X



【ネタバレ注意】ドラゴンボールスーパーヒーロー 普通に面白い ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:50.40ID:XRdnKI2Ya
>>453
関係ないけど悟空の技も魔族由来とかいう設定あったよな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:55.47ID:CUFlJmmta
>>446
セルを喋らせると若本がふざけるからな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:20.60ID:xneQwXyk0
>>437
1号と2号吸収されたりするんやろなあと思ってたわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:39.61ID:m2+HsTJD0
今強さランキングどうなってんの?
悟飯は何となく立ち位置分かるけどピッコロとガンマはどのくらい?
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:49.92ID:BiqmQIIqa
>>464
21号本人じゃなくて21号そっくりのゲロの嫁さんの写真だけ出てくる
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:56.28ID:7oRYiT6v0
ヘドはゲロの前妻の孫って言ってた?
そこだけ聞き取れなかった
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:06.65ID:kgXy7DxP0
>>421
ブロリーの戦闘力って一次関数的に伸びるんじゃなくて
二次関数的にその相手の戦闘力合わせてカーブするように伸びてる気がするので
単純な比較が難しい気がするな
ブロリーは相手が強ければ強いほどそいつに順応していくらでも強くなる特性がある分、
一方で相手が弱ければそれに合わせて自分の限界の強さももそこで決まってくるのでブロリー自身の強さも弱くなるという、
すごく不安定な強さな気がする

なんとなく最初から固定値で数字で一定の横線のグラフにはならない強さだよね
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:09.02ID:LfZCyGjep
ピッコロは覚醒よりオレンジの方が好きだわ、別形態感が強くて良い
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:11.91ID:ZYVF5Oxc0
>>36
デェベテランは今85やから4年前やね
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:14.66ID:5XgW8dnu0
>>455
ピッコロがやられてるの見てピキーンの描写見た時、ガチで震えて涙出たわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:15.65ID:5YNz+Itp0
>>464
21号のデザインはゲロの嫁の元ネタだと判明したんや家系図で
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:21.78ID:1K2EMmIy0
再び生を享けたセルと成長した悟飯の会話のやりとり見てみたかったな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:38.91ID:SyJPRqGd0
超よりむしろレッドリボン編やセル編とか
原作を覚えておいた方が面白いやろな
ノリやキャラも懐かしい感じあった
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:51.80ID:SIUv8TlZ0
次回作は復活のセルだよな?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:54.90ID:vWC8cJFDM
セルもフリーザも使ったし次の映画のボスはブウでええか?
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:00.04ID:DL+4eacOM
>>476
これは来た
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:17.57ID:ZZvhgxc80
>>479
DBFZやるしかないわ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:23.38ID:xneQwXyk0
>>23
アンパンマンは全体的には若いな
結構最近始まったアニメやったんやな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:32.74ID:RGAAXGLs0
>>476
一瞬無音になるのがええよな
劇場静まり返ったわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:39.69ID:BiqmQIIqa
>>469
身勝手悟空=覚醒悟飯>ゴリコロ>ブルー=ガンマ>オレンジピッコロ
このくらいやと思う
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:53.23ID:QCB2qzkud
これ見るくらいならトップガンをもう一度見に行くわ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:56.02ID:KgiAjspD0
近いうちにドッカンバトルで今回の映画キャラのフェスやるんやろうけどギニューパ超えられるんかね
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:03.44ID:kgXy7DxP0
>>437
ガキの頃このシーンマジで怖かったわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:05.88ID:ws1SEBte0
悟飯ピッコロガンマセルマックスが想像の倍以上強かったから強さ議論大荒れしとるやろうな
お疲れやで
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:14.01ID:YB+bfV0u0
過去キャラを引っ張り出すやり方をしている以上ヒーローズっぽくなるのは仕方ないんかもな
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:36.33ID:XRdnKI2Ya
白飯>ブロリー>ビルス>ジレン>身勝手悟空>ブルー界王拳悟空=キラキラベジータ>オレンジピッコロ>ガンマ>ブルー

今こんな感じか?
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:43:53.43ID:gHDBSiOz0
すまん、ブロリーの方が100倍面白くね?
いきなりスケールダウンしすぎやろこれ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:09.93ID:vWC8cJFDM
ピッコロ強化されたの素直に嬉しいわ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:11.42ID:wU0uwCld0
>>495
もう強さ議論って意味あんのか
ノリで強さ変わっとるやろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:16.33ID:I8B+/NzOM
超サイヤ人ブルーとかゴジータブルーはそうでもないのにオレンジピッコロって名前見るとふふってなるのはなんでなんやろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:18.88ID:1hb0TuVea
>>497
たしかセルと同じタイプやなかったか?
