扇要「だが、捨てるだけではと言ったその言葉、嘘はないと受け取った!
ゼロよ! 日本の民を拾ってやって欲しい!」
ぐうカッコいい
探検
扇「ゼロ、お前の正体が学生であろうとかまわない」 桐原「扇よ。この者は確かにブリタニアの敵。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/10(金) 09:22:44.04ID:mEvdE6tr034それでも動く名無し
2022/06/10(金) 09:50:10.25ID:L82xwnpBa 扇って率先してゼロの正体より能力に意味があるって説得する側だったのになんであんなことに
2022/06/10(金) 09:50:15.27ID:TBwfS1QbM
>>32
というかもうブリタニア人の性質からして特区なんて10年持たずに形骸化してまた被差別階級に逆戻りやでほんま
というかもうブリタニア人の性質からして特区なんて10年持たずに形骸化してまた被差別階級に逆戻りやでほんま
36それでも動く名無し
2022/06/10(金) 09:51:48.71ID:7BrSwy7j0 >>34
そらその能力がギアスという洗脳なら天地がひっくり返るやん
そらその能力がギアスという洗脳なら天地がひっくり返るやん
2022/06/10(金) 09:52:51.27ID:XjV21PUxM
嫉妬や
褐色美女孕ませた報いを受けろ
褐色美女孕ませた報いを受けろ
2022/06/10(金) 09:53:22.62ID:ooi5Wt9O0
ぶっちゃけ扇叩かれてる半分は嫉妬だよね
39それでも動く名無し
2022/06/10(金) 09:56:59.36ID:yPJ2eyPd0 特に何もしてないのに総理になった男だぞ
40それでも動く名無し
2022/06/10(金) 09:58:15.03ID:KSl9Avc20 >>35
ユーフェミアとスザクくっ付けとけば皇女が統治してる間はなんとかなるやろ(適当)
ユーフェミアとスザクくっ付けとけば皇女が統治してる間はなんとかなるやろ(適当)
41それでも動く名無し
2022/06/10(金) 09:58:31.63ID:/1XLryTq0 扇要しね
42それでも動く名無し
2022/06/10(金) 09:59:47.88ID:THCWKjV80 ゼロの手柄全部貰ったならそら総理になれるやろ
43それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:00:26.02ID:LRL6CNfJd44それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:00:26.80ID:e7kvGf080 ユフィが継承権返還したのは政治的には大悪手だよな
ただのユフィになる=政治的な後ろ盾がなくなる、つまり姉であるコーネリアの威光に頼らざるを得なくなる
でコーネリアはこれまでさんざんエリアを拡大し、ナンバーズを虐げてきた側なわけで、政治的整合性をとるなら特区なんて認める立場にない
めちゃくちゃ頭の痛い案件やろ
ただのユフィになる=政治的な後ろ盾がなくなる、つまり姉であるコーネリアの威光に頼らざるを得なくなる
でコーネリアはこれまでさんざんエリアを拡大し、ナンバーズを虐げてきた側なわけで、政治的整合性をとるなら特区なんて認める立場にない
めちゃくちゃ頭の痛い案件やろ
45それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:00:35.05ID:vDwIIrs5a 復活のルルーシュで扇は惨たらしく死んだ?
