X



【朗報】現役で最も無能な監督、ビックボスと立浪に絞られるwuwuwuwuwuwuwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:08:58.14ID:bJUvMu3/0
>>611
新庄「山川君!万波見てやって!」
こっちのが有能だよな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:09:04.70ID:mWN9KMy+0
>>612
京田さんに関しては怪我から復帰後も2軍で1割やし魔送球してエラーしてるから強制送還はクソとして今年は1軍レベルやなかったからな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:09:05.15ID:JAhNELcz0
井口が監督やってるうちは球場に見に行く気しないんやけど
なお次はさらに酷い福浦が待っている模様
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:09:08.41ID:KhzhcFDt0
>>610
言うて予祝はバカにせん方がおかしいやろ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:09:14.32ID:gJaEWqIsa
>>602
なんでキレてるんや・・・
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:09:25.73ID:pbuOoH6W0
立浪4月時点では有能扱いもされてたのにな
矢野っていう振り切ったガイジがおったからやけど
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:09:39.27ID:TEcEwGnr0
>>608
ジョコビッチなんか代表的やけどスピリチュアルに傾倒して結果残すアスリートは多いんよな
この前村田諒太の密着ドキュメンタリーやってたけど胡散臭いメンタル講師が付きっきりやったし
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:09:47.73ID:2kgj4i250
新庄を開幕前に口だけカッコいい事言ってるときに崇拝してた人たちはヤバい
間違いなく詐欺に遭うタイプ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:09:53.90ID:EWZ8QIS/F
>>610
気持ち悪い予祝は叩かれてる
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:10:01.96ID:W6lRbPDh0
>>622
勝った時頂点に立ったときを想像するなんてアスリートのイメトレとしては一般的やし
負けてるから騒いがれただけやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:10:03.27ID:Dn7BvYvkr
京田ってガチでメンタルだよな
カッとなってしまうとか前からメンタルコントロールできないような自分で言ってなかった?
一回拗ねたからもう今年はやる気ないんだろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:10:22.17ID:bJUvMu3/0
>>624
そもそも4月に有能無能扱いはさすがに早過ぎよな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:10:34.41ID:iyzn1Y2X0
>>25
BIG BOSSは早々に今年の優勝狙いません宣言した時点で有能説あるわ
新球場のコト考えたら集客諦めて育成に使うのあり
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:10:45.07ID:KrkoSj/g0
>>596
阪神、横浜しか楽しみな試合ないもんあ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:10:52.45ID:kPh4zv9v0
>>609
すまん、盗塁でも広島の方が成功率低い奴にもGOサイン出す無能なんや

