X



【朗報】現役で最も無能な監督、ビックボスと立浪に絞られるwuwuwuwuwuwuwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:38:33.07ID:dazc8oBYp
>>309
勝ち星っていう目に見える結果出してても「監督が有能なんや!」ってならなくね
負けたら監督のせい、勝ったら選手のおかげ、運のおかげ、相手がミスしたおかげ

監督を褒めるのってそんなに難しいことなんか?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:38:59.05ID:rFf0rebKd
矢野が岡田より上とか何のギャグだよ
岡田以降どころか歴代最底辺だろ
去年のドラフト大当たりが無ければ100敗コースやぞ
金本みたいに自分でドラフト見極めた逸話もないし
ただの運が良いだけの監督
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:39:01.90ID:xXWwJwBcd
嫌がる奴多いのは分かるけど、清原なら若手を変にいじったりしないんじゃないかね
自分がそれで大成したと思ってるだろうし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:39:13.23ID:gjiWvstz0
>>343
1論外が馬鹿に昇格した時点で喜ぶぐらいええやろ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:39:31.12ID:kPh4zv9v0
セリーグって2強4弱になってるからな
2位の原ですら巨人ファンから無能と最近叩かれてまくってるし
セでファンから叩かれないの高津だけだわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:39:46.68ID:ks2oNt5Td
>>340
原の愚行が霞むくらいヤバい監督多いからな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:39:53.40ID:IeCwfxOo0
矢野への嫉妬レス多くて草
色紙以降勝ちまくってる有能監督やからね
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:39:54.50ID:Hk80Zahj0
どうでもええけどBICKCOSSやめろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:39:57.13ID:dazc8oBYp
>>342
それはみんなわかってるはずなのに「そもそも弱いから仕方ないよね、うちの監督は弱い中で頑張ってるよね」ってならないのはどうしてなんだろうな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:40:08.35ID:hauOFbek0
>>348
ほかを押しのけてサードで使ったりするから叩かれてるををやないんか
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:40:10.36ID:AiJRfoC6a
立浪はナニがBIGなんや?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:40:15.89ID:KrkoSj/g0
>>343
もう広島も借金で4バカや
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:40:23.25ID:gnNZY8v9F
立浪一択じゃ?
ビックボスは若手が躍動しているだけマシ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:40:33.60ID:WfK38SZ40
>>344
半年程度でいきなり長打ぽんぽん打てるようになるわけないだろ
むしろそれまでの積み重ねの方が大きいわ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:40:39.73ID:KeVE3G5rd
そもそも巨人は戦力があるってのを大前提にしてるのがおかしい
近年の巨人はそんな球団じゃないだろ
長嶋時代なんかのFA選手を獲ろうと思ったらだれでも獲れる球団だったら戦力ある前提でいいけど
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:40:42.73ID:KrkoSj/g0
>>361
後ろ盾
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:41:03.64ID:6x2HgkB4p
>>348
交流戦大山にバントさせて糸原にヒッティングさせる男やぞ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:41:20.20ID:pd8EKcPi0
>>248
ちな鷲やが石井は有能やと思っとるぞ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:41:26.65ID:gW7G0urC0
>>347
キャンプ場に1人用のコテージ作ってくれんかね
風俗なんて興味ないし行くとしても1人やから泊まる為に札幌行くのは嫌やけど
北広島市って宿泊施設がないんよね
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:41:36.68ID:0cO3jBJe0
立浪は選手の顔死んでるし
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:41:37.12ID:zkLeGgjU0
>>365
一応FA乱獲はしてるし
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:41:57.03ID:VWk6OnxLa
巨人は戦力的に監督が寝てれば勝手に勝つと言われてるし
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:41:58.37ID:pjdJa2wFr
>>365
しかしみんな巨人に憧れる&金に釣られる時代は終わったんだな
広島の先発2人とも取れないし山田も来ないし丸以降しょっぱいのばっかりだよな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:42:39.54ID:WfK38SZ40
>>359
勝って叩くのはアホだが負けて擁護するのもおかしいわ
プロなんだから
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:42:39.77ID:mEPiHRiNa
井口はGMとしては有能かもしれん
ただ監督としては無能過ぎる
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:42:46.29ID:Q52oNzPjM
>>60
興行(テレビ出演)
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:42:59.84ID:D696C/6y0
>>191
特定の選手に拘りすぎるところは采配として叩かれてる感じだな。
若手厨に
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:43:09.08ID:66Paze4DM
うんちはほんまに何もないからな
ハムは新球場とかダルが帰ってくるかもとかあるけど
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:43:46.90ID:gnNZY8v9F
>>377
あのチームはFAXで起用決めているんじゃ?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:43:47.85ID:zDrQyysE0
>>190
なぜ福留を使う前提なのか
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:43:55.15ID:RIM91ZRS0
>>49
若手言うほど全滅したか?
井口は翔さんで潰れ、杉浦は怪我、堀なんかは酷使による疲労では?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:43:56.03ID:Dpe9k2lD0
>>248
やきうやないが駅伝青学の原は無能なんて言われてないんやないか?
やきうファンが過剰に過激なのはあると思うで
他ならちゃんと在任中でも有能言われてるやつおるやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:44:07.29ID:AHU/Ht5/0
中日は石川消えたのが痛いな
来年に繋がる物が無いやろこれ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:44:12.08ID:kPh4zv9v0
>>365
裏金で阿部や上原や二岡を逆指名してFAで選手獲りまくれた時代までだな
巨人が過剰戦力だったのは
逆指名できなくってドラフトで失敗増えて、FAも丸ぐらいしか良いのとれなくなって
弱体化したな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:44:17.04ID:Zjeosbrzd
>>364
それってあなたの感想ですよね
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:44:49.95ID:gnNZY8v9F
>>383
マン振りするハム
当てに行く中日
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:45:08.64ID:+IC0W6eh0
三浦はちょっと無能なだけでガイジではないんや
許してやってくれ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:45:19.67ID:rEllXxjo0
>>380
1952安打の功績者を外せるチームないやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:45:22.25ID:OdlSwyzH0
井口に決まってるだろいい加減にしろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:45:29.50ID:A89ugN65a
中日の問題は名古屋に尽きるよ
無駄に発展してるせいでハングリー精神がゼロや
巨人ソフトバンクみたいな優勝を狙う意識がない
かと言って西武みたいに活躍して金持ち球団にFAしようなんて意識もない
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:45:38.63ID:t1C0rc7J0
矢野は無能以前に気持ち悪い
まだ試合前に盆踊りやってるんか?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:45:43.72ID:D696C/6y0
>>248
工藤はドラフト上位潰しまくってる事を考えるとまあ分からんでも無いが自分で投手見出しまくってるからトータルで見たら有能よな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:45:44.28ID:bJUvMu3/0
立浪って星野の悪いとこ凝縮した奴だよな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:45:47.47ID:nJVYTs/t0
>>382
てか監督選手ともにポジったり褒めたらなんカスはアホほどあら探して叩いて来るからな
気軽に褒められない
それこそ今のヤクルト高津レベルでもない限り
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:45:51.76ID:RIM91ZRS0
>>74
野球は古いけど根尾のコンバートや京田干しやってないだけマシやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:46:14.09ID:D696C/6y0
>>379
FAXなんて何年前の話やねん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:46:26.13ID:Hp6Zlf9DM
新庄持ち上げてる奴も自分の贔屓の監督が新庄になったら絶対嫌やろ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:46:27.81ID:uMDMy9xQ0
>>394
PL出身にまともなやつなんておるわけない
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:46:29.31ID:gnNZY8v9F
>>382
関東学連選抜鍛えてシード権一つ削って予選会枠一つ増やして青学が久々の出場決めるあたりの流れはすごいな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:46:32.75ID:WfK38SZ40
>>386
いや?一般的な話
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:46:34.97ID:dazc8oBYp
>>374
おかしいか?
負けるには理由があるわけで、その理由が監督の采配ではないっていうこともあると思うけど
負けたチームの選手だってきっちり仕事してる奴はいるわけで、それはちゃんと評価されるのがプロでしょ
なら監督だってそう言われてもよさそうだけど、そうはならないよね、なんでだろうねっていう話
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:46:48.27ID:QhQPnvHA0
矢野は監督というより先生やからな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:46:56.32ID:RIM91ZRS0
>>87
原はなんだかんだ野球が古いだけで普通やろ
ヤクルトにあの投手陣で勝てるわけがない
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:08.77ID:9ked+qfZa
絶不調の柳田を落とさずに3番で使って試合を落としてる
藤本は中々の無能じゃない?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:09.50ID:3lFOg2WB0
>>398
中日みたいに弱い球団は喜びそう
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:09.50ID:A89ugN65a
>>394
星野みたいな政治力が無いからな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:09.67ID:bJUvMu3/0
>>398
そら高津が新庄になったら嫌だよ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:19.14ID:gW7G0urC0
立浪は
ノリの降格はフロントの指示って記事出とったし
外人補強もして貰えんかったし
根尾を外野で打撃に集中させたいと言うてたらドラ1ドラ2で素材の大卒外野手指名されるし
球団からの嫌がらせが凄いよね

