X



【飛ばないボール】今季『1試合あたりの得点が4点超』のチーム数www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 07:52:35.38ID:TNBdOdeY0
無し

最高がソフトバンクの4.00(延長含む)
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 07:53:14.34ID:TNBdOdeY0
このままシーズン終わればプロ野球史上初の記録
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 07:55:50.23ID:UZvQQVC60
昨日見かけた奴

21世紀以降 9イニングでの平均得点

2012 福岡 3.20
2022 千葉 3.20
2015 楽天 3.19
2022 西武 3.19
2022 中日 3.17
2022 阪神 3.10
2012 大阪 3.09
2011 広島 3.09
2011 楽天 3.04
2011 千葉 3.02
2012 広島 3.00
2012 中日 2.98
2011 横浜 2.98
2012 横浜 2.97
2011 中日 2.94
2021 中日 2.91
2012 阪神 2.88
2022 大阪 2.75
2022/06/12(日) 07:57:51.38ID:81v5L8hB0
でもホームラン数そんな減ってなくね?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 07:58:02.83ID:t38UYEAwa
>>3
オリックスがこれで3位なのやばすぎるやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 07:59:41.09ID:6lDUlOeo0
何故NPBはいつも黙って替えるのか
せめて今年の球は飛ばないですとかアナウンスしろや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:00:05.47ID:TNBdOdeY0
>>4
飛ばないボールはホームランより芯外れた時の影響が一番大きい
これまでテキサスヒットになってたりしたのが内野へのハーフライナーで終わる
それが今シーズンめちゃくちゃ多い
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:02:08.14ID:CnQdimFw0
>>3
今年は加藤に匹敵するレベルなのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:03:53.76ID:AsCNaVNz0
>>6
ミズノ曰く「ボールは今までと何も変えていない」
https://i.imgur.com/9JuajUI.jpg
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:06:29.83ID:AsCNaVNz0
一方、ミズノは何も変えてないとかいいながら包装資材は変えている模様

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000317.000009202.html
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:12:35.19ID:2ETHdoqKa
>>3
や統糞
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:12:53.01ID:t6d69NFf0
これ夏場にかけてもっと悪くなるんじゃねえか
打者バテてるやろもう
2022/06/12(日) 08:14:17.56ID:jGfmoTLq0
コロナワクチンの影響だけどな
副作用で全体的にパワー不足
いい加減気づけよ日本人
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:16:07.01ID:AsCNaVNz0
>>12
一応防御率が良化するのは9月になってからやね
8月に向けてどんどん防御率が悪くなるからこれから夏に向けて打高になってく
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:16:53.27ID:CHeOtsX5d
>>10
包装資材が変わって影響なんてあるか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:18:37.32ID:yv25c3uw0
>>3
加藤球と今年以外でランクインしてる楽天と中日はなんなんだ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:19:05.71ID:t6d69NFf0
>>15
ガバガバ梱包で湿気吸ってる可能性がある
2022/06/12(日) 08:19:31.16ID:kPh4zv9v0
>>9
やっぱミズノって糞だわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:20:15.75ID:CHeOtsX5d
>>17
なるほど
ありがとう
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:22:26.56ID:UZvQQVC60
>>16
実は去年もかなり打低シーズンやったんや
2022/06/12(日) 08:22:55.77ID:BrTyMBGsK
選手がどうのこうの言ってる人は何も分かってないな
ボールの設定は絶対
飛ばないものは飛ばん
加藤球でみんな学んだはず
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 08:23:24.58ID:AsCNaVNz0
>>15
もともと湿気でボールが重くなるのを防ぐためにアルミホイルで巻いてた

つまり包装資材が変わったってことは、今年はボールが重さが変わってるってこと(従来より軽いか重いかは不明だが全く同じには当然ならない)

もちろんミズノも影響が出ないことを確認しているだろうが12球団でボールの管理場所が違うので
全球団で影響が出ないとはちょっと言えないと思う
2022/06/12(日) 08:25:24.18ID:kPh4zv9v0
>>12
いつも夏場になったら投手の方がバテて打者の方が打って成績上がるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況