X



【ネタバレ注意】ドラゴンボールスーパーヒーロー 普通に面白い ★3

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:24:19.13ID:uV6O5DLv0
>>807
でもあれ宣伝ではサイヤ人の秘密が云々とかいってストーリーに内容があるかのように見せてたからちょっと期待してもうたわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:24:22.86ID:k/Qyz9JQ0
>>810
ドラゴンボールのストーリーが新しく始まるという意味では最高の作品やと思うわ
Fの評価は満場一致で揃うからええな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:24:30.73ID:DSuxuqbPd
多分もう次の劇場版作り始めてるやろな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:25:05.56ID:fqtKnzAqd
超映画で一番不評なのはFから変わらんのやな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:25:06.39ID:889dIFwB0
>>810
破壊神とかいうゴミ出して終わりの始まりだったろ
ワイは絶望しかしなかったわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:25:15.19ID:niO0I98X0
次もCGならブロリー~超ヒーロー程は期間開かないやろうし楽しみや
野沢雅子が大丈夫か心配やけど
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:25:24.72ID:YB+bfV0u0
>>805
悟飯はセル編の少年超2が最高だからそれをセルフオマージュしました!の域を超えていないのがな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:25:30.85ID:VEwmIgVp0
親子2代で子供がめちゃくちゃハマってるからな
おっさんには分からないレベルで子供ファンが多いし映画館も子供がマジで多い
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:25:36.50ID:2ye/LJnya
ブロリーの映画が戦闘特化って言う人いるけどむしろブロリーは前半のドラマパートが最高だった
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:25:40.77ID:i51BE0Gc0
>>820
あれはZの映画やが
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:26:04.32ID:l4IkzKCq0
>>806
でもこれからもドラゴンボール続けていくなら
そろそろ後継決めないとやばいやろ
鶴さんみたいにコロッと行く場合もあるわけやし
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:26:05.63ID:VEwmIgVp0
>>815
はいはい冷え冷えだった(と思いたい)
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:26:05.87ID:5XgW8dnu0
>>823
それがええんよ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:26:10.09ID:rlnVTK6+d
>>678
超の謎のベジータ上げほんまいらん
今回悟飯ちゃんがぶっちぎってくれてスッとしたわ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:26:22.32ID:wU0uwCld0
来年で神と神から10年という現実
今のドラゴンボールは神と神から再スタートしたからな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:27:04.35ID:wU0uwCld0
>>828
FもZやで
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:27:12.25ID:p4jC23nrd
神と神の当時のスレでくそだなんだ言ってるキチガイなんかほとんどいなかったがな超出てからグダグダ言い出したやつは腐るほどいるけど
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:27:15.26ID:aNVWdha/0
こっちの世界のトランクスの髪も青くなったのはなんか理由あるん?
もう公式では大人トランクス=青ってことにしたいのかもしれんけど
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:27:29.39ID:Hi1UgUTGM
>>820
復活のFとかいう低すぎるハードル
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:27:46.41ID:Vav1mubb0
甥っ子にヒーローズのカード軽い気持ちで買ったるわってショップ行ったけど結構高いな
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:27:51.83ID:iRBFK0Mj0
>>827
なんでや?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:27:57.13ID:Xkt0hPe6M
パンが癇癪おこしたらビーデル大変やな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:28:08.48ID:MBC8e9xza
いうても神と神は面白かった面白くなかったっていう評価よりも新しいドラゴンボールが始まるっていう期待の方が強かった感じがする
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:28:45.93ID:fWSEkJ8E0
>>842
めちゃくちゃ可愛い
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:28:56.25ID:fqtKnzAqd
>>826
>>828
超やと思ってたわ
映画はZ扱いなんか
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:28:59.72ID:sD02F8xbd
>>842
ぐうかわよマジで
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:29:03.21ID:FSQ5/NZ5M
神と神はゴッドを発言する際のビーデルのお腹の子供の流れで涙してたわ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:29:19.15ID:hIKhf40/0
>>810
ビルスに悟空完敗でヒエヒエやったぞ
ビンゴダンスとかいうダダ滑りのギャグもあったし悟飯がイキってビーデルに怪我させてて唖然としたわ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:29:38.17ID:YB+bfV0u0
>>833
ゴッドに不満を垂れる悟空とか超3になって調子こきまくる悟空とか、すげー原作っぽくて好きだったわ 神と神
悟空のキャラって意味では神と神やブロリーが抜けてる
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:29:48.25ID:Q6JQtp2V0
ビルス勃起してたってマジ?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:29:51.36ID:XRdnKI2Ya
めちゃくちゃ久しぶりにドラゴンボールの新作映画が作られるらしいぞ! ←うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

なんと超サイヤ人の新形態が出るらしいぞ! ←うおおおおおおおおおおおおお!!!!!!