ファンや経済界からの立浪推しを抑え切れなくて監督にしたけど
絶対に失敗させたいんやろな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:39.81ID:A89ugN65a
立浪が星野みたいな男芸者になれるかって言ったら絶対無理でしょ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:42.69ID:49fES41Xa
立浪、BIG BOSSは戦力がないチームの新人監督だし叩かれすぎ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:47.07ID:kPh4zv9v0
>>396
京田は打てなくて守備指標も衰えてきてたからしゃーない
三ツ俣の方が京田よりは打ててるしな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:47:59.23ID:HG9Vo/JSM
根尾は野手だと1軍レベルにないとかいう奴おるけど
ほならね中日の野手で1軍レベルと言える選手スタメン8人、控え6人挙げてみなさいよ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:48:30.79ID:+VS6Jxjv0
>>248
そもそも野球において大事なのは編成側とデータ分析側だからな
監督なんて選手の管理さえちゃんとできれば誰でもいいくらいのレベルだし
中間管理職の厳しいところや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:48:33.69ID:A89ugN65a
というかBIGBOSSは若手野手を育てまくってるので既に成功してんだけどな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:48:49.36ID:bJUvMu3/0
>>414
新庄は戦力がないわりに頑張ってる感あるやん
立浪はそれがないだろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:48:51.28ID:rFf0rebKd
>>403
ひまわり学級の先生
もしくは教団の教祖
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:48:55.96ID:BzxXEB8T0
ハムは打者の若手育ってきてるからなぁ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:48:56.08ID:Rz6Tuh7ud
新庄は明るいし不快感は無いから
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:01.39ID:XXmuo8SUp
>>402
俺は頑張ったから評価してなんて言う代表嫌やん?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:16.72ID:Dpe9k2lD0
>>403
これ周りが冗談として言ってるだけならまだしも
本人が自分で言っちゃうのは…
https://i.imgur.com/Oc9S10q.jpg
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:21.79ID:Svsb4D6f0
カッパの育成するくらいならその分根尾に打席立たせれば良いのに
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:25.75ID:X8n3ab850
普通のことを普通にやる監督っておらんのか?
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:26.51ID:y9k0Rlro0
そのビッグボスに完全にボコられた立浪と昨日決着付いたやろ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:28.53ID:cHqJ9/9I0
対極がそろって無能とは
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:31.55ID:D696C/6y0
>>368
叩いてるのなんて鷲のフリした猫か鴎だもんな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:36.37ID:oT7Pba5Op
監督が新庄じゃなくて同じ結果でも小笠原とか稲葉だったら誰も擁護しなさそう
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:51.96ID:4Hjxn8HWr
ボスはその代わり次から次へと投手ダメにしてるからヤバくね
ハムってなぜか野手は育つしな、それだったら近藤育てた栗山でいいじゃん
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:51.97ID:QaFj70N50
立浪って有能扱いやったやん
なにがあったんや
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:57.70ID:AoHHL0X7M
外人投手2人上がってきてと柿木使えそうなら良くなるんちゃうの
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:49:58.20ID:dazc8oBYp
>>382
別に過激なのはいいんよ
なんなら別に監督を批判するなとも思わんし、特定の監督を擁護する気はない
スポーツチームのファンに、現行の監督やコーチをポジティブに評価する文化がないのはどうしてなんだろう?っていう単純な疑問や