魔人ブウの細胞も使ってるからちょっと似てる
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:24.30ID:5YNz+Itp0
>>500
これ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:34.86ID:SQJwFkac0
ビリビリ動画に中国語の字幕付きで全部アップされてたのでジャップじゃなくて中国人の仕業だったわ すまんジャップ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:45.75ID:BiqmQIIqa
オレンジピッコロが予想以上に強かったけどそれをボコれるくらいセルマックス強かったし強さ議論は今回の映画で大幅に変わりそうやな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:47.42ID:ZZvhgxc80
>>498
ブロリーとジレンのどっちが強いかは意見割れるし、そいつらより身勝手悟空が弱いとも言えんと思う
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:44:53.99ID:k/Qyz9JQ0
今回はピッコロがガンマ2号のことを悟空ベジータ並とか言ったのが強さ混乱の原因やろ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:10.60ID:Tlx7P8Q6d
G民1「チライでちょっと出た」G民2「人妻18号エロ過ぎ」G民3「ブルマのケツで抜いた」G民4「パンちゃん可愛すぎてロリコンになった」G民5「21号で軽く精通した」

君たちチンポゆるすぎない?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:15.86ID:889dIFwB0
120分にしてガンマ吸収からの完全体セルの登場、ピッコロ悟飯の親子魔貫光殺砲で倒すという筋書きをワイは望む
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:17.77ID:qJVaPevG0
>>23
ファッ!?
ブルマって鶴ひろみやないんか!?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:27.96ID:wyyA40E80
力の大会から原作のシーン再現したりしとるけど
こう言うのでいいんだよって
気持ちにならんわ
今まで酷かったから苦しまぎれに
やっとるだけにしか思えん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:28.38ID:nn3p/L5m0
神龍の願いでレッドリボン軍を無くすのはプライドが許さないみたいな感じになってるのに神龍の力で強くなるのはプライド無いんかって思っちゃった
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:29.30ID:XRdnKI2Ya
>>508
身勝手悟空ってジレンに押されて実質負けてなかったっけ?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:40.35ID:hIKhf40/0
ガンマのキャラデザ終わってるやろ
ビルス以降のデザイン論外レベルやからもう諦めてるけど
ドラクエは一部以外今でもうまくやってるから鳥山に意見できる人間がおらんのやろな
タイトルだって鳥山が今のドラゴボが超ってこと忘れててスタッフが修正するだろって思ってたら無修正だったし
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:41.33ID:BiqmQIIqa
>>511
余裕でセルマックス
アニラーザの数倍は強い
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:44.28ID:5YNz+Itp0
>>509
どの形態でのとか言ってないから基準値が分からんのよね
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:48.92ID:MBC8e9xz0
>>510
かわよ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:45:56.94ID:AXSCsNbe0
お前ら映画館とか行くの?
ワイ一緒に行く人がいないから行けないわ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:02.42ID:uuIBOvtQ0
帰宅したが絶賛しとるニキらは天才がとんでもない人造人間作ったで!で納得できるんか?
こんなん力の大会で戦わなくて済んだ上位の宇宙人のテクノロジーくらいやないと納得いかんわ
ワイはドラゴンボールの格付けにはうるさいんだ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:09.49ID:CE31Sb1v0
>>511
多分こいつより少し強いくらいやろうな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:10.25ID:dX1xcex10
なんで地球レベルの文明でそんな強いもの作れるんや
ドクターゲロ自身が宇宙人としか思えん
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:19.26ID:5XgW8dnu0
>>500
ブウ編以来、ずっと一線から退いてたしな
フロスト如きに勝ち目ないとか言われたりシサミにも勝てなかったり、扱いが雑すぎたわ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:23.62ID:ZZvhgxc80
>>518
身勝手の時間切れで負けみたいな感じやしスタミナ込みなら負けと言っていいかもしれん
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:33.32ID:uVct/pL20
>>511
さすがにこいつよりは強いぞ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:36.18ID:EJzOLdng0
ブルー>アル飯やしそのアル飯とほぼ互角やったガンマがブルークラスは無いやろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:41.77ID:wU0uwCld0
>>523
映画なんかボッチでも余裕やろ
暗いから見えんし
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:48.14ID:2LyWDAkT0
ピッコロたちの評価は高いけど正直ガンマってそんな強そうには見えんかったよな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:53.47ID:XRdnKI2Ya
>>524
力の大会の宇宙ランキングって民度参照だから技術とか関係なくね
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:57.75ID:F/srjgN50
ピッコロがガンマは悟空とベジータ並やって言ってたけどこれがどこまでの悟空ベジータによるよな 身勝手は流石にないと思うけど
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:00.13ID:kgXy7DxP0
>>518
なんかワイもそれ見たな
地上波で身勝手悟空がなんか最後ジレンに負けてた気がする
ひぇーやっぱつえーなぁみたいなことジレンに言ってたような
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:00.75ID:KgiAjspD0
今の漫画の超見てるとブルーなんて雑魚やからピッコロもブルーは超えてくれんとな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:02.07ID:lf1wQEen0
アマプラにいつ来ると思う?
