28度ってちょっと温かい屋外だろ
キツくないか
探検
「節電のために今年の夏は室温を28℃でお願いします。」←なんG民はこれどうする?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:40:32.78ID:2b3NLkPs02それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:40:50.75ID:7OWO/TBU0 無視してエアコンつける
2022/06/09(木) 19:41:41.44ID:gjwPiNcuM
田舎ヤシ関係ないやろ多分
4それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:41:42.22ID:2b3NLkPs0 >>2
政府の要請なんだけど無視してええんか?
「室内温度は28度に」 政府が7年ぶりの節電要請
政府は7日、家庭や企業に対し、今夏の節電を要請した。老朽火力発電所の休廃止の増加や3月の福島県沖地震の影響で、電力の供給余力が乏しいため。政府による節電要請は2015年以来7年ぶり。期間は7月1日~9月30日。特に太陽光発電の出力が減り、電力需給が厳しくなる午後5~8時ごろの節電を呼びかける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c334adcf36ead2eb07987328140d757ece1aa9cb
政府の要請なんだけど無視してええんか?
「室内温度は28度に」 政府が7年ぶりの節電要請
政府は7日、家庭や企業に対し、今夏の節電を要請した。老朽火力発電所の休廃止の増加や3月の福島県沖地震の影響で、電力の供給余力が乏しいため。政府による節電要請は2015年以来7年ぶり。期間は7月1日~9月30日。特に太陽光発電の出力が減り、電力需給が厳しくなる午後5~8時ごろの節電を呼びかける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c334adcf36ead2eb07987328140d757ece1aa9cb
5それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:41:57.21ID:rn1OgZbx0 室温28度になるような冷房の使用を許可させろ
冷房28度設定でそうならないなら下げさせろ
冷房28度設定でそうならないなら下げさせろ
6それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:42:26.53ID:7OWO/TBU07それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:42:27.71ID:0SFAcWdL0 18℃にする
2022/06/09(木) 19:42:35.68ID:LHY5LJMM0
無視やね
ほかの誰かが節電するからヨシ!
ほかの誰かが節電するからヨシ!
9それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:43:16.10ID:tVvOhAsD0 つけてない人もいるんやからワイがその人の分使っても問題ないやろ
10それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:43:20.69ID:qRJutWJj0 原発動かせや無能メガネ
11それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:43:45.61ID:azUFHtBpa なお、どうしても暑いというならもっと下げても良いものとする
12それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:44:17.73ID:sk+zt1Rta 27じゃあかんのか
13それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:44:28.59ID:j05DYTx+0 で、公人は何度で働いてんの?w
14それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:44:46.34ID:mNfvjVpLa というか電力足りなくなるの対策とか出来ないんか?
結構前から分かりきってたやろ
結構前から分かりきってたやろ
15それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:45:02.34ID:j5xtHzzo0 エアコンの1度くらい効果無いやろ
ムダな照明消したりちゃんと密閉する方が効果ある
ムダな照明消したりちゃんと密閉する方が効果ある
16それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:45:20.96ID:7OWO/TBU0 >>14
原発動かせば解決やぞ
原発動かせば解決やぞ
2022/06/09(木) 19:45:44.47ID:2/Ak7AU9M
原発動かせばええやん?
使用済み核燃料なんてその辺の海に沈めとけ
使用済み核燃料なんてその辺の海に沈めとけ
18それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:45:57.55ID:2b3NLkPs0 >>15
26℃と比較して6%節電出来るとの試算らしいで
26℃と比較して6%節電出来るとの試算らしいで
19それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:47:17.11ID:mFELBA4ra 今年の夏は例年以上の猛暑になる見通しらしいで
20それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:48:16.31ID:v3YdURQya ここ3年くらい扇風機だけで夏凌いでるわ
今年もその予定
今年もその予定
2022/06/09(木) 19:48:28.81ID:ycsPJrCl0
28度は前になんの根拠もないってゲロってたろ
22それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:48:31.32ID:mgrNmRdU0 ワイ「熱すぎるっ」ピッ
2022/06/09(木) 19:48:40.60ID:2/Ak7AU9M
今も原発使えないの何でなん?
