X



戸郷翔征(22) 11試合 7勝3敗 防御率2.67 QS率90.9% WAR2.3(セ2位)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 00:34:24.46ID:HBLjZTqPp
紛うことなき2000年世代のNo. 1やね
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:19:05.95ID:2vCEEWgt0
そんな事より広島森下君はいつ巨人に来るの?戸郷山瀬なんていう顔面崩壊バッテリーを
見に来る客なんて居ませんよ?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:19:08.81ID:lBo15scq0
戸郷の名前見たら青木引退思い出す
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:19:12.28ID:q1LQD0Y/0
>>202
三振=球数増えるではないとあれほど
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:19:38.10ID:49D/fmKta
ほんと急に湧いてきたよな
ドラフト下位の高卒が1年目から一軍で投げてあんなピッチング披露するってなかなか異常やろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:19:41.91ID:R8jK9szcd
>>231
巨人の監督ってドラ1縛りじゃないのか
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:19:45.33ID:wnIX48Isd
>>221
?w
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:19:49.38ID:2vCEEWgt0
>>230
メルセデスもハゲなんだからしょーがねーだろハゲ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:20:31.81ID:8JZkITdp0
116球→133球→112球→昨日132球
あっ…
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:20:42.42ID:F1i834QBd
>>237
ドラ1しか活躍しないだけです
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:20:45.33ID:x6yACC6o0
髪の毛ない方がいいピッチングしやすいんやろな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:20:47.41ID:lBo15scq0
>>234
いや増えるやろ単純に
デグロムクラスまでいくとか出塁よりマシやろとか言い出したらそらそうやけど
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:21:13.59ID:nJhZhiv30
>>232
大瀬良くんも九里くんもFAしなかったんだ😭
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:21:17.94ID:/MflsxSE0
>>162
ハゲ9試合しか投げてないしそらWAR低くなるわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:21:42.41ID:igZsuDXDp
ハゲてる時点でWAR-2.0くらいはあるしな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:21:51.61ID:49D/fmKta
>>237
ドラフト入団した監督がまだ3人しかいないんだから縛り云々を語れる時期じゃない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:21:54.61ID:p1ynssB60
ドラ1縛りなんてのはないだろ
エースか4番縛りや
巨人は基本ドラ1しか主力にならないからそうなってる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:22:43.24ID:q1LQD0Y/0
>>243
あのさぁ…3球以内に打ち取れるケースなんてほぼないんやぞ
ボールが多いから球数増えるっていう単純な話や
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:22:57.24ID:Nm8QnVA2p
巨人ファンに勝手に名前出されて勝手にブチギレられて誹謗中傷される身にもなってみろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:23:34.85ID:5tC10lxea
どう考えても投げすぎや
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:23:40.70ID:nJhZhiv30
>>237
そもそもサンプルの数が少なすぎでは
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:23:55.69ID:lBo15scq0
>>253
だから三振取りに行ってボールになる変化球とか投げたら増えるやろが
見送られたらただのボール球なんやし
それともなんか相関データでもあるんか?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:24:31.78ID:w40ZVECc0
メルセデスは休み休み使ってるのに戸郷だけフル回転なんだよな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:25:04.74ID:2E2/ttt40
まずドラフト制以降に入団して監督やってるのが堀内原由伸だけやしなあ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:25:10.44ID:qFa/ECGk0
日本シリーズでソフトバンクにボコボコにされた奴やっけ?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:25:19.76ID:lBo15scq0
>>259
MASA曲線でいいじゃん
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:25:32.90ID:q1LQD0Y/0
>>257
三振も凡打も結果でしかないってことや
そら三振しか狙わんとかいうアホなら球数増えるやろうけど、三振を取ることで球数が増えるわけではない
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:25:57.14ID:R8jK9szcd
>>234
今年のセ・リーグの奪三振率は球数多い奴が上位や
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:26:28.14ID:glqqqk5ra
青柳さん強奪してほしいわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:26:55.43ID:8JZkITdp0
>>257
あるぞ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:27:26.51ID:3mAjp6SC0
昨日の起用法見ても首脳陣は戸郷をエースにする気よな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:27:38.09ID:F1i834QBd
>>259
ただの山本昌じゃん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:27:44.85ID:p1ynssB60
>>265
今年も2冠王とれそうだな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:28:02.36ID:lBo15scq0
>>263
だから三振取れるPは狙いに行くやろが
追い込んでゾーン内でなおかつ三振取れるPなんざそうそうおらんわ
だから球動かしてゾーン内で打たせて取るが主流になってるやろが
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:28:33.58ID:2E2/ttt40
球数でいうと奪三振多い佐々木のP/IPが14.2だしなあ
戸郷やセで一番P/IP少ない青柳よりも低い
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:29:02.89ID:/iq2GJtu0
まあ岡本はなんだかんだ40本前後は打つやろ
中身のことは知らんけど
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:29:39.54ID:lBo15scq0
>>267
あるんか
ならしゃーない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:30:02.61ID:q1LQD0Y/0
>>273
ストライクゾーンに投げに行って打たせて取れる確証のあるPの方が少なくないか?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:30:03.59ID:p1ynssB60
>>275
いや普通に取るけど
絶不調なのにホームラントップだし
一瞬しか打たないサトテル大山とは違うんよ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:31:22.08ID:69BEnvph0
>>259
ハゲしか共通点ないじゃん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:31:42.56ID:5U1lojr30
巨人伝統の1球外し無くせば球数も余裕出来るんだけどな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:31:51.43ID:zW7pxOgp0
>>275
サンガツ!
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:31:54.18ID:2vCEEWgt0
昨日は俺も大勢出すと思ったけど行かせたよな、あれはエースへの系譜だわ
完投はあったけど勝ちが付かなかったのもあるだろうけど
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:32:23.01ID:p1ynssB60
>>285
まあ村上には負けるかもな
それがなにか?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:32:49.34ID:lBo15scq0
>>279
確証なんかあるわけないやろ
ゾーン内に投げて振らんかったら三振振ったところで凡打
を狙いに行くんやろが
つーか最初からデータ出せばいいだけの話で出さんかったお前はしょせんその程度や
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:33:02.71ID:t5JHqDwZ0
本物やんな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:33:18.88ID:tDp9z0w40
セパ合わせて奪三振トップの佐々木朗希のP/IP(イニング平均投球数)が14.2
2番目の千賀のP/IPが14.8
戸郷のP/IPは16.3
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:33:25.51ID:7Im7e4D6d
>>267
①を②で割ると、各イベントの1アウトあたりに必要な平均投球数がわかる。ゴロを打たせた場合、1アウト獲得には平均4.88球、奪三振は5.22球、フライは5.34球かかるようだ。こうしてみるとやはりゴロを打たせることが球数の減少につながるように思える。


