X

メガバン出身の市長(39)「議員が居眠り。質問しない。説明責任を果たさない。定数16から8に減らす」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 19:48:31.15ID:J32b0eLFa
広島県安芸高田市の石丸伸二市長(39)は、10日開会の市議会に議員定数を16から8に半減する条例改正案を提出した。市議会は即日採決し、「半減すると住民意見が反映されなくなる。議会を無視した暴挙」などとして、反対多数で否決した。

 三菱UFJ銀行出身で「政治の見える化」を掲げる石丸市長は、市議が居眠りしているとSNSに投稿。5月24日の記者会見で「質問しない。説明責任を果たさない」と市議を批判し、財政健全化のため、定数半減を目指すと表明した。

 一方、市議会側は市長肝いりの副市長人事案を3度にわたって反対し、議員提案で副市長定数を2から1に削減するなど、対立は1年半以上続いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c45233b060c32085945d557cc5d8dc2ceb117f97
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:51:55.74ID:PyXwFNyA0
>>496
市長側が刺客送り込むんやろ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:51:57.34ID:tQKnHMgUp
まあこの手のゴミが蔓延ってるってのも都会に人が逃げる原因のひとつやろな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:51:57.67ID:iV3Oaiyt0
減らしてええやろ
選挙で落ちた奴が何故か繰り上げられてるの意味わからんし
2022/06/11(土) 20:51:58.77ID:6TWWoLP70
議員への根回しなんてどこでも当たり前やないん?
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:52:20.42ID:J5ecVeZA0
しっかり根回ししてからやれや
立憲民主党か?
2022/06/11(土) 20:52:27.23ID:+0LP0zqt0
>>474
国会ですら政治家が何してるのかわからんのに
地方議員の人たちが普段何してるのかはもっとさっぱりやしな
地元の有識者と遊んでるやろなくらいやろ
2022/06/11(土) 20:52:29.89ID:r8U1jPPq0
>>508
この程度じゃこんな市のことすぐ興味なくなるわ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:52:34.71ID:SCG0d6D00
大阪維新みたいに周り固めてからやらんと
単独でやってもあかんに決まっとるやん
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:52:36.29ID:N9yXEdsj0
>>508
その世論のほとんどは安芸高田市政なんかに興味ないからなあ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:52:46.31ID:jNabhhEoa
>>514
と言うか一般社会でも根回しは必要だろていう
2022/06/11(土) 20:52:47.54ID:QlwVz44R0
>>508
このニュースを世の老人様たちがどう捉えるかやね
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:52:47.71
>>511
田舎は選挙も出来レースみたいになってるからガチ地元民でもない限りどうにもならん
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:52:54.47ID:A+4MVUOOp
>>470
老人アワアワで草
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:02.86ID:P3YrxZYp0
>>510
実現可能性のない議決を根回しもせず提出して否決されたら子供みたいにキレてる政治家の実行力やろ終わったんのは
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:08.29ID:prbIGNWea
参考までに議員報酬

安芸高田市議会の議員の報酬及び費用弁償等に関する条例
(趣旨)
第1条 安芸高田市議会の議員(以下「議員」という。)の報酬、費用弁償及び期末手当の額並びに支給方法については、この条例の定めるところによる。

(報酬)
第2条 議員の報酬(以下「報酬」という。)は、議長、副議長及び議員の別に支給するものとし、その額は、それぞれ次のとおりとする。
議長 月額410,000円
副議長 月額355,000円
議員 月額325,000円
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:09.91ID:8EajDKtGd
>>508
世論を味方につけても地方選挙で勝てるわけじゃないからなぁ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:10.38ID:ZbL27Ylfr
通す気はなくて釘刺しとパフォーマンスでしょ
当日通してすぐ却下とか時間もつかってないだろうし
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:12.55ID:f1bj2yWtp
正しくて草
働かない奴が出てる以上縮小や
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:32.70ID:/zoZ7l/4d
政治の世界の人間としてこれはね
1年半対立するだけならワイでもできる
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:40.60ID:Y6xlOkR/0
市議とか区議は闇が深い
なれば何もしないで金もらえるわ
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:44.62ID:RS8yW4ifp
一般企業経験していればそうなるわな
2022/06/11(土) 20:53:48.10ID:VCKEb5ELa
>>521
そこが標的やろな。この市長相当やり手やと思う。
2022/06/11(土) 20:53:48.56ID:ej3A1nQW0
まぁ議員は多い方がいいけどさ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:53:56.07ID:36H2PR+EM
>>508
このスレですら味方に付いてるのバカだけじゃん
2022/06/11(土) 20:53:59.28ID:r8U1jPPq0
恥を知れなんて言って余計対立を悪化させるようなことして本当に市民のためになるのかは疑問
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:54:01.58ID:HDGN/T69a
世論味方につけてるつもり何やろうけど
感情的になる市長見てると逆効果な気もする
2022/06/11(土) 20:54:03.73ID:+0LP0zqt0
>>520
社員が労基に通報するようなもんちゃう?
2022/06/11(土) 20:54:17.01ID:FIjukpX+0
民主主義って結局致命的な欠点として人口構造老人に偏った時点で詰むんだよね
日本はもう終わりだよ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:54:17.95ID:qVpuuWqfa
城を構えた毛利元就も呆れとったわ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:54:18.57ID:xDpJbj170
給与5割カットのほうがよくない?
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:54:37.71ID:aG1zGqtO0
こういう時は職員が支えてやらな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:54:49.89ID:hnkG8B+5a
減らすんじゃなくて当選者をまともにしろよ…
こういう極端なこと言うやつってすぐ維新に入りそうやな
2022/06/11(土) 20:55:06.37ID:oaGAL1S9p
>>525
これにだいたいボーナス2ヶ月分2回やろな
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:22.96ID:ZnwLvvwKa
このフェイズに入ったらもう誰がなにやろうと無理やで
爺が死ぬまで寄生しておわり
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:31.70ID:jedaGHQ3a
>>543
ファっ!?議員ってボーナスあるんか
2022/06/11(土) 20:55:31.76ID:r8U1jPPq0
市民がどう判断するか
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:35.73ID:iV3Oaiyt0
>>542
誰も興味なくてこんなガイジばっかりになってるんだからこういうパフォーマンスするんやろ
2022/06/11(土) 20:55:40.87ID:GvhE8ags0
これで現状変わらなかったらあれやけど働きかけとしてはええやろ
最近youtubeでも議会で居眠りしてたり関係ない事してる議員にインタビューして追求する動画伸びてるし
2022/06/11(土) 20:55:44.54ID:b1POep3Ga
>>532
老人はこの報道みたら市長叩くぞ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:55:49.86ID:jVYgLcz40
>>443
ゴミすぎ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:02.42ID:N9yXEdsj0
ポーズやろって話もあるけどドキュメンタリー見る限り市議側にブチギレとる部分は割と感情論で動いてると思うで
勉強できるけど自分の論理で正しくないものは一切許容できないし相手が折れようとしても追い討ちかけて立場無くさせるようなタイプやし
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:13.24ID:bb40NlG9d
>>538
若者票は倍にしたらええねん
2022/06/11(土) 20:56:21.02ID:FIjukpX+0
>>542
民主主義で選ばれた当選者だからな
市民がこの無能議員たちを信任してるんだから詰んでる
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:25.31ID:P9ckv9o6r
小さい市町村の議員とかほんまただの税金泥棒枠やもんな
2022/06/11(土) 20:56:27.82ID:gQOCJbica
>>44
聡を知れよ聡を
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:29.53ID:OUCVmt2I0
市議会議員って基本ゴミみたいな人間しかいないよな
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:30.72ID:F+39bzKWa
この市長もあんま好かんけど、対立しとる糞爺共がほんま嫌いなタイプの爺でした
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:33.01ID:4rGTHUl2d
市議半減させて、給料1.5倍にしたらええねん
市議は無能な働き者と無能な怠け者だらけすぎる
2022/06/11(土) 20:56:34.04ID:s2v6QWdA0
これで今の議員に悪印象持たせて次の選挙で自分側の刺客立候補させて当選しまくったらめっちゃすごいなw
悪印象てか悪そのものなんやけど
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:38.19ID:yRIqQgd8x
今の爺なんてバブルの甘い汁吸ってきた奴らやし死ぬまで甘い汁吸い続けるやろ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:42.21ID:tQKnHMgUp
まあ老人味方につけたいなら金の面で話題振ることだな
暇な金なし老人共がキレてくれる
田舎なら特にそう
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:46.87ID:iV3Oaiyt0
>>498
図るべき話ちゃうぞ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:49.01ID:HILG+NPWd
>>552
それ国政なら自民党票がさらに伸びるってことやろ?
終わってるやん
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:56:55.19ID:NmQeQIL3a
石丸市長 (39)

