X



京田強制送還 ノリ降格 仁村プログラム 根尾投手転向

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 15:56:58.99ID:hQuFl6vPa
この間なんと1ヶ月という事実
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:34:42.87ID:OKvvbFksa
>>492
打球上げたところで本塁打PF低いなら狙わんやろ
より強い打球を打って守備間を抜けないとナゴドでは通用しない

なぜ難しいとわかってて難しいことを要求するのか
むしろ逆効果やろ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:34:53.79ID:+ZHoJ0dTa
>>496
いや狙うやろゲェジか?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:34:54.91ID:YQLObMoWM
5番周平!??

どうだ怖いか?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:05.82ID:BteNQ4lEd
二軍ではあるけど打率.095って福留の倍はあるぞ立浪は京田の何が気に食わないんや?代打の切り札が京田じゃいかんのか?
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:07.13ID:OKvvbFksa
>>496
フラレボって根本的に打球速度落ちてるんやが
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:15.07ID:BbtKa0/V0
>>495
冴える起用は会心のうんちを呼んでるやん
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:15.83ID:8EtEehTvr
>>490
まぁ今年の中日はフラレボしてた時期の方が長打多かったけどな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:34.31ID:Zgh947Glr
>>493
あとコンパクト=当てるだけみたいな謎のイメージあるよな
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:35:42.57ID:AK+qsVvbd
オッチとワシの悪いところを凝縮した感じ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:36:05.54ID:Tj8MPizq0
ちなロやけど井口采配なんやこれって思ってたらそれを遥かに上回る采配してくれたから勝てたわ
サンガツ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:36:43.16ID:58voQBWm0
同じ古臭い野球と価値観なら邪魔崎のほうがまだマシな気がする
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:36:47.23ID:zeGx9tgRa
根尾に関しては監督の独裁というかフロントが絡んでるんやないか?
いくらなんでもおかしすぎる
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:37:01.83ID:SOR+KNlu0
>>504
それはコンパクト標榜する人が実際にやってきたことやからしゃーない
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:37:43.10ID:+nPAZl9ld
でも戦力的にはどう考えてもAクラスにすらなれるレベルやないやろ?
ほぼ最下位の去年から補強も無いわけやし当たり前やけど
それなら無難な采配してちゃ上にはいけないんやその結果が福留や分かったか素人共
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:37:53.41ID:QyYrpvn1a
ワイはこの間中日の育成なんて阪神以下!って自虐したら珍カス死ね煽りされたけど今の中日は明らかに阪神以下だろ…
順位諦めてんのか知らんけど育成するならちゃんとやれよ
鵜飼石川根尾だけじゃねーだろうが
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:06.25ID:8EtEehTvr
>>501
打球速度って155キロくらいあれば問題なくフェンス届くはずやが中日の打者にはそれも難しいか?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:07.76ID:Zgh947Glr
>>508
内外野コロコロするのは本人の実力の問題もあるけど投手までやらせるんは流石にな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:08.09ID:N/DkunEzd
根尾はどうしようもないから客寄せパンダにするしかないし実際それで成績以上に話題になってるからマーケティング戦略としては大成功
本人が悲惨なのは気にしないこととする
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:13.50ID:vTK6YN/cd
>>505
オッチらしさ感じないわ
星野とジョイナスって感じ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:19.47ID:1A1yI8HvM
交流戦悪くないし正解だったんじゃね
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:24.24ID:rZ8y3HTgp
>>119
横浜は表ローテ当たってないとはいえ中日ボコボコにしてるんだからいいじゃない
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:37.98ID:OKvvbFksa
>>512
ボールの下叩くより真芯で捉えたほうがナゴドでは良い

わかる?わからない?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:38:50.54ID:BbtKa0/V0
>>510
アリエルより打てる奴がいないとか言っといてアリエル干してたんだが
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:20.87ID:zCfXPyK3r
>>518
真芯でボールの下叩けばええんちゃう?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:21.45ID:+nPAZl9ld
>>519
アリエルより福留やろ何言ってんだ素人か?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:46.69ID:Vw1Z2D4j0
ちなロやがうちと似たようなことやっとるな、かわいそう
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:53.11ID:+ZHoJ0dTa
>>521
芯が下にあるって違反球やん
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:57.41ID:8EtEehTvr
>>518
真芯で捉えても上がらなきゃ単打だけど
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:39:58.42ID:Ei9Z71iV0
立浪ってもしかしてちょっとばかり無能?
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:17.64ID:zCfXPyK3r
交流戦マシなのはアリエル使ってるからやろな
戻ればまたアリエルベンチや
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:23.84ID:FlUUZtHm0
監督には2000年代前半の福留が見えとるんや
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:40:48.59ID:OKvvbFksa
>>521
アッパー気味でボールの下叩くのと、ダウン気味でボール正面から叩くのと、どっちが真芯に当たると思う???