2022/06/10(金) 10:01:30.46ID:TBwfS1QbM
>>44
言っちゃ悪いが世間知らずの温室女なんてそんなもんやろ正直
言っちゃ悪いが世間知らずの温室女なんてそんなもんやろ正直
48それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:01:47.63ID:Xz72pqw+a 卜部定期
しかも卜部は桐原の忠告聞いてたわけでもないんだよな
しかも卜部は桐原の忠告聞いてたわけでもないんだよな
49それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:03:18.73ID:L82xwnpBa >>36
自分達すらギアスで自由意志を奪われてたらゼロを疑う事すら不可能なのに簡単にシュナイゼルに丸め込まれてるし結局ヴィレッタの事有耶無耶にして全部ゼロに背負わせたかっただけや
自分達すらギアスで自由意志を奪われてたらゼロを疑う事すら不可能なのに簡単にシュナイゼルに丸め込まれてるし結局ヴィレッタの事有耶無耶にして全部ゼロに背負わせたかっただけや
50それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:03:31.08ID:+cr77im+a そもそも敵国の皇子信用しすぎやろあいつら
51それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:06:55.86ID:so8F8oe50 >>50
ブリタニアの女を知ってからブリタニアもそんなに悪くないでって思い直した説
ブリタニアの女を知ってからブリタニアもそんなに悪くないでって思い直した説
52それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:07:30.21ID:QjKcKF3g0 復活で扇がしなないのは同じく死で贖罪したルルーシュが許されて生き返ったからや
53それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:07:46.20ID:9uNO/oHFp 敵国のえっちな姉ちゃんは許す模様
54それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:08:02.00ID:g1xd+9qzd >>27
ぶっちゃけルルーシュが酷い目に遭ってるシーンが1番おもろいからクソやがええ
ぶっちゃけルルーシュが酷い目に遭ってるシーンが1番おもろいからクソやがええ
2022/06/10(金) 10:08:20.80ID:j9lDv52Rd
四聖剣とかいう実質一聖剣
残りは虚名
残りは虚名
2022/06/10(金) 10:08:55.92ID:NyGVNfN0d
なんか復活のルルーシュとか新しいアプリのせいか最近ちょいちょいスレ見るけど、杜撰さへの指摘が多い印象
スレタイにもよるかもしれないけど
こういうのも再評価って言うんかね
スレタイにもよるかもしれないけど
こういうのも再評価って言うんかね
57それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:09:40.87ID:Fg/NWw4Ea 見返して確信したけどやっぱりルルーシュ生き返っちゃ駄目だろ
ユフィの件を開き直ってた男やぞ
ユフィの件を開き直ってた男やぞ
58それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:09:48.16ID:b6DxRbSTd 愚民というのは扇動されやすいものなんだよ
59それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:10:43.29ID:WrOKek/7a2022/06/10(金) 10:11:42.98ID:j9lDv52Rd
足場崩しばっかりってのも散々言われたし今さらではあるな
61それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:12:13.81ID:Xz72pqw+a62それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:13:21.54ID:KSl9Avc20 >>56
元々ガバガバや言われとるしガバガバなの含めて愛され作品や
元々ガバガバや言われとるしガバガバなの含めて愛され作品や
63それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:13:30.24ID:nfldWvZX0 復活見たけど面白いし良かったなぁと思うけどオリジナルの方が断然良かったなって再認識したシャーリーが何よりも空気でスチル一枚で済まされるレベルなのほんまどうなの?
それに敵の女王とも和解できそうな部分あったしもっと勧善懲悪な話が良かったわ
女王に感情移入してしまってルルーシュ復活そこまで喜べなかった…
それに敵の女王とも和解できそうな部分あったしもっと勧善懲悪な話が良かったわ
女王に感情移入してしまってルルーシュ復活そこまで喜べなかった…
64それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:14:18.06ID:nfldWvZX0 復活でシュナイゼル普通に会話してるけど本人の意思はどこまでちゃんとあるんやろずっとギアスに洗脳されると思うと怖すぎる
65それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:14:57.98ID:so8F8oe50 >>60
いうてゲームなんかでも手軽かつ同じ手が何度も通用する相手ならその手を使うやろ
いうてゲームなんかでも手軽かつ同じ手が何度も通用する相手ならその手を使うやろ
66それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:15:02.04ID:nfldWvZX0 扇復活で好感度上げようとして自殺させようとするスタッフは奥義の敵なのか味方なのか…ますます嫌いになったわ
67それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:15:51.77ID:nfldWvZX0 ヴィレッタが扇に惚れるとこ皆無なのにr2で結婚してんのあまりに女をモノとして扱いすぎてよく批判起きなかったな
68それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:17:20.40ID:Xz72pqw+a69それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:18:09.98ID:m+Pv+BBu0 血染めのユフィのが面白いけど普通にルルーシュの思惑通りユフィに自分撃たせたルートでもその後の展開はあんま変わらんよな
変わるのはルルーシュとスザクの心情くらいで
変わるのはルルーシュとスザクの心情くらいで
70それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:18:10.76ID:nfldWvZX0 >>60
ちゃんと富士山噴火させて地震起こさせたり籠城戦と思わせて三大天嵌めたり海の底のガスを撃って泡を出させたりと色々とやってるのに…
ちゃんと富士山噴火させて地震起こさせたり籠城戦と思わせて三大天嵌めたり海の底のガスを撃って泡を出させたりと色々とやってるのに…
71それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:18:58.95ID:THCWKjV8072それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:19:01.85ID:y5/wRTYba73それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:19:22.66ID:nfldWvZX0 >>68
なるほどつまりゼロの話題が消えたら自分が洗脳されてる自覚に戻るわけか…ワイなら精神崩壊起こすわ
なるほどつまりゼロの話題が消えたら自分が洗脳されてる自覚に戻るわけか…ワイなら精神崩壊起こすわ
75それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:20:33.63ID:KSl9Avc20 >>67
記憶喪失状態で刷り込みと種付けしとるから無意識に子宮が疼くんや
記憶喪失状態で刷り込みと種付けしとるから無意識に子宮が疼くんや
76それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:21:40.38ID:2FNIBJcJM 扇要首相殺す
スラッシュハーケンでめった刺しにして殺す
スラッシュハーケンでめった刺しにして殺す
2022/06/10(金) 10:22:00.18ID:j9lDv52Rd
ディートハルトとかなんで裏切ったままだったんだ
あの後の展開気付いて普通に戻ってきそうな奴だと思ってたわ
あの後の展開気付いて普通に戻ってきそうな奴だと思ってたわ
78それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:22:01.68ID:nfldWvZX02022/06/10(金) 10:23:01.20ID:gRG3UyInM
>>76
これはいい
これはいい
2022/06/10(金) 10:23:31.01ID:TBwfS1QbM
>>76
ナイスコミュニケーション
ナイスコミュニケーション
81それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:23:49.82ID:nfldWvZX0 >>77
僕のシナリオがぁぁぁぁ面白いだぁぁぁ!!!で発狂したのよくわからんかったわあいつ面白いモノだったらどこにでも行くキチガイだと思ってたからすぐ掌返しすると思ったわ
僕のシナリオがぁぁぁぁ面白いだぁぁぁ!!!で発狂したのよくわからんかったわあいつ面白いモノだったらどこにでも行くキチガイだと思ってたからすぐ掌返しすると思ったわ
82それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:23:53.48ID:1toUgZ8Qa ギアスあるんだから騎士団がルルーシュ見限るのは分かる
あいつらがクソなのはシュナイゼルと手を組んだところ
あいつらがクソなのはシュナイゼルと手を組んだところ
83それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:24:20.58ID:lw1mI7snd ゼロレクイエムのオチはよくできてるわ
進撃がパクってぐちゃぐちゃになってたから特に
進撃がパクってぐちゃぐちゃになってたから特に
85それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:25:44.62ID:nfldWvZX0 >>82
でも、ずっと結果だけ見て信頼しろって口酸っぱく言ってたしそこを理解してたのにギアスの話題出て証拠がほんとかどうか不十分な検証もしないでゼロを捨てるのほんま都合良すぎ…
でも、ずっと結果だけ見て信頼しろって口酸っぱく言ってたしそこを理解してたのにギアスの話題出て証拠がほんとかどうか不十分な検証もしないでゼロを捨てるのほんま都合良すぎ…
86それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:27:24.08ID:CxVxaslN087それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:28:11.24ID:drwiFxDoa88それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:28:19.19ID:e7kvGf080 >>86
体は正直だったんや
体は正直だったんや
89それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:28:20.69ID:FLVkC4wRa ユフィ殺したのにスザクに対して親友を売ったクズみたいな事言える逆ギレの極みよ
90それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:29:27.57ID:nfldWvZX0 >>87
