31:19.38ID:yAOWWTnza
根尾ってあれやろ
全てを2流レベル(プロ基準)で卒なくこなせちゃうタイプの天才やろ?
それなら実際投手の方が需要ありそう、いろんな球種使えそうやん
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:31:40.94ID:cPQyxdCC0
どの球団でもバッティングはダメだったと思うぞ
動体視力クソだし
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:31:48.65ID:C7t/juD6M
>>961
山本昌はPとしてはどうだろう。って評価してなかった??フォームが気になるみたいやった
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:32:04.38ID:b4QMcjbmd
>>967
wiki見たら投手野手投手やったわ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:32:39.93ID:C7t/juD6M
>>970
NEO
とか強うそうやん
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:32:50.02ID:UtmLex+U0
>>972
スライダー、カーブ、縦スライダー、チェンジアップの球種を持つ天才や
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:33:02.92ID:4kbfsz+jd
中日の投手事情知らんけどローテ6人足らんの?
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:33:12.46ID:CgtELL3dd
久保と類似しすぎやろ
あいつも得点能力無さすぎて最近の報道の将来像中盤にされてるし
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:33:37.85ID:suXC0TG50
決断までめっちゃ早かったやん
どっち付かずとか言ってたアンチはちゃんとごめんなさいしたの?
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:33:41.29ID:yAOWWTnza
>>979
言うことないな
経験で制球力身につければ球の速い西になれる
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:35:13.60ID:NvtyGwZn0
>>123
140なら投げれる奴ゴロゴロおるよ

中日でも石川最速144の選抜優勝投手だったし
岡林は最速152?だったし
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:35:16.45ID:ZI5ZvpiZM
肩が強いのと人気がある以外は平均をかなり下回る能力だからな
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:35:28.52ID:F1yi09zA0
>>948
立浪が講じるまでもなく終わってる選手やろ
それをなんとか延命さけてるだけや
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:36:26.03ID:C7t/juD6M
>>986
あれ涙目でかわいそうだった
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:36:28.61ID:cPQyxdCC0
むしろクビ回避の為にめちゃくちゃ優遇されとる
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:36:31.70ID:iCTzZiO2a
いよっ!ガチガイジ立浪
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:36:40.66ID:EZYy6Ykr0
英断やと思う
5年後もロッテの平沢みたいな選手になりそうやったし
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:38:20.12ID:foMVap+eM
器用貧乏とはこのこと
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:38:24.95ID:YXROxlp00
内野センスないしこれでええわ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/09(木) 18:38:49.44ID:wqFl3teXa
打たない根尾が悪い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況