ヤク 盗塁成功率73.6%
広島 盗塁成功率52.6%
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:11:06.89ID:7kvE/j+f0
外野守備と野手育成における新庄は文句なしやからこいつの評価は難しい
ガイジ成分多くても少なくとも試合見るかって気にはなる
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:11:07.18ID:/vndnG9u0
>>629
大人なんだからさぁ…😨
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:11:10.37ID:VWCHlkPh0
ビッグボスは未来のために捨て石になってもピエロになっても構わんでやっとる
立浪は中日のために何しとるんや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:11:27.38ID:aFyqlvJK0
ビグボは若手使いまくってるしその若手もそこそこ結果残してるけど立浪はガチで虚無や
石川は離脱する前は良かったけど根尾も鵜飼も岡林も微妙すぎる
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:11:40.76ID:YH3tNJhT0
>>618
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:11:43.97ID:VAUd56uP0
ビッグボスハムは楽しそうやん
毎日若手が出てきて
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:11:50.51ID:EWZ8QIS/F
>>637
自分のために中日には捨て石に
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:12:11.80ID:P5zC9oTG0
ビクボにいる信者は何者なんや?
ワイも現役時代は新庄好きやったけどビクボと新庄は別人やろ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:12:11.96ID:sNcckYAd0
どう見てもぶっちぎりでビグボが無能やろ
どんな失敗しても新庄マジックに選手が応えられなかったみたいな扱いだし
新庄の場合他の監督は選択肢にあっても成功確率が低いから実行しないって作戦をまんまとやってそれを奇策とか呼んでるだけだからな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:12:35.29ID:SE9uKhyY0
矢野は負けたくせに相手投手は言うほど凄くなかったとか負け犬の遠吠えするのがアカンわ
矢野ぐらいだろ負け試合で相手貶すなんて
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:12:50.66ID:Zs68JzM+M
>>90
「安倍ヤメロォ!」って口癖だったのにいざ辞めると落ち込んでたケンモメンみたいやな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:13:11.46ID:EWZ8QIS/F
>>644
あれは感じ悪いしみっともない
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:13:20.59ID:WoigYqc10
新庄のあれはMLBでいうタンキングだよ、ドラフトに影響はしないが
1軍で本来なら2軍の若手が練習出来るなんて環境は新庄でしか起こしえないし未来に繋がる
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:13:21.47ID:kPh4zv9v0
田口みたいに環境変わったら覚醒する投手もけっこういるから
田口を使いこなせなかった原は無能!って批判するのは単純すぎないか
今野も戦力外されてから別物のリリーフエースになったみたいだし
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:13:25.01ID:RIM91ZRS0
まぁ新庄に関してはワンアウト三塁からエンドランとかは本気で意味がわからん
ハイリスクローリターンやろ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:13:29.69ID:w1DREW/Hd
戦力が足りてる足りないは重要だけどそれで終わらすのもハッキリ言って思考停止だよな
うまくやり繰りして戦力を作ってる有能もおるしな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:13:32.81ID:gW7G0urC0
>>634
広島がどうなのかは知らんけど
2アウト1塁ならとりあえず全部走れよって思うけどな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:13:38.52ID:yE2Y9ki1M
>>292
サッカーには前田浩二というぶっちぎりで強かったINAC神戸で優勝を逃すバケモンがおるぞ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:13:48.10ID:aDYRXC7H0
名将ポイントで見ると矢野やばいんちゃう
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:13:58.67ID:P5zC9oTG0
伊東勤好きやったから
立浪信者の中日ファンを見ているとウキウキする
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:05.09ID:P1UJATooa
中日なんて誰がやっても最下位だろ佐々岡や
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:05.31ID:C64Q+Dp60
>>644
自軍の選手はそれ以下になるのによう言うわアレ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:07.42ID:mWN9KMy+0
ノリが2軍に落ちた後に2軍全体の打力が向上しててあれ?ってなった
そんなすぐに変わるもんでもなさそうと思いたいけどそれと比例して1軍の打力がガクッと急に落ちたし
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:14.35ID:lpC4W6ba0
佐々岡は殿堂入りか
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:24.59ID:7kvE/j+f0
最後の方の栗山は結果より同情の方が大きかったわ
なんであいつ清宮や王やビヤヌエバやラッパーと心中させられてんの?🤔
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:28.98ID:fKLJ/F7v0
立浪に関しては3番ショート溝脇で勝てというのも酷な話ではある
心中お察しします
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:29.47ID:wy85qCTkM
>>646
落ち込んでるやつなんていないないだろ
典型的なお人形遊びやん
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:31.66ID:fHdOtGrKa
リード批判する監督も最近めっきり減ったなと思ったのに藤本がガッツリでちょっと引いてる
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:32.23ID:RIM91ZRS0
>>649
というよりアレに関してはヤクルトコーチ陣の矯正能力と高津の運用が上手いと見るべきやな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:53.38ID:KhzhcFDt0
>>651
そもそもシーズン中に戦力を作れる球団やないと勝てるわけないんよな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:14:59.62ID:Dn7BvYvkr
>>636
京田はガチで中身キッズだからな…大人になってほしいわ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:15:01.53ID:fZQ4/x2s0
佐々岡は西武戦でホームラン出れば点が入ることに気づいた有能やぞ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:15:08.50ID:pbuOoH6W0
>>651
去年の中嶋なんかはそれやな
今年は知らんけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:15:13.12ID:e5Wq2Y0q0
他球団ファンからあいつは無能!早く辞めるべき!って執拗に言われる監督過去に石井以外おったか??
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:15:40.27ID:Nhd3LOAd0
立浪とかいうおっさん経験も指導力も皆無のくせにビッグマウスだったのガチ許せん
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:15:59.39ID:uU85+Qll0
ビグボはプラマイの振れ幅が大きいから麻薬言われてるの草生えた
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:16:04.71ID:prWAv9830
新庄が無能とも立浪が無能とも思わないんだよなあ
別に采配が糞ってわけやないし
多分井口は糞
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:16:15.48ID:EWZ8QIS/F
>>645
広島って大昔はリードも斜めに突っ込む力も秀逸だったけど、今は技術途絶えているのにむりやり走る感じが
癖盗んで走ってたノムケンや丸はそんな技術なくてもやれてはいたが
慶彦や正田が走っていたあの技術が行方不明なのが残念
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:16:20.29ID:iEAYMVms0
>>668
その戦力を作ることは基本監督が出来ることでないってのは考えないとアカンやろ
選手を育てるのはあくまでもコーチやわ見出すにしても誰使っても打てないではどうにもならんし
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:16:24.79ID:GA8TR4v8d
ビッグボスと立浪はまだ人間の域やろ
これよりも地味に三浦の方がやばいし佐々岡は派手にもっとヤバい
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:16:25.03ID:OJ5MyypD0
新庄でポジってるけどモチベータータイプで野手の若手積極起用してその若手が後にチームの主力に成長するけどチームはその後長期にわたって地獄のような暗黒になった山下大輔時代のベイスみたいなのもあるからな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:16:25.69ID:P5zC9oTG0
>>643
昨日の2ランスクイズ驚いたけど
試合結果しかしらんけど、2ランスクイズやるような場面やったんか?
これで本当に使いたい場面で使いにくくなったような
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:16:25.92ID:609UDeht0
>>517
だって福留使うバカじゃん
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:17:15.94ID:w1DREW/Hd
>>664
杉山スレみたいにマジで甲斐叩いてる癖に隙あらば甲斐使ってんのはガチで怖い
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:17:18.67ID:OMN3JZZvM
矢野じゃないみたいな話になってるけど戦力や事前予想を考えたら結局矢野が一番無能だろ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:17:21.09ID:+9hSO5BY0
中日スレ乱立しすぎやろ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:17:36.14ID:AzYJ+mmp0
中田放出とノンテンダーと近藤長期離脱で去年とスタメンほぼ全員変わってるから多少はね
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:17:44.98ID:QzaQApyZa
>>666
これ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:17:46.54ID:L9XDaB/L0
>>594
この中だとやっぱり日ハム井口が一番弱そうだし日ハムのノンテンダーと中田が尾を引いてるよ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:17:54.56ID:bJUvMu3/0
>>681
若手が育つだけええやろ
最悪なのは選手も育たないで弱いとこ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:05.74ID:iEAYMVms0
>>678
投手のモーション盗むのって結局言語化出来るものじゃなくて本人の直感なんやなって
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:10.19ID:U8/XnrFG0
>>649
厳密に言えば壊したのが無能やね

