X



【朗報】現役で最も無能な監督、ビックボスと立浪に絞られるwuwuwuwuwuwuwuwu

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:48:57.31ID:j5pbTCHY0
>>856
東と上茶谷はもっと勝てると計算してそう
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:49:14.53ID:03wZgFIS0
佐々岡は新庄に注意できるから有能
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:49:53.61ID:ERYuZuJgp
>>859
その立役者になった立野 河野 井口 ロドリゲス 堀 宮西 高濱 清水が全滅してるからな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:50:04.50ID:0qqNt6Hj0
>>859
どうやって立て直したんや?
ぶっちゃけ去年最下位だと思ってたから5位フィニッシュだったの驚いたわ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:50:26.50ID:R/dzU/8T0
ハムはイメージの割に負けてる印象
投打に良い選手いっぱいいると思うねんけどな
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:50:31.56ID:sDuS4Wh6r
5000人で黒字だとしてもハムって札幌時代から黒字ばっかりじゃなかった?
金がほしいだけなら悪条件でも札幌でよかったんちゃう
札幌ドームの運営があまりにガイジだからイラッときて出てくだけっぽい
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:50:44.78ID:wybm+Iz80
まぁ新外人ハズレで上林栗原離脱で2位ってだけ見たらようやっとるんやけどな藤本
左右病と辛気臭いコメントはどうにかしろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:51:02.45ID:Bcd8v6XB0
>>189
これ見ると上位3球団が高い(楽天はFAが高いからかもだけど)だけで
基本的に30億前後なんだな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:51:03.95ID:cgDzq2/U0
>>856
開幕当時の話なら上茶谷は敗戦処理スタートだぞ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:51:10.58ID:aVJJ6syOp
>>850
2.4億のクソサボり助っ人が使えないと分かったから優勝目指さない方針に切り替えたんちゃう
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:51:17.22ID:97A11l4xM
>>863
一番は渡邉諒のセカンドやめたことやと思う
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:52:03.51ID:thoSPYJE0
>>863
そら消化試合に全力投球よ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:53:10.65ID:t1H4icezd
>>712
ヤクルトに行ってなら分かるけどヤクルトに来てってただのヤクファンやん
なんで禁止にしてほしいんや
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:53:31.38ID:nPc/GrF00
高津も言うほど有能か?
僅差で勝ってる試合で勝ちパ以外を博打的に使うとかよく考えたらただの無謀なギャンブラー以外の何者でもないのでは?
運良く成功してるから叩かれてないだけで失敗してたら他とは比べ物にならんくらい叩かれてるやろ
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:53:56.79ID:PKUPaEk80
層の薄い投手陣
実績のない野手陣
ポンコツばかりの助っ人外国人


これでどうやって勝つんや
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:54:05.54ID:iLZDn+6E0
矢野は宗教なだけで監督としてはようやっとる
ベンチの雰囲気も明るいし
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:54:06.34ID:aFyqlvJK0
減価償却ってA列車で見たことはあるけど具体的にどんな計算されるのか分からんわ
新しい商品が中古になって価値が下がるみたいなもんなん?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:54:27.50ID:zqIizR0M0
>>874
感覚よりデータを上手く使っとるイメージやわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:54:44.06ID:Qz6j4nyZ0
>>547
使ってない外人の値段抜くとハムの総年俸って20億だからなあ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:54:55.46ID:WXxh6aIy0
井口は勝負勘ないやろあれ
自分のスタイルはめこんでるだけ
ロッテで選手の実力任せじゃ限界あるよ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:55:18.62ID:pVLyH9rgr
矢野の宗教はファンから見ると気持ち悪いけど選手は案外楽しそうにやってるから死んだ顔してる中日みたいな恐怖政治よりいいよね
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:55:43.25ID:gW7G0urC0
殺人芝と使用に対する金と制約のせいで
練習すらまともに出来ない環境から抜け出せるんやから
普通に応援してあげればええんちゃうの