やっぱりゴロPの方が球数少ないやん
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:34:02.15ID:q1LQD0Y/0
>>289
自分でググれやハゲ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:34:29.51ID:M9dNMuOO0
>>265最近の煽りカスはなんか嫌味ったらしいな嫁いびる姑みたいな書き込みするもんやなぁ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:34:34.44ID:z48k7XrX0
確か日シリで中継ぎ起用したことあったな
あれで日本一取り損ねたよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:35:02.03ID:zW7pxOgp0
>>296
煽りのレベルが低すぎるわ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:35:03.89ID:lBo15scq0
>>295
意味不明に突っかかってきたのお前やろが
どうせお前知らんかったんやろデータあるの
ゴミが
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:35:23.01ID:ZJ5nMld10
戸郷って去年も防御率はいまいちだけどwarは高かった印象あるわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:35:37.60ID:7Im7e4D6d
>>274
佐々木はレベルの低いパ・リーグで稼いだだけやん
セ・リーグでチンチンやったやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:35:51.75ID:M9dNMuOO0
>>297
戸郷が先発でも無理や
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:35:52.82ID:F1i834QBd
>>293
どうしてそのすぐ下を読まないのか……
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:36:31.84ID:2XzK7tbY0
なんで戸郷ってAHRAに嫌われてるん?
巨人ファンじゃない身からしたら普通に期待の若手に見えるんやけど
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:37:03.40ID:q1LQD0Y/0
>>299
ちなみにお前さっきのレスで三振が球数増えることに関係してないって認めてるようなもんやぞ
意味不明なこと言ってんのはお前やもっと野球理解しろな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:37:15.62ID:7Im7e4D6d
>>292
レベルの低いパ・リーグとレベルの高いセ・リーグを混ぜるのはアカンやろ
その二人セ・リーグではチンチンやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:37:28.87ID:p1ynssB60
>>304
もう3年ローテで回ってるピッチャーを期待の若手とは言わねえよ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:37:32.95ID:nJhZhiv30
>>297
まるで戸郷を先発で使ってたら日本一になってたみたいな言い方するな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:37:37.10ID:lBo15scq0
>>305
認めとるようなもんじゃなくて
認めとるねん
頭悪いなお前
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:38:02.44ID:q1LQD0Y/0
>>309
ならええわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:38:38.08ID:bL5uTax7p
佐々木労基に勝った男

