(略)
サブスクでの配信は「恐らく死ぬまでやらない」
音楽の聴かれ方は、半世紀の間に変化してきた。サブスクリプションでの配信を解禁しないのか尋ねると、今の時点で山下は「恐らく死ぬまでやらない」と答える。
「だって、表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取ってるんだもの。それはマーケットとしての勝利で、音楽的な勝利と関係ない。本来、音楽はそういうことを考えないで作らなきゃいけないのに」
「売れりゃいいとか、客来ればいいとか、盛り上がってるかとか、それは集団騒擾。音楽は音楽でしかないのに。音楽として何を伝えるか。それがないと、誰のためにやるか、誰に何を伝えたいのかが、自分で分からなくなる。表現というのはあくまで人へと伝えるものなので」
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
探検
山下達郎「サブスクは死ぬまで解禁しない。関係ないやつが儲けるのはおかしいでしょ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:08:58.90ID:VSB74TY00259それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:36:52.65ID:eeUfS4sy0 中島みゆきはいつやるんや?
260それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:36:54.74ID:Wk/YwISf0 ミスチルもB'zも何故か最初のベストが一番いいんだよなあ
261それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:36:54.85ID:vs1Kv2wa0 サンキュータッツ
262それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:36:54.90ID:VmO7V3Qr0 いや実際サブスクは便利やがミュージシャンに対しては結構悪どいことやっとるわ
山下達郎は悪どいことされてもノーダメやろとは思うが
若いアーティストは大変よ
山下達郎は悪どいことされてもノーダメやろとは思うが
若いアーティストは大変よ
263それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:36:57.34ID:9lNtUnU0d >>246
普通に転売ヤーの餌食だしめちゃくちゃクソよね
普通に転売ヤーの餌食だしめちゃくちゃクソよね
264それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:02.23ID:EXVJOo+s0 一瞬サカナクションの人かと思った
サカナクションの名前なんやっけ
サカナクションの名前なんやっけ
265それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:08.43ID:Oo3I5DO5a 山下達郎くらいのクラスなら理解できるけど
ホルモンはYouTubeで遊んでる暇あるならサブスク解禁しろやと思う
ホルモンはYouTubeで遊んでる暇あるならサブスク解禁しろやと思う
266それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:10.95ID:WVe/pkee0 そりゃ山下達郎はもう売れてて知名度あるからいいけど新人だったらそんなこと言えんでしょ
ただの先行者有利を享受してるだけで理念もない
ただの先行者有利を享受してるだけで理念もない
267それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:16.05ID:JpnQZb3fM 元締めがAppleとかだからな
そりゃ文句も言いたくなるわ
そりゃ文句も言いたくなるわ
268それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:21.70ID:bsDPV9ld0 山下達郎はライブで見たらええねん
269それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:22.71ID:inVYUO6kd Spotifyに自分の音源卸したくないけどランキングプレイリストは聞くんだな
270それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:27.24ID:96sIpBKaM なんでもそうやけど今後はIOT化が当たり前の世の中やで
いつまでも円盤なんて作ってたらアカンで
資源も有限なんやし
いつまでも円盤なんて作ってたらアカンで
資源も有限なんやし
271それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:27.46ID:nzJoH/o3a シンガーソングライターならそこそこ聞かれるだけでも儲かるのにやらんのは損やろ
272それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:27.95ID:WOX8yS0jM 別にいいと思う
273それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:29.58ID:DzPoqlPA0274それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:31.84275それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:45.48ID:PvPp8WcN0 >>249
カッコイイ曲多かったのに林田健司自体は全然売れんかったな
カッコイイ曲多かったのに林田健司自体は全然売れんかったな
276それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:48.22ID:/QeubNIE0 クリスマスイブだけの一発屋やん
277それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:37:51.27ID:fd7ZPt4I0 >>256
山下達郎に音楽を語る男
山下達郎に音楽を語る男
278それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:01.33ID:jetzoxlO0 サブスクには将来性あるんやろか
コンテンツの価値下げるだけ下げて一緒に滅びそうで怖いわ
コンテンツの価値下げるだけ下げて一緒に滅びそうで怖いわ
279それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:05.11ID:Dxmgrs7z0280それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:10.76ID:LJsDnAFXr 素人乞食が大量に憤慨してて草生える
281それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:11.98ID:eIVBbg9k0 漫画の電子版解禁みたいに遅れてやるほどダサなるで
283それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:38.19ID:6bZGf2Qt0 ワイ特定の歌手しか聞かないからサブスク契約せずにCD買ってるわ
おかげで世の中のサブスクの話題についていけへん
おかげで世の中のサブスクの話題についていけへん
284それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:43.94ID:NKSD5rcs0 >>278
消費スピード速すぎる感じはあるわな
消費スピード速すぎる感じはあるわな
285それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:44.79ID:mxGTVKpo0286それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:48.32ID:tpUCBULdM >>278
こう言っちゃあれだけどサブスクで育った人間の耳は馬鹿になりそう
こう言っちゃあれだけどサブスクで育った人間の耳は馬鹿になりそう
287それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:50.20ID:4toG3cJA0 要約「もう金はたんまりあるからサブスクとかどうでもええねん」って事やろ
288それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:51.25290それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:38:58.98ID:R7UHHLkgM ジャニーズにもめっちゃ曲提供してるし
初代ジャニーズ、フォーリーブスから追い掛けとるジャニオタやぞこいつ
初代ジャニーズ、フォーリーブスから追い掛けとるジャニオタやぞこいつ
291それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:07.04ID:aSiJSt530 北野映画と伊丹映画がサブスクに来ないのもこの理由かな?
292それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:09.61ID:0kKnQcIRa293それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:11.70ID:G68jHj320 お前らがCD買ってやらないからこんなことに
294それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:12.69ID:4P6dKQ3y0295それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:15.47ID:L6AkhkxAa めっちゃ淡々としたラジオの人やん
296それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:18.41ID:fsCc6PmRa297それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:18.64ID:LaKjtYtc0 >>5
あるやん
あるやん
298それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:19.62ID:jNHC8TlPd300それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:29.17ID:tpUCBULdM >>281
漫画は別にデジタルにしても作品が劣化することはないじゃん
漫画は別にデジタルにしても作品が劣化することはないじゃん
301それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:30.33ID:eIVBbg9k0 >>280
ホンマの乞食はサブスクなんかにビタ一払わんで
ホンマの乞食はサブスクなんかにビタ一払わんで
302それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:31.47ID:dmSOATiQ0 アフィカス儲けるのは許せんからな
303それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:33.04ID:PvPp8WcN0 >>280
乞食はつべで満足するから憤慨することないんだよなあ
乞食はつべで満足するから憤慨することないんだよなあ
304それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:43.93ID:32JB6Yjg0305それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:47.34ID:c5pBtIbs0 >>278
音楽が滅ぶ気はしないんやが
音楽が滅ぶ気はしないんやが
306それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:50.97ID:DzPoqlPA0 >>278
アーティストとして一発当てるみたいなのはなくなるんちゃう
まぁライブや配信チケットを売る方向に偏るとそれはそれで文化としてしょぼくなりそうだな
曲そのものではなく見せ方にこだわり始めるとそれはそれでなんだかな
アーティストとして一発当てるみたいなのはなくなるんちゃう
まぁライブや配信チケットを売る方向に偏るとそれはそれで文化としてしょぼくなりそうだな
曲そのものではなく見せ方にこだわり始めるとそれはそれでなんだかな
307それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:51.62ID:Dxmgrs7z0 >>286
雑食に色々聞けるならむしろ賢くなるんちゃうの?
雑食に色々聞けるならむしろ賢くなるんちゃうの?
308それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:55.07 >>296
テンバイヤーが儲けるのは問題ないんだろ山下様の理論では
テンバイヤーが儲けるのは問題ないんだろ山下様の理論では
309それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:58.42ID:LaKjtYtc0 >>9
CDショップは関係あるやろ
CDショップは関係あるやろ
310それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:39:59.04ID:hXVDF2K8d たまに山下達郎と吉田拓郎が混ざるわ
311それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:05.01ID:inVYUO6kd >>278
消費スピード早くなってるとは言うけど1年以上ランキング上位に留まり続ける曲もあるから矛盾してるよな
消費スピード早くなってるとは言うけど1年以上ランキング上位に留まり続ける曲もあるから矛盾してるよな
2022/06/11(土) 13:40:06.69ID:2AHZGW16M
ホルモンの曲久々に聴こうと思ったらサブスクどころかダウンロード販売すらないんやな
313それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:09.77ID:994COroJ0 山下達郎なんかレコーディングのヘッドホンの質が悪くてキレてレコーディングやめたのを嬉々としてラジオで語る男やぞ
曲は好きやけどこいつ自身はただの偏屈ジジイや
曲は好きやけどこいつ自身はただの偏屈ジジイや
314それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:12.56ID:fsCc6PmRa317それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:19.31ID:yjMVLxFda こういう大御所ほど昔の曲をサブスクで垂れ流した方が儲かるんじゃないかと思うんやけどな。
今さら新品で昔のCD買って聞こうって奴そうはおらんやろ
買ったとしても中古や
今さら新品で昔のCD買って聞こうって奴そうはおらんやろ
買ったとしても中古や
318それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:23.58ID:L6AkhkxAa >>300
漫画を電子に変えたら部屋めっちゃ広くなったわ
漫画を電子に変えたら部屋めっちゃ広くなったわ
319それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:23.70ID:c630xi0f0322それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:32.28ID:sy99edb7M323それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:35.02ID:e20TtioL0 そんなこと言ったらCDだってメーカーや小売が儲かってるやん
誰かの仕事で誰かの仕事が回ってることを理解できない人間の発想
原価厨並の知性
誰かの仕事で誰かの仕事が回ってることを理解できない人間の発想
原価厨並の知性
324それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:37.38ID:NaJl8wZ30325それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:42.98ID:DJSZrKHWa サブスクしないせいで海外で山下達郎の海賊版出回りまくってるぞ
326それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:43.33ID:sWEKyL7yd 発狂してる人達意味判らん
自分が否定された訳じゃないのに
自分が否定された訳じゃないのに
327それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:48.84ID:1DpNHhppM 意味不明定期
Cd売ってる家電量販店やらなんやらはどうなんねん
Cd売ってる家電量販店やらなんやらはどうなんねん
328それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:50.76ID:Z2nUos5Vp コピーコントロールCDが登場した当時にあんな音に金出させる訳にはいかない
絶対にあんな物では出さないからってラジオで話してたの覚えてる
絶対にあんな物では出さないからってラジオで話してたの覚えてる
329それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:50.97ID:OogHXMtra330それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:40:53.58ID:nzJoH/o3a サブスクだとイントロ長い曲は飛ばされて聞かれないらしい
2022/06/11(土) 13:40:58.84ID:+0LP0zqt0
好きな歌手のCDは持ってるけど、それでもサブスクで聞き続けた方が歌手の活動費になるんかな
333それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:06.49ID:Oo3I5DO5a334それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:12.36ID:Dxmgrs7z0335それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:13.06ID:dnn5uMQHd 別にこいつの作った曲なんだからこいつに好きにやらせればええやん
336それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:17.59ID:LaKjtYtc0 CDショップもステージ設営する会社も関係はある
337それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:20.51ID:VHXmBguOd >>264
それは山口一郎
それは山口一郎
338それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:23.50ID:M5aRQrFmp いい歳こいて尖りすぎやろ
339それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:24.45ID:pAqFUYnwH 山下達郎はラジオ用に音質いじってるぞ
340それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:27.27ID:4WyB5EMG0 それが商売じゃんか
341それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:27.56ID:+ESLHxgta 今の若手ミュージシャンには厳しい時代かもしれんなあ
サブスクは便利だけど裾野を広げる助けにはなってるんやろうか
サブスクは便利だけど裾野を広げる助けにはなってるんやろうか
342それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:30.13ID:DzPoqlPA0343それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:31.95ID:fsCc6PmRa344それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:34.92ID:771sblvr0345それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:41.42ID:dQNHsSga0 今はYoutubeで誰でも表現できるし
ライブで儲けるほうが健全な気もするわ
一昔前はレコード会社のゴリ押しが必要やし
ライブで儲けるほうが健全な気もするわ
一昔前はレコード会社のゴリ押しが必要やし
346それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:41.83347それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:42.06ID:tkh1zjEH0 サブスクが音楽滅ぼすとか蓄音機レコードCD登場するたびに音楽がー音楽がー滅びるいうてるやついたんやろな
348それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:42.68ID:6X5Vjmaya 有料サブスクの前は違法ダウンロードだったからむしろ健全な時代になってないかい
349それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:43.33ID:6738JwbL0 泣かないでヘロンだけの一発屋やん
350それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:44.02ID:87T4oEUe0 ボーイングも
最近小松未歩がサブスク解禁したし
そろそろBzとかワンズとかフィールドオブビューとかもくるんかな?
最近小松未歩がサブスク解禁したし
そろそろBzとかワンズとかフィールドオブビューとかもくるんかな?
351それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:46.71ID:OyfVa1LJ02022/06/11(土) 13:41:50.51ID:tsEZw8j8M
>>317
まあそういう目的やない言うとるしな
まあそういう目的やない言うとるしな
353それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:41:53.67ID:tpUCBULdM354それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:42:02.41ID:Cz9OJDYJ0355それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:42:08.99ID:Dxmgrs7z0 >>350
B'zはとっくのとうに全曲解禁済みや
B'zはとっくのとうに全曲解禁済みや
356それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:42:12.25ID:fsCc6PmRa357それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:42:22.13ID:c5pBtIbs0 >>322
どゆこと?店内放送とかの有線が減ったってこと??
どゆこと?店内放送とかの有線が減ったってこと??
358それでも動く名無し
2022/06/11(土) 13:42:24.26ID:ExFHUFID0 音楽のサブスクってどういう仕組みで歌手らの収益になるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 [お断り★]
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 ★2 [お断り★]
- 【LIVE】石破首相コメント [首都圏の虎★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★5 [冬月記者★]
- 女性にAEDを使うと訴えられる?「セクハラになりません」弁護士と医師が明快に否定…なぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低い? ★2 [おっさん友の会★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- 【悲報】トランプ「中国は報復関税を撤回させなければ4月9日からさらに50%の関税を課す!」 [733893279]
- 【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討 [237216734]
- 【朗報】中居君問題でひろゆきが正論「寝ている白雪姫が王子様にキスされて喜ぶ女性が大半」 [195219292]
- おっさんなのに地下アイドルと繋がっちゃった
- 米国株、-4%から激烈プラ転wwwwwwwwwwwwwww [782460143]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