探検
【秘宝】立憲民主党が提出した内閣不信任案、自民民・公明・維新・国民民主などの反対多数で否決される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:11:04.33ID:J0Nts07B0 もうこの国の終わりだよ…
2それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:11:53.23ID:Wn97B/bGa 終わってるのは焼肉屋で脱糞するやつだよ
2022/06/09(木) 20:12:07.20ID:aUHYZ3D1M
4それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:12:11.79ID:3qvaagAL0 うんこの件片付けてから出すべきやったな💩
2022/06/09(木) 20:12:45.42ID:gfjG320bd
維新、国民民主にまで否決されてて草
6それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:12:47.70ID:awRoHplv0 >>3
やっぱり立憲共産党じゃないか
やっぱり立憲共産党じゃないか
7それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:13:09.43ID:2CLUADvCd 野党にもそっぽ向かれてるの草
8それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:13:13.86ID:FHKZ8OxO0 脱糞民主党
脱糞共産党
だな
脱糞共産党
だな
2022/06/09(木) 20:13:41.73ID:MuwQVcMF0
立憲不信任で草
10それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:13:47.68ID:jEpCeT280 ケンモのコンボ気持ち良すぎだろ!
嫌儲最大の黒歴史「嫌儲コンボ」
選挙前
コンボメン「34歳、人生初の選挙行ってきた。選挙区は立憲、比例は共産というケンモコンボキメてきた」
コンボメン「さすが!」
コンボメン「よくやった!」
コンボメン「偉いぞ若造!」
コンボメン「お前がヒーローだ!」
コンボメン「投票所めっちゃ混んでる!」
コンボメン「政権交代あるぞ!」
選挙後
コンボメン「嫌儲コンボはタダッピの陰謀!」
コンボメン「嫌儲コンボなんて初めて聞いた!」
コンボメン「嫌儲コンボはネトウヨの工作だから!」
コンボメン「嫌儲コンボは単発IDとクソbeが必死に流行らせようとしてるだけ!」
コンボメン「何が面白いか分からない!」
コンボメン「れいわ工作員がーネトサポがー!」
http://imgur.com/nZypZWN.jpg
http://imgur.com/wBqecNm.jpg
嫌儲最大の黒歴史「嫌儲コンボ」
選挙前
コンボメン「34歳、人生初の選挙行ってきた。選挙区は立憲、比例は共産というケンモコンボキメてきた」
コンボメン「さすが!」
コンボメン「よくやった!」
コンボメン「偉いぞ若造!」
コンボメン「お前がヒーローだ!」
コンボメン「投票所めっちゃ混んでる!」
コンボメン「政権交代あるぞ!」
選挙後
コンボメン「嫌儲コンボはタダッピの陰謀!」
コンボメン「嫌儲コンボなんて初めて聞いた!」
コンボメン「嫌儲コンボはネトウヨの工作だから!」
コンボメン「嫌儲コンボは単発IDとクソbeが必死に流行らせようとしてるだけ!」
コンボメン「何が面白いか分からない!」
コンボメン「れいわ工作員がーネトサポがー!」
http://imgur.com/nZypZWN.jpg
http://imgur.com/wBqecNm.jpg
11それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:14:20.13ID:tdFJUG7K0 泉の思い出不信任も済んだし、参院選後は辻元党首やw
12それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:14:21.86ID:2CLUADvCd はぁ…
2022/06/09(木) 20:14:33.33ID:7SlgPZCe0
立憲共産党やからしゃーない
もはやアカとしての本性隠せなくなったんや
もはやアカとしての本性隠せなくなったんや
14それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:14:53.03ID:DzBlIOTH015それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:15:09.80ID:xuuNA+8k0 立憲共産党とかいう無能集団wwww
17それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:16:03.43ID:tVxBtY7mM まじでもう共産党と一蓮托生なんやな
18それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:16:04.62ID:rdGf//Lzr 次は自民には入れませんけど
19それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:16:11.37ID:Oka+kAE20 >>3
れいわすら棄権なのか…
れいわすら棄権なのか…
20それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:16:35.99ID:4wkgpsABM れいわもこいつらと一緒にされたくないと思ってる
21それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:16:48.91ID:fJZ7+XILa 終わってるのはどうせ成立しないのにパフォーマンス的に不信任案出す立憲な
22それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:17:07.03ID:uV4Lk6iX0 >>3
不信任決議案って野党で足並み揃えてから提出するものじゃないの?
不信任決議案って野党で足並み揃えてから提出するものじゃないの?
23それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:17:39.61ID:yr6gXv5J0 >>14
「仕事やってる感には付き合ってられない」って言ってたで
「仕事やってる感には付き合ってられない」って言ってたで
24それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:17:47.61ID:HYS5e4OS0 >>3
れいわにも見捨てられてて草
れいわにも見捨てられてて草
25それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:18:09.17ID:DzBlIOTH0 >>23
仕事してない奴らが言うんか…
仕事してない奴らが言うんか…
26それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:18:27.32ID:nWycLeJl0 令和がなんで反対なんや
質問時間分けてもらった恩を忘れたんか?
質問時間分けてもらった恩を忘れたんか?
27それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:18:41.81ID:AJTXabDc02022/06/09(木) 20:18:46.38ID:jsm9VeVhd
たまに対決色だすけど維新も国民も与党とプロレスやしな。特に最近の国民の与党擦り寄りは気持ち悪すぎやわ
29それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:18:49.15ID:b2eXxn6Ad 形だけでも選挙やって志位おろせば傀儡の小池でもとりあえず批判無くなるけどな共産党
30それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:19:03.06ID:BSrJNgx9M とうとう他党への根回しも出来なくなったのか…
31それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:19:23.20ID:MuwQVcMF0 税金の無駄だから全員辞めろ
32それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:20:13.35ID:cpHUFqmQ0 >>29
実際共産党って志位が20年トップなの突っ込まれたらどう答えるつもりなんや
実際共産党って志位が20年トップなの突っ込まれたらどう答えるつもりなんや
33それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:20:41.28ID:901nXd6z0 不信任案出しても支持率上がらないむしろ参院選で不利になるって自民の茂木が忠告してくれたのに
34それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:21:22.58ID:9rzvIs9x0 参院選で普通に維新に負けそう
35それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:21:35.12ID:1db4/atdd >>3
共産党とズッ友で草
共産党とズッ友で草
36それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:22:08.14ID:7O7DYGnY0 パヨクはそろそろ支持政党固めたほうがいいで
仲間割れ状態なっとるやん
仲間割れ状態なっとるやん
37それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:22:10.05ID:o4ITGgsT0 解散されたら一番やばい
立憲と共産が
否決されるのが確実という前提でやる
ふざけた
マイクパフォーマンスやった
立憲と共産が
否決されるのが確実という前提でやる
ふざけた
マイクパフォーマンスやった
2022/06/09(木) 20:22:18.29ID:ZvqcmjHH0
これもう大政翼賛会やんw
2022/06/09(木) 20:22:32.55ID:m6jfNqsz0
野党って常に「やってる感」を出すことばっかり必死になってるよな
これこそ日本の悪しき習慣だわ
これこそ日本の悪しき習慣だわ
40それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:22:39.74ID:pU6P1fkJ0 無責任に不信任出すやつはペナルティ課せよ
41それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:23:07.25ID:XgkGb8Uu0 共産党しかお友達いないのかよ
もう終わりだよこの?党
もう終わりだよこの?党
42それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:23:43.63ID:krnq5Acra2022/06/09(木) 20:23:52.77ID:ZvqcmjHH0
>>41
共産党はもうお友達じゃないぞ
共産党はもうお友達じゃないぞ
44それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:24:07.04ID:SNslVPUta >>3
立憲共産党定期
立憲共産党定期
45それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:24:09.16ID:/wPSDzeO0 実際の政策の良し悪しはともかく選挙前にして支持率上昇してる内閣に不信任出して誰が同調すんねん
そら野党からも総スカン食らうわ
そら野党からも総スカン食らうわ
46それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:24:13.25ID:DX2XxYrOd まぁこれをだすことによって、岩盤層は固められるぞ
それ以外は多少はなれるやろうけど
それ以外は多少はなれるやろうけど
47それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:24:24.36ID:0t4ne+xA02022/06/09(木) 20:24:29.94ID:nUpslfyE0
岸田が強すぎるわ
維新、国民、有志の会まで取り込んでるし
維新、国民、有志の会まで取り込んでるし
49それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:24:43.39ID:eSDR5/gP0 維新と国民民主巻き込めてないのは100歩譲って分かるとしてれいわすら巻き込めてないのはどういう事やねん
50それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:24:47.34ID:awRoHplv0 ところで社民党どこ行ったん?
51それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:24:53.06ID:477XlW3F052それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:25:24.20ID:dz+4KVVA0 完全に国民民主に見限られとるんやな
立憲共産はジジババ死んで減るいっぽうや
立憲共産はジジババ死んで減るいっぽうや
53それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:25:35.62ID:0t4ne+xA0 >>32
民主的に選ばれたからセーフらしいで
民主的に選ばれたからセーフらしいで
2022/06/09(木) 20:25:43.49ID:ZvqcmjHH0
>>51
共産党はもうお友達じゃないぞ
共産党はもうお友達じゃないぞ
55それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:25:51.09ID:b2eXxn6Ad 疑惑ある細田相手にさえ棄権で逃げられるのは求心力の低下だろう
自民と公明が内輪揉めで自滅するしかないな
自民と公明が内輪揉めで自滅するしかないな
56それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:25:55.55ID:uG+yy2eop 正しいか間違ってるかとかは放り投げるとして
今までで1番無様な不信任案だったわ
今までで1番無様な不信任案だったわ
57それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:26:15.05ID:Wn97B/bGa58それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:26:15.56ID:HVLTV8hPa >>25
仕事やってる感出して周りにイキるクセに仕事してない奴と単に仕事してない奴なら単に仕事してない奴のほうが好感度高いやろ
仕事やってる感出して周りにイキるクセに仕事してない奴と単に仕事してない奴なら単に仕事してない奴のほうが好感度高いやろ
59それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:26:26.67ID:k1nvNOzI0 内閣不信任、予算反対しないと与党から怒られる政治って必要か?
61それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:26:43.04ID:cpHUFqmQ0 そのうち自公維国連立とかなるんかな
62それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:27:03.92ID:Wn97B/bGa 維新は反岸田なところあるから反対あるかなと思ったけど空気読んだな
63それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:27:27.54ID:awRoHplv064それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:27:34.76ID:6yYkj4ftx >>3
やっぱりワイの国民民主よ
やっぱりワイの国民民主よ
65それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:27:34.83ID:0t4ne+xA0 >>61
自公だけで議席十分あるから無いと思うで
自公だけで議席十分あるから無いと思うで
66それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:27:41.16ID:jfscW1Im0 バカじゃねえの(嘲笑)
68それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:28:10.90ID:gdup+Qd5d69それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:28:23.14ID:o4ITGgsT0 ロシア 中国 北朝鮮が
狂ったシャブ中毒患者みたいな状態やし
バイデンとタッグで行く宣言を
いち早くした岸田の勝利やね
いつもの自民ならふらふらしとる感じでイライラしただろうが
狂ったシャブ中毒患者みたいな状態やし
バイデンとタッグで行く宣言を
いち早くした岸田の勝利やね
いつもの自民ならふらふらしとる感じでイライラしただろうが
70それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:28:24.84ID:nWycLeJl0 維新は清和会の、総理にならんと連立には入らんで
71それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:28:33.12ID:lnI+iMT60 >>65
改憲には必要やろ
改憲には必要やろ
72それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:28:43.80ID:tdFJUG7K02022/06/09(木) 20:28:56.20ID:exofJyHa0
ノリで内閣不信任案出すなよ
74それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:29:18.26ID:8Cckhq2l0 今出す意味がマジでわからん
なんの勝算が以前になんの目的なの
なんの勝算が以前になんの目的なの
75それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:29:26.08ID:xGCvOTSy076それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:29:29.08ID:EVxcea9Va てか細田の件に関してはここで審査したからもう追求できないんやないんか?
77それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:29:37.67ID:k1nvNOzI0 >>71
改憲勢力があってもやらなかったのに今後やるか?
改憲勢力があってもやらなかったのに今後やるか?
78それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:29:38.39ID:477XlW3F0 >>70
清和会はあかんわ
清和会はあかんわ
79それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:29:39.06ID:SyYocOx80 うんこすなーっ!👆💦💦
80それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:29:51.12ID:cpHUFqmQ0 正直旧民主党の時は結構支持できたけど今はね
81それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:29:53.73ID:0t4ne+xA0 >>71
維新も国民も改憲自体は反対してないし岸田も前のめりになっとるわけちゃうからなあ
維新も国民も改憲自体は反対してないし岸田も前のめりになっとるわけちゃうからなあ
82それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:30:00.54ID:eSDR5/gP0 >>60
また粘りそうで草
また粘りそうで草
83それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:30:01.28ID:lnI+iMT60 世界がやばすぎるから何もしないことが最大の攻撃になるという
立憲はともかく共産と社民は戦争反対自衛隊違憲ばっかだからね
中共の手先としかまともなやつは思わん
立憲はともかく共産と社民は戦争反対自衛隊違憲ばっかだからね
中共の手先としかまともなやつは思わん
84それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:30:04.77ID:X4k2wwBkd 流石に支持率70%の内閣に不信任案だすのはおかしいって思わなかったんやろな
自民議員が困惑してたで
自民議員が困惑してたで
85それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:30:16.37ID:EVxcea9Va >>80
Twitterの左翼に毒されすぎやろ
Twitterの左翼に毒されすぎやろ
86それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:30:17.43ID:b2eXxn6Ad87それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:30:37.53ID:tdFJUG7K0 >>77
国民投票がね…
国民投票がね…
88それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:30:42.38ID:dUdYd0ot0 煽られただけでプリプリすんなよ
あっブリブリだったかw
あっブリブリだったかw
89それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:30:42.73ID:cpHUFqmQ0 >>72
公明切って維新とならありそうな気がしてきたわ
公明切って維新とならありそうな気がしてきたわ
90それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:30:52.98ID:nP0vxxWU0 れいわよりガイジてもうあかんやろ
どうするんや
どうするんや
91それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:31:07.31ID:EVxcea9Va そもそもコロナで支持落ちてた頃のガースーでさえこれ通らなかったのに不信任案って通ることあるんか?
