X



【悲報】De三浦監督、ほんのりと無能臭いが漂いはじめる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 11:14:00.80ID:rVxvHJ0Ha
地味に弱いもよう
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:28:20.65ID:QKFILKnN0
>>319
じゃあ言い訳できんやんけ...
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:29:01.14ID:BJOnrLBwa
>>313
まぁ山本の打席内容は論外やけどな
ピッチャーすらまともに越えんやろあれ
それよりキャッチャーはバッティングなんてどうでもいいから守備面をちゃんとしてほしいわ
コーチは何をしてるんや?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:29:01.52ID:OLgDa5clM
三浦って現役の時誰かに慕われてるみたいな話あったっけ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:29:37.94ID:xvFOjSYkM
>>324
あんなもん頭角とはいえんわ
中畑時代の宮崎みたいなもんだ
宮崎がラミチルだから楠本も三浦チルでええわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:30:23.47ID:HFyFQgyjd
地元メディアのラミレス記事
・スタメンは常に日替わりで、選手が次々と入れ替えられる打線はつながりを欠き「主力」と「控え」に分断されたチームを象徴していた。

・入れ替え人数が1年目の154人から2年目は174人に増加し、チーム内では「監督は昨季終盤から人が変わったようだ」と受け止める関係者が多かった。

・CSのマシンガン継投が高く評価されてからコーチの意見に耳を貸さなくなった

・1、2年目は信頼関係を築けていたが、今季は会話もほとんどなくなって監督の期待に応えようという気持ちは薄れたと関係者が言っている

・一部の主力選手を除いて、左バッターに各打者の特性に関係なく引っ張る打撃を求めたり、明確な理由も説明せず選手が使っているバットやグラブの変更を命じた

・指示通りに動かない選手は出場機会が激減。指示に応えられない若手に2軍行きを命じた選手の名を挙げ「あの選手のようになりたいのか」とプレッシャーをかけ選手たちを惑わせた。

・ある主力選手が1軍昇格させる選手について指揮官に具申し反映されていると言う噂がチーム内に広まり三原代表が火消しをした

・2年目の夏から配球の指示を出し始め、ある若手投手は試合前のブルペンや練習で全く準備していなかった球種やコースを突然要求されマウンドで迷いが生じることもあったと振り返る

・指示通りの球で本塁打を浴びた試合後に、指揮官が「配球が悪かった」というコメントを残したことを新聞で知りバッテリーが失望した

・投げたい球で勝負させなければ投手も捕手も報われないとコーチの一人が本音をもらした

・高田GMは今の野球では何も残らないと何度も危惧した


でもラミレスはこれだけボロクソに叩かれてたんやぞ?
ノビノビやれて緻密な野球の三浦が良いに決まってるやん
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:30:31.94ID:onTczWl9H
>>328
光山時代に明らかにこの3人の守備良くなったのに何故か捕手の打撃が悪いのはバッテリーコーチのせいになって追い出されて新沼に戻ったら守備また悪化したのがね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:30:35.16ID:xvFOjSYkM
>>328
大村がいない間のファーム体制がカスすぎる
これが層の薄さの主要因や
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:30:43.08ID:hEOIsp8E0
>>330
三嶋ヤスアキは慕ってる
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:31:12.42ID:mwNExnJR0
>>323
三浦もリード指示してんの?
嶺井の時は違うんか?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:31:19.76ID:P9QBSNTB0
牧がどこにいても勝手に育ったとかいう前提やめろや
宮崎大和のおかげで強くなったかもしれんやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:31:25.37ID:UiWHsvk0M
>>333
光山は伊藤獲得にブチギレて辞めてるやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:31:36.26ID:dke5KzyVd
三浦みたいな野球人生常に負け続けてきたのは駄目だわ。負け癖が染み付いとる
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:31:39.28ID:nfaRY7G9d
>>333
一瞬良くなったように見えただけですぐにクソ化してたやろ
戸柱なんて最初はファールフライ以外は良かったのにどんどん悪化してたやん
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:31:57.82ID:wm1wz1diM
勝ち方知らないのは厳しいな
モチベーターでも規律を強いる訳でもないし、いくら生え抜き様様でもキツイわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:32:15.83ID:gtKDGMw1d
阪神よりうちみたいなチームの方が落合は監督に向いてる気がするわ
・タニマチとか面倒なしがらみがない
・戦力は揃ってる
・落合の得意な守備指導はかなり有効


