QRコード決済、もう誰も使っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:25:47.75ID:c+Etz1630 FeliCa決済でいいからしゃーない
14それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:30:39.14ID:hPTutjdM0 カード提示してチャリーンでええやん
スマホ出してバーコード出すんめんどい
スマホ出してバーコード出すんめんどい
15それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:01.32ID:MpNX27Kr0 一位はやっぱりクレカやな
16それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:15.33ID:iNsHPXzs0 コンビニはidやが
会社に来るヤクルトレディにはpaypayやで🤤
会社に来るヤクルトレディにはpaypayやで🤤
17それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:31:23.79ID:BcDfMdwq018それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:33:33.76ID:HJ1ykyMh0 QUICPayに依存しとるわ
19それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:35:30.28ID:1x49gLaop PayPayが還元してる時だけ使ってあとはSuica
20それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:36:19.51ID:yQeUpTpRd >>13
電車一切使わん人にはいらんかもな
電車一切使わん人にはいらんかもな
21それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:36:33.60ID:ItgFUaXt0 >>11
それどころか去年あたりから今まで使えてた交通系iDEdyQUICPayを打ち切った所が続出した
それどころか去年あたりから今まで使えてた交通系iDEdyQUICPayを打ち切った所が続出した
22それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:37:18.76ID:krItDx8h0 なんでfelicaのが優れてんのにQR推してたんや
24それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:38:35.74ID:ItgFUaXt0 >>22
上限2万円とかいうマジモンのゴミのせいだろ
上限2万円とかいうマジモンのゴミのせいだろ
25それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:39:24.94ID:e3+TwfI+a QR使うなら現金と早さ変わらねえよな
26それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:39:33.52ID:eSgu7SPW0 メルカリで入金された金額はメルぺいで使ってる
27それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:39:42.55ID:I3Rk0cQdd 期間限定ポイント使い切る為に楽天ペイ使ってるで
28それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:03.29ID:ItgFUaXt0 海外からスマホ仕入れる奴結構おるけどアレNFCがFeliCaに対応しとらんからな
29それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:25.07ID:oaQXJLLy0 >>22
店側が楽でジジイババアでもわかりやすい
店側が楽でジジイババアでもわかりやすい
30それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:41:54.89ID:MpNX27Kr0 >>26
paypayフリマも使って
paypayフリマも使って
31それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:42:33.70ID:s7plPcxAr Suicaとかいうビックカメラと提携してるくせに家電買えないカスwwwwwwwww
32それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:44:49.53ID:iRZoRzYHa >>25
ポイント目当てだろ大概
ポイント目当てだろ大概
33それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:45:19.32ID:mWiRN2A70 NewdaysのSuica決済の速さにはビビる
かざし始めた瞬間にはもう支払い終わってる
かざし始めた瞬間にはもう支払い終わってる
34それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:45:21.88ID:cAfNWuCQ0 PayPayなかなか開かんときあってイライラするからQUICPayや
35それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:02.17ID:q5TjMlr/0 ワイ、三井住友のvisaタッチ
36それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:23.88ID:cr4F+V6A0 >>3
この6月から改悪されたやんけ、dカード以外ポイント付かなくなったしゴミや
この6月から改悪されたやんけ、dカード以外ポイント付かなくなったしゴミや
37それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:35.75ID:0fawtw2J0 Suica2万までとかクソすぎない?
38それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:40.02ID:028WZQQT0 >>22
中国は屋台や個人店での釣り銭トラブルや偽札が社会問題になってたから
個人店でも導入しやすいQR決済からキャッシュレス化始めたんやが
日本のアホが「中国で流行ってるQRコード決済とかいうのすげえええ!!!」って追従したんや
中国は屋台や個人店での釣り銭トラブルや偽札が社会問題になってたから
個人店でも導入しやすいQR決済からキャッシュレス化始めたんやが
日本のアホが「中国で流行ってるQRコード決済とかいうのすげえええ!!!」って追従したんや
39それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:47.47ID:fBT1TrAO0 スマホ古いからvisaタッチや
結構な確率で店員にえ何それって顔される😢
結構な確率で店員にえ何それって顔される😢
40それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:46:56.28ID:ceKDqrA60 ポイント還元というより、期間限定ポイントがこれでしか実店舗で消費できんのでのでみんなこれ使って消費してるよな
ここ辞めたら誰も使わんと思う
ここ辞めたら誰も使わんと思う
41それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:47:26.00ID:gi+hV1Qrd スイカってモバイルSuicaのこと?カード?
42それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:47:49.34ID:ceKDqrA6043それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:49:20.19ID:s7plPcxAr ワイのPayPayは後払いしなくても2.5%入るから
44それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:49:23.45ID:cr4F+V6A0 >>22
機種選ばんからなiPhone、Android意識せず使えるし
機種選ばんからなiPhone、Android意識せず使えるし
45それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:49:44.07ID:vqbpLEsm046それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:50:09.95ID:cr4F+V6A0 >>40
楽天ポイントの期限切れ発生しにくくなったわ
楽天ポイントの期限切れ発生しにくくなったわ
47それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:52:40.14ID:ceKDqrA60 アメリカみたいにクレカや電子マネーの決済手数料下げればみんなそっちで払うのに、何でこんな発展途上国の決済方法に戻ろうと思ったんや・・・
2022/06/09(木) 21:53:17.24ID:03iFyDBM0
paypay、d払い、メルペイ普通に使っとる
49それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:53:29.80ID:NbSZ5IUup >>42
カードだったそうだろ
カードだったそうだろ
50それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:53:42.89ID:s7plPcxAr >>47
脳死でJCB契約するやつがすごい多いからだぞ
脳死でJCB契約するやつがすごい多いからだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★3 [おっさん友の会★]
- 4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新 ★2 [ぐれ★]
- 【訃報】JJJ、35歳の若さで死去 [征夷大将軍★]
- 国民民主は「論評もしちゃいけない。無視が一番いい」 立憲・枝野氏 [蚤の市★]
- 万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正 ★2 [少考さん★]
- 【野球】ヤンキース・ジャッジ、WBC初出場&米国代表の主将就任を発表! 26年大会で侍ジャパンの2連覇阻止へガチンコメンバー結成 [冬月記者★]
- 広末涼子、正気に戻り全てを失ったことを悟り号泣 [333919576]
- 【悲報】万博開催わずか11日後にカジノ建設着工開始 [834922174]
- IDを変える裏技って便利だよなwww
- 【悲報】備蓄米放出してるのに、なぜか米の価格は右肩上がり 14週連続の米値上りで日本人悲鳴 米はほんと不思議さ… [452836546]
- QRコードが表示されず5時間待たされた70代夫婦、万博スタッフに怒られる★2 [834922174]
- YouTube「ロリキャラだけど31歳です♥」