シセイクラブ(親市長グループ)

南沢克彦(45)
田辺介三(45)

清志会(反市長グループ)

大下正幸 (70) 代表
山本数博 (72)
武岡隆文 (66) 議会で居眠りした張本人
新田和明 (57)
山根温子 (65) どう喝したと言われている人
先川和幸 (74) 河井マネーを受け取って議員辞職したが復活当選した人
児玉史則 (65)
山本優  (75) 居眠り議員を擁護した当時の議長
宍戸邦夫 (74) 議長

これもう老人と中年の戦争やろ
2022/06/11(土) 20:56:57.59ID:oaGAL1S9p
>>545
普通にあるで
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:57:04.58ID:bBDBdCm1r
>>443
安倍晋三
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:57:13.66ID:m2yTX9V6a
>>551
議員削減動いたのも
副市長つける要求拒否されたからやろ?
市長側も大概やろっていう
感情論が先に来すぎやわあの市長
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:57:27.07ID:TzbCsrYfM
>>511
全く政治的な後ろ盾なさそうやし個人に立候補者募る資金力もないやろうからなあ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:57:33.03ID:Uyk/jxvTa
>>551
感情論がなくなってシステマチックに評価されるならこんなジジイが仕事続けられるわけないやろ
結局感情論に甘えとるだけやんけ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:57:40.72ID:mZ/O6a9+0
ワイも寝るだけで稼げる仕事やりたいンゴねえ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:57:45.16ID:frccs8D70
実際そんな数いらんやろ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:57:50.95ID:1HHyOYSPM
>>508
世論なんか味方につけても議会で多数派とれんかったら何の意味もないやん
この市長が自分の味方になって勝てる刺客を多数立てられるなら別やけどそんな金も人もないやろどうせ
2022/06/11(土) 20:58:11.99ID:+0LP0zqt0
>>542
凝り固まったおっさん達だし無理やろ
こんな役員だらけの民間企業だったら倒産の危機に陥るんやろうけどそうじゃないもの
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:12.14ID:p/scIXzH0
議会でキレ、アベマでキレ、TVの取材でキレ
言うほどポーズか?短気なだけやろ
2022/06/11(土) 20:58:17.03ID:odn7DrIQ0
この市長LGBTに配慮して市の婚活事業廃止したんやろ
正直無能やろコイツ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:18.99ID:8lHdKQSl0
>>518
大阪維新の会は自民党が府連と党本部で10年ぐらいケンカしててとか状況が特殊ケースすぎるからなあ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:26.21ID:qVpuuWqfa
安芸高田はサンフレッチェの拠点やろ確か
偉そうにする前に応援にでも行ってこいと爺供は宣うやろな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:58:58.51ID:N9yXEdsj0
>>559
そもそも市長就任後に市議と揉めてから一回市議選やっとるんや
それでも市長に影響された若者(つっても40代やが)が2人しか立候補せんかったしこれからも大きく構図が変わるとは思えんからそう言う環境で折り合いつける方が市政運営としても最善やとは思うけどな
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:06.94ID:J5ecVeZA0
>>570
寝てるだけではないから駄目やろ
無駄な会議は眠いだけで
2022/06/11(土) 20:59:07.91ID:s2v6QWdA0
>>564
河井マネーを受け取って議員辞職したが復活当選した