あの倉庫みたいな室内練習場で調整して
宿泊施設と言う名の寮で寝泊まりしなきゃいけないとか
プロ野球選手として何か違うやろって思うで
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:55:54.14ID:Z+qUaD9pa
OPS.580の佐藤を全試合スタメン起用しほぼ4番で使う
その佐藤と同じファーストでOPS.750チーム日本人最多本塁打の山口は基本代打起用で使わない日も多い

井口はここだけ好き嫌いのおかしな起用やってるだけで采配自体は普通やから無能ランクとしては平凡な部類やわな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:56:17.31ID:yv25c3uw0
冷静に考えてみたら金満球団で全権監督やって補強しまくってるのに優勝逃してる原が1番無能に思えてきたわ
弱いところは大体金なくてフロントが補強してくれないのが原因やろ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:56:21.24ID:zqIizR0M0
>>877
定率と定額があるけど資産価値無くなる年数(実際は実用より短め)まで経費を分割する感じやな
単年処理して大赤字にならんようにしとる
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:56:45.91ID:pVLyH9rgr
>>882
ホンマそれよな
札幌の民じゃないからファンの利便性は知らんけど選手はいい環境でやれるんだから+だよな
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:57:36.87ID:CSzytxehH
>>874
高津が評価されてるのはその場でのギャンブル的な運用よりも長期的な視点での投手ローテの構成だろ
あれで投手王国作ってんだから有能以外言いようがない
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:58:13.46ID:KJhb/GJ9r
>>885
ハズレ補強ばっかりしすぎだけど結局原の意向だから自業自得だよな
横浜からだけは二度とFA選手取らないでほしい
牧でもいらん
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:58:21.29ID:W9giZYo+0
>>852
建設費600億の耐用年数47年やから年12.7億ぐらいや
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:58:40.50ID:WoigYqc10
高津を6位の時に有能と言ってたらいいけどまずそんな事はありえないわけで
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:58:44.07ID:jUiB8TJ9r
新庄も立浪も1年目ならしゃーないところあるやろ
井口は5年やってこれやぞ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:59:28.89ID:KJhb/GJ9r
いい環境でプレーできるのはいいだろうけど建設費用とかで痛い目に遭うのは結局選手やん
日ハムってそういう球団だしな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 10:59:59.29ID:OdlSwyzH0
>>883
昨日の試合はそれを凝縮させたような敗けやったからなあハァン的にはたまらんよ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:00:20.89ID:Qz6j4nyZ0
>>877
単純に言えば
買った価格÷耐久年数=1年毎の減価償却費
10億で買って10年使うなら1年に1億。耐久年数完遂して累計10億になったらそれ以降はその資材は価値ゼロ
価値ゼロだけど使えるならお得だし、価値ゼロのものを誰かが買ってくれたら利益になる
ざっとね。ざっと
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:00:45.65ID:9k+z0KuVa
人間性とそれに伴う一部の選手起用はともかく
純粋な試合中の状況判断は破綻してないから
それすらままならない球団のファンからは評価されがちな矢野
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:00:51.30ID:L9mrWG91d
>>892
5年やってこれというか5年目に悪化してるのがね
独裁の傾向が強くなってるし
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:01:20.89ID:WXxh6aIy0
井口の凄いところは5年やって自分が悪い発言をほぼ、全然見ない事
自分を良く見せようとしすぎやこの人
引退試合の件からも分かるけど
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:01:25.30ID:gW7G0urC0
>>890
球場の維持費って何か7億だ1億だと情報がバラバラ過ぎてよう分からんけど
年15億くらいで済むんかね
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:01:43.83ID:aFyqlvJK0
>>886,895
はえ~サンガツ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:02:25.19ID:SEJCYSRv0
井口が悪いって言うか
マーティンレアードが今一つならそら弱いやろ
それに加えて荻野も離脱してたんだから
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:02:36.96ID:W6lRbPDh0
高津が1番有能なのは間違いないけど野手起用はそこまでやし
たまたま良い選手がいるのに助けられてる感はある
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:02:40.59ID:kPh4zv9v0
>>885
他球団は補強失敗をフロントの責任になるけど
巨人は原が「全権監督」という肩書きで口出しして自分で欲しいって言った選手とってあれだから
そこらへんは批判されてもしゃーないな
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:03:34.93ID:bJUvMu3/0
>>906
どんなバンドが好きなんや
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:03:42.04ID:AzYJ+mmp0
昨日ツーランスクイズした石川亮
「よく『ミスを恐れるな』と言うじゃないですか。でも、ミスを恐れない環境を作ってもらえなければ結局、選手は萎縮してしまう。ボスはその環境を作るのが上手い」

采配はアレやけど選手は結構受け入れてんのかね
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:03:54.33ID:5/vlZc3Y0
GF栗山のままだったら柿木二軍のままやったろなとは思う
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:03:57.93ID:nfBqTgpBM
一年目はある程度しゃーないわね
それこそ高津も一年目最下位なわけやし
ビグボも立浪もある程度大目に見たらんと
3年4年続けて下位彷徨ってるやつは無能でええと思うが
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:04:13.46ID:jUiB8TJ9r
>>903
選手が今一つなんはしゃーないとして
そこで何もせず打席に立たせ続けるのがね
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:04:35.00ID:q+DybpW90
>>813
なんでこんなことになるんだい?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:04:36.19ID:yv25c3uw0
あのさぁ…仮にも大企業が何百億円もかかるプロジェクトやってんのに減価償却すらまともにわかってない素人が経営の心配するのは滑稽じゃないか?
心配なら日本ハムに減価償却の意味わかってますか?ってお便りでも送ったら?😅
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:05:03.25ID:aFyqlvJK0
>>908
野手からの評価は高そうやけど投手は遊ばれまくってるからあんま信頼されてなさそう
立野はビグボが悪く言われて悔しいみたいなこと言ってたけど
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:05:34.95ID:kPh4zv9v0
>>904
糞なオスナ使うなって言われるけど
代わりに一塁で誰使えばいいんやって話だしな
青木はやっと使うのやめたみたいだけど
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:05:35.00ID:D2GXNrcr0
>>909
ていうか上げるのBIGBOSSしか居ないやろ
まぁこれからどうなるかやけどハムファン的には昨日の柿木は嬉しかったわ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:06:06.99ID:aFyqlvJK0
>>912
98ロッテは18連敗やらかしたのと1位~6位までが接戦やった
18連敗が5分5分なら優勝争いできたレベル
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:06:25.87ID:aFyqlvJK0
>>915
そこで荒木ですよ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:06:27.76ID:tfo1rP+wa
>>900
無理やろ
そもそも当の日ハムが9億の使用料とは別に維持費負担もあるから20億搾取や!叫んでるやん
これ自前球場なら当たり前やけど払わなあかん金やから増えるで
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:06:49.88ID:W6lRbPDh0
>>908
監督の1番大切な仕事はモチベーターやからな
選手をまとめるためにはデータ上効率悪いことをしなきゃいけないこともあるはずなのに掲示板で騒いでるだけのやつにはそれが分からない
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:07:27.57ID:tfo1rP+wa
>>913
その大企業が大成功って言ってた札ド移転プロジェクトに今唾吐きかけまくってんだけど
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:07:59.17ID:ggRjr5YeM
>>921
モチベーターとして見たらビグボは最強だろうな
選手みんなはしゃいどるわ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:08:27.78ID:g90oIIYW0
ロッテは高部出てきてるしなあ
アヘ単ドベゴンズもこれくらい育成しろ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:08:27.88ID:Av6QeVIU0
ゴメンね昂じゃなくて
夢の中なら言える
思考回路はショート周平
今すぐ止めたいよ
泣きたくなるようなスペ弥
反論出来ない京田
だって立浪監督
ハートはヤクザ者
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:08:30.74ID:yv25c3uw0
>>923
それもそうやな😅
すまんかった🙏
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:09:15.69ID:iLZDn+6E0
矢野
2019→チームwar5位相当なのにギリギリ3位
2020→チームwar通り2位
2021→チームwar3位相当ながら2位