2022/06/09(木) 20:31:10.75ID:ZvqcmjHH0
安倍聖帝ができなかったんだから改憲はもう不可能だよ
93それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:31:19.93ID:CamcDoHLd94それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:31:21.80ID:lnI+iMT6095それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:31:24.45ID:Bgc3M0LnM 立憲て政策議論から逃げて悪口での人気取りに走ってたら
何もせんからガード最強の岸田が現れたので
今度は野党第一党を死守するために維新と国民を攻撃し始めたよな
結果野党バラバラで自民最強になっとんやからほんまこいつら自民サポーターやわ
何もせんからガード最強の岸田が現れたので
今度は野党第一党を死守するために維新と国民を攻撃し始めたよな
結果野党バラバラで自民最強になっとんやからほんまこいつら自民サポーターやわ
96それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:31:33.23ID:x1cSXSV90 別に最終的にやるかどうかは勝手だと思うけど
要するにそれって共産党なんだよな
要するにそれって共産党なんだよな
97それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:31:39.08ID:k1nvNOzI0 >>87
改憲発議がなかったら国民投票もクソもないがな
改憲発議がなかったら国民投票もクソもないがな
98それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:31:49.15ID:9rzvIs9x0 もはやネガキャンにもなってない
無党派層からもただのパフォーマンスとしか思われてないし参院選にもマイナスにしか働かない
無党派層からもただのパフォーマンスとしか思われてないし参院選にもマイナスにしか働かない
99それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:31:53.36ID:eSDR5/gP0100それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:32:00.83ID:jRa1qgKW0 >>43
ご主人様だよな
ご主人様だよな
101それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:32:14.41ID:g5DfXpdyd マジで野党第一党であること以外に何か存在意義あるんやろうか
102それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:32:18.43ID:kNLho9YB0 れいわすら賛成してくれないのか…
2022/06/09(木) 20:32:19.85ID:exofJyHa0
104それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:32:31.80ID:1wgBlrzU0 脱糞民主党には自民より期待出来ない
105それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:32:40.05ID:QbD8SeULa 最低限野党の意見まとめてからやってくれや
何がしたいねん
何がしたいねん
106それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:32:41.27ID:8Cckhq2l0107それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:32:56.71ID:k1nvNOzI0109それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:33:13.24ID:tdFJUG7K0110それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:33:16.90ID:1++N3rR90 立憲共産党すこ
111それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:33:21.72ID:EVxcea9Va >>103
めちゃくちゃ暴走って余程やろ
めちゃくちゃ暴走って余程やろ
112それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:33:33.05ID:Z7nDe0y50 立憲嫌いだけどあの内閣ゴミだし潰せよ
113それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:33:47.70ID:o4ITGgsT0 自民は公明切れんやろ
衆議院の各選挙区2万は公明票と言われている
自民10万
立憲 6万の圧勝の選挙区が
公明が自民から離れただけで大接戦やで
衆議院の各選挙区2万は公明票と言われている
自民10万
立憲 6万の圧勝の選挙区が
公明が自民から離れただけで大接戦やで
2022/06/09(木) 20:33:54.82ID:ZvqcmjHH0
ってか憲法解釈で全部乗り切れるの安倍聖帝がやっちゃったから
もう改憲の必要無いんだよね
もう改憲の必要無いんだよね
115それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:34:02.97ID:tdFJUG7K0116それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:34:05.93ID:eSDR5/gP0 >>107
れいわと国民民主に逃げられてるのがね…
れいわと国民民主に逃げられてるのがね…
117それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:34:15.10ID:bgssk4Gbd 参院選も立憲共産党でいこう
2022/06/09(木) 20:34:22.53ID:exofJyHa0
>>111
まあ戦時下レベルや
まあ戦時下レベルや
119それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:34:36.30ID:DW4k/8nA0 そもそも今の岸田に解散カード切られたら一番困るのお前らやろって言う
120それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:34:42.92ID:lnI+iMT60 そもそも主義主張が全然違うのに野党共闘の意味がわからん
121それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:34:44.56ID:kQpUqFgg0 マジで野党の意見ぐらい集約してからやれよと
もう野党第一党のプライドとか紙屑やろこんなん
もう野党第一党のプライドとか紙屑やろこんなん
122それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:35:16.16ID:CamcDoHLd >>116
国民は去年の選挙の時点で立憲切ってるから想像は容易だったけど令和が同調しないのは意外だった
国民は去年の選挙の時点で立憲切ってるから想像は容易だったけど令和が同調しないのは意外だった
123それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:35:32.54ID:EVxcea9Va >>119
ガースーのままで放っておいたら衆議院も割と票取れたかもしれんのにね
ガースーのままで放っておいたら衆議院も割と票取れたかもしれんのにね
124それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:35:44.48ID:b2eXxn6Ad 細川内閣は寄せ集め集団だったし一回は自民以外の党への政権交代を国民は見たかったのは確かや
それが戦後最低内閣の最初の支持率に現れてるし
それが戦後最低内閣の最初の支持率に現れてるし
125それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:36:03.32ID:OJZFMu520 >>114
安倍の内閣法制局という憲法より上位にある謎部局
安倍の内閣法制局という憲法より上位にある謎部局
126それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:36:12.31ID:k1nvNOzI0127それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:36:17.90ID:iNSWLqDPa こんなんもうただのコミュニストやん
128それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:36:19.78ID:tdFJUG7K0 >>122
参院選に向けて「まだマシ」アピールできて喜んどると思うわ
参院選に向けて「まだマシ」アピールできて喜んどると思うわ
129それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:36:24.74ID:EVxcea9Va 正直最近の立憲は社会党とか共産よりも左翼化進んでないか?
130それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:36:26.30ID:8Cckhq2l0131それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:36:35.62ID:Bgc3M0LnM ほんまは立憲と維新が共闘せなあかんのにな
そしたら都市部でかなりの基盤が出来上がるし政権交代も見える
野党かて自民党に政策真逆のやつおるの知らんこともないやろ
そしたら都市部でかなりの基盤が出来上がるし政権交代も見える
野党かて自民党に政策真逆のやつおるの知らんこともないやろ
132それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:36:56.06ID:IY/aZWiqd 立憲共産は終わってるしもう与党とゆ党しかおらんな
134それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:37:04.04ID:EVxcea9Va 流石東大卒やね(ニッコリ)
https://i.imgur.com/s06B7Pq.jpg
https://i.imgur.com/s06B7Pq.jpg
135それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:37:41.90ID:Z7nDe0y50 >>132
野党第一党が共産党になるのも近いな
野党第一党が共産党になるのも近いな
136それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:37:44.06ID:bDbwhGw/0 立憲の国対は何してるんや…
2022/06/09(木) 20:37:56.78ID:VF3+mysna
野球見ないなら出てけ政治豚
138それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:37:59.46ID:/YDRpGx20139それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:00.84ID:GyvfbW3w0 確かに円安放って置くのはどうかと思うが
物価高だから賃上げしろ←わかる
物価高(世界比まだマシ)だからデフレにしろ←死ね
物価高だから賃上げしろ←わかる
物価高(世界比まだマシ)だからデフレにしろ←死ね
140それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:00.94ID:0t4ne+xA0 >>126
自民党は党内の会議で全会一致するまで議論するらしいからまあ纏まるわな
自民党は党内の会議で全会一致するまで議論するらしいからまあ纏まるわな
141それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:01.93ID:8Cckhq2l0 >>133
頭がおかしくなって死ぬを体現するな
頭がおかしくなって死ぬを体現するな
142それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:06.99ID:yukNmtwOd ガチで立憲は共産に食われちまったな
あれだけ共産と組むのはアカン言われてたのに
あれだけ共産と組むのはアカン言われてたのに
143それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:16.29ID:1++N3rR90 >>136
💩
💩
144それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:35.09ID:EVxcea9Va >>142
Twitterの声聞きすぎや
Twitterの声聞きすぎや
145それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:36.73ID:5/rCxoQ80 れいわすら棄権は草
146それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:39.50ID:bDbwhGw/0 >>139
立憲はもう少し賃上げ声高にせなあかんやろ…
立憲はもう少し賃上げ声高にせなあかんやろ…
147それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:47.69ID:uIhA9HDP0 議員数見たら自民党倒すって無理なことなんだな
148それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:52.46ID:xtaxnhil0 これでもしじゃあ解散して総選挙します!ってなったら野党に勝ち目あるんか?
149それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:38:58.68ID:2P/Lm+Et0 >>139
コレ
コレ
150それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:01.78ID:XrI2IzdJM151それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:03.42ID:k1nvNOzI0 >>137
お前のが見てないじゃん
お前のが見てないじゃん
152それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:18.17ID:mnYswzK50 >>3
れいわと有志に見捨てられるって相当なものやで
れいわと有志に見捨てられるって相当なものやで
2022/06/09(木) 20:39:18.61ID:ZvqcmjHH0
この円安原油高でも黒田を制御できない岸田は安倍信三以下の無能やで
154それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:22.57ID:lnI+iMT60 >>148
社民党とかいう泡沫政党が本当に死ぬぐらいかな
社民党とかいう泡沫政党が本当に死ぬぐらいかな
155それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:34.94ID:1++N3rR90 立憲ってツイッタートレンドとかネットニュースで情報集めとるん?
156それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:35.59ID:Di8giB1U0157それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:36.46ID:k1nvNOzI0 >>140
全会一致してたら杉田水脈は自民党にいないぞ
全会一致してたら杉田水脈は自民党にいないぞ
158それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:38.79ID:y3Xstx4i0 野党への根回し程度もできないやつらが国政できるわけがない
159それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:44.12ID:8Cckhq2l0 >>144
Twitterでも流石に共産党はやめろって言われてたんだよなあ
Twitterでも流石に共産党はやめろって言われてたんだよなあ
160それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:45.46ID:0t4ne+xA0 >>148
虐殺される
虐殺される
161それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:39:46.57ID:bDbwhGw/0 立憲民主党の後藤祐一衆院議員は9日の衆院本会議で、岸田文雄首相が開会中の通常国会の答弁で「しっかり」という言葉を少なくとも1805回使ったとする集計結果を明らかにした。同党が提出した岸田内閣の不信任決議案に対する賛成討論で述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/10f786dfb93e548c2bff25bb0b5a67a4b4ca1a26
しょうもない集計してて草
https://news.yahoo.co.jp/articles/10f786dfb93e548c2bff25bb0b5a67a4b4ca1a26
しょうもない集計してて草
162それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:40:06.62ID:Hjc4mszMd >>3
立憲共産党とは言い得て妙やな
立憲共産党とは言い得て妙やな
163それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:40:08.05ID:k1nvNOzI0 >>156
募ると募集くらい無意味な差
募ると募集くらい無意味な差
164それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:40:12.13ID:nP0vxxWU0165それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:40:18.31ID:CamcDoHLd 衆院選で野党共闘失敗してポイ捨てしようとした共産がヤンデレムーブかまして立憲が逃げられなくなったのには笑った
166それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:40:19.44ID:uthRzLKi0 議長の棄権は賛成のニュアンスなん?
167それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:40:25.52ID:mnYswzK50 馬渕って自民に行った細野のお友達やし立憲民主党の中では良心がある方だと思ったんやけどなあ
168それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:40:35.28ID:O91P6veo0 >>3
共産党「ずっと一緒だよ…❤国民民主のことなんて忘れさせてあげる」
共産党「ずっと一緒だよ…❤国民民主のことなんて忘れさせてあげる」
169それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:41:12.55ID:GyvfbW3w0170それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:41:24.95ID:DOCAGLBcp そもそもなんでこのタイミングで不信任案なんや
解散されたら衆参どっちも議席減らすやろ
解散されたら衆参どっちも議席減らすやろ
171それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:41:29.11ID:4IRsHXUN0 >>150
そうやって二言目には独裁とか大政翼賛会って連呼するから忌避されるんやで
そうやって二言目には独裁とか大政翼賛会って連呼するから忌避されるんやで
172それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:41:33.00ID:/f5iW9ZD0 >>53
民主的?
他の支部と交流するのは禁止
委員長などを選ぶの方法は現執行部が選んだリストを信任するか○×をつけるだけ
他の支部と交流がないから選ばれた人がどんな人か全くわからないので〇を付けるだけ
民主的?
他の支部と交流するのは禁止
委員長などを選ぶの方法は現執行部が選んだリストを信任するか○×をつけるだけ
他の支部と交流がないから選ばれた人がどんな人か全くわからないので〇を付けるだけ
173それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:41:47.60ID:EVxcea9Va 実際細田の不信任案ってなんか意味あるんか?
174それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:41:49.90ID:zIUcVU3R0 最近の国会中継っておもろい?
菅の時は会話になってなくて結構おもろかったけど
菅の時は会話になってなくて結構おもろかったけど
175それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:01.46ID:2P/Lm+Et0 >>3
維新と国民が立憲を本格的に潰そうとしてるのを共産以外は応援してるってことで合ってる?
維新と国民が立憲を本格的に潰そうとしてるのを共産以外は応援してるってことで合ってる?
176それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:02.09ID:9DDotag40 れいわは立憲がプライマリーバランス黒字化とか言ったから賛成しなかったんちゃう
れいわは国民民主以上の反緊縮カルトやから
れいわは国民民主以上の反緊縮カルトやから
177それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:07.75ID:etcHMeH2d 立憲は完全に終わってるしこれからは自民と維新国民のプロレスばかりになるんやね
178それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:13.98ID:8Cckhq2l0179それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:14.31ID:lnI+iMT60 >>168
酔った勢いでラブホで一晩過ごしたけどシラフで見たらクリーチャーだったでござる…
酔った勢いでラブホで一晩過ごしたけどシラフで見たらクリーチャーだったでござる…
180それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:16.93ID:GyvfbW3w0 ワイフルローン民、マイナス金利のまま賃上げインフレを熱望
181それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:21.84ID:tdFJUG7K0 >>170
解散だけは絶対しないように裏で土下座はバッチリキメてるから
解散だけは絶対しないように裏で土下座はバッチリキメてるから
182それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:27.36ID:9rzvIs9x0 維新と国民民主からすれば立憲共産が過激になるほど自分の所に票が流れてくる訳だから黙ってるだけでいいんだよな
183それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:27.41ID:CamcDoHLd184それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:32.03ID:nG+lDn0g0 賛成への投票率が一番低い不信任案ってどれくらいだろう
今回は記録更新したんじゃないの
今回は記録更新したんじゃないの
185それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:46.43ID:9DDotag40 「プライマリーバランスの財政黒字化や金融資産課税強化など初期の看板政策をことごとく後退させ、その一貫性のない政治姿勢に多くの国民は失望を感じている。よって岸田内閣を信任せず一刻も早く国民に信を問うべきだ」
これじゃれいわと国民は乗っからんよ
これじゃれいわと国民は乗っからんよ
186それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:42:57.27ID:k1nvNOzI0 >>146
掲げててもマスコミに取り上げられないのが悲しいところ
掲げててもマスコミに取り上げられないのが悲しいところ
187それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:43:13.22ID:lnJrZ4lFd 与党の足を引っ張るゴミども
188それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:43:24.19ID:etcHMeH2d189それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:43:24.79ID:j5xtHzzo0 >>3
令和なんでなん?
令和なんでなん?
190それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:43:33.04ID:oxImf8k9d >>161
ファーwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwww
191それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:43:45.01ID:mGPE8WCcd193それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:43:50.84ID:rc33hhNL0 >>182
もう自民は何しようがガッチリキープしてるから浮動票拾うにはそれが一番やしね
もう自民は何しようがガッチリキープしてるから浮動票拾うにはそれが一番やしね
194それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:04.81ID:Q14pfJis0 女性問題しかも本人は否定してるのによく出せたな
どうでもいいわ
どうでもいいわ
195それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:16.15ID:cTqmN14X0 岸田が不信任出された事を根拠に解散打ったらどうするつもりなんやろ
2022/06/09(木) 20:44:17.71ID:exofJyHa0
参院選は自民 維新 立憲 公民 国民民主 共産の順になりそう
197それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:25.40ID:9DDotag40 >>161
これは草
これは草
198それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:29.43ID:W5kJZl2VM 最近の野党って別の野党政党にばっかちょっかい掛けてるだけやん
与党になる気が無いの分かってるけどあからさますぎやん
与党になる気が無いの分かってるけどあからさますぎやん
199それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:29.88ID:j5xtHzzo0 >>185
あーPB言ったのか
あーPB言ったのか
200それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:30.82ID:fAOn3asfa てかなんで立憲はこんな左翼イデオロギーの塊になったんや?
201それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:34.15ID:lnI+iMT60 >>195
ノーガード戦法やぞ
ノーガード戦法やぞ
202それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:44.86ID:yfVTD+v+0 自分から立憲共産党をアピールしてて草
203それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:51.19ID:FHKZ8OxO0 >>195
立憲崩壊
立憲崩壊
204それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:44:52.19ID:etcHMeH2d 実質独裁体制が出来上がりつつあるから10年後が楽しみやね
205それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:45:02.32ID:0t4ne+xA0 >>170
文春の発売日まで待ってたらしいで
文春の発売日まで待ってたらしいで
206それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:45:08.77ID:lnJrZ4lFd >>161
どっかの論理破綻王みたいなことしてて草
どっかの論理破綻王みたいなことしてて草
207それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:45:17.81ID:uthRzLKi0 不信任案が本当に通りそうだったのって加藤の乱くらいしか無くね?
https://i.imgur.com/zLTGdhw.jpg
https://i.imgur.com/zLTGdhw.jpg
208それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:45:35.35ID:8Cckhq2l0209それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:45:38.91ID:Q14pfJis0 >>204
野党がこれなら独裁の方がマシ
野党がこれなら独裁の方がマシ
210それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:45:39.38ID:cTqmN14X0 >>205
草
草
211それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:45:48.58ID:CfNEEuv/0 >>161
これじゃ立憲に入れたやつがバカみたいじゃん
これじゃ立憲に入れたやつがバカみたいじゃん
2022/06/09(木) 20:46:05.94ID:exofJyHa0
そもそもTwitterアピールの為にLGBTとフェミに媚びるのは左翼なのか?
213それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:46:06.97ID:8O5a3t4C0 なんGの岸田は改めて信任されたってことだ
214それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:46:12.24ID:9rzvIs9x0 >>161
秘書が国会中継の録画見て必死にカウントしてるの想像すると悲しくなるわ
秘書が国会中継の録画見て必死にカウントしてるの想像すると悲しくなるわ
215それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:46:14.11ID:XHvADgUna >>3
れいわすら棄権は草
れいわすら棄権は草
216それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:46:16.96ID:C2srvrX80 通らないと分かってる不信任する意味がわからん
やってる感で国会の時間無駄にするの意味わからん
給料返納しろよ
やってる感で国会の時間無駄にするの意味わからん
給料返納しろよ
217それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:46:18.78ID:UyfX7Seya グルやん
218それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:46:43.56ID:cTqmN14X0219それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:46:51.01ID:mnYswzK50 >>184
流石に自公が棄権した民主党の野田政権の方が賛成少ないんちゃう?
流石に自公が棄権した民主党の野田政権の方が賛成少ないんちゃう?
220それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:46:51.80ID:lnI+iMT60221それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:46:57.63ID:o4ITGgsT0222それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:47:00.69ID:m1f+gX57r 皮肉とかやなく、ガチで立憲と共産は合流した方がええんちゃうか
立憲あ連合からも見捨てられたし、極左に振るなら分かれてる意味もないやろ
立憲あ連合からも見捨てられたし、極左に振るなら分かれてる意味もないやろ
223それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:47:01.41ID:k1nvNOzI0 >>208
偏った意見しか取り上げられないからな
偏った意見しか取り上げられないからな
225それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:47:08.39ID:DzBlIOTH0 >>58
立憲はAV禁止に向けて頑張ってるんだが!!!
立憲はAV禁止に向けて頑張ってるんだが!!!
226それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:47:11.96ID:etcHMeH2d227それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:47:12.64ID:D7mRiTB30 >>175
テロしてた共産とズブズブだから支持減っただけやろ
テロしてた共産とズブズブだから支持減っただけやろ
228それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:47:33.41ID:+wrgpvk00 維新が政権取るぐらいなら自民のままでええよ
229それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:47:42.86ID:j5xtHzzo0 減税言ってたのにPB触れるの何でなん?
立民って減税言うからしれっとPBは無かったことにしたのかと思ってたけど、
やっぱり主流派は緊縮のままなんか
立民って減税言うからしれっとPBは無かったことにしたのかと思ってたけど、
やっぱり主流派は緊縮のままなんか
230それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:48:02.17ID:Q14pfJis0 >>226
腐敗しても国民に恩恵があればそれはいい
腐敗しても国民に恩恵があればそれはいい
231それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:48:05.68ID:ZwsL1i5na なんで今なんやろって思ってたら政治家連中もなんで今?って言ってて草生えた
なんで今なんや
なんで今なんや
232それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:48:28.55ID:mnYswzK50233それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:48:42.69ID:fAOn3asfa そもそもなんでリベラル政党って言っておいてAVだのたわわだの禁止とか言い出したんや?
234それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:48:45.40ID:lnI+iMT60235それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:48:46.89ID:etcHMeH2d236それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:48:47.35ID:8Cckhq2l0237それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:49:08.31ID:XHvADgUna >>231
色々物価上がったからそのタイミングなら世論味方にならんかなぁのワンチャン不信任やぞ
色々物価上がったからそのタイミングなら世論味方にならんかなぁのワンチャン不信任やぞ
238それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:49:20.13ID:xil9ABKJ0239それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:49:26.89ID:uMgMRf/K0 パヨクが徹底的に嫌われた末路やね
240それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:49:39.72ID:tdFJUG7K0 >>222
1+1は2にならんから、別れてた方が得
1+1は2にならんから、別れてた方が得
241それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:49:42.91ID:j5xtHzzo0 >>222
真面目にありなんじゃね
野党系保守票は希望の党/維新に流れたままで、
野党系左派票は立民に残ってるし
しかも立民は地方組織弱いって言われてるメリットも無くなるし
合流っていうか呑まれる形だろうけど
真面目にありなんじゃね
野党系保守票は希望の党/維新に流れたままで、
野党系左派票は立民に残ってるし
しかも立民は地方組織弱いって言われてるメリットも無くなるし
合流っていうか呑まれる形だろうけど
242それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:49:45.00ID:+wrgpvk00 >>233
フェミの声がでかすぎるせい
フェミの声がでかすぎるせい
243それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:49:52.69ID:4Tf+6F0/0 >>161
やべーな、別に口癖とかどうでもええやろ
やべーな、別に口癖とかどうでもええやろ
244それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:50:05.42ID:k1nvNOzI0 >>230
政策をよく見せようと統計不正してその統計を見て景気がいいと勘違いして増税するとかやってるけどええんか
政策をよく見せようと統計不正してその統計を見て景気がいいと勘違いして増税するとかやってるけどええんか
245それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:50:27.38ID:XrI2IzdJM246それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:50:28.40ID:j5xtHzzo0247それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:50:56.25ID:u+K0y9fL0 >>3
これは立憲共産党
これは立憲共産党
248それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:51:05.58ID:JibLdRMVd >>3
立憲共産党はズッ友🤜☆🤛
立憲共産党はズッ友🤜☆🤛
2022/06/09(木) 20:51:10.83ID:ZvqcmjHH0
日本国民が自民党に政権預けて国ごと自滅したいと願ってるんやで
250それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:51:17.48ID:yfVTD+v+0 >>229
菅直人を担ぎ上げた野田と枝野
その菅直人が増税をぶち上げて
反増税の鳩山小沢一派を追い出し野田政権で増税決定
蓮舫だって野田G
民進党自体が増税を是とした集まりで
それを濃縮したのが立憲だぞ
菅直人を担ぎ上げた野田と枝野
その菅直人が増税をぶち上げて
反増税の鳩山小沢一派を追い出し野田政権で増税決定
蓮舫だって野田G
民進党自体が増税を是とした集まりで
それを濃縮したのが立憲だぞ
251それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:51:34.09ID:/f5iW9ZD0 内閣不信任決議案などの否決を受け、野党からは9日、立憲民主党への批判が相次いだ。
日本維新の会の馬場伸幸共同代表は記者団に「今回、提出者は立民一党だ。野党をまとめる力もない。
求心力が全くゼロになっている」と酷評した。
国民民主党の玉木雄一郎代表は「野党の中でも賛同が得られていない。事前のさまざまな調整もなかった」と指摘。
れいわ新選組の高井崇志幹事長は「選挙前にやっている感を出すための茶番に付き合うことはできない」と突き放した。
これに対し、立民の泉健太代表は「他党がどうこうではない。
物価対策が今の国民生活に必要であると思うから(内閣)不信任案を提出した」と説明した。
日本維新の会の馬場伸幸共同代表は記者団に「今回、提出者は立民一党だ。野党をまとめる力もない。
求心力が全くゼロになっている」と酷評した。
国民民主党の玉木雄一郎代表は「野党の中でも賛同が得られていない。事前のさまざまな調整もなかった」と指摘。
れいわ新選組の高井崇志幹事長は「選挙前にやっている感を出すための茶番に付き合うことはできない」と突き放した。
これに対し、立民の泉健太代表は「他党がどうこうではない。
物価対策が今の国民生活に必要であると思うから(内閣)不信任案を提出した」と説明した。
252それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:51:48.32ID:Q14pfJis0253それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:51:49.30ID:fAOn3asfa Twitterじゃ共産と組んでええやんってなってるけど共産が一般的に嫌悪されてるの知らんのかな
254それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:51:51.81ID:SKGGhr2c0 なんか参院選後にまた分裂しそうやな
255それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:52:11.96ID:nxJC5Cd9p 自民は嫌いでも立憲共産党はもっと嫌い
この層が多すぎるから維新が躍進したわけやしな
立憲共産党が疫病神すぎるんよ
この層が多すぎるから維新が躍進したわけやしな
立憲共産党が疫病神すぎるんよ
256それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:52:15.44ID:nG+lDn0g0 参院選後に泉が交代
衆院選前にいつもの分裂かな
衆院選前にいつもの分裂かな
257それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:52:24.96ID:fAOn3asfa てか参議院選も共産と共闘するんか?
258それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:52:31.16ID:0t4ne+xA0259それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:53:10.52ID:fAOn3asfa てか自民ってよう右翼から左翼まであそこまで纏まれるよな
260それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:53:14.50ID:u+K0y9fL0 >>253
Twitterなんて所詮マイノリティよ
Twitterなんて所詮マイノリティよ
261それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:53:18.56ID:xPGYsIi80 っぱ立憲共産党よ
262それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:53:22.43ID:2yMiiX7V0 れいわにまで季節行事と馬鹿にされてて草
263それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:53:23.02ID:8Cckhq2l0 物価対策とか実際できるものとできないものがあるのに区別もせずなに言ってんだと思うよな
具体性もなんもない
言うだけならタダですわまったく
具体性もなんもない
言うだけならタダですわまったく
264それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:53:25.86ID:j5xtHzzo0 >>250
じゃ減税なんて大嘘でただのポーズやん
じゃ減税なんて大嘘でただのポーズやん
265それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:53:36.23ID:8O5a3t4C0 立憲は思い切って野田を次の代表にすればいいのに
あの人ブログで何年もずっと自分の政策について書き綴ってるし民主系の中では政策も政局も一貫してる方やと思う
軸もなくポリコレとか消費減税とか話題性のある政策にしか食いつかない今の立憲を立て直してくれや
なんやかんやで維新は身を切る改革の方針は一貫してるし
あの人ブログで何年もずっと自分の政策について書き綴ってるし民主系の中では政策も政局も一貫してる方やと思う
軸もなくポリコレとか消費減税とか話題性のある政策にしか食いつかない今の立憲を立て直してくれや
なんやかんやで維新は身を切る改革の方針は一貫してるし
266それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:54:01.16ID:lnI+iMT60 >>264
まあ元々の民主党時代に嘘つきまくったからね…
まあ元々の民主党時代に嘘つきまくったからね…
267それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:54:26.10ID:etcHMeH2d268それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:54:30.02ID:u+K0y9fL0 >>266
日本人の民主党アレルギーは暫く消えそうにない
日本人の民主党アレルギーは暫く消えそうにない
269それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:54:37.51ID:7hwRMotQ0 どしたん?うんこ我慢してるん?
270それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:54:41.71ID:j5xtHzzo0271それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:54:45.60ID:+wrgpvk00 >>255
わいは維新の方が嫌やわ
わいは維新の方が嫌やわ
273それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:55:18.81ID:sYK7aw8h0 国会で不信任案を提出した上で否決されたためこれ以上国会で細田の追求は出来なくなった模様
完全に自民のアシスト
本人野党ってポジションでだらだら議員報酬もらいつつ先生、先生って敬われてれば満足する集団になり下がってるんだよね
完全に自民のアシスト
本人野党ってポジションでだらだら議員報酬もらいつつ先生、先生って敬われてれば満足する集団になり下がってるんだよね
274それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:55:36.29ID:u+K0y9fL0275それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:55:40.09ID:8O5a3t4C0276それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:55:44.84ID:8Cckhq2l0277それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:55:56.38ID:j5xtHzzo0278それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:56:00.97ID:fAOn3asfa >>265
野田って増税の件とかはあるけど思想的には国民民主とかの方が向いてるやろ、今の泉もそうやが正直中道左派が代表なった所でもう支持者と幹部からバッシング喰らいまくるし無理やろ
野田って増税の件とかはあるけど思想的には国民民主とかの方が向いてるやろ、今の泉もそうやが正直中道左派が代表なった所でもう支持者と幹部からバッシング喰らいまくるし無理やろ
279それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:56:26.81ID:u+K0y9fL0280それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:56:31.24ID:8Cckhq2l0281それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:56:33.94ID:0t4ne+xA0282それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:56:59.08ID:k1nvNOzI0283それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:57:04.52ID:o4ITGgsT0 毎回負けても春一番なら笑えたけど
立憲のボロ負けはあきてきた
まあ参議院選の後
泉が「今回も負けてしまいましたがご唱和ください!」ってやるくらい
笑いを見せてくれたらまだワンちゃんあるかもだが
ねーな
立憲のボロ負けはあきてきた
まあ参議院選の後
泉が「今回も負けてしまいましたがご唱和ください!」ってやるくらい
笑いを見せてくれたらまだワンちゃんあるかもだが
ねーな
284それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:57:08.66ID:j5xtHzzo0 >>275
なるほど、党内が大変そうやな
なるほど、党内が大変そうやな
285それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:57:39.60ID:ABSEMssOM いくらなんでも根回しくらいしろよ
こんなん悪影響しかないやん
こんなん悪影響しかないやん
286それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:57:59.10ID:fAOn3asfa >>279
小沢一郎ってもう比例でやっと復活するくらいやし地元人気もなさすぎやろ
小沢一郎ってもう比例でやっと復活するくらいやし地元人気もなさすぎやろ
287それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:02.36ID:E9kIyu+bd 立民の安住って成果出してるところ見た事ないんやけどなんで党の重職に居座り続けられるの?
288それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:14.03ID:AJTXabDc0 >>283
泉の後は辻元らしいからまだまだ笑いの種はつきそうにないぞ
泉の後は辻元らしいからまだまだ笑いの種はつきそうにないぞ
289それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:23.47ID:yfVTD+v+0 民主党「内紛で分裂しました」
民進党「内紛で分裂しました」
こうやって離合集散繰り返し新党立ち上げようが出てくる顔は民主党のいつもの面々
単純に飽きられてるというか旬が終わってるのよ
民進党「内紛で分裂しました」
こうやって離合集散繰り返し新党立ち上げようが出てくる顔は民主党のいつもの面々
単純に飽きられてるというか旬が終わってるのよ
290それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:24.09ID:gGxc62Zu0 >>161
しっかりと言う言葉はNGなんか?
しっかりと言う言葉はNGなんか?
291それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:38.17ID:MIBvcpAS0 立憲のセンスのなさは異常
292それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:38.42ID:qTHI18iRd 立憲共産党継続で笑う
293それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:45.64ID:O/v/GgUDa こいつら怒らせたら国会でうんこするんちゃうか
294それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:52.69ID:tdFJUG7K0295それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:56.24ID:lnI+iMT60 >>289
いつものメンツというか小沢なんだよなあ
いつものメンツというか小沢なんだよなあ
296それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:58:57.70ID:fAOn3asfa 大阪でなんで維新ガーって言われてるけどあそこの自民も民主もゴミやったからやないんか?
297それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:59:07.27ID:60D/zKjcr かなり前に年金のスペシャリストとか言って何も出来なかったやつが未だに党ででかい顔してるんやぞ、そら無理やろ
298それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:59:08.76ID:SKGGhr2c0299それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:59:26.22ID:etcHMeH2d >>296
維新もゴミだったってだけの話や
維新もゴミだったってだけの話や
300それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:59:34.29ID:o4ITGgsT0 まだ自民はじじいは
「比例復活の保険はねーぞ」的な引退勧告あるけど
立憲の方がさらに老害がのさばるシステムやしな
「比例復活の保険はねーぞ」的な引退勧告あるけど
立憲の方がさらに老害がのさばるシステムやしな
301それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:59:39.79ID:XYoyPMm7d >>296
その通りや
その通りや
302それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:59:48.26ID:Zvb8uAhd0 >>283
どひゃー。って言ってくれ
どひゃー。って言ってくれ
303それでも動く名無し
2022/06/09(木) 20:59:51.37ID:fAOn3asfa 小沢一郎って自民にへばり付いてたら総理やれたやろうになぁ……
304それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:00:23.40ID:u+K0y9fL0 立憲の政策見ても吉村はん松井はん以下なのは火を見るより明らか
305それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:00:23.52ID:wtRDbrPyd れいわさんさぁ…
せっかく議席取ったのに放棄したらアカンよ
せっかく議席取ったのに放棄したらアカンよ
306それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:00:27.53ID:lnI+iMT60 >>303
絶対ムリだから下野したんやで
絶対ムリだから下野したんやで
307それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:00:28.37ID:odSop8bcd308それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:00:51.74ID:bzlwP+P+0 泉の信任投票をやったらヤバそう
309それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:01:02.22ID:tdFJUG7K0 >>303
総理より「陳情を自分に一元化」の方がやりたかったんやろ
総理より「陳情を自分に一元化」の方がやりたかったんやろ
310それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:01:02.88ID:j5xtHzzo0 国民民主党も選挙やばいって言われてるし双方惨敗なら再合流するんじゃね
でも流石に民主党の名前は消すのかないよいよ
でも流石に民主党の名前は消すのかないよいよ
311それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:01:04.99ID:nP0vxxWU0 >>296
維新憎しで共産とくっついた今の立憲の前例が大阪自民や
維新憎しで共産とくっついた今の立憲の前例が大阪自民や
312それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:01:05.81ID:XrI2IzdJM >>281
当時の民主党アレルギーと今の立憲が嫌われてるっていうのは言う通りで延長線上にはないと思う
岸田総理の誕生で自民党の中で疑似政権交代をしたから、いわゆる反安倍的な人の自民党への当たりが弱くなった
その中で立憲は支持を得なくちゃいけないからフェミとか変な方向に特化していって一般層からの支持を失ってる
当時の民主党アレルギーと今の立憲が嫌われてるっていうのは言う通りで延長線上にはないと思う
岸田総理の誕生で自民党の中で疑似政権交代をしたから、いわゆる反安倍的な人の自民党への当たりが弱くなった
その中で立憲は支持を得なくちゃいけないからフェミとか変な方向に特化していって一般層からの支持を失ってる
313それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:01:07.86ID:mnYswzK50314それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:01:21.50ID:k1nvNOzI0 >>304
一帯一路容認って支持者はええんやろうか
一帯一路容認って支持者はええんやろうか
315それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:01:40.69ID:LjyqEwLAd 立憲共産党と脱糞民主党どっちで呼べばいいか悩むな
316それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:01:49.14ID:SpvG/eBS0 維新が野党の理想だわ
自民と協調できる所は一緒にやって、自民のダメな所は否定して対案を出す
自民も対案に負けないよう更にブラッシュアップor考えを変える
こう言う政治が理想だよな
立憲はもう自民がやる事は全て悪!だからな
自民と協調できる所は一緒にやって、自民のダメな所は否定して対案を出す
自民も対案に負けないよう更にブラッシュアップor考えを変える
こう言う政治が理想だよな
立憲はもう自民がやる事は全て悪!だからな
2022/06/09(木) 21:01:53.74ID:3pYgweV40
ほんま野党がクソ
自民はもっと糞
自民はもっと糞
318それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:02:01.74ID:bzlwP+P+0 自民党の倒し方→まず自民党とグルになって憲法改正して共産党を潰す
319それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:02:20.75ID:u+K0y9fL02022/06/09(木) 21:02:23.60ID:exofJyHa0
5chでも立憲信者見なくなった所を見るにAV脱糞がどれだけ効いたのかわかるわ
321それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:02:27.36ID:lnI+iMT60 >>316
それ言ってるだけで勝った過去が忘れられんのや
それ言ってるだけで勝った過去が忘れられんのや
322それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:02:41.60ID:HWIfviIu0 民主党は愚かやけど維新とか国民はそれ以上にねぇ
自民党に尻尾振ってるだけだったら自民党で別にいいし
自民党に尻尾振ってるだけだったら自民党で別にいいし
323それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:02:56.75ID:etcHMeH2d >>316
後ろに竹中さんがおるから足並みも揃えやすいしな
後ろに竹中さんがおるから足並みも揃えやすいしな
324それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:03:17.68ID:fAOn3asfa 正直Twitterより5ch見た方が庶民向けの政策とかは考えやすそうやけどな
325それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:03:30.35ID:mnYswzK50 >>319
信者的には維新は反中、親中なのは橋下と大阪自民と立憲共産だと思い込んでる
信者的には維新は反中、親中なのは橋下と大阪自民と立憲共産だと思い込んでる
326それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:03:34.81ID:UHqWpXJgd 民主党さんさぁ
最高顧問 菅直人 野田佳彦
常任顧問 岡田克也 郡司彰
まずここからだよ
何も変わってない
最高顧問 菅直人 野田佳彦
常任顧問 岡田克也 郡司彰
まずここからだよ
何も変わってない
327それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:03:43.70ID:4iBC0NQdd うんこ事件でなぜお前らが不信任だすんや
328それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:04:07.56ID:qMAvULze0 AVとエロ漫画でケンモメンにそっぽ向かれたの笑う
329それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:04:11.99ID:lnI+iMT60330それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:04:16.74ID:fAOn3asfa >>325
橋下ってもう維新の支持者からも嫌われ始めてるんか?
橋下ってもう維新の支持者からも嫌われ始めてるんか?
331それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:04:17.48ID:etcHMeH2d >>325
有権者の大半は政党の雰囲気しか見てないからな
有権者の大半は政党の雰囲気しか見てないからな
332それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:04:19.37ID:XE217cQg0 立憲・西村幹事長
「首班指名と不信任決議案賛成、それから本予算の採決反対、
これはやはり野党としては譲れない線だと思います。」
↓
国民民主・・・予算賛成により脱野党
日本維新・・・内閣不信任反対により脱野党
れいわ・・・内閣不信任反対により脱野党
残った野党
立憲、共産、社民、NHK
「首班指名と不信任決議案賛成、それから本予算の採決反対、
これはやはり野党としては譲れない線だと思います。」
↓
国民民主・・・予算賛成により脱野党
日本維新・・・内閣不信任反対により脱野党
れいわ・・・内閣不信任反対により脱野党
残った野党
立憲、共産、社民、NHK
333それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:04:23.89ID:j5xtHzzo0 脱糞事件の続報が気になるけど解決したの?
普通に考えて紙やおしっこも無いってありえないやろ
普通に考えて紙やおしっこも無いってありえないやろ
334それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:04:27.57ID:/f5iW9ZD0 共産党の志位和夫委員長は8日の記者会見で、夏の参院選の公約を発表した。
平和外交と物価高騰対策を柱に掲げ、憲法9条改正反対や「異次元の金融緩和」の抜本的見直し、
大企業の内部留保への課税などを打ち出した。
志位氏は会見で「自民党や日本維新の会は敵基地攻撃能力の保有、軍事費の2倍化、
9条改定の大合唱をやっているが、外交による力で東アジアに平和をつくるという大きな対案を掲げて戦いたい」と述べた。
ロシアによるウクライナ侵攻で国防への関心が高まる中、公約では日米安全保障条約を廃棄すると改めて強調した。
急迫不正の際には違憲の存在と位置付ける自衛隊を活用するという独特の見解も盛り込んだ。
https://www.sankei.com/resizer/vXuNfbN5bBwzi-1t-mdSXLTmVWM=/1007x1158/smart/filters:quality(65)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/7NCXDY34RNJSXGAV7K23T33VE4.jpg
https://www.sankei.com/article/20220608-JVCLAMY2QZKG5D6J5INBKQHISQ/
平和外交と物価高騰対策を柱に掲げ、憲法9条改正反対や「異次元の金融緩和」の抜本的見直し、
大企業の内部留保への課税などを打ち出した。
志位氏は会見で「自民党や日本維新の会は敵基地攻撃能力の保有、軍事費の2倍化、
9条改定の大合唱をやっているが、外交による力で東アジアに平和をつくるという大きな対案を掲げて戦いたい」と述べた。
ロシアによるウクライナ侵攻で国防への関心が高まる中、公約では日米安全保障条約を廃棄すると改めて強調した。
急迫不正の際には違憲の存在と位置付ける自衛隊を活用するという独特の見解も盛り込んだ。
https://www.sankei.com/resizer/vXuNfbN5bBwzi-1t-mdSXLTmVWM=/1007x1158/smart/filters:quality(65)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/7NCXDY34RNJSXGAV7K23T33VE4.jpg
https://www.sankei.com/article/20220608-JVCLAMY2QZKG5D6J5INBKQHISQ/
335それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:04:54.05ID:mtJcv/Bb0 >>3
有志の会ってどこや?
有志の会ってどこや?
336それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:05:14.11ID:fAOn3asfa 消費税いきなり下げることって出来るんか?
337それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:05:17.92ID:ZFlKqOknd いうほど不信か
338それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:05:21.10ID:8Cckhq2l0339それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:05:26.74ID:bzlwP+P+0 >>3
やっぱり立憲共産党やんけ
やっぱり立憲共産党やんけ
340それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:05:43.40ID:15ixodvod341それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:06:03.55ID:4iBC0NQdd てか支持母体が労組のくせに共産と手を組むとかガイジにも程があるやろ
そらはしご外されるわ
そらはしご外されるわ
342それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:06:03.57ID:mNfvjVpL0 >>332
ワイ新潟県民、この無能を国政に送り咽び泣く
ワイ新潟県民、この無能を国政に送り咽び泣く
343それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:06:31.77ID:nWycLeJl0344それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:06:32.39ID:4iBC0NQdd >>161
それと不信任の何がつながるんですか?
それと不信任の何がつながるんですか?
345それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:06:35.13ID:nP0vxxWU0 >>335
希望の党の残党
希望の党の残党
346それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:06:39.99ID:u+K0y9fL0 >>341
実際衆院選でもそれが原因で負けた
実際衆院選でもそれが原因で負けた
347それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:06:45.48ID:ZFlKqOknd 国民からの内閣支持率64%なんだが
348それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:06:52.74ID:DT1mlXsGd >>341
そんな難しい事言っても立憲民主党の人にはわからないよ
そんな難しい事言っても立憲民主党の人にはわからないよ
349それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:06:54.05ID:xuuNA+8k0 若者「ん?立憲共産党?あぁ…アニメとAV規制しようとしてる保守政党ね…」←ガチでこれだから困るわ
350それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:13.17ID:k1nvNOzI0351それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:15.31ID:/POhMQN10 「マクロンは嫌だけどルペンも嫌だ」デモやって火炎瓶投げてたフランスがうらやましいわ
352それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:15.84ID:mNfvjVpL0 >>341
この状態で連合の影響力が強い参院選迎えるの草生える
この状態で連合の影響力が強い参院選迎えるの草生える
353それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:29.53ID:sgG6IEK7a 参院選でも連合はやる気ないんか?
もう連合死んでくれよ
もう連合死んでくれよ
354それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:31.72ID:Q14pfJis0 >>325
金はアメリカよりも中国の方が落としてくれるから利用できるところは利用しないと
金はアメリカよりも中国の方が落としてくれるから利用できるところは利用しないと
355それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:34.90ID:0t4ne+xA0356それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:43.53ID:U1Snmtdud >>286
ずっと小沢を支えていた後援会の大物会長が最近死んだらしい
他の後援会会員も軒並み高齢化で、もう動き回れない
そして最近の若者はもはや小沢のかつての栄光を直接知らない
結果、老害と成り果てた
ずっと小沢を支えていた後援会の大物会長が最近死んだらしい
他の後援会会員も軒並み高齢化で、もう動き回れない
そして最近の若者はもはや小沢のかつての栄光を直接知らない
結果、老害と成り果てた
357それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:44.27ID:XrI2IzdJM358それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:55.53ID:ZlnL356nd 衆院選で政権交代だと意気込んでたのが嘘みたいやな
359それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:07:59.28ID:DzBlIOTH0 立憲は脱糞で爆弾抱えてるのがヤバイ
360それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:08:11.24ID:lnI+iMT60 >>354
ガス漬けのEUはロシアに蹂躙されてるんだよなあ
ガス漬けのEUはロシアに蹂躙されてるんだよなあ
361それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:08:18.56ID:SjHyAvHU0 今の内閣支持率で衆議院解散されて得するの自民党だけやぞ
自殺する気だったのかよ
自殺する気だったのかよ
362それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:08:21.91ID:yKQZLB2E0 >>342
新潟って立憲好きだよな
新潟って立憲好きだよな
363それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:08:58.74ID:SpvG/eBS0364それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:09:06.73ID:S12CcVy40 >>361
ただの選挙前パフォーマンスやぞ
ただの選挙前パフォーマンスやぞ
365それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:09:25.82ID:8O5a3t4C0366それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:09:30.43ID:Zvb8uAhd0 >>341
でも共産党にはリアルパワーがあるから
でも共産党にはリアルパワーがあるから
367それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:09:43.76ID:0t4ne+xA0368それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:09:56.24ID:LoN1hqTF0 週刊誌ソースでこんなことするならもしかして週刊誌ソースの脱糞も信憑性あるんか?
369それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:10:28.39ID:nWycLeJl0 消費減税言ってる政党は、どうやって財務省に勝つのか戦闘プランを示せよ
370それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:10:34.67ID:8Cckhq2l0 >>357
自民党に反対して政治を行うなら政党である意味はある
自民党に反対して叫ぶだけなら政党である意味はない
叫ぶだけなら街頭でもできるよ
俺でもお前でもできる。俺たちは恥も外聞もあるからやらないけど
自民党に反対して政治を行うなら政党である意味はある
自民党に反対して叫ぶだけなら政党である意味はない
叫ぶだけなら街頭でもできるよ
俺でもお前でもできる。俺たちは恥も外聞もあるからやらないけど
371それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:11:00.49ID:pDrhvSNN0 立憲共産党だけかー
372それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:11:07.09ID:iXzAUqO9d マジレスしてほしいんやけど
選挙始まってないのに、駅前で政治家が演説してるのなんなん?
違法じゃないの?
選挙始まってないのに、駅前で政治家が演説してるのなんなん?
違法じゃないの?
373それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:11:07.25ID:Zvb8uAhd0 >>369
ノーパンしゃぶしゃぶ漬けにする以外勝ち筋ないわ
ノーパンしゃぶしゃぶ漬けにする以外勝ち筋ないわ
374それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:11:10.54ID:xuuNA+8k0 立憲民主党(野党第一党)が未だにTwitterの声を世間の声だと捉えてるのホンマ草
お前らこの前の大敗もう忘れたんかwww
政権交代より先にコイツら滅ぼすのが先やでマジで
お前らこの前の大敗もう忘れたんかwww
政権交代より先にコイツら滅ぼすのが先やでマジで
375それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:11:28.72ID:brkP+udc0376それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:12:05.63ID:Xjpr2lgda377それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:12:06.79ID:x6JyGhz+M378それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:12:08.02ID:siD6cuXTd さすがに💩仲間にはなりたくなかったか
379それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:12:09.87ID:uBSxa0Tm0380それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:12:18.44ID:q0pCAO4q0 れいわにすら茶番扱いされてるのは草
終わりだよこの政党
終わりだよこの政党
381それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:12:32.26ID:S12CcVy40 今テレビでやってるけどさ
社民の字が全然ないんだが?
社民の字が全然ないんだが?
382それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:12:47.74ID:lnI+iMT60383それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:12:50.08ID:s5nstznVd 文春の発売日に合わせて不信任案提出は草
384それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:12:50.99ID:e5pn1aos0 れいわも大分ガイジなのにそのれいわすらついてこないのか
「麻生、安倍、森の飛行機が墜落。助かったのは日本国民」れいわ新選組の応援演説での“不謹慎ジョーク”に批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3813bb83a12554e0b6fc8d0bad58fe7dbcc6c911
「麻生、安倍、森の飛行機が墜落。助かったのは日本国民」れいわ新選組の応援演説での“不謹慎ジョーク”に批判殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3813bb83a12554e0b6fc8d0bad58fe7dbcc6c911
385それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:13:01.07ID:XrI2IzdJM >>370
ぶっちゃけた話、野党が実際に「政治」をやる局面なんてほとんどないだろ
実際野党時代の自民党だって、安倍はほとんど当時の民主党に反対を叫ぶだけだった
でもそれでいいんだよ、与党に反対する人の受け皿ってそういうもんだから
ぶっちゃけた話、野党が実際に「政治」をやる局面なんてほとんどないだろ
実際野党時代の自民党だって、安倍はほとんど当時の民主党に反対を叫ぶだけだった
でもそれでいいんだよ、与党に反対する人の受け皿ってそういうもんだから
386それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:13:06.73ID:bXpapw6EM 脱糞がまじやばき
387それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:13:10.22ID:j5xtHzzo0 国政選挙なのに自民勝ち確定でつまらんよな
大阪というか近畿の維新vs立民の方が面白いやろ
全国中継してくれや
大阪というか近畿の維新vs立民の方が面白いやろ
全国中継してくれや
388それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:13:34.17ID:Wsj0uOjo0 内閣の不信任より、脱糞の議員辞職が先だろ
あと二重国籍の奴もさっさと辞めさせろ
税金泥棒政党には消え去って欲しい
あと二重国籍の奴もさっさと辞めさせろ
税金泥棒政党には消え去って欲しい
389それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:13:47.53ID:u+K0y9fL0390それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:13:55.60ID:y+v9w4Iid >>11
非議員の党首目指そう
非議員の党首目指そう
391それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:13:56.28ID:pEBLixfJ0 アホウヨ「岸田辞めろ」
良かったな立憲と同じ方向を向いてて(笑)
良かったな立憲と同じ方向を向いてて(笑)
392それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:13:57.11ID:LVxgoO4B0 与党は多数派工作をやめろー
393それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:13:59.36ID:7lNqfEaO0 >>161
明らかにして何がしたいんや
明らかにして何がしたいんや
394それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:14:22.73ID:4Tf+6F0/0 れいわにボロクソ言われてて草
395それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:14:29.65ID:Di8giB1U0396それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:14:30.59ID:nWycLeJl0 次の参議院選は2位争いやろ
まぁ維新は選挙区弱いし立憲が勝つやろうけど
まぁ維新は選挙区弱いし立憲が勝つやろうけど
397それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:14:35.26ID:tdFJUG7K0 >>390
さすがに参院全国比例で落ちるってことないやろ
さすがに参院全国比例で落ちるってことないやろ
398それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:14:40.34ID:Xjpr2lgda >>57
このこと知っってるからか今国会元気なかったよな福山さん
このこと知っってるからか今国会元気なかったよな福山さん
399それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:14:47.36ID:hKVC43we0 与党どころか野党第一党としての調整すら出来なくなってるのか
400それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:14:47.73ID:xuuNA+8k0 国民民主くらいやろ若干マシなの
ホンマ終わってんな日本
ホンマ終わってんな日本
401それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:15:21.15ID:u+K0y9fL0 >>161
バカじゃねーの
バカじゃねーの
402それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:15:22.79ID:KKyh5+W40 こんなものには付き合わない方が得だと
維新にも国民にもれいわにも思われるほどの悪手ってことやろ
維新にも国民にもれいわにも思われるほどの悪手ってことやろ
403それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:15:41.22ID:k1nvNOzI0 >>400
まず犯罪者が3人以上いない党ってだけでだいたいが消滅するからな
まず犯罪者が3人以上いない党ってだけでだいたいが消滅するからな
404それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:15:42.52ID:fTAOFOSud れいわも大将が東京選挙区で落選危機やからって健常者ムーブしはじめたな
405それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:16:19.15ID:Di8giB1U0406それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:16:24.09ID:4Dy0xRKzd ええ…?何がしたいんや
迷惑なだけやんけ
迷惑なだけやんけ
407それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:16:49.18ID:uhr3pV+rd いつまで消去法の自民支持続くんや
ほんま野党とかいう最大の自民サポーター共が邪悪すぎる
ほんま野党とかいう最大の自民サポーター共が邪悪すぎる
408それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:16:51.33ID:60D/zKjcr 女議員って無能が多いけど比率増やす意味ある?
立憲さんはそういうの熱心らしいが
立憲さんはそういうの熱心らしいが
409それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:16:51.77ID:Di8giB1U0 >>400
予算案に賛成する政権与党だと思い込んでる異常集団はれいわ並やで
予算案に賛成する政権与党だと思い込んでる異常集団はれいわ並やで
410それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:16:57.56ID:P6niVffh0 自民「なんで今不信任案出したんや?🤔」
公明「なんで今不信任案出したんや?🤔」
維新「なんで今不信任案出したんや?🤔」
国民「なんで今不信任案出したんや?🤔」
れいわ「なんで今不信任案出したんや?🤔」
公明「なんで今不信任案出したんや?🤔」
維新「なんで今不信任案出したんや?🤔」
国民「なんで今不信任案出したんや?🤔」
れいわ「なんで今不信任案出したんや?🤔」
411それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:17:01.07ID:8Cckhq2l0 >>379
少なくとも野党に望んでるのは
立案して提出、稟議、場合によっては与野党一致して国民の生活を良くすること
であって、野党は与党に反対するだけの団体であって欲しくないわけ
立案はしてる!って言う人たまにいるけど、遂行責任が無いせいで具体性に欠けすぎのあれが立案だと有権者は思ってない
立憲に闘病してるやつら、マジで「自民党に票を入れない」ためだけに入れてるのがかなりいるよ。それ政党である意味ないじゃんって話
少なくとも野党に望んでるのは
立案して提出、稟議、場合によっては与野党一致して国民の生活を良くすること
であって、野党は与党に反対するだけの団体であって欲しくないわけ
立案はしてる!って言う人たまにいるけど、遂行責任が無いせいで具体性に欠けすぎのあれが立案だと有権者は思ってない
立憲に闘病してるやつら、マジで「自民党に票を入れない」ためだけに入れてるのがかなりいるよ。それ政党である意味ないじゃんって話
412それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:17:07.37ID:bzlwP+P+0 国民民主を育てたい
でもタマキンではダメそう…
でもタマキンではダメそう…
413それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:17:40.00ID:2F1i+uSwd >>406
迷惑かけれたのなら本望やろ
迷惑かけれたのなら本望やろ
414それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:17:44.62ID:6nA1fEdzM 重信おったか良かった
415それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:17:54.92ID:4Dy0xRKzd 立憲支持者って国民民主に入れるべきなのに入れへんよな
なに考えてるんや
なに考えてるんや
417それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:18:09.43ID:/POhMQN10 自民は嫌だけど
立憲共産はパッパラパーだし
国民は頼りないし
維新はチンピラ集団だし
社民は政党要件すら怪しいし
どうすりゃええねん…
立憲共産はパッパラパーだし
国民は頼りないし
維新はチンピラ集団だし
社民は政党要件すら怪しいし
どうすりゃええねん…
418それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:18:27.96ID:Wn97B/bGa なんで立憲は維新攻撃するんだい?
君たちが倒すべきは自民じゃないのかい?
君たちが倒すべきは自民じゃないのかい?
420それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:18:38.27ID:8Cckhq2l0 >>385
野党自民党ほんと嫌いだった
結局政権奪取したのは過去の仕事と民主党政権の比較に勝ったからであって、野党自民党が評価されたからじゃない
ここを自民党の政治家がわかってなさそうなのは大変気に食わない
野党自民党ほんと嫌いだった
結局政権奪取したのは過去の仕事と民主党政権の比較に勝ったからであって、野党自民党が評価されたからじゃない
ここを自民党の政治家がわかってなさそうなのは大変気に食わない
421それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:18:38.42ID:xuuNA+8k0 すまん政権交代したらウィッシュマさん救うんだが?
お前ら何で支持しないの?ついでにAV規制もするんだが
お前ら何で支持しないの?ついでにAV規制もするんだが
422それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:18:49.35ID:k1nvNOzI0 >>417
ワイは公明党やぞ
ワイは公明党やぞ
423それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:18:50.51ID:bDynZL/oa424それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:18:51.52ID:j5xtHzzo0 国民民主って東京で候補者出さないよな
かと言って都民ファーストに入れるか迷うわ
自民と立民には絶対に入れないから
無難に維新も候補で迷ってる
立花がおかしなことしなけりゃNHK党だったのに…
かと言って都民ファーストに入れるか迷うわ
自民と立民には絶対に入れないから
無難に維新も候補で迷ってる
立花がおかしなことしなけりゃNHK党だったのに…
425それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:18:57.64ID:60D/zKjcr >>415
改憲に肯定的だからやろ
改憲に肯定的だからやろ
426それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:19:10.39ID:S12CcVy40 >>418
野党第一党が取られそうだったからね
野党第一党が取られそうだったからね
427それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:19:32.95ID:nhnnhOtM0 何故今出したのかほんま謎
428それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:19:38.84ID:8Cckhq2l0 >>407
つくづくそれに尽きる
つくづくそれに尽きる
429それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:19:38.97ID:q0pCAO4q0 もうネトウヨ連呼するくらいしか出来ることがないけど連呼しても自民党にダメージが及んでいる様子が一切ないのほんとかわいそう
何も出来ないって事じゃん
何も出来ないって事じゃん
430それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:19:44.43ID:k1nvNOzI0 >>424
東京は立憲と自民が強いからな
東京は立憲と自民が強いからな
431それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:19:46.89ID:4Dy0xRKzd >>423
ええ…!?(マスオ)
ええ…!?(マスオ)
432それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:19:48.95ID:yfVTD+v+0 日米安保廃棄を公約にしてる共産党
この時点で真っ当な党なら組めるわけねーのに
それでも共産と繋がり続ける立憲
この時点で真っ当な党なら組めるわけねーのに
それでも共産と繋がり続ける立憲
433それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:20:05.00ID:FwmsjuW5d2022/06/09(木) 21:20:06.08ID:exofJyHa0
>>423
そこで共産とはならんだろw
そこで共産とはならんだろw
435それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:20:26.08ID:S12CcVy40 野党も岸田が相手だからやりづらそうよな
436それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:20:52.84ID:60D/zKjcr >>433
うんちの中でも下痢便よりコロコロうんちがマシとか言うレベルやん
うんちの中でも下痢便よりコロコロうんちがマシとか言うレベルやん
437それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:20:53.05ID:8Cckhq2l0 >>423
共産党知らなさそう
共産党知らなさそう
438それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:21:34.82ID:k1nvNOzI0 >>435
まともだしあー見えて国益を守るために強権的に動いてるからな
まともだしあー見えて国益を守るために強権的に動いてるからな
439それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:21:39.70ID:Xjpr2lgda >>231
テレ朝は今国家の山場が来たと報道してたね
テレ朝は今国家の山場が来たと報道してたね
440それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:21:44.77ID:q0pCAO4q0441それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:21:45.74ID:fAOn3asfa >>429
だってそのネトウヨ扱いを国民民主とかにもしたりしてるしガバガバすぎるって馬鹿にされてるししゃーないやほ
だってそのネトウヨ扱いを国民民主とかにもしたりしてるしガバガバすぎるって馬鹿にされてるししゃーないやほ
442それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:21:58.71ID:xuuNA+8k0 共産党入れたら規制のオンパレードやけどお前らええんか
ちんちん勃たないジジィ向けの政党やぞ
ちんちん勃たないジジィ向けの政党やぞ
443それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:22:00.26ID:AJTXabDc0444それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:22:32.07ID:1SRhfcfF0 立憲だけはない
共産の方がまだマシ
共産の方がまだマシ
445それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:22:57.93ID:MlhUZpsiM >>443
どうせ政権取れないんやし経団連や竹中への嫌がらせにはええやろ
どうせ政権取れないんやし経団連や竹中への嫌がらせにはええやろ
446それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:23:07.58ID:YuMuSJQq0 穏健保守の泉が党首になって初めは国会でも身のある話し合いしてたと思ったんやが
フェミに媚びたりどんどん元通り、どころか悪化してる気がするわ
フェミに媚びたりどんどん元通り、どころか悪化してる気がするわ
447それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:23:16.25ID:bzlwP+P+0 自民党を弱体化するには改憲を果たしちゃえば良いのに
448それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:23:22.26ID:q0pCAO4q0449それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:23:27.32ID:1SRhfcfF0 でもワイは自民党に入れるけどね
450それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:23:35.91ID:W+4TxZiX0 泉って絶対共産党と合わんだろうによく今の立憲でトップに立つよな
あいつ原発関連以外は国民民主寄りやろ
家柄が良かったら自民党にいても全然おかしくない
あいつ原発関連以外は国民民主寄りやろ
家柄が良かったら自民党にいても全然おかしくない
451それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:23:47.99ID:+bFsa47K0 アホパヨ「国民が馬鹿だから!」
452それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:24:00.93ID:q0pCAO4q0 >>446
韓国の大統領じゃねーんだから
韓国の大統領じゃねーんだから
453それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:24:01.72ID:j5xtHzzo0 >>442
ジジイなんやろ
ジジイなんやろ
454それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:24:09.07ID:9h/Ac3V90 共産党の切り捨て方はさすがに引くわ
あんなんじゃ誰からも信用されんやろ
あんなんじゃ誰からも信用されんやろ
455それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:24:22.51ID:fAOn3asfa てかハッシュタグで本気で野党サポートしてる気になってるんかな、一般層からしたらなんやこいつらってなるしむしろ与党サポーターになってるやろ
456それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:24:28.46ID:udLFzE2AM なんGの政治スレ見てるとなんだかんだまだまともなやつ多いと思うわ
いやほんと
嫌儲なんて「安倍晋三」「ネトウヨ」と吠えてるだけの動物化してるで
半分スクリプトやろあいつら
いやほんと
嫌儲なんて「安倍晋三」「ネトウヨ」と吠えてるだけの動物化してるで
半分スクリプトやろあいつら
457それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:25:05.58ID:yfVTD+v+0 反米を軸でしか思考ができない連中が野党に混ざってる時点で
野党なんて纏まりようがないのよな
んで自民が一番マトモに見えてしまうという
今のロシアや中国が暴れてる世界情勢でアメリカから離れろって
それを納得するやつが多いわけねーだろって
んな単純な事すら理解できてない
野党なんて纏まりようがないのよな
んで自民が一番マトモに見えてしまうという
今のロシアや中国が暴れてる世界情勢でアメリカから離れろって
それを納得するやつが多いわけねーだろって
んな単純な事すら理解できてない
458それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:25:16.62ID:fAOn3asfa 正直Twitterの右翼も左翼も安倍晋三に囚われすぎやろ
459それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:25:24.25ID:XrI2IzdJM460それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:25:32.99ID:7yOgmmea0 自民はアレだし維新はロシア関連でヤバいし国民くらいしか受け皿無いわ
461それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:25:43.70ID:AJTXabDc0462それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:25:51.21ID:gcbSbOfi0 細田の不信任は承認せなあかんやろ
自民党にお灸据えるわ
自民党にお灸据えるわ
463それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:25:51.39ID:j5xtHzzo0464それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:26:04.80ID:bzlwP+P+0 岸田ははやく原発動かせカス
465それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:26:16.34ID:7GWwhGHLp >>2
これは立憲共産党wwwwwww
これは立憲共産党wwwwwww
466それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:26:17.02ID:nxJC5Cd9p467それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:26:46.21ID:q0pCAO4q0 ガチでグレートリセットとか夢見てたのかなぁ
プーチンのアホのせいで絶対成就しないってバレて大災害や世界恐慌を望む方向にシフトしてて引くというかマジで死んだ方がいいんだろうなと思うわアイツら
プーチンのアホのせいで絶対成就しないってバレて大災害や世界恐慌を望む方向にシフトしてて引くというかマジで死んだ方がいいんだろうなと思うわアイツら
468それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:26:54.81ID:brkP+udc0 >>462
どうせ次の衆院選で引退やし…
どうせ次の衆院選で引退やし…
469それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:27:18.84ID:YuMuSJQq0 >>461
党首なのに福山含め自分の党の大物を全然コントロール出来てない気はするな
党首なのに福山含め自分の党の大物を全然コントロール出来てない気はするな
470それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:27:24.79ID:fAOn3asfa >>463
誰やっけ
誰やっけ
471それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:27:54.42ID:pkSA03yFd ちな安倍昭恵がやってる居酒屋は普通にうまいで
472それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:27:59.99ID:W+4TxZiX0 立憲は年金世代と都市部の活動家大学生しか見えてないんやろうか
高齢者への医療費無駄遣いに嫌気さしてる一般労働者とか眼中に無いんかな
高齢者への医療費無駄遣いに嫌気さしてる一般労働者とか眼中に無いんかな
473それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:28:11.14ID:AUzVgTe1a もっと前に化石燃料辞めて再エネ路線に切り替えておけば電気代上がらなかったろうに
日本の政治がバカすぎて日本は終わりだよ
日本の政治がバカすぎて日本は終わりだよ
474それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:28:15.59ID:gcbSbOfi0475それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:28:16.22ID:kkHfeJGfp476それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:28:20.95ID:nWycLeJl0477それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:28:23.59ID:0Y22QcPqa 岸田と同じ早稲田卒
国対経験豊富
自分のパーティーに森元・河野・中谷が来るくらい顔が広い
辻元清美さんが立憲次期代表にならない理由、無い
国対経験豊富
自分のパーティーに森元・河野・中谷が来るくらい顔が広い
辻元清美さんが立憲次期代表にならない理由、無い
2022/06/09(木) 21:28:24.80ID:9rxBfWqM0
身内に甘すぎる立憲じゃそういう事言っても相手にされなくなるって分からなかったのかな
479それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:28:24.92ID:j5xtHzzo0481それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:29:16.11ID:8Cckhq2l0482それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:29:35.29ID:S12CcVy40483それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:29:38.27ID:tdFJUG7K0 >>477
手駒はおらんやろから結局蓮舫と同じルートやと思うで
手駒はおらんやろから結局蓮舫と同じルートやと思うで
485それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:29:43.01ID:j5xtHzzo0 >>472
高齢者の医療負担上げるのに猛反対してたし眼中に無いと思うで
高齢者の医療負担上げるのに猛反対してたし眼中に無いと思うで
486それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:29:43.49ID:UbNJknTX0 >>480
ガイジさんやったか…
ガイジさんやったか…
487それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:29:49.35ID:DMidf/Foa 俺は維新に入れる
立憲とか共産れいわ支持者が1番嫌がるところに入れる
立憲とか共産れいわ支持者が1番嫌がるところに入れる
488それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:29:53.22ID:brkP+udc0 >>474
言うて細田のせいで名誉が損なわれてはないやろ
言うて細田のせいで名誉が損なわれてはないやろ
489それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:29:55.06ID:dZu/OCSzd >>477
ゼンカモンがトップはね…
ゼンカモンがトップはね…
490それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:30:05.88ID:nP0vxxWU0 >>477
まあ実際今国会で立憲ぐだってるのは辻元の不在が大きいって話もあるぐらい実は調整能力高いらしいしな
まあ実際今国会で立憲ぐだってるのは辻元の不在が大きいって話もあるぐらい実は調整能力高いらしいしな
491それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:30:08.01ID:9V2WQ1it0 れいわ・大石あきこ「内閣不信任決議も細田議長不信任決議も選挙向けパフォーマンスの茶番」 [593776499]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654769892/l50
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654769892/l50
492それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:30:08.59ID:vDc+e/AGd >>473
それもっと早く電気代が上がる事になってただけやで
それもっと早く電気代が上がる事になってただけやで
495それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:30:52.60ID:fAOn3asfa 辻本も蓮舫も嫌いやが普通に有能なんやないんか?
496それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:03.02ID:+vhwolfS0 >>3
○がウンコにしか見えない
○がウンコにしか見えない
497それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:13.92ID:q0pCAO4q0 >>494
あんなもん再エネで儲かる奴らが囃し立ててるだけやろ
あんなもん再エネで儲かる奴らが囃し立ててるだけやろ
498それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:24.90ID:+z+HoK7V0 そらネトウヨの中では無能やろ
499それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:26.77ID:P6niVffh0 >>495
辻元は与野党間の調整は出来てた
辻元は与野党間の調整は出来てた
500それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:43.43ID:8Cckhq2l0501それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:46.59ID:k1nvNOzI0 >>472
労働者世代への医療費引き上げに反対したり正規雇用した際の社会保険料控除を提言したが大手ではほとんど報道されてないのがな
労働者世代への医療費引き上げに反対したり正規雇用した際の社会保険料控除を提言したが大手ではほとんど報道されてないのがな
502それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:54.76ID:j5xtHzzo0503それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:55.65ID:W+4TxZiX0504それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:32:00.88ID:AMRApaGt0 国民民主党は何を目指してるん?
505それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:32:03.89ID:3tKyuZO6a 岸田は誹謗中傷ガーとかウクライナガーしかやってない
506それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:32:14.79ID:brkP+udc0507それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:32:22.01ID:nP0vxxWU0508それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:32:27.60ID:Dpjj0Lzyr >>495
河野がわざわざパーティーに行くぐらいにはようやっとったぞ
河野がわざわざパーティーに行くぐらいにはようやっとったぞ
510それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:32:37.51ID:nWycLeJl0 >>480
その証言が存在すること証拠
さらにその証言内容が正しいことの証明は?
1人の人間のほんまか嘘かわからん証言が民主主義より優先されるとかとかあってはならんわ
これ認めてたら1人の謎の人間用意すれば国を無茶苦茶にして国家転覆できるやん最悪
その証言が存在すること証拠
さらにその証言内容が正しいことの証明は?
1人の人間のほんまか嘘かわからん証言が民主主義より優先されるとかとかあってはならんわ
これ認めてたら1人の謎の人間用意すれば国を無茶苦茶にして国家転覆できるやん最悪
511それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:32:40.79ID:bzlwP+P+0 >>504
現議席維持
現議席維持
512それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:33:03.43ID:VGtqSscVd >>495
トップクラスで有能やで(当社比)
トップクラスで有能やで(当社比)
513それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:33:14.95ID:k1nvNOzI0 >>484
ダムはない
ダムはない
514それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:33:17.27ID:8Cckhq2l0515それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:33:24.11ID:4Tf+6F0/0 マジでジジババどんどん死んでくしテレビの影響力なくなるしこのままだと立憲もメディアも一緒に沈むぞ
516それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:33:28.23ID:gGxc62Zu0 細田やめろ!
これ言ったあとに岸田首相が衆議院解散させたらそれはそれで面白くない?
これ言ったあとに岸田首相が衆議院解散させたらそれはそれで面白くない?
517それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:33:35.54ID:bzlwP+P+0 今の立憲の国対無能やな
518それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:33:54.17ID:D7mRiTB30 >>459
7割5割でもかなり賛成率低いんだけどな
普通は与野党議論を重ねて合意して成立させるから強行採決なんてそうそうないしな
反対ばかりの印象あるのは野党案を汲まなかったら強行採決と騒いで
与党の印象悪くさせる手法を使いすぎた結果で自業自得や
7割5割でもかなり賛成率低いんだけどな
普通は与野党議論を重ねて合意して成立させるから強行採決なんてそうそうないしな
反対ばかりの印象あるのは野党案を汲まなかったら強行採決と騒いで
与党の印象悪くさせる手法を使いすぎた結果で自業自得や
519それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:33:56.08ID:AMRApaGt0 >>511
与党の批判票入らなくなるやん
与党の批判票入らなくなるやん
520それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:34:02.73ID:gcbSbOfi0521それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:34:02.93ID:8Cckhq2l0 >>509
海上風力は発電効率は風力としてはいいけど整備がなあ…
海上風力は発電効率は風力としてはいいけど整備がなあ…
522それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:34:13.79ID:GyvfbW3w0 立憲民主「円安の物価高どうにかせえ!」
自民党「おかのした、政策金利上げて円高にします」
これが立憲がしてほしいことなん?
自民党「おかのした、政策金利上げて円高にします」
これが立憲がしてほしいことなん?
523それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:34:24.21ID:k1nvNOzI0524それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:34:34.37ID:gGxc62Zu0 ○○やめろと街頭で活動して若い世代やファミリー層から支持されると思ってるんかな?
まずはマーケティングから始めろって思うんやけど
まずはマーケティングから始めろって思うんやけど
525それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:34:35.46ID:7GWwhGHLp 志位るずの偏差値28馬鹿大学生集団持ち上げてたのも立憲共産党だよなそういえば😅
526それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:34:41.25ID:Zvb8uAhd0527それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:34:54.00ID:YgUsGKFXM 今の立憲って老獪なタイプの政治家いなくなったよな
昔は輿石とか仙谷とかおったのに
昔は輿石とか仙谷とかおったのに
528それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:34:55.81ID:fAOn3asfa 参議院選で自民勝てたら岸田政権は暫く安泰やろうか
529それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:35:14.76ID:gcbSbOfi0530それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:35:35.04ID:P6niVffh0 >>528
岸田本人に爆弾でも埋まってなきゃ任期満了まで行くやろ
岸田本人に爆弾でも埋まってなきゃ任期満了まで行くやろ
531それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:35:37.49ID:brkP+udc0 >>528
なんなら安倍ちゃん並みの長期政権まで見えとる
なんなら安倍ちゃん並みの長期政権まで見えとる
532それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:35:45.53ID:ySjpoY440 正直日本の左翼って時代遅れなのでは?
533それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:35:49.29ID:k1nvNOzI0 >>521
どちらにせよ福島の洋上風力発電は不採算で撤退したぞ
どちらにせよ福島の洋上風力発電は不採算で撤退したぞ
534それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:36:11.50ID:W+4TxZiX0 電気代下げる理想は
樺太をロシアから取り戻してサハリンのガス田使いまくることやろ
やっぱロシアは崩壊させなアカンよ
樺太をロシアから取り戻してサハリンのガス田使いまくることやろ
やっぱロシアは崩壊させなアカンよ
536それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:36:41.43ID:fAOn3asfa なんで今の暴れてる左翼って6、70年台の古い過激派みたいな思想になってるんや?
537それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:37:13.89ID:MlhUZpsiM 参議院選の次に近いイベントは自民党総裁選やな
多分、冷飯組の菅と二階と石破が組んで候補者立ててくるから
岸田は負けへんように安倍派に媚び媚び政治になるやろな
多分、冷飯組の菅と二階と石破が組んで候補者立ててくるから
岸田は負けへんように安倍派に媚び媚び政治になるやろな
538それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:37:29.05ID:EazeBP54d539それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:37:29.70ID:XrI2IzdJM >>481
何がどう反論になってるのかさっぱり分からん
武器にならない、むしろ与党の武器になるって言ってるんだが
だいたいさ、今の与党野党って既に政策としてどっちが良いかという議論のレベルまですら到達してないだろ
不正をしまくっているという政策議論それ以前の問題なんだから
それを自浄できないってのを問題にしてるのに政策で政党を選ぶっていうまるで先進国基準の選び方を前提に考えてる時点で話が噛み合ってない
何がどう反論になってるのかさっぱり分からん
武器にならない、むしろ与党の武器になるって言ってるんだが
だいたいさ、今の与党野党って既に政策としてどっちが良いかという議論のレベルまですら到達してないだろ
不正をしまくっているという政策議論それ以前の問題なんだから
それを自浄できないってのを問題にしてるのに政策で政党を選ぶっていうまるで先進国基準の選び方を前提に考えてる時点で話が噛み合ってない
540それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:37:34.27ID:q0pCAO4q0541それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:02.05ID:ySjpoY440542それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:12.42ID:I3Rk0cQdd >>2
消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ
543それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:16.53ID:l0qXm/bH0 なんで東京選挙区に国民民主出馬しとらんの?
544それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:18.56ID:j5xtHzzo0545それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:36.60ID:HVjtdDxV0 >>537
河野は麻生裏切らなアカンし石破はもうそんな力すら残ってないしでただの雑魚やろ
河野は麻生裏切らなアカンし石破はもうそんな力すら残ってないしでただの雑魚やろ
546それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:41.65ID:nP0vxxWU0547それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:50.90ID:8Cckhq2l0548それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:51.59ID:fAOn3asfa >>538
そういう層はバイデンの民主党やろうと反対してるんか?あの人支持層に合わせてかトップに黒人置いたりしとるが
そういう層はバイデンの民主党やろうと反対してるんか?あの人支持層に合わせてかトップに黒人置いたりしとるが
549それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:58.76ID:W+4TxZiX0 風力は秋田、青森沖と北海道の一部沿岸が有力やけど
そもそも電力網整備して秋田沖から大消費地の東京方面まで電気を運ぶのにインフラコストかかりすぎる
そもそも電力網整備して秋田沖から大消費地の東京方面まで電気を運ぶのにインフラコストかかりすぎる
550それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:39:06.97ID:iBcc6G2/0 すぐ名誉棄損て騒ぐくせに
脱糞の議員だって名誉棄損の判決うけたりしとるし
自分たちに甘いだけ
脱糞の議員だって名誉棄損の判決うけたりしとるし
自分たちに甘いだけ
551それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:39:15.08ID:Dqp/1eqV0 国民民主とか言う風評被害食らいまくってる政党
552それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:39:23.88ID:iYh6SX5z0 立憲は共産と決別しないと話にならない
553それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:39:26.26ID:brkP+udc0554それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:39:30.75ID:jj8PBw1/a 参院選ガチで立憲が維新に負けると思う?
555それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:39:35.52ID:FujQ8kX2d 風力は千葉にも作るで
557それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:40:11.65ID:GRGP0njn0 岸田は結局投資家虐めもやめたんか?