???🤔
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:08.79ID:+tKMblaQa
>>572
市がやばくなったら国から金せびればええだけやしな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:44.60ID:Xy8NWVN60
>>564
賛成1反対14で否決されてるってことはこれ親市長派も1人は反対してへん?
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:50.50ID:kSaLgeiha
日本における議会とは老人ホームのお昼寝タイムのことを指します
2022/06/11(土) 20:59:53.23ID:oaGAL1S9p
むしろ田舎の町議なんて若者100人移住したら若者だけで当選させれるんやで
議員定数削減は多数の老人が有利になるで
絶対削減させたらアカン
若者の最後の砦や
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 20:59:57.95ID:bb40NlG9d
>>563
老人に格差偏ってるから若者向けの政策やらんし若者は選挙なんか興味持たんくなるんやろ
まず一票の格差が老人に偏ってるのを治せば政治家も徐々に若者に媚びてくれる
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:00:17.37ID:tq4/ITrtd
>>542
このゴミどもを当選させてるのは市民ですよ
議員がゴミなのは市民がゴミだからですよって言いたいだろうけど市長として言えないやろそんなことは
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:00:37.77ID:TzbCsrYfM
>>508
次の市議会選で市長派が有利になったとして何人市議会に送り込めるんやって話や
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:00:45.38ID:jVYgLcz40
税金老人ホームやめろ
2022/06/11(土) 21:01:14.17ID:zbsPwpzna
>>5
そりゃ、ネトウヨは保守的な奴らだからな
改革とか嫌いなんだよ
寝ている爺さんの方が安心するねん
2022/06/11(土) 21:01:18.43ID:oaGAL1S9p
市議は別に市民の為に仕事してないからな
自分の支持基盤に向けて仕事してるだけや
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:01:53.15ID:HILG+NPWd
>>585
老人が多いのと若者向けの政策やらないことは一切関係ないが
若い層が選挙に行くのにその票をみすみす逃すようなことはどこもしない
どうせ行っても意味ないみたいな思考して行かないから誰も振り向いてくれないだけ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:01:59.68ID:5f4ppdAEa
老人の人口が多いから選挙いかない
言うのは言い訳でしか無いけどな
まず選挙言ってから文句言えよって言う
若者の得票率50%切るようで文句言ってたらアホやろとしか
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:02:07.90ID:rmPLYwuP0
なんGは老人が多いだけあって居眠り側擁護が多いな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:02:10.50ID:MRf//W2W0
都議会見てても割とマジで下手な劇見てるみたいやぞ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:02:14.27ID:vLc7OQged
ワイ県職員低みの現物
こんなパフォーマンス野郎が首長になる自治体は嫌やわ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:02:20.59
>>584
町の規模にもよるけど100人では無理や
最低数百人は必要
2022/06/11(土) 21:02:52.16ID:jG6ofH5k0
有能風無能市長
2022/06/11(土) 21:02:52.73ID:FIjukpX+0
ていうかこの市長も本気で田舎助けたいと思うんやったら市長になるのが正解なんじゃなくて
どう考えてもど田舎で会社立ち上げて事業成功することだろ
地元の名士になったら勝手に味方も増えるから市政にも影響力与えられるようになる
京大出てるくせに何でこんな事も分からないの?
後ろ盾も金もないのに自分が市長になったら何でも変えられるとでも思ってんのかな
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:02:53.83ID:p/scIXzH0
>>591
思考停止して
選挙行かない理由作ってるだけだしな
老人が悪い!って
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:03:17.75ID:f1bj2yWtp
>>593
ニートか社内ニートは触発されて首切られるかひえひえやろしな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:03:19.33ID:N9yXEdsj0
一度揉めて協議会に出なくなった議長がちょっと折れそうになってノコノコ出てきた時になんでお前ここにいるんや?来ないんやなかったんか?って嫌味言った挙句に仕事なんだからつべこべ言わずに来いよってカメラの前で怒鳴りつけとったからな
もちろん落ち度は議長にあるしパフォーマンス込みなのはわかるけどあんなんしてて議会とまともにやりあえる訳ないわ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:03:21.53ID:t2ZO1ZCo0
>>582
2人賛成おらんと計算合わんよな
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:03:38.55ID:T2j9CubHM
8人したら6人ねるんじゃね
2022/06/11(土) 21:03:46.42ID:oaGAL1S9p
>>596
ワイの母方の実家は人口1600人で80票で町議なったのも居たぞ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:03:47.08ID:vLc7OQged
勘違いしてるやつおるが、議会なんてあくまで儀礼的な場所やからな
質問通告と答弁調整が肝なのであって、そら寝る議員もおるわって感じ
寝ていいとは思わんが
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:04:25.24ID:w1MmMKj80
>>567
会社員の頃はそのやり方で上手く行ってたんやろ
その成功体験が忘れられないねん
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:04:35.57ID:jedaGHQ3a
選挙に行かない若者が悪いは絶対間違ってる
投票に行くのがめんどくさい選挙が悪いわ
2022/06/11(土) 21:04:37.61ID:F2m86k6SM
こういうのは普通に市民に投票させるよう出来たらええのにね
議員票じゃ絶対通らんし
2022/06/11(土) 21:04:38.60ID:ZnwTMfGN0
市長も本音は真面目に働けと思ってこんな主張しとるんやろうし
YouTubeチャンネルつくって居眠りや議論が活発じゃない様子をショートムービーにしたらいいんじゃないか
どっかメディアが面白がるやろ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:04:42.73ID:xYHVu+VKM
橋下嫌いだけど似たような状態から自派で議会過半数までもっていったんだからやっぱすげえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況