青学の原は確かに有能だろうな、それでも露出がムカつく選手囲い込みしてるって言わなきゃ気がすまん奴もおるな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:50:17.94ID:9jXPmoye0
ベイちゃん「万年最下位のチームを立て直してCSにまで連れていってくれたけどラミレスは糞!去年最下位で今年も終わってる番長最高!」


こいつら一体なんなん
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:50:26.46ID:0pfKt1uF0
>>410
あそこはもう今はドラフトで他球団が避ける傾向になってる地元枠の高卒で未だにんほってるようなとこやからな
未だにタニマチとズブズブの球団やし
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:50:40.92ID:WvkIjds10
>>402
プロスポーツの問題点はそこやと思うわ
ほぼ勝つことにしか意味を見いだせないコンテンツ
超強いチームでも3割は負けるんだからそりゃ人気下がるわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:50:48.68ID:AoHHL0X7M
>>431
小笠原はすでに無能の烙印押されてるから監督にしたやつが無能とか言われそう
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:50:52.96ID:/PnmE9ld0
立浪じゃなかったら中村コーチを呼べなかったと思うけど、何で2軍に落としたんやろうな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:50:55.05ID:dazc8oBYp
>>424
それがプロやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:50:58.51ID:wO+qFn4G0
新庄は開幕当初から今年は優勝捨ててホーム変わる来年から本番って宣言しとるしな
万波 清宮 吉田あたりの若手スター候補を育成できとるのは大きい

新庄の采配が酷くて落とした試合とか最初の方だけでなんだかんだ無難やし
阪神に6点差逆転された試合だけはナメプし過ぎて自滅やったが
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:51:01.21ID:49fES41Xa
>>420
スモールベースボールしたいのにノリ連れてくるチグハグさは擁護出来ん
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:51:03.12ID:E2Dfda1dd
>>425
実際そんな感じだろ
選手に嫌われてたり怖がられる感じも無いし
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:51:09.54ID:nJVYTs/t0
>>436
いま4位やし3位は不可能ではないやろ
オールスター明けオースティンくるし
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:51:10.52ID:D2GXNrcr0
他ファンから見ると井口が山口出さないの謎やわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:51:13.56ID:0z91nVxa0
井口死ねよ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 09:51:31.16ID:p0iy39I7a
矢野阪神はヤクルトに次いで交流戦勝ちまくってるけど
ソフバンと楽天戦以外は貧打も解消してるけど何が良いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています