X



将来的なプロ野球の球団増は上手くいくのか?むしろ減らすべきでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 01:13:29.63ID:LZOY2y7u0
Jリーグみたいになってるしドーピング広島やアへ単推奨中日みたいな球団は無くしていくべき
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:06:05.36ID:UXK2Z12gM
>>123
坊ちゃんスタジアムアカンのか
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:06:36.96ID:Rdy5IUOv0
交通アクセスは?

四国に作ったら阪神ファンが応援しに行くの3時間くらいかかるよ
フェリーで毎回くのか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:07:21.51ID:qgrl4YJj0
レベルが下がると雑魚チームから荒稼ぎする奴が出てくるから
1リーグ制にして色んなチームの対策しなきゃならないようにすれば新球団はありかもな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:07:46.80ID:BznHqOqu0
>>123
一応ハードオフスタジアムもあるけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:08:17.06ID:Rdy5IUOv0
レベルは大丈夫ですか?

台湾リーグみたいになってもプロ野球ファンは見てくれますか?
4割打者とか登場すると冷めませんか?
防御率0点代のエースが大量に登場するかもしれませんよ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:08:48.92ID:SxVaaj170
競技人口減ってる中で球団数増やしたら糞みたいなレベルの選手でもプロにせな成り立たんようになるやろ
清宮の守備とか中日打線のゴミっぷりを笑ってるけどそんなの比じゃないレベルで糞みたいなプレーだらけになるぞ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:08:53.37ID:BznHqOqu0
そもそも10球団一リーグにしようと思ってたのになぁ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:08:54.90ID:yyGRK/z/0
今のJ1の全チーム言える日本人どんだけおんねん?
絶対50万人もおらんや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:09:12.76ID:Rdy5IUOv0
>>127
それアマチュアが使うんじゃないのか?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:09:54.15ID:JWfcCCDc0
育成が一軍レベルになってること考えもう少し広げたほうがいいと思う

球団増えれば千賀みたいなのがもう少し出てくるで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:09:59.22ID:P3LxptDw0
一段レベル下がる実質2部みたいなリーグとして立てるならアリやと思うで
でもそれでも既存球団からの反発が来て実現不可能やと思う
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:10:36.40ID:to0uSm5a0
>>49
既存12球団が18人ぐらいのプロテクト作ってそれ以外の選手を供出すればええやん
1新規球団が1既存球団から3人までの内でドラフト方式でやるんや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:11:18.67ID:Rdy5IUOv0
既存球団に特はない

終わり
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:11:37.44ID:nNOcawm40
>>132
元々ヤクルト新潟移転用に設計されたはず
なお移転計画破談
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:11:45.90ID:UfhEuMOi0
静岡とかウキウキで球場改修したり新設してるけどどうすんねん
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:12:00.76ID:Rdy5IUOv0
破断したならプロは無理ってことだから北陸は無理なんでしょう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:12:16.15ID:BznHqOqu0
>>132
今年の5月に巨人とベイスの一軍戦あったんよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:12:32.88ID:gZmiXLAT0
薬物暴力賭博犯罪宗教なんでもありのリーグもう1つ作ってみたらおもろそう
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:12:53.37ID:to0uSm5a0
人口理論で言えば中日ってなんであれなんや
三大都市の球団にふさわしくないわ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:12:55.47ID:UXK2Z12gM
>>125
坊ちゃんスタジアムなら松山空港から20分とかでいけるみたいやで
どっか本拠地にしたらバス運行するようになるやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:13:02.73ID:JWfcCCDc0
そもそも増やすならまずは2軍に合流とかやろ
2年ぐらい2軍とやらせてその後普通の球団と同等になるとかちゃうか
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 02:13:20.57ID:KT/11sRG0
14球団なら現実味はあると思うんやけど、
そうなると色々と面倒やからね
はよセの方もDH導入しようや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況