落合が監督やってくれればマジでぶっちぎりで優勝しそう
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:32:26.64ID:xvFOjSYkM
>>336
指示というほど具体的ではなく方針のことや
ちなみにラミチルも一球単位で指示していたというのは誤解で投球方針を指示していたに過ぎない
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:32:33.12ID:R/oowhPD0
>>336
んなのいうならラミレスの時の嶺井光は?になるやろ
ダブスタっていいたいのわからんか?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:32:45.38ID:ffqbgY8id
眉唾とは言われるがなんやかんやで現役時代常勝チームにいたか色んなチーム渡り歩いた経験って監督になっても活きるからな
それらに当てはまらないで強いチーム作れた監督って最近だと緒方くらいやないか
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:33:06.02ID:Wx+XbWWzd
チルドレン最高傑作
中畑 筒香
ラミ 佐野
三浦 牧牧

全員悪くないやん
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:33:09.03ID:Xj8J1Q7/0
ほぼほぼ投手のせいだしな
つまりラミレス時代の投手コーチや二軍監督が無能なんよ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:33:25.26ID:Df7hBoV/M
ダブスタ嫌ならハマファンなんかやってられんやろ…
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:34:05.86ID:hqPW0I3V0
>>343
うちってどこ…?ここ…?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:34:36.42ID:UiWHsvk0M
>>346
監督コーチになる上で生え抜きって実はなんもメリット無いよな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:34:47.90ID:qZxkIVnfa
>>337
オールスターにもオリンピックにも出てないのに鈴木誠也の連絡先聞いて打撃指導受けられるんやからどこおっても変わらんやろ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:34:48.16ID:2ItnZxoS0
>>346
監督にしてもコーチにしても新人なんていらんわな
特にコーチなんて頑張って育成したって好き勝手移動出来るのに何のメリットがあるんだか
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:34:54.71ID:xvFOjSYkM
>>349
まともなピッチャーを取れなかったフロントが原因やろ
現場はしわ寄せを押しつけられたに過ぎん
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:34:55.03ID:QKFILKnN0
中畑は筒香をキャンプから外したりよそ宮崎を2軍に幽閉したり思い切ったことするよな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:34:56.19ID:HiBwRET8d123456
高田GM「中畑は戦力のない状態でチームを引き受けたからあの順位はしょうがない。ラミレスは優勝候補と解説者に言われていたから3位なんて当たり前。優秀な監督イコール優勝監督じゃない。このチーム力でこれだけ出来たら優秀な漫画なんて監督と言うこと」

光山コーチ「ラミレスは聞く耳を持たない。伊藤光なんていらないのに何故高城をトレードしたのか」

佐々木「ラミレスはバントをしない雑な野球。山崎以上の投手はいないのに途中降板させてプライドを無視するのはありえない。ここはメジャーリーグではないから2番宮崎をやめて足やバントを駆使する日本の野球をしろ」

谷繁「ラミレスの初球打ち指導はありえない。守る捕手からすればバントで8~9割の確率で得点圏に走者を進められてクリーンアップを迎える方が打って3割の確率より嫌な物。私の時代は川相さん宮本が嫌らしかったし強いチームには菊池今宮のようないい2番がいる」

牛島「山崎を同点で降板させるなんてありえない。私なら4回バントをさせている」

高木由「バントをやらせずただ打たせるだけだから接戦に弱いし山崎を途中降板させたのもありえない。リスクを背負って盗塁やバントをやらせろ」

大矢「ラミレスは自分の考えに入りすぎで選手を信頼してない。ピッチャーを動かしすぎだし井納は普通にローテにすればよかった」

野村「好球必打の宮崎を2番にするのは疑問。山崎が出た時点でイニングは完了するのに何故同点で途中降板させるのか」

平松「優勝出来る戦力なのに選手や打順を変えすぎ」

張本「何故あの戦力で一度も優勝出来ないのか」

広岡「巨人独走は野球を知らなすぎるラミレスのせい」

横浜ファン「ラミレスは歴代最悪の無能。勝ってるのは全て中畑遺産と有能フロントのドラフトのおかげ」

神奈川新聞「ラミレスは独裁者。配球は全部ラミレスが決めるし継投もコーチの意見を無視するからコーチや選手に嫌われている」

コーチOBGM解説者ファン大本営新聞にこれだけ叩かれたラミレスより三浦の方が有能なのは当たり前なんだよなあ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:35:18.79ID:MoAmxsM80
関根宮本を贔屓起用してて干してた蛯名が打ってていい感じなの草
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:36:26.32ID:kwxwV+ir0
ベイスターズは12球団1練習をしない球団と聞いてると外国人に言われた暗黒時代だった時の中心選手やからなぁ

