X



ドラゴンボール超スーパーヒーロー、面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:24:26.16ID:bTCPnQ4la
ブロリーよりおもろいやんけ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:27:34.12ID:SRrQT8D50
セルマックスは格好いいんけ?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:29:29.34ID:gPT547V5a
今見終わったけど、悟飯かっこよすぎだわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:29:37.01ID:bTCPnQ4la
>>2
かっこいいと言うよりは強くて気に入った
見た目自体は巨大な第二形態セル
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:30:07.07ID:hkiDsFfwa
悟飯が最強なのが良いわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:30:24.93ID:B7MvOfzId
>>2
バイオブロリーみたいなもんだから敵としての魅力はない
ガンマ1号2号はカッコよかった
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:30:26.81ID:bTCPnQ4la
完全にピッコロと悟飯の映画やったな
悟空ベジータウィスビルスが出てこないとこうも緊張感あるんやな
おもろかったわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:31:01.50ID:bTCPnQ4la
ガンマ2号かっこええわ
最後犠牲になって死ぬのかなしい
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:31:08.60ID:SRrQT8D50
>>4
なんで第二形態やねん
そういうズラしは要らんねん…
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:31:09.75ID:hkiDsFfwa
CGのスタッフは尻好きなのがわかった
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:31:49.66ID:bTCPnQ4la
>>9
動いてるとこ見たら結構ええぞ
ああいう理性無くした巨大な怪物は第二形態が一番似合う
2022/06/11(土) 10:32:12.16ID:qvvkrdx9a
ビルスに性欲あって草
2022/06/11(土) 10:32:15.90ID:AhozD4d60
なんや1号2号が合体してセルになるんやないのか
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:32:24.66ID:bTCPnQ4la
>>10
ブルマの尻ドアップは草生えた
結構割とエロシーンあったな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:32:27.80ID:hkiDsFfwa
何気に21号がアニメに出るのは今回初?
写真だけやが
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:33:02.73ID:bTCPnQ4la
>>13
RRの悪事に気づいたガンマ一号二号と一緒に起動されたセルマックス倒すって展開や
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:33:17.66ID:hkiDsFfwa
>>14
あと18号がケツでクリリン押すシーンもエロかった
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:33:27.15ID:kF+Fq8Jq0
ガンマ人気出そう
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:33:35.36ID:XtFeCWVUd
今見てきた
ドラゴンボール史上最も中身のある映画だったな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:34:02.30ID:bTCPnQ4la
今の作画で初代のRR軍戦やったのも良かったな
最序盤の少年悟空と大暴れ見れただけでも価値あるわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:34:45.64ID:hkiDsFfwa
>>20
回想シーンの作画めちゃくちゃ良かったな
2022/06/11(土) 10:34:54.80ID:qvvkrdx9a
ナメック星人巨大化覚えてたんやな
ついでに口笛も吹いとけ😙
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:35:07.07ID:bTCPnQ4la
見た感じ覚醒悟飯はブルーより強そうやったな
オレンジピッコロはゴッドくらいか
2022/06/11(土) 10:35:28.67ID:hCkUIGyUa
そもそもなんでガンマと戦う流れになるんや🤔
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:35:29.46ID:hkiDsFfwa
ピッコロが運転下手くそなのはアニオリ回から持ってきとるんかな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:36:03.88ID:hg9Oen+4d
まだドラゴボなんて見てる障害者がおるんか
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:36:21.76ID:bTCPnQ4la
>>24
RRに騙されてピッコロ達が悪い宇宙人って教え込まれてたから戦ってた
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:37:08.51ID:y2VfZpIrd
今見た 熱過ぎたな
個人的に巨大バトルはモロと身勝手の時からうーんって感じやったけど身勝手悟飯で全部チャラや
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:37:13.70ID:DOLpvHLYd
くそおもしろかったわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:37:18.31ID:bTCPnQ4la
最初はガンマダッサと思ってたけどかなり良いキャラしてたよな
2号は準主役やろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:37:22.89ID:B7MvOfzId
>>23
オレンジはゴッド、ゴツいオレンジはブルーを遥かに上回るくらいはありそう
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:37:24.64ID:hkiDsFfwa
皆口裕子ボイスはやっぱ最高なんやなって
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:37:35.40ID:3nJxu8VN0
セル人格ないん?
若本?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:37:52.91ID:DOLpvHLYd
>>9
いや知性を感じない巨大な怪物やから第三形態はあってないわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:10.58ID:B7MvOfzId
>>33
若本だけど理性がないからただ暴れてるだけ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:11.88ID:DOLpvHLYd
>>33
若本のぶらぁがすげえあったぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:12.30ID:aIolEJYud
これ映画最高傑作じゃね?
面白すぎる
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:13.43ID:SRrQT8D50
ファッ!?
身勝手になるんか
あれは神の領域やろ…
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:20.84ID:y2VfZpIrd
>>33
叫んでるだけ 若本やで
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:29.71ID:bTCPnQ4la
>>33
若本やけど完全に暴走しててただ暴れ回るだけの怪物や
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:43.13ID:y2VfZpIrd
セルが第2なのは鳥山が1番気に入っとるからろやろ?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:38:51.21ID:DOLpvHLYd
ガンマを吸収して第三形態なるとおもってた
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:39:24.39ID:hkiDsFfwa
>>38
身勝手とはちょっとちゃう気がするけど身勝手クラスかそれ以上の強さはありそう
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:39:27.73ID:gPT547V5a
身勝手?が2ぽかったの良すぎだわ。
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:39:30.38ID:y2VfZpIrd
ガンマの見立て ピッコロが悟空ベジータで互角やからアル飯が既にブルーの領域なんよなぁ
強すぎん?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:39:32.74ID:bTCPnQ4la
>>38
髪の毛は銀髪で目は赤く光ってるけど身勝手ではないから完全に悟飯だけのオリジナル形態や
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:39:34.48ID:XtFeCWVUd
セル最終形態見たかったけどそれ以外はマジで満点やった
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:39:42.62ID:B7MvOfzId
>>38
銀髪になるけど身勝手ではない
あと一人でジレンも倒せなかった身勝手悟空よりは強い
2022/06/11(土) 10:39:56.35ID:Vav1mubb0
担当編集に間抜け面扱いされたの根に持ってたんやな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:40:06.64ID:hkiDsFfwa
>>44
赤眼やから身勝手とはちゃう気がする
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:40:17.43ID:3nJxu8VN0
サンガツ
そういう流れなんか
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:40:24.38ID:Kietu4xFa
覚醒悟飯の毛量やばくない?
2022/06/11(土) 10:40:46.93ID:do6zy8eh0
超以降の映画で一番当たりやん
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:40:51.00ID:B7MvOfzId
>>45
アニメの力の大会前の時点でブルーに近いくらいの強さだったしおかしくはないやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 10:40:52.80ID:y2VfZpIrd
>>52
超2オマージュやね 分かっとるわツボを
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況