ならマジで敵はいなそう
ならマジで敵はいなそう
558それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:40:13.13ID:Wp4rKlqod >>535
やっぱり海水と距離のせいで採算ラインにかすりもしないって話やなかったっけ
やっぱり海水と距離のせいで採算ラインにかすりもしないって話やなかったっけ
559それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:40:14.39ID:PWq3ybn80 野党の意見とりまとめすらできない
野党第一党の国対委員長の存在意義って何かね
野党第一党の国対委員長の存在意義って何かね
560それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:40:18.99ID:LVRYNR1L0 再エネに関しては有効電力だけやなくて無効電力、系統電圧、系統周波数の問題も絡んどるし無理🙄
561それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:40:48.70ID:k1nvNOzI0 >>535
本命(始まってすらいない)
本命(始まってすらいない)
562それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:03.47ID:gcbSbOfi0 >>547
原発の使用済み核燃料もブレイクスルーに期待して保管してるわけやけど
自然エネルギー関連技術のほうが今やブレイクスルー間近やで
自然エネルギーのが安くなると推計出してるのが原発再稼働の本丸経産省やし
原発の使用済み核燃料もブレイクスルーに期待して保管してるわけやけど
自然エネルギー関連技術のほうが今やブレイクスルー間近やで
自然エネルギーのが安くなると推計出してるのが原発再稼働の本丸経産省やし
563それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:09.55ID:W+4TxZiX0564それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:14.04ID:ySjpoY440 立憲
・AV禁止で男性からヘイトを買う
・うんこ騒動で馬鹿にされる
・今回の不信任案で失笑される
・AV禁止で男性からヘイトを買う
・うんこ騒動で馬鹿にされる
・今回の不信任案で失笑される
565それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:19.81ID:8Cckhq2l0 >>539
自分達がこれを打ち出しました!って選挙で有権者に訴えて与党の武器になるとか有権者バカにしてんのか
その不正追及に関する野党の動きが一番タチ悪いんだよ
お前ら桜モリカケやんのに税金いくら使ったんだ
時間いくら浪費したんだ
有権者バカにしてんのか
自分達がこれを打ち出しました!って選挙で有権者に訴えて与党の武器になるとか有権者バカにしてんのか
その不正追及に関する野党の動きが一番タチ悪いんだよ
お前ら桜モリカケやんのに税金いくら使ったんだ
時間いくら浪費したんだ
有権者バカにしてんのか
566それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:23.47ID:5Ro2JpFyd 立憲は解党までカウントダウンやろ
参院選ボロ負けしたらもうもたん
保守系は国民民主あたりに吸収やろな
参院選ボロ負けしたらもうもたん
保守系は国民民主あたりに吸収やろな
567それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:48.70ID:TXavLgFjM568それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:49.59ID:fAOn3asfa よくガースーの汚染水流しガーとか言われとるけどあれ専門家にも聞いたりしたしいつまでも保存しててもしゃーないから別にええと思うんやがあかんのか?
569それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:51.19ID:XE217cQg0 「立憲は『なんでも反対』ではない!政府法案に8割賛成している!」
「立憲の対案を政府が丸呑みしているケースも多い!」
ほーんなら別に今のままで政権交代しなくてよくね?
「立憲の対案を政府が丸呑みしているケースも多い!」
ほーんなら別に今のままで政権交代しなくてよくね?
570それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:42:12.92ID:XrI2IzdJM >>518
議論を重ねて合意して成立させるという前提のもんを合意できてないで投票に掛けたならそりゃ強行採決ってことになるのでは?
何が言いたいのかさっぱり分からん
例えばアメリカでは共和党提出の法案に民主党が賛成する率はどれくらいあるの?高い低いを言うならそれを言ってくれないと
議論を重ねて合意して成立させるという前提のもんを合意できてないで投票に掛けたならそりゃ強行採決ってことになるのでは?
何が言いたいのかさっぱり分からん
例えばアメリカでは共和党提出の法案に民主党が賛成する率はどれくらいあるの?高い低いを言うならそれを言ってくれないと
571それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:42:38.10ID:j5xtHzzo0 >>556
偏西風のおかげらしい
偏西風のおかげらしい
572それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:42:42.89ID:nWycLeJl0573それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:43:25.56ID:0t4ne+xA0574それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:43:25.98ID:bzlwP+P+0 参院選終わったら防衛大臣を変えて欲しい
575それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:43:37.93ID:W+4TxZiX0576それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:43:47.11ID:j5xtHzzo0577それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:44:03.88ID:8Cckhq2l0 >>562
プルサーマルはダメだろうとは俺も思うけどねえ
プルサーマルはダメだろうとは俺も思うけどねえ
578それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:44:05.03ID:ZTNb/6ghd579それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:44:13.77ID:LVRYNR1L0 そもそも論電力網にはには安定度って呼ばれる電圧バランスの維持が需要=供給と同じレベルで重要視される
例えば100Vの家庭用コンセントでも昼間は100V以下になってる夜間は100Vを越えとる、これは無効電力による受電端電圧の引き上げと引き下げ効果や
これは需要が高まると遅れ側(電圧低下)、需要が低くなると進み側(電圧上昇)に繋がるんやが欧州の場合は広大な陸地を繋げられるからループ系統で見た時に進み無効電力の抑止が日本に比べて簡便になってるだけや
日本は東日本と西日本で周波数違うってガイジムーブのせいでFCあるとは言え分離しとるようなもんやから再エネで無秩序に電力量が変動されると対応できん
ブレイクスルーに期待するなら再エネより154kV級以上の蓄電技術の方やで
例えば100Vの家庭用コンセントでも昼間は100V以下になってる夜間は100Vを越えとる、これは無効電力による受電端電圧の引き上げと引き下げ効果や
これは需要が高まると遅れ側(電圧低下)、需要が低くなると進み側(電圧上昇)に繋がるんやが欧州の場合は広大な陸地を繋げられるからループ系統で見た時に進み無効電力の抑止が日本に比べて簡便になってるだけや
日本は東日本と西日本で周波数違うってガイジムーブのせいでFCあるとは言え分離しとるようなもんやから再エネで無秩序に電力量が変動されると対応できん
ブレイクスルーに期待するなら再エネより154kV級以上の蓄電技術の方やで
580それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:44:37.25ID:k1nvNOzI0 >>568
どこもやってるけど問題なのは処理水を測定したらちゃんと処理できてなかった点なんや
どこもやってるけど問題なのは処理水を測定したらちゃんと処理できてなかった点なんや
581それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:44:44.34ID:7MgF4uw50 自民支部なの隠そうともしなくなったな
582それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:44:50.45ID:brkP+udc0 >>574
選挙区事情やお家柄のややこしさで聖域化してるけど病状かなりヤバいらしいし変わってあげた方がええよな
選挙区事情やお家柄のややこしさで聖域化してるけど病状かなりヤバいらしいし変わってあげた方がええよな
583それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:45:08.70ID:GPCauV9G0 そもそもなんで不信任案出したのかが意味不明
584それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:45:30.78ID:tdFJUG7K0 >>574
兄貴と交代するか
兄貴と交代するか
585それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:45:35.61ID:GyvfbW3w0586それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:45:49.54ID:DFZz7JJAr れいわくん…見損なったぞ…
587それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:45:59.78ID:76eZ5fOl0 >>537
候補者出すと安倍ちゃんが岸田にすり寄って美味しいところだけ持ってくから派閥としての候補は出さんやろ
候補者出すと安倍ちゃんが岸田にすり寄って美味しいところだけ持ってくから派閥としての候補は出さんやろ
588それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:10.00ID:XrI2IzdJM >>518
いや有権者はバカじゃないよ
バカじゃないから現状ではこれに当てはまってないが、仮に素晴らしい提案をしてそしてそれを採用する与党という組み合わせの政治状況で野党が選ばれることは絶対にない
だって、その状況だったら現与党を選び続けて、野党に提案をさせ続ける状況を崩すことはリスクしかないからね
一方で野党の提案がロクに採用されない状況ではそれこそ野党には何の実績もないわけ
だから「提案型野党」という存在そのものが現与党にとって都合の良い、絶対に政権交代できない代物でしか論理的にない
いや有権者はバカじゃないよ
バカじゃないから現状ではこれに当てはまってないが、仮に素晴らしい提案をしてそしてそれを採用する与党という組み合わせの政治状況で野党が選ばれることは絶対にない
だって、その状況だったら現与党を選び続けて、野党に提案をさせ続ける状況を崩すことはリスクしかないからね
一方で野党の提案がロクに採用されない状況ではそれこそ野党には何の実績もないわけ
だから「提案型野党」という存在そのものが現与党にとって都合の良い、絶対に政権交代できない代物でしか論理的にない
589それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:28.40ID:Di8giB1U0590それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:42.69ID:0t4ne+xA0592それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:49.81ID:Yxg9p7lp0593それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:55.37ID:8Cckhq2l0 >>579
知識がある人特有の読みにくいやつ
まあでも昼間動かせる太陽光と夜間必要な消費が噛み合わないのが致命的ではあるわな
蓄電池の開発って頭打ちなんじゃなかったっけ
安価にする方向はいくつか手段があるけど、容量は増やしにくいと聞いた
知識がある人特有の読みにくいやつ
まあでも昼間動かせる太陽光と夜間必要な消費が噛み合わないのが致命的ではあるわな
蓄電池の開発って頭打ちなんじゃなかったっけ
安価にする方向はいくつか手段があるけど、容量は増やしにくいと聞いた
594それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:57.80ID:yfVTD+v+0 >>559
真っ先に共産となんか組んだんだし当たり前よ
真っ当な思考なら立憲視点なら昔一緒だった民民とまず調整
民民と繋がれる維新を巻き込む
これが唯一の道なのに
もう既に共産がくっついてるんだから他の党なんて立憲に近寄る気無くすだろ
まず野党共闘を作る順番を初っ端から間違ってる
共産なんて一番最後で仲間外れにするか無条件で挙区調整だけ押し付けの形でいいのに
真っ先に共産となんか組んだんだし当たり前よ
真っ当な思考なら立憲視点なら昔一緒だった民民とまず調整
民民と繋がれる維新を巻き込む
これが唯一の道なのに
もう既に共産がくっついてるんだから他の党なんて立憲に近寄る気無くすだろ
まず野党共闘を作る順番を初っ端から間違ってる
共産なんて一番最後で仲間外れにするか無条件で挙区調整だけ押し付けの形でいいのに
595それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:47:24.18ID:dTHTVpWHx そもそもなんで不信任案出すことになったんや?
森友やらみたいに明確な失策あったわけでも無いやん
森友やらみたいに明確な失策あったわけでも無いやん
596それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:47:54.35ID:YuMuSJQq0597それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:48:05.90ID:G9xmZi4s0 これ立憲は野党を全く纏められない無能ってのを知らしめたんだけど
下手したらマイナスじゃねえのこれ?
国民令和有志の会に賛成されないって過去最大規模の失敗じゃん
下手したらマイナスじゃねえのこれ?
国民令和有志の会に賛成されないって過去最大規模の失敗じゃん
599それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:48:06.25ID:LVRYNR1L0600それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:48:11.49ID:8Cckhq2l0 >>588
しれっと有権者をバカにしてて話にならない
しれっと有権者をバカにしてて話にならない
601それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:48:18.59ID:FHKZ8OxO0 これがケンモコンボですか…
602それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:48:25.22ID:XE217cQg0 立憲公約「アメリカと粘り強く交渉して辺野古移設を中止し、日米安保条約を改正します」
連合とも国民民主ともれいわとも共産とも交渉うまくいってないのに
アメリカとはそんな難しい交渉まとめられるんか?
連合とも国民民主ともれいわとも共産とも交渉うまくいってないのに
アメリカとはそんな難しい交渉まとめられるんか?
603それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:48:28.10ID:V8RjMW6Za604それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:48:33.24ID:brkP+udc0 >>598
だからそこが離れたんや
だからそこが離れたんや
605それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:49:29.70ID:8Cckhq2l0606それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:49:34.44ID:XrI2IzdJM607それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:49:50.97ID:MlhUZpsiM2022/06/09(木) 21:50:12.18ID:zjC2n5Z50
昔の野党は不信任カードをチラつかせて上手く交渉してたのに
乱発しすぎて相手にされなくなってアホやなぁ
乱発しすぎて相手にされなくなってアホやなぁ
609それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:50:47.33ID:k1nvNOzI0 >>608
さすがに大震災の3か月後に出してたのは引いたわ
さすがに大震災の3か月後に出してたのは引いたわ
610それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:50:51.56ID:bzlwP+P+0 アメリカとの同盟を見直すということは軍事費をバク上げってことなの
覚悟もなしに気軽に日米同盟を見直すなんて言うなよ
覚悟もなしに気軽に日米同盟を見直すなんて言うなよ
611それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:51:00.70ID:k1nvNOzId >>548
というより行き過ぎた愛国心とか行き過ぎた人権意識への根本的な反発なんちゃうか
端から見てても今のアメリカとか行き過ぎでだいぶおかしな事なっとるし
すぐ背後に中国迫っとるしインドも控えとるしどっかで修正せな30年後には赤い地球になっとるかもしらんね
というより行き過ぎた愛国心とか行き過ぎた人権意識への根本的な反発なんちゃうか
端から見てても今のアメリカとか行き過ぎでだいぶおかしな事なっとるし
すぐ背後に中国迫っとるしインドも控えとるしどっかで修正せな30年後には赤い地球になっとるかもしらんね
612それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:51:14.80ID:04KKXElod ワイは小選挙区山本太郎比例ガーシーの愛国コンボキメてくるわ
613それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:51:26.85ID:F7CySTTLM 有志の会って元立憲メンバーなのに思いっきり裏切られとるやんけ
614それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:51:52.31ID:j5xtHzzo0 JERAってあれだけCMしててCN失敗したら不味くね
よくあんなCMやってるなって
よくあんなCMやってるなって
615それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:51:57.04ID:0t4ne+xA0616それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:51:58.20ID:HJ1ykyMh0 正直秋の衆院選で自民1強にした時点でこの国完全に終わったよな
617それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:52:30.84ID:S12CcVy40 >>616
前から一強やんけ
前から一強やんけ
618それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:52:35.90ID:yfVTD+v+0619それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:52:36.69ID:k1nvNOzI0 >>614
スポンサーになってるんだから失敗しても報道しなけりゃいいじゃん
スポンサーになってるんだから失敗しても報道しなけりゃいいじゃん
620それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:52:50.45ID:cdgkdLKsa 細田にすらビビってなんも出来ない
維新と国民民主が一番ヤバイやろ
自民党のポチ以外なんなら出来るねんこいつら
維新と国民民主が一番ヤバイやろ
自民党のポチ以外なんなら出来るねんこいつら
622それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:53:06.77ID:dTHTVpWHx >>612
ガーシーて犯罪者やで?
ガーシーて犯罪者やで?
623それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:53:18.35ID:HnzJfj5L0 維新と国民はなんなんですかね…
624それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:53:22.53ID:f10R3V7d0 立憲はまずトイレでうんちしろ
625それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:53:23.84ID:mYSxkIIxa 秘宝要素どこ?
626それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:53:30.39ID:8bAFOQRNp >>620
令和「棄権でw」
令和「棄権でw」
627それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:53:37.42ID:V8RjMW6Za628それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:54:11.97ID:RdP126w8M 立憲はまともな議員もまあまあいるんだけど本多排除からまともな議員が大人しくなっちゃった模様
629それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:54:15.46ID:S12CcVy40 >>598
愛知11区の豊田市、自民党か共産党の候補だったから自民党か共産党を選ばされたとかいうゴミ
愛知11区の豊田市、自民党か共産党の候補だったから自民党か共産党を選ばされたとかいうゴミ
630それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:54:18.17ID:Vv69o/g4M631それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:54:36.70ID:YjTJsFzW0 マイナス成長叩き出してる政権を信任するのがなんかこの国らしい
632それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:54:41.12ID:yfVTD+v+0633それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:54:44.64ID:RdP126w8M >>469
神輿でしょ
神輿でしょ
634それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:54:44.91ID:cdgkdLKsa >>626
そいつらは目立とうとしてるだけ零細カスやからしゃーない
そいつらは目立とうとしてるだけ零細カスやからしゃーない
635それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:54:57.52ID:T0GbqgVY0 >>620
それ以下なのが今の立憲では
それ以下なのが今の立憲では
636それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:55:00.81ID:76eZ5fOl0 >>616
スダレ禿げのままで選挙出来ると余裕ぶっこいてたら岸田に変わって返り討ちだから自業自得だろ
スダレ禿げのままで選挙出来ると余裕ぶっこいてたら岸田に変わって返り討ちだから自業自得だろ
637それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:55:11.56ID:fuw8HiMfd638それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:55:48.89ID:yVPVPOEy0 社民党消える
639それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:02.68ID:BTvhfoxGa 立憲、共産と同調したら票減るししゃーない
640それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:06.57ID:gLorBbCw0 自民「何もしません」
立憲「AV規制します」
共産「フェミと仲良くします」
れいわ「ロシアを擁護します」
うーん、自民党
立憲「AV規制します」
共産「フェミと仲良くします」
れいわ「ロシアを擁護します」
うーん、自民党
641それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:15.50ID:33zWSIAOd >>638
実質立憲やからセーフ
実質立憲やからセーフ
642それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:18.30ID:siUGaVsr0 日本も中国と変わらんな
一党独裁
一党独裁
643それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:33.10ID:j5xtHzzo0644それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:37.95ID:W+4TxZiX0 欧米の左派は移民層とかLGBTQとかガチ貧困層とか奨学金数千万抱えてるやつらの受け狙ってるけど
日本の左派って年金世代に医療費ばらまいて
今の若者が受け取る将来の年金積立も高齢者にばらまこうとする奴らやろ
それでちょっとLGBTQに触れる程度で若者受けするわけないやん
日本の左派って年金世代に医療費ばらまいて
今の若者が受け取る将来の年金積立も高齢者にばらまこうとする奴らやろ
それでちょっとLGBTQに触れる程度で若者受けするわけないやん
645それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:47.51ID:qRJutWJj0646それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:48.15ID:V8RjMW6Za647それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:53.35ID:SYYa4edLa648それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:56:55.51ID:EH7gfJuVp649それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:57:11.57ID:gPGVwzAR0 また分裂だろうな
共産なんかに手を出すんじゃなかったよ
共産なんかに手を出すんじゃなかったよ
650それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:57:27.27ID:f10R3V7d0 そういえばN国ってどうなったの?消えたの?
651それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:57:28.04ID:CpV3FWzdd652それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:57:29.06ID:8Cckhq2l0 >>638
存在価値とは
存在価値とは
653それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:58:22.21ID:TXavLgFjM >>644
なんで左派に限定してるか分からんけど日本医師会は自民党支持やぞ
なんで左派に限定してるか分からんけど日本医師会は自民党支持やぞ
654それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:58:33.13ID:9DovAxAp0 >>161
「~ね」が口癖の教師カウントする中学生かな
「~ね」が口癖の教師カウントする中学生かな
655それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:58:47.66ID:bzlwP+P+0 維新は安倍菅の犬だから宏池会の犬として国民をそこそこの存在感にしたいよね
656それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:58:51.56ID:76eZ5fOl0 >>638
みずぽが有名だから認知されてるけど実態はN国と同レベルだから仕方ないね
みずぽが有名だから認知されてるけど実態はN国と同レベルだから仕方ないね
657それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:59:29.04ID:W+4TxZiX0658それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:59:32.49ID:tdFJUG7K0 >>638
辻元が党首になれば実質社民党ってことでええやろ
辻元が党首になれば実質社民党ってことでええやろ
659それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:59:53.34ID:qRJutWJj0660それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:59:56.30ID:kYmQpdrN0 国民、維新は次の参院議席増やせるんやろうか
661それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:00:02.61ID:Vv69o/g4M 社民党ってみずほが議員続けたいだけに存在してる政党やん
662それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:00:21.90ID:XjPzRVQrd フランスでも社会党絶滅寸前やし社民党も役割終えたんやで
663それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:00:36.32ID:nWycLeJl0 >>660
維新は6年前にボロ負けしてるからどう転んでも増やせるわ
維新は6年前にボロ負けしてるからどう転んでも増やせるわ
664それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:00:37.96ID:FCl6z7jY0 毎回思うけど絶対可決されない不信任決議案って時間の無駄じゃない?
まるで仕事してる感出したいだけみたい
まるで仕事してる感出したいだけみたい
666それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:00:54.91ID:yfVTD+v+0667それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:00:57.83ID:V8RjMW6Za この国の野党は馬鹿過ぎる奴と政権のポチしか居ないって
終わり過ぎてるわ
終わり過ぎてるわ
668それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:01:26.85ID:8Cckhq2l0 年金減ったから云々って騒いでるやつらいたけど、俺たちの世代は減る年金がそもそも無いよな
669それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:01:29.97ID:xKJCEvV30 立憲民主党「なんでも反対の党はやめて国民に政策をアピールしていく」
AV禁止!焼肉屋でうんこ!意味不明の不信任案!
どうすんのこれ
AV禁止!焼肉屋でうんこ!意味不明の不信任案!
どうすんのこれ
670それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:01:40.78ID:q0pCAO4q0 >>644
正直な話その辺りは現政党からは相手にしてるようで全く相手にされてないというのが実際と違うか
野党でリベラルだから感覚が合うとかそんな風には全く見えないんだよな
リベラルなら一応乗っかっておくかくらいのノリにしか見えない
海外だとホモの政治家とか出てるけど日本の場合そういう文化や世代に対して理解があると表現しているわけで実感ではないんだよな
のれんばっかり気にしてて何にも噛み合ってない
正直な話その辺りは現政党からは相手にしてるようで全く相手にされてないというのが実際と違うか
野党でリベラルだから感覚が合うとかそんな風には全く見えないんだよな
リベラルなら一応乗っかっておくかくらいのノリにしか見えない
海外だとホモの政治家とか出てるけど日本の場合そういう文化や世代に対して理解があると表現しているわけで実感ではないんだよな
のれんばっかり気にしてて何にも噛み合ってない
671それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:01:43.64ID:XifouOTta 立憲はともかく国民も悪手にしか見えんが
維新と同じことしてるだけやん
むしろもう思いきって自民党に党ごと入れてもらったほうがエエんちゃうの
維新と同じことしてるだけやん
むしろもう思いきって自民党に党ごと入れてもらったほうがエエんちゃうの
672それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:02:02.40ID:qRJutWJj0 >>668
そもそも年金受け取れる年齢まで生きれると思う時点で自惚れてる
そもそも年金受け取れる年齢まで生きれると思う時点で自惚れてる
673それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:02:07.66ID:OtDIDUp10 立憲は細田のセクハラ云々よりウンコの件解決してから不信任案出せ
674それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:02:17.30ID:kS6wvRyU0 >>142
組んだせいでトヨタから見放されて今まで優勢だった愛知の選挙区でボロ負けしたのほんま草生えるわ
組んだせいでトヨタから見放されて今まで優勢だった愛知の選挙区でボロ負けしたのほんま草生えるわ
675それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:02:41.89ID:bh213vAkd 冷静に考えて国会で週刊誌ネタでキャッキャしてる野党支持するわけなくね?
国民そんなに乗っかるほどアホやないで
国民そんなに乗っかるほどアホやないで
676それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:02:50.79ID:76eZ5fOl0677それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:03:04.11ID:jj8PBw1/a678それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:03:59.06ID:oPTjDKqDa >>677
上回る分けねーだろ
上回る分けねーだろ
679それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:04:05.68ID:8Cckhq2l0680それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:04:12.31ID:ZHzWxIOWa 昔は自民が老人、民主が若者って別れてたのに
なんで今は自民が若者、民主が老人になったの?
なんで今は自民が若者、民主が老人になったの?
681それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:04:17.72ID:+wcGq0Xyd みずぽってだいぶ前からBBAだったイメージやけどまだ66歳なんやな
682それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:04:23.51ID:KXePbpye0 ワイ穏健派保守、岸田自民好き維新死ぬほど嫌い
だから立憲は死なぬよう生きぬようやれや
だから立憲は死なぬよう生きぬようやれや
683それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:04:39.00ID:PWq3ybn8a リベラルって労働者の味方としてスタートした物やのに何でAV規制とかいう現場の労働者困らせることするんや
684それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:04:40.63ID:nWycLeJl0 維新も一人区取れるようにならんと今回の参議院選である程度伸びたところで頭打ちよ
関西一人区すら逃げてるようではあかんな
関西一人区すら逃げてるようではあかんな
685それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:04:40.97ID:eCa1bluB0 立憲民主
「AV禁止にします」
「防衛費上げるとロシアにケンカ売ってるみたいなので削減すべきです」
「とりあえず週刊誌ネタで不信任案出します」
参院選前に自滅してどうすんねんほんま😢
「AV禁止にします」
「防衛費上げるとロシアにケンカ売ってるみたいなので削減すべきです」
「とりあえず週刊誌ネタで不信任案出します」
参院選前に自滅してどうすんねんほんま😢
686それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:04:59.33ID:3+WcLh2i0 立憲「細田は不適切!ソースは文春!文春は常に正しい!」
立憲「ウンコ事件はデマ!文春信じる奴はネトウヨ!RTした奴は訴える!」
地味におかしくないか?
立憲「ウンコ事件はデマ!文春信じる奴はネトウヨ!RTした奴は訴える!」
地味におかしくないか?
687それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:05:31.79ID:olET0IwZa >>686
ネトウヨも同じやんけ
ネトウヨも同じやんけ
688それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:05:43.74ID:yuwfeR890 >>675
虚偽答弁でも公文書偽造でも入管で外人なぶり殺しても騒がん国民が政府の何を追及したら乗っかるんかね
虚偽答弁でも公文書偽造でも入管で外人なぶり殺しても騒がん国民が政府の何を追及したら乗っかるんかね
689それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:05:45.37ID:naVS5+/s0690それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:05:48.36ID:kYmQpdrN0 維新はちょっと問題議員多すぎへんか
もっとその辺精査してくれや
もっとその辺精査してくれや
691それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:05:56.87ID:o3jXJabs0 ワイ、自民に入れたくないけど野党にはもっと入れたくなくて無事死亡
692それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:06:10.62ID:S12CcVy40693それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:06:12.28ID:U4gb0+6td なんかれいわ石川知裕公認してるんやけど
あんだけ安倍にぐちゃぐちゃ言ってたやつがやること?
あんだけ安倍にぐちゃぐちゃ言ってたやつがやること?
694それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:06:14.32ID:fGeXULEn0 コレで次の細田スキャンダルの文春砲待ちなんだろうなあ立憲
自分らの調査能力無しと証明しとるようなもんだが
自分らの調査能力無しと証明しとるようなもんだが
695それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:06:17.89ID:W+4TxZiX0 細田のセクハラは朝日、毎日、東京新聞も全部何も暴露してないのが凄いな
そのうちガーシーみたいなの現れたら面白いのに
そのうちガーシーみたいなの現れたら面白いのに
696それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:06:30.72ID:xzZkSSau0 立憲ふんばってるな!
697それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:06:49.38ID:Ku0M/Yxh0 ありがとう自民党
698それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:07:44.34ID:xc8Z0LLzp やっぱり立憲は脱糞民主党に改名すべきやで
そしたらどんなガイガイムーブしても「脱糞やからしゃーない」ってなるし
エエことしたら「脱糞のくせにやるやんけ!」ってなるからメリットしかない
そしたらどんなガイガイムーブしても「脱糞やからしゃーない」ってなるし
エエことしたら「脱糞のくせにやるやんけ!」ってなるからメリットしかない
699それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:07:46.23ID:xzTzr3Iaa 焼き肉うんち疑惑(週刊誌ソース)は全力否定したのに細田セクハラ疑惑は週刊誌任せって
700それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:07:50.86ID:bh213vAkd >>688
そらそういう政府に責任ない頓珍漢な政府追及は無駄よ
そらそういう政府に責任ない頓珍漢な政府追及は無駄よ
701それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:08:27.41ID:XrI2IzdJM >>680
民主党の新卒冷遇、現雇用維持の政策の反動と
少子化と団塊の大量退職で大量に空いた新卒就職の枠が
自民党の政策効果と宣伝するのがうまかったと思う
あれで今の35歳以下は民主党に対する憎悪と自民党への信仰を植え付けられた
民主党の新卒冷遇、現雇用維持の政策の反動と
少子化と団塊の大量退職で大量に空いた新卒就職の枠が
自民党の政策効果と宣伝するのがうまかったと思う
あれで今の35歳以下は民主党に対する憎悪と自民党への信仰を植え付けられた
702それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:08:31.19ID:YuMuSJQq0 >>687
ネトウヨと同レベの国政政党とか絶望しかないやん
ネトウヨと同レベの国政政党とか絶望しかないやん
703それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:08:32.67ID:K0HNyF7G0 国民民主に裏切られるの本当にどうにかならんのか
弱小なのに協力もしないとかただの馬鹿みたいじゃん
弱小なのに協力もしないとかただの馬鹿みたいじゃん
704それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:08:58.79ID:gGxc62Zu0 内角不振球団は現れるのにな
705それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:09:26.24ID:o3jXJabs0 >>698
唐澤貴洋弁護士の政界進出待った無し!
唐澤貴洋弁護士の政界進出待った無し!
706それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:09:36.91ID:olET0IwZa707それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:10:27.54ID:3zCLYI8G0 賛成すると馬鹿だと思われる不信任案ほんと草
708それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:10:33.73ID:YuMuSJQq0 >>706
どんなアホでも自由に意見言える良い国やな笑
どんなアホでも自由に意見言える良い国やな笑
709それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:10:42.77ID:4Tf+6F0/0 国民民主より野党統一候補で受かった有志の会も反対に回ったのはショックやろな
710それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:11:08.18ID:0t4ne+xA0 >>701
団塊世代の大量退職は民主政権時代にモロ被りやったんやけどな
団塊世代の大量退職は民主政権時代にモロ被りやったんやけどな
711それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:12:14.08ID:yuwfeR890712それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:12:25.59ID:23g4Zja80 てか衆院議長の不信任って週刊誌が報じた疑惑を理由にやってんだよな?
立憲脱糞事件で米山がリツイートした奴訴えるぞって脅してたけどやってること変わんなくね?
立憲脱糞事件で米山がリツイートした奴訴えるぞって脅してたけどやってること変わんなくね?
713それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:12:26.51ID:bh213vAkd714それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:13:15.38ID:XrI2IzdJM715それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:13:28.65ID:gGxc62Zu0 安倍晋三が長期政権担ったのは賛否あるかもしれんが、4年は総理大臣務めたのは自民党にとって大きかったやろな
もし2年や3年で安倍政権が終わってたら、政局はかなり違ってたやろ
もし2年や3年で安倍政権が終わってたら、政局はかなり違ってたやろ
716それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:13:44.71ID:76eZ5fOl0717それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:13:55.15ID:chfhVbKLa 経済成長マイナスとかいうアキレス腱晒してるにも関わらずジェンダーだの老人負担反対だの真逆の方向行ってるんだから救いようが無いわ
718それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:13:59.81ID:G/Opaw0Gp 与党 当然反対
ほぼ与党の維新 反対
元は一緒の国民 反対
仲間のはずの有志の会 反対
カルトの選挙協力した令和 棄権
立憲共産党 賛成
アカン...
ほぼ与党の維新 反対
元は一緒の国民 反対
仲間のはずの有志の会 反対
カルトの選挙協力した令和 棄権
立憲共産党 賛成
アカン...
719それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:14:04.97ID:YuMuSJQq0 >>711
市役所の職員がサボってるのも政府のせいにしそうやな君
市役所の職員がサボってるのも政府のせいにしそうやな君
720それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:14:24.46ID:tdFJUG7K0 >>716
サンキュー鳥越
サンキュー鳥越
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米、新たな鉱物供与案提示 ウクライナに厳しい内容か [どどん★]
- 「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞 [少考さん★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 ★2 [蚤の市★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- 自民大物がべらんめえ調で石破首相批判 岩田氏明かす 次の総理狙いアップ開始と [パンナ・コッタ★]
- 「大学で文学理論とか学んだら、赤いきつねのCMは性的にしか見えないけど、擁護してる弱者男性って工業高校とかの高卒か何かなの?3万 [257926174]
- 🏡
- 今、政治家系(保守系)切り抜き動画が熱い。最低でも月30万の収益。ゲーム実況なんてやってる場合じゃねーぞ [737440712]
- 立憲民主党の野田佳彦代表、野党共闘の重要性を強調。『他の野党のようにワンポイントイシューで手柄争いをしてはいけない』 [932029429]
- 日産、めちゃくちゃ傷付いていた。「もう二度と、あんな失礼なことは言われたくない…!」
- 【洗脳解除】アップル信者「泣きました、iPhone 16e高すぎて買えません。モトローラに乗り換えます、馬鹿にしてごめんなさい」 [277780192]