昨日の京セラ、観客33323人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/12(日) 07:49:57.54ID:9oS5Wip0M オリックス人気すげえ
35それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:10:54.33ID:AZdexDty0 他球場の人数は?
36それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:10:55.34ID:Ry/xRQ67a 煽り抜きでオリックスと阪神ファンどんぐらい?
5:5ぐらいか?
5:5ぐらいか?
37それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:11:09.61ID:LqL+Pc3KM >>34
これほんまキモくて草
これほんまキモくて草
38それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:11:15.13ID:JOgScOrF039それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:11:53.93ID:dohbylgcM いうて昨日はオリックスも多かったやろ
40それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:13:01.78ID:pUBDx+Zed >>34
オリックスが人気ない理由が分かる
オリックスが人気ない理由が分かる
41それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:13:16.09ID:sCO2xlk4a >>34
【悲報】もこうの登録者数、無名パクリyoutuberにマジで抜かれてしまう
11 :それでも動く名無し[]:2022/06/12(日) 07:16:21.76 ID:mrX5uV0D0
サワヤンに勝てる要素あるか?
身長学歴容姿どれも負けてるぞ
【悲報】もこうの登録者数、無名パクリyoutuberにマジで抜かれてしまう
11 :それでも動く名無し[]:2022/06/12(日) 07:16:21.76 ID:mrX5uV0D0
サワヤンに勝てる要素あるか?
身長学歴容姿どれも負けてるぞ
42それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:13:47.18ID:INcMHxJB0 >>41
なんでそれ晒したん?
なんでそれ晒したん?
43それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:14:19.77ID:Vf4FU9PAM うちオリファンは200人くらいやろ?
44それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:14:28.76ID:dohbylgcM 昨日は6:4ぐらいでオリックスファンじゃなかった?
45それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:15:41.58ID:B2H6KtxQ0 これからはロリックスの時代や
46それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:16:24.97ID:nLh2RULta47それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:16:41.21ID:BjtMYgTEM >>46
キモw
キモw
48それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:17:24.71ID:2NU1GmKW0 >>41
このコメント晒してどうしたいん?
伝わってないよ?コミュ障くん
このコメント晒してどうしたいん?
伝わってないよ?コミュ障くん
49それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:20:17.68ID:cSKEunjZ0 東日本と西日本でまとめた方が集客的にいいよな
日ハムは除名して新潟あたりに新球団つくると尚よい
日ハムは除名して新潟あたりに新球団つくると尚よい
50それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:20:28.50ID:mrX5uV0D0 >>41
サワヤンおもろいから見てみ
サワヤンおもろいから見てみ
2022/06/12(日) 08:20:50.74ID:1L0/aVqD0
オリックスすげ~
52それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:21:06.62ID:F/syfqMA0 昨日の試合も地上波でやってたけど阪神寄りの実況解説なのがなんか面白かったわ
オリの試合なんて地上波で普通やらん中で関西ダービーで阪神ファンが見るからこそ地上波で放送してたのはわかるんだけどさ
代表戦でもないのにビジター寄りの放送なんてそうあるもんじゃないわ
オリの試合なんて地上波で普通やらん中で関西ダービーで阪神ファンが見るからこそ地上波で放送してたのはわかるんだけどさ
代表戦でもないのにビジター寄りの放送なんてそうあるもんじゃないわ
2022/06/12(日) 08:21:12.04ID:7G2Cb7V70
阪神主催の京セラ開幕3連戦
3月25日(金) 35,510 人
3月26日(土) 28,315 人
3月27日(日) 29,111 人
3月25日(金) 35,510 人
3月26日(土) 28,315 人
3月27日(日) 29,111 人
54それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:21:14.93ID:sCO2xlk4a55それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:21:44.88ID:P0P02+SsM >>53
なんで土日減ってるんや?
なんで土日減ってるんや?
56それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:22:02.46ID:mrX5uV0D0 >>46
そんな細かい事一々気にせんやろ
例えばいばらきに住んでるけど「いばらき」か「いばらぎ」かなんて住んでる人間ですら知らんし
一々他人にどう言われてもなんとも思わんわ
呼称が好きなんかチームが好きなんか考えたらええ
そんな細かい事一々気にせんやろ
例えばいばらきに住んでるけど「いばらき」か「いばらぎ」かなんて住んでる人間ですら知らんし
一々他人にどう言われてもなんとも思わんわ
呼称が好きなんかチームが好きなんか考えたらええ
57それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:22:04.42ID:AvTNoQbP0 >>9
娘もいるぞ
娘もいるぞ
58それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:22:06.36ID:x9/qpPE3M それはともかくもしてオリ主催なのに阪神目線で中継されるのなんなの
2022/06/12(日) 08:24:07.75ID:X8E19FCYa
61それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:25:41.05ID:P0P02+SsM62それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:26:06.05ID:gW7G0urC0 >>55
7点差から逆転負けしたからちゃうか
7点差から逆転負けしたからちゃうか
63それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:26:27.71ID:4EVrkGYV0 同じ地域にあるチームって言っても巨人ヤクルトはびっくりするぐらいお互いのビジターに行かないけどオリ阪神は阪神ファンが大挙して押し寄せるのはなんか不思議やな
64それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:26:55.20ID:+9hSO5BY0 >>63
いうて昨日も半々ぐらいやったやろ
いうて昨日も半々ぐらいやったやろ
65それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:26:56.22ID:ul5G6R6ad 阪神の地元大阪という完全アウェーで戦うのはオリックスにとってはかなりタフな状況だと思うがよく頑張っとるわ
66それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:27:18.79ID:4EVrkGYV0 >>62
開幕カードなんて開幕前に全試合完売が普通やからそれは無いやろ
開幕カードなんて開幕前に全試合完売が普通やからそれは無いやろ
67それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:28:51.74ID:1mIanp1zr2022/06/12(日) 08:29:08.71ID:X8E19FCYa
69それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:29:59.69ID:b4wSxor8d >>63
そら年中戦ってる相手と交流戦じゃ希少性が違うやろ
そら年中戦ってる相手と交流戦じゃ希少性が違うやろ
70それでも動く名無し
2022/06/12(日) 08:31:06.48ID:CGdbYVjw0 今年の京セラって色々起こりすぎじゃね?
小野の連続四球から開幕ケラー劇場そしてヘディング激走
小野の連続四球から開幕ケラー劇場そしてヘディング激走
2022/06/12(日) 08:33:20.04ID:BgcXnQWW0
流石やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています