FF10のワッカってネタにされてるけど普通に強いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/09(木) 21:48:10.85ID:LTzEClaZr エアプ勢は使えない奴だと思ってるらしいが
243それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:48:22.12ID:0kk9Cauu0244それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:48:30.69ID:PbHU3zfY0245それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:48:56.33ID:FAFEg9Efa アニマのペインで初めて9999の壁越えて我ながら強くなったなぁと思ったわ
246それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:49:00.37ID:h/wiTg1J0 >>240
幻光虫定期
幻光虫定期
247それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:49:01.33ID:z/RKhw1Z02022/06/09(木) 22:49:14.06ID:pbGNZ8sl0
戦闘とかスフィア版をスピーディにしたリメイクを作って欲しいけど今のスクエニには全く期待できないの悲しい
249それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:49:21.21ID:n22GV38u0250それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:49:57.27ID:ImH79b3O0251それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:50:11.83ID:1LbX4YpD0 水中クンバカじゃなかったんやな
252それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:50:18.75ID:LnJhd3DQ0 運を上げるスフィア手に入れるの難しくしすぎやろ
253それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:50:25.00ID:8qgrj6GTa254それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:50:31.55ID:QvAHOMtE0 >>52
キマリがリュックに侵入とかエッッッ
キマリがリュックに侵入とかエッッッ
255それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:50:40.82ID:0kk9Cauu0256それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:51:04.22ID:n22GV38u0 >>225
ワッカが剣使うのが下手すぎたからブリッツボールを武器にするためにボールを改造して特訓するっていう小説がアルティマニアにある
ワッカが剣使うのが下手すぎたからブリッツボールを武器にするためにボールを改造して特訓するっていう小説がアルティマニアにある
257それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:51:30.00ID:SLkEsu1j0 あ、ちなみにFFで初めてダメージ9999超えたのは
FF8のアークからな
これ豆な
FF8のアークからな
これ豆な
258それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:51:58.70ID:e4ggEKHV0 アーロンさん強いやんって初見思ってたけどここ見たりしたらワッカのリールチートやんって思ってしょんぼりした
259それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:52:05.08ID:+mCo5BLsa ワッカは性能的には最強だよな
離れた敵とか水中でも攻撃できるしオーバードライブ強いし
離れた敵とか水中でも攻撃できるしオーバードライブ強いし
260それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:52:10.68ID:h/wiTg1J0 ボイスドラマでシンが復活した理由はナギ節来て人々が争うようになったのを憂いたユウナが願った結果みたいな考察みて草生えた
10-3出さなくていいわこれティーダもどうせまた消えるし
10-3出さなくていいわこれティーダもどうせまた消えるし
261それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:52:19.39ID:6JqCy7Ih0 ぶっちゃけ9がぶっちぎりで戦闘一番つまらん
262それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:52:34.34ID:n22GV38u0 キューソネコカミはインター版では調整されとるな
仲間モンスターが強すぎるからストーリーでは問題ないんやが
仲間モンスターが強すぎるからストーリーでは問題ないんやが
263それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:52:42.70ID:PbHU3zfY0 そもそもワッカって世界観を理解する上で必須なキャラなのにガチ叩きされてる時点で大体エアプやろ
2022/06/09(木) 22:52:53.19ID:pbGNZ8sl0
2022/06/09(木) 22:52:56.97ID:j5xtHzzo0
267それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:53:16.80ID:1pXzkI+ZM 当時はよく分からんかったわ
ティーダは1000年前のザナルカンドに実在した人物でアーロンの謎の力で1000年後に連れてこられたっていう認識で合ってるんか?
ティーダは1000年前のザナルカンドに実在した人物でアーロンの謎の力で1000年後に連れてこられたっていう認識で合ってるんか?
268それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:53:19.49ID:KFAOVPy9a ユウナがビサイドの海に顔つけて息止める特訓する描写あるしスタジアム以外は幻光虫おらんってことでええんやろか
となるといきなりリュックと海底遺跡調査したティーダってやばいよな
となるといきなりリュックと海底遺跡調査したティーダってやばいよな
269それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:54:04.47ID:qjfQGOTa0 ブリッツボールみたいな空気抵抗酷い投擲武器使ってる癖に最強アタッカー
271それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:54:29.36ID:9sD0gM9T0 >>267
実在はしてないやろ多分
実在はしてないやろ多分
272それでも動く名無し
2022/06/09(木) 22:55:00.19ID:7d+LtU+4a ワッカの攻撃ってボールぶつけてるだけなのにやたら強いんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- 自演してる顔文字おもんな
- 中国って、自由主義国家だったら、多分全ての競争でアメリカに勝ってたよな。 [308389511]
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]
- お前ら悲しくないか?