自来也と修行→螺旋丸覚えただけ
カカシと修行→風遁螺旋手裏剣、影分身で効率的な修行を覚える
最初からカカシに付いてた方がよかったやろ…
自来也「ナルトはワシに預けろ。お前(カカシ)はサスケを見てやれ」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:32:44.88ID:yccPbbTP068それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:49:59.72ID:ytQMLT1up あの術って言ってるやつ読んでないやろ
普通に九尾化のことやし作中で言及されてたぞ
普通に九尾化のことやし作中で言及されてたぞ
69それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:50:00.47ID:6dhdsEoM0 大蛇丸は両腕ありなら最強だから
70それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:50:44.51ID:yv4n1F8S0 ナルトの影分身がひたすら仙術チャクラを練り続けるみたいな設定だったと思うのやが、
当時幼いワイですら「こいつやることきたねーな」って思ったで
当時幼いワイですら「こいつやることきたねーな」って思ったで
71それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:51:00.35ID:Pe3TXxm20 でもだらしない先生やから
72それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:51:15.00ID:+Bj+gWO/073それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:51:26.15ID:RapfwQMq0 大蛇丸は普通に強いけど、あいつはエドテン使えるのが強すぎるわ
あれ使えたらまず負けないやん
あれ使えたらまず負けないやん
74それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:51:36.82ID:uySUD1tld >>64
強いってかしぶとすぎる
強いってかしぶとすぎる
75それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:51:37.10ID:QMfg71eY0 いつも螺旋丸と口寄せ教えたの無視されるのおかしくない
2022/06/12(日) 15:51:42.28ID:hvgZJM+Er
https://i.imgur.com/dkU1vHS.jpg
https://i.imgur.com/UL17L3v.jpg
大蛇丸を一喝しただけで実力差を見せつけた鬼才イタチ
なおこの頃まだ10代
https://i.imgur.com/UL17L3v.jpg
大蛇丸を一喝しただけで実力差を見せつけた鬼才イタチ
なおこの頃まだ10代
2022/06/12(日) 15:51:55.87ID:xSYDhbq20
九尾居なくなったって聞いてからボルト読む気無くなったわ
78それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:51:55.95ID:myjC4aF3d79それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:53:23.10ID:Pe3TXxm20 あと大玉螺旋丸も教えてなかったけ?
80それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:53:46.81ID:ZKkNVUn1a 影分身修行のデメリットは影分身が消える度にサスケへの想いが本体にフィードバックされる事
81それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:53:55.96ID:Lkm0ALs10 大蛇丸は術まともに使えない状態で尾が4本出てるナルトとまともにやりあえてたんやから充分バケモンや
82それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:54:16.48ID:xqzgAxDZd >>45
シカマル受かってない&アスマ弱すぎ&王手局面意味不明定期
シカマル受かってない&アスマ弱すぎ&王手局面意味不明定期
83それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:55:09.03ID:WHLNehk6a まあ大蛇丸の特異性って生存能力やしな
アンコの呪印から復活はほんま意味分からん
アンコの呪印から復活はほんま意味分からん
84それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:55:28.18ID:m1AOz9NJ0 邪魔な分家のガキは里の英雄を守って「名誉の戦死」
才能のない長女は歴代最強の火影の嫁
跡取りの次女は元火影の猿飛一族と懇意
自分は可愛い孫に囲まれた平和な老後
日向一族とか言う政治力SSS
才能のない長女は歴代最強の火影の嫁
跡取りの次女は元火影の猿飛一族と懇意
自分は可愛い孫に囲まれた平和な老後
日向一族とか言う政治力SSS
85それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:56:37.35ID:y3JqYc1e0 カカシと修行して螺旋手裏剣
カエルと修行して仙人モード
ビーと修行してクラマモード
自来也ってもしかして…
カエルと修行して仙人モード
ビーと修行してクラマモード
自来也ってもしかして…
2022/06/12(日) 15:56:38.56ID:GsaSB2TY0
イタチがサスケ守るために嘘ついたりオビトがマダラのフリしてさらに嘘ついたりでわからんのやがうちは一族を皆殺しにした時ってオビトがイタチに協力したの?
87それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:57:15.43ID:DdV3THWza NARUTOってバトルシーンの面白さに関しては歴代のジャンプでもトップレベルだよな
アクションはドラゴンボール、能力バトルはNARUTOの双璧だと思ってるわ
アクションはドラゴンボール、能力バトルはNARUTOの双璧だと思ってるわ
88それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:57:20.51ID:BG9zTLYEp サスケ「いくらイタチとはいえ1人で警務部隊をやれるとは思えない」
いや、やれるやろ…
いや、やれるやろ…
89それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:57:36.24ID:HaK3fLw90 カカシ「イタチの眼さえ見なければ大丈夫」
ナルト「…どうして眼は見なかったのに」
偽イタチ「指一つでそれは可能」
ナルト「エロ仙人に幻術解除習ったってばようおおおお」
ナルト「解けなかったってばよ」
カカシも自来也もナルトも皆無能すぎやろ
ナルト「…どうして眼は見なかったのに」
偽イタチ「指一つでそれは可能」
ナルト「エロ仙人に幻術解除習ったってばようおおおお」
ナルト「解けなかったってばよ」
カカシも自来也もナルトも皆無能すぎやろ
90それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:58:23.64ID:WHLNehk6a >>87
いやあ属性とか言い出してから上滑りしとるわ
いやあ属性とか言い出してから上滑りしとるわ
91それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:58:24.09ID:QMfg71eY0 クラマ「ナルトは殺すな後悔するぞ」←これ何だったの?
この頃既にナルト好きだったの?
この頃既にナルト好きだったの?
2022/06/12(日) 15:58:37.03ID:ZFn1/t7b0
一番くじ引いたけどフィギュア当たらなかった…
93それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:58:38.85ID:6dhdsEoM0 小説版ではオビトが神威でほとんど殺したことになってた
94それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:58:49.07ID:yccPbbTP0 >>88
万華鏡持ちのフガクがガチってきたら厳しかったやろな
万華鏡持ちのフガクがガチってきたら厳しかったやろな
95それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:59:07.61ID:+Bj+gWO/096それでも動く名無し
2022/06/12(日) 15:59:24.05ID:Pe3TXxm20 >>92
引けただけマシやろ
引けただけマシやろ
2022/06/12(日) 15:59:30.53ID:UjmLRAq3a
50巻あたりまでは面白かった
それ以降は蛇足
それ以降は蛇足
98それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:00:02.42ID:H6KTtxGI099それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:00:02.92ID:yv4n1F8S0100それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:00:20.08ID:HaK3fLw90 >>97
65巻から面白いで
65巻から面白いで
101それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:00:25.65ID:xqzgAxDZd >>87
静止画やけど頭の中でヌメヌメ動くよな
静止画やけど頭の中でヌメヌメ動くよな
102それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:00:34.95ID:52vTJkY10 影分身修行とかいうバランスブレイカー辞めろ
103それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:00:55.82ID:yv4n1F8S0 マジで個人的にはサスケが里抜けるあたりで骨で戦うやつとロックリーが助っ人で現れた時が面白さのピークだと思う
104それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:01:15.34ID:VGUoOwSda 螺旋手裏剣て自分も相手もチャクラボロボロになるって設定やったけどどうやって克服したんやっけ
105それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:01:24.90ID:+Bj+gWO/0106それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:01:28.41ID:xSYDhbq20 一番くじの無くなり方見てると人気まだまだあるんやな
107それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:01:39.21ID:qKeAy+P10 精神面とか体術鍛えたから....
109それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:02:08.71ID:yv4n1F8S0110それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:02:22.45ID:ea/yg1Y3a 戦争編はネタ抜きに二代目が面白さを維持する重要なファクターだった
111それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:02:34.42ID:H6KTtxGI0 ナルト「サスケサスケサスケ」
カカシ「オビトオビトオビト」
サスケ「にいさんにいさんにいさん」
イタチ「サスケサスケサスケ」
マダラ「柱間ァ柱間ァ柱間ァ」
大蛇丸「先生先生先生」
ホモしかいない漫画
カカシ「オビトオビトオビト」
サスケ「にいさんにいさんにいさん」
イタチ「サスケサスケサスケ」
マダラ「柱間ァ柱間ァ柱間ァ」
大蛇丸「先生先生先生」
ホモしかいない漫画
112それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:02:52.12ID:QMfg71eY0 カグヤで終わってたら駄作扱いされてたよな
レボリューションは叩かれてだけど絶対に必要だった
レボリューションは叩かれてだけど絶対に必要だった
113それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:03:13.59ID:elqwhFvL0 >>9
あんま意味なかったよな
あんま意味なかったよな
114それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:03:32.15ID:41E5Slatp オビト「おかげで火影を諦められた」(韻を踏む)
115それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:03:35.72ID:m1AOz9NJ0 >>111
オビト「リンリンリン」
オビト「リンリンリン」
116それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:03:45.74ID:xqzgAxDZd >>103
サスケvsイタチを単行本で読んでないやつとは話合わへんわ
サスケvsイタチを単行本で読んでないやつとは話合わへんわ
117それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:00.57ID:Qz6j4nyZ0 >>30
ジライヤも綱手もそれぞれインテリだからあの班は全員アカデミックではあるぞ
ジライヤも綱手もそれぞれインテリだからあの班は全員アカデミックではあるぞ
118それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:10.17ID:+Bj+gWO/0119それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:14.73ID:LcVDzoa00 >>59
この時のサクラってナルトよりも強い様に感じる
この時のサクラってナルトよりも強い様に感じる
120それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:16.86ID:Pev2F+630 ラストの血の握手とか誰が考えつくんやってくらいホモで清々しかったわ
121それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:30.09ID:xqzgAxDZd122それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:30.06ID:9pcnLhKS0 >>76
一瞥だろ
一瞥だろ
123それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:30.08ID:xSYDhbq20 大筒木て宇宙人の兵士みたいなもんか
124それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:32.91ID:BfCHrrcq0125それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:42.08ID:H6KTtxGI0 >>115
初恋引きずり闇堕ちおじさんはホモじゃないけどそれはそれでキモい
初恋引きずり闇堕ちおじさんはホモじゃないけどそれはそれでキモい
126それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:04:54.58ID:Pev2F+630 >>118
エロいのは出てるな
エロいのは出てるな
127それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:05:56.99ID:y3JqYc1e0129それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:06:51.83ID:TjGHa1Jpa130それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:07:21.16ID:Pev2F+630131それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:07:39.82ID:PzsmAgnAM132それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:08:20.00ID:QMfg71eY0133それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:08:31.50ID:yv4n1F8S0 >>116
なんか麒麟とかいう見開きのページでにいちゃん倒した、
また今度なみたいにおでこコツンするやつを無言なのか雨で声聞こえないのかやって死ぬシーンのやつか?
週刊で読んでたけどサスケイキってて胸糞悪いだけやったわ
なんか麒麟とかいう見開きのページでにいちゃん倒した、
また今度なみたいにおでこコツンするやつを無言なのか雨で声聞こえないのかやって死ぬシーンのやつか?