シンクーも普通に利用されてたしゼロ消えたからガタガタなのほんま草
シンクーも普通に利用されてたしゼロ消えたからガタガタなのほんま草
91それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:30:18.33ID:2M70F9jId マリアンヌ「まあ全部ワイの仕組んだ事やけどね」
92それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:31:21.36ID:QjKcKF3g0 TV版「CCシャーリーカレンのトリプルヒロインや!」
復活「CC以外の女はモブ」
こんな事が許されるのか
復活「CC以外の女はモブ」
こんな事が許されるのか
93それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:31:29.27ID:EVQwSzMp0 ギアスの新しく始まったソシャゲ誰か助けてあげてよ
2022/06/10(金) 10:31:51.48ID:gz/tf9kpd
カレンとかいうクソビッチ嫌い
やっぱ最後までついてきたC2ちゃんかシャーリーちゃんやね
やっぱ最後までついてきたC2ちゃんかシャーリーちゃんやね
95それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:31:58.66ID:11SHzsZjp コーネリアがガチガチの差別主義者な時点でユフィの行政特区とか今のウイグルにしかならんやろ
96それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:32:12.70ID:Xz72pqw+a97それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:32:50.85ID:nfldWvZX0 >>93
だってストーリー原作通りの展開やしルルーシュ当たらなくて萎えて辞めちゃった主人公のマーヤだけ気になる存在やけどストーリー面白くなってからまたやるわ
だってストーリー原作通りの展開やしルルーシュ当たらなくて萎えて辞めちゃった主人公のマーヤだけ気になる存在やけどストーリー面白くなってからまたやるわ
2022/06/10(金) 10:33:33.24ID:TBwfS1QbM
>>93
ストーリー追うだけなら良ゲーやアリーナやらチャレクエやらからはこの際目を瞑るとする
ストーリー追うだけなら良ゲーやアリーナやらチャレクエやらからはこの際目を瞑るとする
99それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:34:02.68ID:CxVxaslN0100それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:34:33.93ID:nfldWvZX0 >>96
なるほどなずっと変革の中心にいる自分に心酔してるとこあったなそれに否定されることと敵意に近い悪感情抱いてる感じあったわ
なるほどなずっと変革の中心にいる自分に心酔してるとこあったなそれに否定されることと敵意に近い悪感情抱いてる感じあったわ
101それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:35:04.04ID:e7kvGf080 皇帝ルルーシュがブリタニアを穏健的に統治してたらどうなるんやろなぁ
エリア制、ナンバーズ制はどのみちなくなり、十数年かけて緩やかにブリタニア主導の連合国家化していきそうな気がする
エリア制、ナンバーズ制はどのみちなくなり、十数年かけて緩やかにブリタニア主導の連合国家化していきそうな気がする
102それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:35:30.21ID:c0l+yfILa 今見ると全世界の覇権をかけるような争いしてるのにルルーシュ周りで話が完結しててなんかすごく話の範囲が狭く感じる
103それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:35:37.15ID:69YI/Z2Ha このアホ武装考えた奴クビにしろ
https://i.imgur.com/lPJZuOF.jpg
https://i.imgur.com/lPJZuOF.jpg
104それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:35:44.85ID:rUO3bOqq0 ディートハルトまで裏切ったのは話の都合でしかなかったな
ロロとディートハルトだよ裏切らないのは
動機が違うから
ロロとディートハルトだよ裏切らないのは
動機が違うから
105それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:36:03.36ID:Mx7unQW9a リアルタイムの1期の終わりかたはワクワクしたわ
106それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:36:24.52ID:pRCbNE7z0 てか桐原の話をギアスで操られたかも知らんって話でシュナイゼルにつくのもわからんし、なにより側にヴィレッタおる扇が音頭とっててみんな納得してんのもわからん
107それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:36:30.51ID:WqEQE1iXd 1期ラストの糞ムーブだけでゼロなんか裏切られて当然なんだよなあ
シュナイゼルの下につくのは色々おかしいが
シュナイゼルの下につくのは色々おかしいが
108それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:36:52.33ID:JET9s+Sfa >>82
魔法使いよりマシやろ
魔法使いよりマシやろ
109それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:37:01.90ID:69YI/Z2Ha >>105
ラスト2話延期→満を持して放送→2期に続くんかい!
ラスト2話延期→満を持して放送→2期に続くんかい!
111それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:38:38.23ID:rUO3bOqq0 1期ってOP流れて終わってなかったけ
何かネトフリで見たら1期ラストがモザイクカケラで普通に終わってて、あれってなった
何かネトフリで見たら1期ラストがモザイクカケラで普通に終わってて、あれってなった
112それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:39:05.89ID:e7kvGf080113それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:40:46.53ID:ukYmwxA9p 玉城って何やかんやルルーシュに信用されとったよな
天子の政略結婚相手として真っ先に上がる程度には
天子の政略結婚相手として真っ先に上がる程度には
114それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:41:16.29ID:mQz1RPJA0 ディートハルト「フレイヤによる支配!ゼロを超えるカオス!」
いや普通にギアスとかいう謎の力のほうがカオスやろ
いや普通にギアスとかいう謎の力のほうがカオスやろ
115それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:42:02.18ID:ukYmwxA9p >>87
日本を返してくださいとかいう属国宣言
日本を返してくださいとかいう属国宣言
116それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:42:18.95ID:so8F8oe50 >>112
せめて指揮を誰かに預けていってクレメンス…
せめて指揮を誰かに預けていってクレメンス…
117それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:42:53.92ID:e7kvGf080 >>113
中華に引き渡すお神輿みたいなもんやから、失っても惜しくない人間をチョイスしただけや
中華に引き渡すお神輿みたいなもんやから、失っても惜しくない人間をチョイスしただけや
118それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:43:35.67ID:WqEQE1iXd >>112
兵隊ならいいけど総大将が指揮放り出して戦線離脱はどんな功績挙げてたとしても帳消しできんだろ
兵隊ならいいけど総大将が指揮放り出して戦線離脱はどんな功績挙げてたとしても帳消しできんだろ
119それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:43:41.91ID:KSl9Avc20 >>102
そもそも敵の大体が親族やし…
そもそも敵の大体が親族やし…
120それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:43:50.03ID:e7kvGf080 >>116
藤堂に「後は任せる」って言っていかなかったっけ
藤堂に「後は任せる」って言っていかなかったっけ
121それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:44:05.77ID:69YI/Z2Ha 一騎当千のランスロットを量産するで~
https://i.imgur.com/2v3wCZB.jpg
やっぱブリタニア男児ならグロースターだよな
https://i.imgur.com/ZiiWNQB.png
https://i.imgur.com/2v3wCZB.jpg
やっぱブリタニア男児ならグロースターだよな
https://i.imgur.com/ZiiWNQB.png
122それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:44:37.38ID:FOYwMv4lp そもそもお前らがギアスかけてたらシュナイゼルに何言われようが疑念すらせんやろって
123それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:45:15.27ID:rUO3bOqq0 中華編ってくっそ長い印象やったけど今見たら全部含めても3、4話?くらいで終わってたわ
ギアスの中の3話はかなり話転がるけど
ギアスの中の3話はかなり話転がるけど
124それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:45:23.92ID:FOYwMv4lp >>121
ロボットにマントいる?
ロボットにマントいる?
125それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:45:50.88ID:e7kvGf080126それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:45:55.15ID:nfldWvZX0 >>101
ギアスの持たぬルルーシュがどこまでブリタニアを追い詰められるかみたいな
クロヴィスも誤りに気付いてイレヴンに対する価値観変わるかもしれないしコーネリアとかダールトンとか仲間になったら激アツ展開やったやろうなぁ
ギアスの持たぬルルーシュがどこまでブリタニアを追い詰められるかみたいな
クロヴィスも誤りに気付いてイレヴンに対する価値観変わるかもしれないしコーネリアとかダールトンとか仲間になったら激アツ展開やったやろうなぁ
127それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:46:30.90ID:ieVYHt0a0 >>120
いくら奇跡の藤堂でも無茶振り過ぎるぞ
いくら奇跡の藤堂でも無茶振り過ぎるぞ
128それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:47:04.19ID:4rvXVylDM >>121
っぱコーネリアよ
っぱコーネリアよ
129それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:47:08.36ID:j9lDv52Rd 結局主力はサザーランド系列のままという
130それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:47:15.05ID:KSl9Avc20 >>125
下手にスペック上げると一般兵が乗れんくなるし…
下手にスペック上げると一般兵が乗れんくなるし…
131それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:47:47.36ID:ukYmwxA9p 【悲報】奇跡の藤堂、ただの奇跡だった
132それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:48:09.87ID:nfldWvZX0 >>120
引き継ぎもなし任されて愛想尽かされるのも無理ない朝比奈もそれで失ったしなw
引き継ぎもなし任されて愛想尽かされるのも無理ない朝比奈もそれで失ったしなw
133それでも動く名無し
2022/06/10(金) 10:48:41.51ID:rUO3bOqq0 R2からナイトメアがおもちゃみたいな印象になったのって絶対ジノのトリスタンのせいなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- 増え続くマイナ保険証の脱退者、先月わずか一か月に一万件を突破!…数年後には誰もいなくなるだろ絶対にこれ😅 [339712612]
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]
- 【急募】休日におっさんが一人でいても浮かない場所 [635944994]