これが超サイヤ人ゴッドのデザインだ! ←………

神と神の時はこんな感じだった
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:01.90ID:pWZnQw2Q0
今回投げ技がちょくちょくあったのが気になったわ
他作品やけどペガサスローリングクラッシュみたいなのあったし
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:03.28ID:uV6O5DLv0
>>848
完敗なのはええやん
今まであっさり勝ちすぎや
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:03.52ID:zjl/SeM4d
神と神はビンゴ大会のせいで評価出来んわ
ベジータが妻子のためにプライド捨てたとかその後殴り掛かる為の前振りとか言うけどあまりにも痛々し過ぎた
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:35.05ID:j+8kZtSvd
>>805
ワイも闇堕ちしたかと思ったわ
ニヤケ顔とか思いっきり悪役の面だった
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:36.03ID:niO0I98X0
神と神は面白かっただろ
復活のFはうんこ、なんだ時戻すってアホか
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:43.76ID:5XgW8dnu0
>>849
悟空のキャラって意味ならあっさりフュージョン提案するブロリーはないわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:50.19ID:WDdBx8HQ0
スマホ越しのビーデルママめっちゃ可愛いかった
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:30:51.54ID:wU0uwCld0
>>848
ビンゴダンスは一見ギャグやがベジータがプライド捨てて地球守ったっていうあのいつも事態悪化させてたベジータの成長シーンやぞ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:03.57ID:kgXy7DxP0
https://i.imgur.com/89eOZhc.jpg

これブラック?とかいうやつと戦ってる地上波のときの悟空の一コマなんだが
DBって昔からちょいちょいこの作画にならない?
これ誰が書いてる?さすがにひどくね
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:07.44ID:QgkLesRd0
ブロリー並は期待して無かったけど、普通に面白かった。悟飯がキレた時にピッコロさんとの回想シーンが流れたら泣くかもしれんかった
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:23.99ID:sD02F8xbd
>>859
でもあのシーンで一番可愛いのはピッコロやから…
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:28.14ID:XRdnKI2Ya
アルティメット悟飯っていう名称はわりと後発だったのにすっかり定着したのな
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:32.04ID:RGAAXGLs0
>>852
悟飯がガンマにブレーンバスターかけてたな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:40.75ID:MBC8e9xza
神と神よりもアニメ超の方がやばかったぞ、神と神復活のFでハードルが上がった状態であの作画やったからな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:45.82ID:ffJ7Zx4F0
>>851
それよりビルスのデザインのが叩かれてたやろ。公開されてから批判減ったけど
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:54.33ID:iRBFK0Mj0
>>840
チチとかいう義母に教えてもらえばええ
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:55.87ID:2KbVa75L0
>>851
ゴッドは映像になったらそれなりに良かったな
ちょっと細身な感じなのも従来のドラゴンボールキャラと違って良かった
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:31:56.30ID:kgXy7DxP0
ベジータの性格かっこいいよなぁ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:32:10.41ID:Q6JQtp2V0
つーか漫画で御飯が俺は変身には頼らないとか言ってなかったっけ?
鳥山ほんまに監修してんのか?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:32:12.90ID:YB+bfV0u0
神と神はビルスに勝てずに終わって自分よりずっと強い奴らがいる、宇宙は12個もあるって悟空がワクワクして終わるのが良かったわ
「世の中いろんなやつがいるんだな!楽しいぞ」って筋斗雲で飛び去って行く感じ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:32:28.66ID:zPBHHVDUa
何気に最初のリキャップのシーン良かった
結構Zに近い作画ですこや
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:32:35.84ID:3PuO4Hsi0
ビルスのデザインて魔人ブウの没デザインやろ?セルやったっけ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:32:50.74ID:7WqwJSmdd
神と神は意外と渋い映画だったな
破壊を楽しんでんじゃねーぞ!!って
観客にも言ってるかの様な

結局ブロリーで破壊を楽しむみたいな映画だったけどw
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:32:55.94ID:niO0I98X0
ガンマのキャラデザ見た時はふざけてんのかと思ったらめっちゃいいキャラやったわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:32:58.32ID:y1QLsktSa
>>862
昔の作画崩壊といったら内山か海老沢やけどこれはちゃうな
誰かは分からんが
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:06.01ID:fqtKnzAqd
>>876
モチーフが鳥山の飼ってる猫なんやろ?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:07.51ID:kgXy7DxP0
>>873
そんなこと言ってたっけ?
というか変身したから強くなるんじゃなくて、強いから変身しちゃうって認識なんだが
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:19.32ID:hIKhf40/0
>>851
ネコマジン筆頭のドラゴボ終了後鳥山読み切りの悲惨さ見てるやつは察してたな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:23.83ID:wU0uwCld0
>>874
原作悟空は割と負けてるし(天下一武道会とか一回しか優勝してない)
あれは原作者だからできる芸当やな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:28.28ID:5XgW8dnu0
>>871