チームを引っ張るとか変える性格じゃないんやろうな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:36:32.90ID:n/wAx8guM
薄々思ってたけど森は三浦のお気に入りやとおもう
今は若手オナニーファンと合ってるから受け入れられてるけどそろそろアンチが出てくる
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:36:40.72ID:9FLIBmzPd
大家って誰か育てた?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:37:17.66ID:SkE5QuGv0
流石に戦力"だけ"のせいにするには無理がある
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:37:50.94ID:W1rmtiWKM
三浦アンチって蝦名みたいに使い始めてもおせんだよぼけ!て言うよね
どっちに転んでも叩ける黄金パターン
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:37:54.25ID:cRXlAVcVa
>>359
クビ寸前
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:38:01.22ID:3HZdsKcId
>>25
言うほど稀哲監督見たいか?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:38:03.75ID:SkE5QuGv0
>>17
目的がわからんよな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:38:17.73ID:16Uc9m0Wa
>>349
使い捨て中継ぎ予定の下位大社スカウトがゴミすぎるのが原因だぞ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:38:19.30ID:2JrBI2C/0
>>79
それがストレスなんやろ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:38:36.00ID:9ale7uwm0
勝負感がないのはわかる
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:39:15.48ID:SkE5QuGv0
>>366
実際遅いやろ
蛯名使うまで実績も実力もない出塁率2割の宮本が3倍以上使われてたんやぞ
しかも時には牧の前にいる敗退行為
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:39:32.28ID:zofOFdoNd
大してチームに貢献もしてない外様(ノリとか伊藤)がチームの方針に口出したり造反したりする土壌がもうあかんわ
舐められっぱなしやん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:39:36.90ID:br5UP/360
ガイジ継投すぎる
試合捨てるのかと思ったら勝とうとしだすし気持ち悪い
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:39:37.55ID:SCG0d6D00
土下座ラミレスやな
全権ならやってくれるやろ牧もおることやし
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:39:51.51ID:nfaRY7G9d
>>370
ラミレス時代のドラフトまじでクソだわスカウトが無能なのは間違い無い
結局De当初当たってたのは高田補正やろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:40:06.03ID:UiWHsvk0M
>>371
少し分からんでもない
今はどうせ勝てへんしくらいの気持ちなのと終盤の順位争いはストレスになるし
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:40:24.68ID:xsZEJjcQd
宮本がお気に入りだったの見る目無さすぎて草
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:40:27.38ID:NRURhJUA0
投手コーチと打撃コーチがそろって脳梗塞になるとか尋常じゃないだろ
どんだけ三浦が無能なんだよ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:40:30.25ID:R/oowhPD0
>>362
すでに森>柴田大田やしな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:40:31.17ID:mwNExnJR0
>>344
じゃあ横浜はずっと方針がおかしいんやな
というかコーチとか他の球団のまともな選手とればええのにな
>>345
過去の成績見てきたけどラミレスの時は確かにみんな差無いな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:41:01.23ID:JM8qGEfV0
>>357
なぜかラミレスが伊藤光嫌いで光山は伊藤光を使いたがったことで対立したことにされてる模様
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:41:42.61ID:LfEAMPER0
一昨日の試合の時にソト外せないのはフロントとかの指示かもしれない!三浦は可哀想!とか妄想で言ってるのに同意してる人何人もいてビビったわ
三浦擁護する為に妄想まで持ち出しはじめるとかね…昨日ソト普通に外してたし
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:41:55.19ID:UqL0meQp0
>>366
三浦が早くから使えば良かっただけでは
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:42:13.50ID:Ehl2I9PVd
三浦解任して落合にマジで監督頼め
そして筒香獲得しろ

これだけで黄金時代来るわ
戦力は揃ってるし守備も鍛えてくれるし1年目はCS出場だろうけど
2年目からはマジで優勝狙える
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:42:51.54ID:jjEPmB0V0
(*^◯^*)我々は、勝つことの喜びを知ってしまった。