そんなに安全対策できてなかったんか?
とっとと動かして
そんなに安全対策できてなかったんか?
とっとと動かして
24それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:49:48.86ID:SeRNTsSp0 26で我慢してやるわ
25それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:49:52.00ID:j5xtHzzo0 冬のときは電力需要のピークが夕方で帰宅とオフィスが重なる時間だったから、
17-20時の間は電車止めれば解決やん
17-20時の間は電車止めれば解決やん
2022/06/09(木) 19:50:08.34ID:UwdWltJ80
無思慮に火力発電所潰していくからじゃ
失政やろこんなん
失政やろこんなん
27それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:50:14.99ID:3qvaagAL0 >>22
事務員👩「寒すぎるっ」ピッ
事務員👩「寒すぎるっ」ピッ
28それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:50:56.59ID:mvQRixk9a ワイは冷房ガンガンに効かせて布団かぶって寝るで
29それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:51:43.63ID:x85InmdKM まあ必要ならつけるし必要ないならつけない
熱中症になったら元も子もないわ
熱中症になったら元も子もないわ
30それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:52:37.07ID:9b4jrvd50 昔の28度は無茶苦茶涼しくなった気がするんやけどなあ
31それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:54:37.99ID:j5xtHzzo0 >>23
テロ対策ができてないみたい
別の指令所を2つ作って、片方は山や地下とかミサイル攻撃受けてもびくともしない箇所に作れっていう要件だから厳しい
あとは緩めて事故起きたら規制庁や政府が吹き飛ぶからやれないんやろ
テロ対策ができてないみたい
別の指令所を2つ作って、片方は山や地下とかミサイル攻撃受けてもびくともしない箇所に作れっていう要件だから厳しい
あとは緩めて事故起きたら規制庁や政府が吹き飛ぶからやれないんやろ
32それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:55:03.48ID:TdMNE5XNa 今年の電気代アホみたいに高いから従わざるを得ない
5月時点で去年の8月と同じくらいっておかしいやろ
5月時点で去年の8月と同じくらいっておかしいやろ
2022/06/09(木) 19:55:46.61ID:2/Ak7AU9M
もう3.11から10年以上経過しとるのに
原発稼働できんとかなんやねん
原発稼働できんとかなんやねん
2022/06/09(木) 19:57:21.85ID:2/Ak7AU9M
35それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:57:22.54ID:0SFAcWdL0 たまに明らかに寒過ぎる店あるよな
36それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:58:09.37ID:FI+KCmYfd 28℃で熱中症になったら政府は責任取ってくれるんか?
37それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:58:17.69ID:j5xtHzzo0 電力会社って本当に原発動かしたいの?デメリットの方が大きくね
新電力しか得しないやん
今なら双方痛み分けなのに
新電力しか得しないやん
今なら双方痛み分けなのに
38それでも動く名無し
2022/06/09(木) 19:59:09.43ID:j5xtHzzo0 >>34
そもそも原発をミサイル攻撃される状況でそんなこと気にするのか
そもそも原発をミサイル攻撃される状況でそんなこと気にするのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 石破「国民の負担が少しでも減るよう、政府としてきちんとしたい」👈信じていいの?(´・ω・`) [399259198]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】大阪万博0勝7敗(残日数177日)初週まさかの全敗 [616817505]
- __進次郎、物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を”👉レジ袋 無償化にしろよ [827565401]
- 東京都庁と一流メーカーから内定もらったらどっちに行く?
- 万博開幕から1週間、開門前から長蛇の列は変わらず「並ばない万博」掲げる。夏場は炎天下の中で入場2時間待ちか😲 [826239858]