X



Jリーグを盛り立てる方法は?なんで失敗したのか、Jリーグが出来た頃は野球人気を上回ってたらしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:03:28.20ID:Bnv6sKFx0
現状は週1開催のくせに野球の1試合より観客数が少なくて
スタジアムも天然芝規定のために一般人使えないでお荷物になってるけど
どうやったら盛り上がるのか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:29:50.49ID:nf8bKHNx0
>>89
川淵がナベツネに喧嘩売った流れが30年近く続いとる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:30:46.13ID:QNTr92vHx
>>12
ナベツネ切ったんやからそらそうなるやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:31:02.62ID:4nzbVQnad
このスレで連投してる奴って野球の独立リーグ見下してそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:31:07.22ID:fJ+4TOkg0
>>93
Jリーグ平均だと神奈川県の高校野球5回戦より人入ってなくて草
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:31:14.33ID:p6xMoq7h0
にわかがリピートしにくいねんJリーグ
観客を楽しませようとする努力がプロ野球と比べて圧倒的に足りない気がする
プロ野球はあんな短いイニング間でもなんかあるのにJリーグはハーフタイム虚無なとこが多すぎる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:31:42.35ID:212a6OOv0
サッカーは5年経つと完全に別のチームになったりするから愛着湧きづらそう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:31:54.26ID:1BeHmhrL0
>>89
真面目な話若者はスポーツ離れしてるから内ゲバでどうこうやってる時代やないのに気づいてないねん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:32:26.89ID:212a6OOv0
J3とかもはやプロちゃうやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:32:35.66ID:pc9TD6qaa
土建屋や代理店と結託して利権癒着中抜きで儲けたい連中が集まって作り上げたいう点でJリーグは国辱五輪と同じ性質のもんやろ
エンタメとして客に見せることで金を産もうとする一般的なプロスポーツとは出発点が違いすぎる
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:32:49.80ID:212a6OOv0
世界で最も価値のあるスポーツチームwwwww
https://i.imgur.com/u89yXRB.jpg

1位ヤンキース(野球)
2位カウボーイズ(アメフト)
3位ニックス(バスケ)
4位ウォリアーズ(バスケ)
5位レイカーズ(バスケ)
6位ペイトリオッツ(アメフト)
7位レッドソックス(野球)
8位マンチェスターU(サッカー)
9位ドジャース(野球)
10位カブス(野球)
10位リバプール(サッカー)
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:32:59.89ID:RIXl73QL0
プロレスも団体増えすぎて衰退したし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:18.27ID:212a6OOv0
Jリーグも野球場みたいに土とか人工芝にして市民が使えるようにすればいいんだよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:36.13ID:SQJwFkac0
https://i.imgur.com/wfARuMb.jpg

阪神はファン老人しかいないことに気づいて改善策を講じたらしいな
Jリーグは?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:36.26ID:1MwHGYX+0
でもサッカーには「世界」があるから
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:43.35ID:1BeHmhrL0
>>98
国立のメインスタンドに当時付き合ってた彼女とのんびり見に行ったらガチ勢に叱責されたからな
飲み物飲みながら見るなって
ゴール裏ならともかく、そら客減るよ
自爆としか言いようがない
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:43.82ID:5/AW0/qy0
昔の暴走族みたいな横断幕怖いんだけど😅
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:48.93ID:vmkv+14c0
>>110
いつもそれニックスで笑う
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:33:58.77ID:HmW2cl8D0
バスケもだけどアメスポって合間合間の時間の使い方がうまいよな
CMも入れやすくなってるし興行や放送ありきでスポーツのルール作ってるわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:34:05.43ID:212a6OOv0
観客動員数 合計、平均の順に
川崎 116,687人 16,670人
横鞠 119,748人 14,969人
湘南 64,349人 9,193人
横浜 39,178人 4,353人
町田 28,641人 3,182人
相模原8,437人 2,109人
YSCC 7,795人 1,559人
合計384,835人 平均7,853人
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:34:21.75ID:3aP4BgQw0
ジジイワイの記憶だと
・オフトが監督になって初めてサッカーの日本代表を意識した
・とんねるずの番組はじめバラエティにヴェルディの選手(カズ武田ラモス他)が出まくってた
・武田福田井原その他薄いのから濃いのまでイケメンが揃ってたしチビじゃなかったからタレントと並んでも見栄えがよくて女さんが夢中に
・カズの圧倒的な華と陽キャ感
・直後に長嶋欲しがりまくり政権が始まって野球が結局は巨人のワガママが通る旧態依然のものに見えた
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:34:39.90ID:iTLFTXXH0
せめてJ1とJ2合わせて12チームずつ計24チームくらいにせんか
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:34:52.93ID:BfElpCnX0
大正義クラブを作らなかったのが悪い
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:09.74ID:UOfrlTSd0
ワイの地元にJ3のチームあるけど地元企業のCMにそこの選手が結構出とるわ
一応地元では貢献しとる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:17.79ID:9z7UT1tld
>>113
阪神ですら平均年齢47歳なのか