(*^◯^*)我々は、勝利に没頭する興奮を知ってしまった。
(*^◯^*)我々は、もう勝利以外満足できない。

(*^◯^*)我々は、勝利が既に我らの中にあることを知ってしまったから。

(*^◯^*)そういう瞬間を、いま迎えている。
https://i.imgur.com/8OeYIqv.jpg
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:43:11.30ID:DCojcl8ca
三浦は牧を育てたってだけで後世に残る功績やろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:43:13.82ID:br5UP/360
>>388
落合にそこまでの元気あると思えないわ
最近ヨボヨボすぎる
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:43:27.78ID:2ItnZxoS0
>>385
つーか金かかってる選手外せないのはどのチームでも見られる傾向だしな
阪神とかそれでどれだけ苦しんだか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:43:30.91ID:LfEAMPER0
>>384
ラミレスが伊藤光嫌いで干してる!って叩いてたのも酷い話よな
打てる捕手が欲しいってラミレスが言ってチームミーティングで決めた方針を造反するまでしっかり使ってたのにさ
その後は肉離れして打てなくなって本人に原因があるのに
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:43:36.70ID:DCojcl8ca
>>388
落合なんてボケ老人に監督?正気か?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:43:54.17ID:kwxwV+ir0
>>388
落合は来るとしたら人事の権限も求めて社会人ばっかのドラフトになりそうだから嫌だわ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:43:58.16ID:mwNExnJR0
もう球団としておかしいわな
守備走塁コーチバッテリーコーチピッチングコーチスカウト早打ち
ここがずっと改善されてないように思うわ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:44:21.71ID:Xj8J1Q7/0
>>388
落合なんか絶対ないわ
DeNAは順位よりファンの数のほうが大事だし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:44:22.13ID:DCojcl8ca
>>396
コーチ陣がゴミしかおらんしなマジで
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:44:42.86ID:2JrBI2C/0
>>389
Aクラスに入ってCS突破までしか出来ない無能ラミレスを更迭したから優勝待った無しや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:44:48.27ID:X04kftTD0
横浜の監督なんて罰ゲームなんだから引き受けてもらってるだけ感謝するべきやろ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:44:58.28ID:kwxwV+ir0
>>396
まあそう言われてコーチ陣替えたばっかやから待とうや
守備走塁は知らん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:45:01.04ID:UiWHsvk0M
>>393
オリでも似たように首脳陣と揉めてるのになんでラミレス一人が悪い扱いになるんやろとは思った
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:45:19.39ID:zofOFdoNd
チョロチョロすんな
(インスタで)二軍落ちは怪我が原因じゃないですよ

こんなんされるの横浜だけやろ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:45:21.36ID:LfEAMPER0
>>390
完成品定期
牧も名前出してるの佐野大和宮崎くらいやしな

どうでもええけど三浦は投手出身やから仕方ないにしてもコーチの名前も選手からでなくなった気がするわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:45:24.32ID:wDgvf1Lo0
横浜ファンと中日ファンて選手がクソなのに監督のせいにするよな
同族嫌悪でいが
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:45:25.37ID:16Uc9m0Wa
>>377
ラミレス以降の4位以下で通算30登板した大社中継ぎwww

0
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:45:50.36ID:b3NvG433K
仁志監督
清水直監督
槙原監督
佐々木監督
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:46:00.43ID:a5ClEC44a
選手時代好かれてた人間が指導者として無能晒すのは結構きついよな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:46:02.08ID:mwNExnJR0
>>398
球団として勝つ気がないんかなと思ってしまうわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:46:05.87ID:1wt9u+iB0
それで来年以降別の連れてきたら勝っても負けてもそいつは死ぬほど叩きまくるんやろ
終わりだよこの球団
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:46:08.99ID:hqPW0I3V0
>>388
こういうレスあると落合の状態の方にケチつけるのがやっぱベイファンよな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:46:46.91ID:tbL8OoSMd
小園獲得して奥川や佐々木みたいに過保護育成するんだろうけど横浜じゃ育つ未来が見えん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:46:56.74ID:httYm3Nja
三浦は無能な一般人
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:47:06.17ID:UiWHsvk0M
>>407
伊勢出てくるまでマジで中畑時代の中継ぎしかおらんかったからな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:47:13.85ID:kwxwV+ir0
次は多村がええなぁ
セイバー好き、強豪球団の経験有り、ベイスターズ出身
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:47:29.61ID:dDT9Dpzd0
他チームで同じだけ離脱者出たら圧倒的に最下位だけどな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:47:49.94ID:KXDpqyfFd
>>113
中畑の遺産は山崎やろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:47:56.51ID:tbL8OoSMd
>>413
ファンも負け犬根性染み付いてるな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:48:14.27ID:DYHuabLqd
筒香 尾花の遺産
梶谷 中畑の遺産
井納 中畑の遺産
佐野 ラミの遺産
三嶋 ラミの遺産
牧 完成品
山崎 完成品

中畑遺産って言うけどスペで出ていった梶谷井納くらいしかないんだよな
宮崎はむしろあまり使われてなかったし
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:48:18.83ID:wDgvf1Lo0
>>418
他球団は離脱者出ないマネジメントしてるからだろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:48:19.98ID:wVFm0vstd
>>417
どうせ負けまくったら声が邪悪とか言って叩きまくるんやろ
目に見えてるわ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 12:48:24.78ID:QKFILKnN0
>>417
これ以上ない人材やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況