みんながみんな真芯でボールの下たたけっていって叩けたらこの議論は意味ないわな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:23.92ID:OKvvbFksa
>>525
??
外野守備間を抜けたら二塁打になるけど
何の話や
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:34.77ID:zCfXPyK3r
>>524
バッティングにおける芯ってボールのこと言うんか野球経験10年近くあるが初めて知ったわサンガツ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:41.61ID:2O7owy2N0
>>17
怪我隠してたやん
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:41:55.41ID:/idxqRia0
>>530
いうて若手全員にダウンスイング強いるのもなかなかクソやろ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:10.59ID:p6QqTxFP0
>>486
専門外を自在に操ろうとすると大体破綻するよね
近年の名将と言われる人は大体専門外はコーチ任せだし
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:19.46ID:CYqeHG0nd
普通に考えて自分の母校の後輩で球界最年長て中日の黄金期も支えてくれたレジェンドと何処の馬の骨とも分からん謎外人とどっちを重用するかわかるよね?😊
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:26.77ID:NMVbuI8M0
外野が広いから守備クソデブ大砲を並べづらいってのが一番の原因な気がするけどね
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:27.20ID:8EtEehTvr
>>531
外野の守備の間を抜く確率なんて打球が強くても関係無いが
強い打球を打てる打者相手は後ろに守るからな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:42:57.98ID:OKvvbFksa
>>534
ナゴドでは本塁打PF0.52しかないからそうなるんじゃね?最適解は
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:43:18.82ID:YOh5etan0
結局バンドがゴミってことじゃない?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:43:25.89ID:OKvvbFksa
>>538
は?打球速度関係ない??
キチゲェか?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:43:33.87ID:+ZHoJ0dTa
>>532
そもそもフラレボってボールの真芯下を叩いてスピン掛ける打法やし
野球経験だけやなくて理屈も覚えろよ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:43:46.01ID:Mr9u93zQ0
与田さんよりはマシだと思うが、無能だと思う
与田さんがあまりしなかった一部だけど若手の積極的起用とか京田送還とか評価できる所もあるけど、福留を使うとかよくわからない部分も多いから、有能とはいえない
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:44:01.56ID:OKvvbFksa
>>542
ダウンスイングとアッパー気味とどっちが真芯にあたりやすいかやね
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:44:20.29ID:fa0cIuww0
PLと星野の下でやってたから匙加減がわからんのや
しゃーない
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:44:23.42ID:EZ/+GhXaM
アヘ単養成プログラムとかいうこの世の地獄みたいなやつ実在してるんやろか
いくらなんでもそんなアホな思うんやが
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:45:47.11ID:1VM4obIr0
ドラフト1位にすら育成プランがねーとかヤバすぎでしょwww
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:45:51.23ID:+ZHoJ0dTa
>>544
そもそも真芯に当たりやすい当たりにくいやなくてフラレボ自体がボールの真芯外して角度とバックスピンかけたら飛距離出るって打法や
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:05.86ID:OKvvbFksa
>>548
当たらん選手ばっかなら?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:08.90ID:FlUUZtHm0
アヘ単でも守備走塁が神なイチローならええよ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:16.62ID:Akf7jfb8d
まあシーズン最後まで岡林鵜飼をしっかり使い続けることくらいやな立浪もはや期待することはあとはもうどうでもええわなんなら1番福留にしてもいいぞ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:17.27ID:rJBZidNq0
今のところ矢野>>ビグボ>>>>>タツやな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:32.17ID:BbtKa0/V0
>>546
平田もビシエドも周平も単打マンよりになってるからな
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:46.96ID:WgLjMSk70
順調にショートが手薄になってきたからそろそろショートオレ!の出番やろ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:46:54.70ID:4TJqJP1A0
シーズン入る前には文春砲で辞任って言われてた割にはようやっとる
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:47:09.71ID:+ZHoJ0dTa
>>549
三振しまくる
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:01.97ID:LwlSWwDg0
5番周平wwwww
ほんまこいつ…
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:02.56ID:UOlNTVsVd
素晴らしい采配
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:22.26ID:NMVbuI8M0
平田に関しては痩せて単打マンにシフトしたのは正解だと思うで
周平は怪我があったからわからん
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:36.43ID:Mr9u93zQ0
大島起用と五番周平が意味わからない
ええ結果が出そうな感じがしない
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:48:53.48ID:VZEsqMNpa
大野「立浪さんのためなら死ねる」
慕われてるやん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:08.30ID:tIuNIeLVp
思ってたより立浪信者減るスピード速かったな
少なくとも今年いっぱいは擁護されまくると思ってたけど流石に擁護しきれなかったか
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:49:32.22ID:LwlSWwDg0
>>563
ちょっとやらかしのスピードが早すぎる
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:50:21.99ID:/idxqRia0
長打率が低いと得点に結びつかないんやないの?
wrc+がいつまで立ってもカスやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:52:31.74ID:XVvsjejR0
矢野よりも金本に似てる
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:53:17.29ID:4Y2FGxYOM
福留が一番理解できんやろ
アリエルがベンチの時も福留優先やし
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:54:05.12ID:P7G7Osop0
立浪休養まだ?
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:09.39ID:P7G7Osop0
ショートいないのに根尾投手転向は意味わからんわ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:55:42.42ID:8NZja8fD0
気づいたらハメカスに並ばれてるとかさあ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:56:48.86ID:QgUIB0Eq0
最近ゲッツー増えたよね
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:57:00.91ID:iDJcV5xl0
>>377
いうほど真面目か?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:57:32.25ID:LwlSWwDg0
今年は流石に最下位やと思うよ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 17:57:46.85ID:P7G7Osop0
フラレボのノリとゴロレボの片岡が指導したら二軍どうなるんや
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:03:10.84ID:KYYynP4fa
もしかして無能なんか?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:03:12.02ID:2DREqx6wd
アリエルマルティネス出てる?😊
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:06:00.75ID:LQG9kg8+0
プログラムはさすがに嘘やろ
去年の仁村ってそんな一律的なプラン持ってるようなこと言ってなかったし何よりブラ健鵜飼指名とノリ入閣はなんやったんやって話になる
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/10(金) 18:06:34.13ID:KfWC9ReB0
アヘ単養成プログラム草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況