>>871
身勝手の鳥山設定画はゴッドのただの色変えなのは草やった
キャベもそうやけど、あの頃の鳥山の癖でヒョロガリにしただけっぽいのがな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:37.63ID:zPBHHVDUa
>>878
絶対好きにならんわと思ってたけど普通に良かったな
新キャラの魅せ方うまいわ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:42.10ID:VEwmIgVp0
>>848
冷え冷えとか言ってるやつよりネタにして楽しんでるやつの方が遥かに多いわ自分が少数派だってこと理解したほうがいいと思うよ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:45.96ID:FSQ5/NZ5M
アニメ超は力の大会が始まるまで、作画についてクソクソ垂れながらニコニコ実況でよかよかダンスを返してと騒ぎながら見るの楽しかったわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:33:47.67ID:nxXUNAdC0
RR軍アジトで映されてた悪人顔の悟空とベジータとブウすき
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:34:05.61ID:mWyVLADQ0
あの世界の科学者のレベル高すぎないか
ブリーフ博士ブルマだけでもヤバいのにドクター・ゲロにヘド
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:34:40.30ID:ympPEqJva
正直鳥山原作やめたら?東映の周りのスタッフよりも忘れてるやろあいつ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:34:44.85ID:dN+ZDo0OM
ビルスの星とかいう悟空ベジータ隔離装置
ブロリー一派をビルスに組み込んだのは良かった
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:34:53.50ID:hIKhf40/0
>>877
あの映画本来別の脚本おったけど鳥山が降ろしてできた映画やからな
そのあたりのセリフは前の脚本の名残やろ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:35:06.83ID:kgXy7DxP0
小さい悟空が主人公のドラゴンボールのシリーズってなんかやたらファンから人気ないよな
ドラゴンボールGTだっけか?

あれフィールドオブビューとかいう懐メロの代名詞みたいな人が歌っててめっちゃ好きだったんだけどな
最終回の終わり方もすこや
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:35:13.49ID:VEwmIgVp0
超とF出てから急激に全部叩き出すやつ現れたからな
超の最後に作画が急激に上がって面白くなってからも意地でも叩いてやるわ的な頭おかしいやついたし
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:35:19.33ID:wU0uwCld0
>>887
未来トランクスのときが一番盛り上がってたぞ
ブラックの正体とか

最後の全王オチで荒れたが
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:35:27.31ID:MBC8e9xza
>>890
その割に戦闘機とかのレベルは大したことないな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:35:38.15ID:sD02F8xbd
>>890
宇宙人でもなけりゃカプセルコーポレーションの製品ヤバいやろと言ってあの世界でも当たり前ちゃうんやと思ったわね
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:35:40.00ID:zPBHHVDUa
ゲロ
ボミ(vomit)
ゲボ
ヘド

徹底してるの草
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:36:08.97ID:YB+bfV0u0
>>860
その後で悟空がそれに言及してだから自分もプライドを捨てたって話も含めて好き
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:36:16.97ID:889dIFwB0
てか映画の新キャラをレギュラーとして迎え入れるなやという
ちゃんと始末付けろや
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:36:19.33ID:IcTR5gWM0
>>873
変身に頼らないとは言ってないな
父さんやベジータさん達とは違った別路線で強くなるって言ってる
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:36:20.54ID:l4IkzKCq0
>>896
あれって最終回しか評価されてない黒歴史だからな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:36:35.44ID:xa0dEwHf0
>>678
崖で突っ立ってるだけのベジータに対してサイヤ人の限界を超えようとしてるんやなって意図を察してた悟空はおらんのや
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:36:56.56ID:Vav1mubb0
神と神地味なの震災後やからってのもあるんやろ
街壊したく無かったらしいやん
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:37:04.21ID:ws1SEBte0
でもお前ら神と神の主題歌好きやろ?
ワイは復活のフュージョンと並ぶくらいに好きやで
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:37:11.28ID:sD02F8xbd
>>908
スーパーサイヤ人4もかっこいいやん
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 22:37:36.99ID:MBC8e9xza
>>908
最後の敵がドラゴンボールってええやん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況