藤浪ばっか言われがちやけど
田口とかレジェポも似たような壊れ方しとる
今の田口でさえ中継ぎやってる時点で先発時代よりはレベル低いし
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:20.73ID:OJ5MyypD0
>>686
どことは言わんけど何故か例のアフィカスがずっと粘着してるからな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:25.58ID:rzRCMXQh0
>>26
その安田のって投手変わってるとかじゃないの?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:28.74ID:aFyqlvJK0
>>671
継投は割とやらかすし若手厨の極みけど基本は今年も有能
ぶっちゃけ中嶋本人が2軍監督やりたがってるけどこいつ以上に勝てそうな人材がおらんから絶対手放したらあかんわ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:31.24ID:bbrtJ23V0
ハムは1試合の何人の集客あるかで何年で元取れるか考えて新球場作ったんだろうしこれだけ集客減るとハム自体が球団と球場売らないか心配だわ
平均2万人は入ると予想してただろうけど今の見ると1.5万人も怪しい

アクセスも悪くなるしなあ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:36.21ID:YH3tNJhT0
>>673
監督の顔色気にしてんだろうな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:42.81ID:fZQ4/x2s0
>>678
羽月が異常に盗塁うまいんやけどそれ以外がまだ未熟やから一軍で見れない
羽月の技術チームに広めたら皆んな上手くなりそう
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:51.24ID:Dubty8U00
>>643
だから奇策なんやろ?やろうと思わないんやから
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:53.55ID:7kvE/j+f0
>>681
山下大輔の責任ではないのでセーフ
大ちゃんス打線めっちゃ弱かったのに人望だけは凄かったよな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:53.67ID:+9hSO5BY0
>>694
立浪の方は18禁にしとけば面白かったのに
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:19.60ID:HKmR8qj40
>>25
ビグボハムは12球団ダントツ最下位の観客動員数なんですが
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:22.79ID:WTf6l0Tn0
>>694
チー牛はこれで笑うの?
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:24.30ID:/GyWc77wd
>>645
緒方と言わず昔からやで
典型的なのは強打者のところで2アウト2ストライクなら長打狙いづらくなるからアウト覚悟で走らせる
アウトになっても次のイニング強打者がノーストライクから長打狙えるし盗塁成功すれば当てに行って短打でも良い
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:27.02ID:YH3tNJhT0
>>687
誰がやったか知らんけど膿は出したのええことやないの
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:28.50ID:WoigYqc10
>>686
それは阪神があれだけ開幕から煽られた反動でしょう、仕方ない
まあ煽ってたのは主に因縁のあるヤクルトファンでしょうけど
ヤクルトは首位独走ですからね
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:28.88ID:KhzhcFDt0
まあ結局は結果よな
シーズン終わったらビグボと立浪どっちがより無能かはハッキリ分かるやろ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:30.62ID:LBc0o6blM
>>698
五千入ると黒字とか言われてたけどあれどこソースなんや
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:31.73ID:Ezhs6cVhr
ヤクルトに来て復活した奴はいけるけどヤクルトに捨てられて復活した奴はいないからヤクルトとトレードするの協会ルールで禁止にしてほしいわ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:41.58ID:Y019cBcPd
立浪
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:19:42.78ID:uU85+Qll0
我らが立浪に勝てるやつ居ないしな
ソースは順位とビグボに負け越し
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:20:12.06ID:EWZ8QIS/F
>>700
大昔なら広島今井みたいな代走稼業だったかもな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:20:20.02ID:uMd3C/3E0
今日からドラクエウォークとパリーグのコラボ試合でホームランが2本以上出るとガチャチケが貰えるんや

今日は日ハムと中日のカードなんやけどホームラン出るかこれ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況