週刊で読んでたけどサスケイキってて胸糞悪いだけやったわ
134それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:08:49.62ID:H6KTtxGI0 カグヤ戦で終わってサスケとも和解して団欒してエンディングなら間違いなく後世でもネタ扱いされる漫画になってた
最後のナルト対サスケとナルトとサスケの和解までで今作が傑作になった
よく風呂敷畳んだと思う
なおボルト()
最後のナルト対サスケとナルトとサスケの和解までで今作が傑作になった
よく風呂敷畳んだと思う
なおボルト()
135それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:08:57.06ID:PzsmAgnAM >>120
あれは血のハートマークやぞ
あれは血のハートマークやぞ
136それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:09:01.40ID:Pev2F+630 >>131
ヒルゼン…ヒルゼン…💕
ヒルゼン…ヒルゼン…💕
137それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:09:01.56ID:xqzgAxDZd サスケvsイタチの単行本、43巻やねんけど
他の巻と違って手に取ると若干分厚いんよ
これは岸本がどうしても1巻に戦闘描写を納めたくてワガママ聞いて貰ったんやと巻末コメントか何かに書いてあったわ
終始ずっとサスケ特有のテクニカルな戦闘が続くからめっちゃおもろいで
他の巻と違って手に取ると若干分厚いんよ
これは岸本がどうしても1巻に戦闘描写を納めたくてワガママ聞いて貰ったんやと巻末コメントか何かに書いてあったわ
終始ずっとサスケ特有のテクニカルな戦闘が続くからめっちゃおもろいで
138それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:09:35.27ID:/YltPCKr0 >>118
ナルトのフィギュアって言われて真っ先に頭に思い浮かぶのがハッピーセットのサスケだもんな
ナルトのフィギュアって言われて真っ先に頭に思い浮かぶのがハッピーセットのサスケだもんな
139それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:09:51.99ID:Qz6j4nyZ0 >>137
少し値段高いんだっけ?なんかそんなこと巻頭に書いてたよな
少し値段高いんだっけ?なんかそんなこと巻頭に書いてたよな
140それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:10:05.27ID:Pev2F+630141それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:10:20.92ID:H6KTtxGI0 NARUTO読み終えたあとナルトは幸せになるんやろうなぁと思ってたらボルトでバッドエンド確定してるの辛くない?
142それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:10:49.21ID:Pev2F+630143それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:10:55.39ID:M+bVvtHsa デイダラに相性勝ちでなんとかなったサスケがあの時点でイタチに本気出されてたらやっぱ瞬殺やったんかな
144それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:11:09.27ID:Pev2F+630 >>141
同人誌なのでセーフ
同人誌なのでセーフ
145それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:11:30.25ID:ea/yg1Y3a 今読み返すと良い味出してることに気付く鬼鮫
146それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:12:18.87ID:yv4n1F8S0147それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:12:27.33ID:QMfg71eY0 BORUTO!
夜叉姫!
MAJOR2nd!
ゆとりのおっちゃんが大人しく漫画アニメ卒業すれば悲劇は起こらなかったんだよなあ
夜叉姫!
MAJOR2nd!
ゆとりのおっちゃんが大人しく漫画アニメ卒業すれば悲劇は起こらなかったんだよなあ
148それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:13:03.10ID:H6KTtxGI0 >>145
丁寧語キャラにありがちな怒りでキャラ崩壊とかなくいい感じに不気味なのすこ
丁寧語キャラにありがちな怒りでキャラ崩壊とかなくいい感じに不気味なのすこ
149それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:13:10.83ID:yv4n1F8S0 >>142
結構いい値段で売れるみたいだぞそれ
結構いい値段で売れるみたいだぞそれ
150それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:13:12.16ID:bLSz4dtj0 >>143
スサノオ最初から使われてたら勝ち目ない
スサノオ最初から使われてたら勝ち目ない
151それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:13:25.14ID:DdV3THWza152それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:13:46.31ID:Qz6j4nyZ0 >>145
すっかりホモキャラになってしまって
すっかりホモキャラになってしまって
153それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:13:59.25ID:Pev2F+630 >>149
ワインのだから売らない!😠
ワインのだから売らない!😠
154それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:14:08.16ID:m1AOz9NJ0 >>146
ホンマ草
ホンマ草
155それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:14:20.34ID:mfkXLaLna 腹に千鳥ぶっ刺すやつとかデコ突く行為と血の手繋ぎとか人工呼吸は見方を変えたらセックスみたいなもんやな
156それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:14:39.04ID:XXa7rrGm0 >>137
当時ジャンプで読んどったおっさんやけど
サスケ「俺のターン!**の術!」
イタチ「幻術やからノーダメ!俺のターン!」
サスケ「幻術やからノーダメ!」
を数か月繰り返しててクッソつまらんかった記憶や
こんど読み直すわ
当時ジャンプで読んどったおっさんやけど
サスケ「俺のターン!**の術!」
イタチ「幻術やからノーダメ!俺のターン!」
サスケ「幻術やからノーダメ!」
を数か月繰り返しててクッソつまらんかった記憶や
こんど読み直すわ
157それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:15:06.73ID:y3JqYc1e0 2部のサスケはイキり過ぎててクソだったから雲隠れコンビにしばかれてガッツポーズしたわ
158それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:15:28.41ID:9ivNlfNj0 >>143
そもそも直接対決でもイタチはワザと負けたやん
そもそも直接対決でもイタチはワザと負けたやん
159それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:15:31.93ID:BK1zelJk0 >>9
ペイン六道が暴れてる際に本体を探しに行くって展開があったら報われたのにな
ペイン六道が暴れてる際に本体を探しに行くって展開があったら報われたのにな
160それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:15:40.86ID:xSYDhbq20 アメリカでイタチ死んだからって自分も自殺した人おったな
161それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:16:07.36ID:Pev2F+630162それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:16:13.93ID:XzjWS2pia >>14
なろう
なろう
163それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:16:24.15ID:QMfg71eY0 第二部初期のサスケ無双で強キャラだと思ってたのに
164それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:16:26.18ID:H6KTtxGI0 フレンチクルーラー時代におちゃらけてたせいでマダラがコミカルでノリがいい性格だと認識されるという風評被害発生してそう
165それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:16:51.86ID:yv4n1F8S0 https://youtu.be/8A1aqlz4qsY
ナルト一応全部見たやがカクズたちと戦うこの回だけやたら地上波だと作画良くね?なんかあったのかね
さすがに映画のボルトでモモシキvsナルト&サスケ戦ほど作画は良くないと思うけど
ナルト一応全部見たやがカクズたちと戦うこの回だけやたら地上波だと作画良くね?なんかあったのかね
さすがに映画のボルトでモモシキvsナルト&サスケ戦ほど作画は良くないと思うけど
166それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:16:58.26ID:0z91nVxa0 マダラって黒ゼツに寝首かかれて(裏切られたというより初めから利用されてただけ)カグヤ復活の生贄にされただけで
六道ナルトと輪廻眼サスケ相手に屈することなく結局無限月読完成させて勝ち逃げしてるんだよなあ
カグヤの方が能力はすごいんだろうけどカグヤって2回も封印されてるしマダラを超えるキャラはいないわ
六道ナルトと輪廻眼サスケ相手に屈することなく結局無限月読完成させて勝ち逃げしてるんだよなあ
カグヤの方が能力はすごいんだろうけどカグヤって2回も封印されてるしマダラを超えるキャラはいないわ
167それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:17:02.21ID:X8r5bNSH0 サスケ「木の葉の教育はクソ。海外留学する」
これいうほど叩かれるようなことか?
これいうほど叩かれるようなことか?
168それでも動く名無し
2022/06/12(日) 16:17:20.20ID:yv4n1F8S0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 ★2 [ぐれ★]
- 【サッカー】三笘薫の超絶弾をシーズンベストゴールに推す声も…ブライトンが7失点大敗から立て直してチェルシー連破 [ゴアマガラ★]
- ようやく解禁の「寝台バス」は普及するか? 東京~高知で試験運行開始 長所と短所を考察 [尺アジ★]
- 自動車関税「4月2日ごろ」 工場回帰狙い―米大統領 [蚤の市★]
- 【反ワクチン説/陰謀論】フェイクニュース過剰な日常を生き抜くための免疫「科学的思考」★3 [七波羅探題★]
- 【朗報】👩日本人「産まない選択肢を知った。呪いを解いてくれたTwitterのお姉様方に感謝」 [312375913]
- サイゼリヤ社長「現状、値上げは特に考えていない、売上伸びてるから」 [449534113]
- 【画像】韓国人「え、ちょっと待って?日本人って韓国好きなのに韓国語読めないの!?」
- 【悲報】映画「アンダーニンジャ」、週末興行成績で昨年12月から公開中の劇場版「忍たま乱太郎」を下回ってしまう [593776499]
- 有吉弘行(50)、急落😲 [521921834]
- 俺「カメラ貸して」キモオタ「命の次に大切だから嫌だ」