う〜ん🤔
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:10:31.12ID:Qz6j4nyZ0
>>926
ノリは二軍行き
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:10:34.52ID:tfo1rP+wa
>>928
新庄
2022→チームWAR3位相当で最下位

これリリーフ壊滅してるチームにはアテにならんのちゃう?
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:10:52.66ID:g90oIIYW0
>>924
宮西のアレって結局大丈夫だったん今年調子悪いけど
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:10:58.14ID:jbOEPsKKM
中日ベンチはクラシックコンサートの観客席みたいになってそう
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:12:50.21ID:6bo/gDAh0
>>925
高部ってファームじゃ余裕で3割↑打ってた選手やしなあ
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:13:51.10ID:BILVB7G1M
>>924
モチベーターって理由で有能になるのはコーチまでやぞ
監督がモチベーターって理由で有能にはならん
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:13:54.02ID:W9giZYo+0
>>900
国立競技場で9億だから15億あればお釣りでるやろ
札幌ドームに払ってる15億には警備費用とかフィールドシートなんかの施設撤去費用も含まれてるけど
施設撤去はもうしなくてええわけやし
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:14:10.00ID:KJhb/GJ9r
>>928
矢野って宗教染みてるくせに運がないよな
普通に考えたら去年優勝してたしどこまでも持ってない男
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:14:27.74ID:0qqNt6Hj0
>>933
なんか鍼治療して股関節の可動域広げたら良くなったらしい
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:14:52.14ID:33l0s5EG0
矢野やろ
まともにやればAクラスいなきゃおかしいのに
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:15:50.31ID:MXsrzAsB0
ビグボは采配おかしい時あるけど
若いの使ってくれるの最高やろ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:15:52.70ID:iPXOQhLba
立浪やべーわ
レッテル貼りばかり
根尾とかアリエルとか去年より良くなってるのに自分の中でダメと決めつけてるから積極的に使わない
福留とか周平とかは自分の中で良い選手扱いだから積極起用する
こんなんばっか
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:16:00.66ID:SOXWK/9Ba
矢野立浪のせいで三浦叩きづらいわ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:16:23.36ID:33l0s5EG0
>>874
投手の使い方は良いやろ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:17:12.23ID:vgRYiBKyM
>>932
エスコンを天然芝にできたのも楽天に感謝せなアカンな
当初不可能って言われた楽天が実現出来たからやし
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:17:17.09ID:zO4B4tys0
>>933
あれ
どうしよっか?
って言ってたみたいやで
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:17:26.50ID:lQpsQ8Fna
ふたりともようやっとる
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:18:52.49ID:kNi9iBuB0
>>874
中継ぎローテーションやろあれは
98年横浜とかもやってたけど後が続かなかったな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:18:56.61ID:tiyMpoXtM
>>937
モチベーターとして見たら有能って言ってるだけ定期
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:20:35.21ID:iaaf/cWua
どう考えても金たくさん使ってくれてそれでも弱いチームの監督が無能なんだが
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:21:17.40ID:8Dul/+RC0
>>947
楽天もやけどガッフェが一人で天然芝のフィールド作ってたのもあるやろ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:21:56.39ID:iaaf/cWua
選手層ゴミの立浪新庄はよくやってるよ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:22:09.58ID:g90oIIYW0
>>955
なにこれ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:22:41.76ID:5uX3ZSMt0
>>954
そういやそうやったな
あれ普通にやれてるの凄いわな
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 11:22:44.01ID:dLnHdLFWM
>>939
宗教にハマるときって大体不幸なときやん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況