中日ファンは60歳か?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:30.40ID:1BeHmhrL0
>>106
フランチャイズプレーヤーは大事よな
ヴェルディの黄金期もカズ、ラモス、柱谷、北沢、武田、彼らのキャラが立ってたから盛り上がってたところあった
選手は皆頑張ってるんだけど、それの見せ方が下手やねん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:33.25ID:212a6OOv0
スポンサー名排除で人気落ちる
木っ端クラブ乱造で人気落ちる
地上波無くして人気落ちる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:39.45ID:BJhKLKLn0
>>96
滋賀が一番ピンと来るクラブが無いな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:44.97ID:WylTsu7k0
漫画のメジャー初期とかサッカーに人気がくわれてるって描写あったよな
河川敷?の野球場が今度からサッカー用になるとか
それだけ勢いあった
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:45.26ID:Fj+/w3bw0
イキり風土がきもすぎる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:35:58.32ID:CVIodCAZ0
>>104
うちの地元はJ2なのに先週と今週連続で中継してくれるけど恵まれてるのかな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:10.27ID:t7z59c1V0
まず
天然芝じゃなきゃやーやーなの!
ってのが日本の気候じゃ利益出すの無理やろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:10.95ID:1BeHmhrL0
>>119
あの合間は弛緩するって人もいるけど、飲み食いしたりトイレ行くのにええんよね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:29.52ID:1MwHGYX+0
>>133
h2でもこれからはサッカーみたいな描写あったで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:49.71ID:u1PLkOxc0
この前のブラジル戦の視聴率でサカ豚が息を吹き返しているのが草
ほなJリーグ見ようってなったらDAZNしかやってないってね
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:36:50.82ID:f/yxzJzcM
>>119
アメリカのサッカーは放送の関係でロスタイムの代わりの方法を取っていると聞いた
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:11.40ID:1BeHmhrL0
>>128
ヴェルディなんてまんま巨人のプラットフォームでできてるんやから、アレをうまくヒールにして盛り上げりゃよかったねん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:12.57ID:QNTr92vHx
>>124
ヴェルディ一択やろ
適当にナベツネおだてとけばもう少し違ったやろうに
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:17.21ID:PfiP0LHNd
>>113
ちゃんと観客の年齢調べてるのは偉いな
プロ野球チームでこんなことやってるの広島ぐらいやろ
満員の阪神ですらジジイばっかりなことに危機感あるんやな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:24.02ID:4nzbVQnad
>>140
なんで全国ネットで清水の試合を流す必要があったんやろなあ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:37:43.04ID:jB/QRGTD0
横浜に6チームあるのとかギャグやろ
合併して一つにしろや
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:05.53ID:Dra5AqhO0
グランパス 121,718人 15,215人
中日 572,334人 22,894人
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:32.19ID:WylTsu7k0
>>139
あの頃は野球=ダサい&昭和って風潮になってたよね
なお2-30年経っても昭和連呼する謎の層もおるもおる時代は令和なんに
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:35.63ID:4nzbVQnad
>>147
それ一回やったけどサポーターにブチ切れられたんだよなあ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:42.74ID:1BeHmhrL0
>>145
巨人すらそれやってるで
Jリーグよりビジネスとして成功してるのにNPBはどこもかなり危機感持ってるんよ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:45.61ID:cVeBxRhD0
初期段階でとりあえず増やしまくってから考えるわってなったのがな
銀行から金借りるために出店しまくるチェーン店じゃないんだからさ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:38:51.49ID:dvde+DUtr
関西のおばちゃんが阪神の選手よりも松波本並磯貝稲本とかガンバの選手の方をTVで見知ってた時代もあったのになぁ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:11.86ID:vmkv+14c0
>>119
UFCも残酷見せものショーから始まってコツコツとスポーツ化を目指して認められてすっかり人気定着したしなあ
アメリカのプロサッカーも確かドラフト制を入れてたんやなかったっけ?
アメスポってよく考えられてるわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:19.99ID:Dra5AqhO0
Jリーグユースチームを元ネタにしたアニメ放送中
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:39:30.34ID:SQJwFkac0
>>145
名古屋グランパスがJ2に落ちたときに
ファンサービスをもっと取り入れようと
公式に施設訪問したのが中日じゃなくて広島カープだったのほんま草
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:01.28ID:UOfrlTSd0
>>132
野球選手はスーツに金のネックレスにセカンドバックっていうダサいイメージつけられてたけどイチローがヒップホップ系ファッションで覆したよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:07.48ID:PoPM/DsZa
数少ないスタジアム行くレベルの熱心なファンが
みんな社会性喪失するほど熱いほどカッケーみたいな風潮に毒されてるの怖い