ブロリーはすぐきたよな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:03.95ID:l4IkzKCq0
>>521
流石にブルー状態だと思ったけどねえ
最低ラインでは強さ測らないだろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:09.38ID:SRrQT8D50
しかしなんで新形態をわざわざ銀髪にしたんやろか?
絶対身勝手と比較されるに決まってるのに
色違いにするにしてももうちょい工夫すればええのに
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:12.48ID:p2lpqkK2M
オレンジピッコロって名前が果物みたいで草生えるわ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:21.54ID:Ehl2I9PV0
>>489
その上にゴジータブルー>=ブロリーって感じなんかね
身勝手とか言う奴の立ち位置がほんまよくわからんわ
今回のセリフ的にブルー状態でもやろうと思えば身勝手できるだろうし
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:25.60ID:K9M/G4U9a
>>530
言うてもあの時のアル飯キレてたし一概にブルーよりアル飯の方が下とも言えんやろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:46.89ID:l4IkzKCq0
>>542
ゲロの孫が作った
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:47.73ID:RGAAXGLs0
>>524
原作でもドクター・ゲロとかいう地球のジジイが改造しただけで宇宙ぶっちぎり最強のフリーザワンパンできるレベルやし
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:47:48.90ID:CUFlJmmta
>>524
いうてもドクターゲロの孫やし、なんならガンマと悟空ベジータが戦ったらなんやかんやで悟空ベジータが勝つと思うし
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:07.21ID:hIKhf40/0
>>516
過去作パロディってやたら褒め称えられるけど言い方変えたら過去作の焼き増しやからな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:07.22ID:8FCH5bLaa
ドラゴンボールでお手軽パワーアップは正直ちょっと萎えるわ
そんなこと出来るんなら何で今までやらんかったんやって話になるやん
成長したデンデが潜在能力引き出せるようになりましたじゃダメだったんか?
話の展開的にはそれでも問題無かったやろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:07.66ID:kgXy7DxP0
>>511
こいつぽっと出てきた無個性キャラのくせにめちゃくちゃ強くて草生えたわ
名前忘れた
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:12.55ID:WDdBx8HQ0
完全体セルマックスも見たかった気がするけど、第2形態を倒すから良いんだよな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:19.69ID:EJzOLdng0
>>545
まあせやな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:48:24.49ID:k/Qyz9JQ0
>>537
でも今の漫画考えると今のブルーって身勝手併用できるブルーなんよな
ドラゴンボールやからしゃーないけどインフレが止まらんよ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:49:04.87ID:p2lpqkK2M
>>550
ブルマのケツをムチムチにするためや
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:49:19.78ID:fWSEkJ8E0
>>424
ヘドがスーパーヒーローに憧れてるからスーパーヒーローを模したスーパーヒーローの心を持つ人造人間ガンマが作られる
スーパーヒーローの心を持ってるからマゼンタの嘘と子供であるパンへの攻撃でマゼンタを裏切る
スーパーヒーローの心を持ってるからセルMAXを止めようと命がけで突進する
だからガンマはスーパーヒーローなんだろ
この映画観てガンマ要らんって感想になるの信じられんわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:49:36.08ID:xneQwXyk0
>>547
原作の時点で戦闘力のインフレはなかなかぶっ壊れてたしな
1回壁超える奴が出てきたら後から続々と出てくるのはスポーツでもあるあるやしな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:49:44.80ID:RGAAXGLs0
>>550
ドラゴンボールってタイトルなのにドラゴンボールが出てこないとケチつけられるから苦し紛れに出したんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況