日本一の投手でしょうに
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:39:08.14ID:7Im7e4D6d
>>303
切り取った5年のデータにいないだけやからな
80年のデータで検証してみろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:39:39.78ID:28aNGuaA0
賢いし性格も素直で良い
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:39:46.34ID:lBo15scq0
>>311
認めとるけどあるならデータ出せば済んだだけの話をわけわからん理屈並べただけのお前はカケラも存在価値ないぞ
知らんかったんやろ
お前こそ認めろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:40:06.55ID:FKXMKfjM0
これがドラ6ってスカウトなんて見る目ありませんってことやろな
10代で1軍で通用する奴見抜けないんやで
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:40:23.36ID:UXyi9KWk0
2000年度世代
二 羽  月(2021) .255(102- .27)  .1本 11打点 OPS.662
遊 小  園(2021) .298(449-134)  .5本 35打点 OPS.718
一 増田陸(2022) .298( .47- .14)  .2本  .9打点 OPS.845
指 林晃汰(2021) .266(357- .95) 10本 40打点 OPS.693
右 万  波(2022) .232(164- .38) 10本 29打点 OPS.709
左 山口航(2021) .207(203- .42)  .9本 20打点 OPS.658
三 野村佑(2021) .267(371- .99)  .7本 37打点 OPS.664
捕 渡邉陸(2022) .333( .15-  5)  .2本  .6打点 OPS1.212
中 藤原恭(2021) .217(217- .47)  .5本 22打点 OPS.651

投 戸  郷(2020) 防2.76 9勝6敗 107.2回 WHIP1.20

大学4年って考えるとそんな悪い年代ちゃうやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:40:53.37ID:Hv8zDHIUd
身体の強さは持って生まれたものやな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:41:09.00ID:hml/aMgz0
毎度毎度いくら調子よくても6回で電池切れて打たれとったのにいつの間にか130球完投出来るようになってるやん
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:41:23.71ID:p1ynssB60
>>319
つっても活躍するのは圧倒的に上位だろ
たまにイレギュラーなのがいるくらいで
特に巨人は下位からの主力はほとんどいないで
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:41:56.51ID:F1i834QBd
>>320
なんでせっかくDHがあるのに渡邊使わないんや
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:43:17.84ID:3JvEZDo30
いくらなん?
そろそろ1億?
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:43:31.32ID:o6854dMsp
>>320
野手は規定乗ってるやついるだけでもうオコエ世代より上やな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:43:37.10ID:zW7pxOgp0
>>326
畠先発やらせてほしいわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 01:43:47.65ID:F1i834QBd
>>327
4000万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況