フーリガンみたいなんに憧れてるんかアレ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:10.67ID:Dra5AqhO0
クラブ減らしたらファンの割合も増え弱者が減るからリーグのレベル上がる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:13.06ID:citnamr/0
何のスポーツにしろ現地観戦って結構ゴミだなって思っちゃうわ
TVで映してる映像が優秀って事なんやけどな
観戦場所にも依るが何やってるかわからんことが多すぎる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:15.13ID:89891PRR0
>>119
それが一番すごいとこだとは思うけどアメスポって機会の平等に関してすごい厳しいから人口が少ない地方のチームが大都会のチームと対等に戦う場面も多くて思い入れや愛着がすこい
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:22.58ID:UqGpxyU+0
J2以下って要る?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:28.16ID:1BeHmhrL0
>>152
ホントそれに似てるわ
自転車操業で多店舗展開するフランチャイズ店

Jリーグはホンマヴェルディって言う大正義巨悪チームを活かせなかったのがあかんかったわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:40:49.51ID:Dra5AqhO0
732 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2022/05/27(金) 10:43:41.77 ID:kMwdThef0 [1/3]
2000年代のスポーツビジネス界のJリーグ信仰、プロ野球叩きが異常だった。
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:19.10ID:WylTsu7k0
>>147
今でも厄介なフリューゲルスサポがおる模様
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:32.38ID:1BeHmhrL0
>>154
でもNPBのがまだ若い層ちらほら見るで
最近アプリと連動して色々やっとるしな
Jリーグのが圧倒的に営業努力足りないよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:43.41ID:89891PRR0
>>145
今は全球団やってるわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:45.59ID:SQJwFkac0
Jリーグは客の年齢は43歳だったな 子供入れると36歳
阪神もガキ入れた数字ならもっと下がるかも
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:57.03ID:CB/Wz/tq0
これって支持されるわけじゃないんだよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:57.15ID:SXwsA7zu0
じゃあ坂上忍は許されてた世代だからな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:58.09ID:SXwsA7zu0
内容に問題があったが反自民じゃなくて50%
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:41:59.22ID:e9Va65Q80
こんなのを支持してそうだから
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:00.11ID:RaT+jrKS0
安倍コンボ決めたきた!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんがインテリが正しいこと言っても何の影響もないが
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:02.99ID:tctsSd4H0
彼女がクビくたばれ正論はどうしたって悪魔みたいなもんだろう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:03.86ID:tctsSd4H0
じゃあアホサヨは藁半紙に印刷された!ってやるかもしれないが
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:03.96ID:4XpXtxmN0
モンスターエナジーにすべき時期だと思うわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:04.66ID:ss27IZv70
まぁ貼っても保守様は3行以上読めないだろうしそこまで痛手でもないなぁ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:04.90ID:tctsSd4H0
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者だけに特化したから世界からも発信を受けてるだけだから
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:05.01ID:4XpXtxmN0
A⊂BをA⊃Bであることなどを大袈裟に表したものではないとなる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:06.28ID:1WzDJovU0
その振る舞いが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとするやつは終わりや
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:07.66ID:p9pgKWFN0
>>8
主語としてたね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:08.94ID:S5cRqlU10
民主党も原発の議事録は取ってないんよ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:10.25ID:JkRyfF2k0
けんもじってどんだけ好きなんだもん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:10.78ID:rB4U5mOf0
火起こし手伝うよとかテント立てるの手伝うよとかテント立てるの手伝うよとかテント立てるの手伝うよとかさ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:11.34ID:ZQYutzg60
高齢化したウイルスになってしまったな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:12.88ID:rB4U5mOf0
>>58
本人が5chで擁護してる奴ら頭悪すぎて可哀想になってから言った方がええんじゃないの
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:13.05ID:xtKasz800
一線越えるようなことだからなの?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:13.17ID:x4LpgebTa
人気がイマイチ出んなあ……
せやどんどんチーム増やしてコンテンツ薄めたろ!
って天才の発想やと思う

というか本音では人気が出ないことはもうどうでもええし
チーム増やすことによって儲かる奴がおるんやろな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:13.92ID:xtKasz800
ほんとbanするべきだと思ってたわ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:14.84ID:+PEJx7Yc0
その頃には効かないと言われてるから
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:15.18ID:B9c1UH9f0
ユーチューバーでも許されない時間なんだから最終的に誹謗中傷して暴れ出すから信用できないw
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:15.36ID:QZi6rElt0
ジャップ会社だったらこんなすぐに事動いてないんだからいい加減自立しろボケカス
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:15.88ID:dls05q3q0
一方町山は強権国家に侵略されるよりはそっちのほうが静かやし孤独になれるやん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:17.97ID:+PT0u6VN0
>>47
女性の権利を剥ぎ取れ!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのかね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:18.48ID:TypYHdQA0
負けを認めなければ勝負はつかない真のレスバどうにかして虚カスの話してることに対する認識でお里が知れると思う
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/11(土) 21:42:19.83ID:3kOR7XGl0
初めからオミクロン対応ワクチンまで3回目なんてアホらしくて打つ気無いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています