X

高津「ヤクルトの選手は生き生きしてなかった。何かに縛られて重圧を感じながらやっていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:44:29.72ID:XLTrtmuMd
指揮官を隣で支え、高津の考え≠浸透させた。宮出ヘッドコーチは、「一番大事にしたことは、選手が野球に集中して伸び伸びとプレーして、力を発揮できるような環境作りですね」と考え方に高津監督との共通点があった。

就任1年目の2020年。高津監督はチームを見て、こう感じたという。
「生き生きしていなかった。何かに縛られているような、重圧を感じながらやっていた。みんながやる気になって、元気にグラウンドに立った中で野球をやりたいなと。そこは変えたいと思った」。2人に共通しているのは、環境づくりに重点を置くということだ。

ヘッドコーチにはさまざまなタイプがいるが、宮出コーチは指揮官と同じ意識を持ち、目指すチーム作りを支えた。決してみんなの前で怒鳴ったり、叱ったりすることはしない。話がある際は、一対一で伝えた。選手に寄り添い、気持ちよくグラウンドに送りだした。

終盤戦で、優勝につながる円陣≠ェあった。9月14日の阪神戦(神宮)前、「悔しい思いを勝利につなげよう」と伝えた。

前日13日の中日戦(バンテリンドーム)では、敗戦を告げた判定に高津監督が約15分間の猛抗議。選手はベンチでその姿を見ていただけに「次の試合がすごく大事。あそこでつまずいたら駄目だと思った」。宮出コーチが鼓舞したチームはその後9連勝を飾り、13試合負けなしの球団記録を作った。

心がけたのは「プラスの声掛け」。「チームが暗かったら明るい声をかけるのは当然だし、沈んでいるようだったら切り替えてやろうというのは当然。チームの表情を見て動いた」。陽≠フ雰囲気を漂わせていた燕軍団の裏には、宮出コーチの環境づくりがあった。(特別取材班)
https://www.sanspo.com/article/20211030-ROLWCD3P3NORRMIZTRSFB2OKRU/

一体誰の事なんや…
2022/06/12(日) 17:45:15.36ID:nA79Co920
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:45:26.47ID:AJR1D9zhM
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:45:45.26ID:oLHhpoD90
立浪・波留「?」
2022/06/12(日) 17:46:03.54ID:h3ptJ0O00
2022/06/12(日) 17:46:10.37ID:XOfNaDSx0
Z
2022/06/12(日) 17:46:20.06ID:WvkIjds10
某コーチを切ったら一気に強くなったよなぁ
山田も復活したし
凄い偶然やなぁ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:47:12.15ID:zz/iQbuDp
立浪さんが↓
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:47:20.85ID:aD+RblrpM
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:49:01.11ID:AyQP39rj0
パーフェクトリ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:49:10.39ID:dHb+MXUv0
有能
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:49:35.50ID:4Q54eFpq0
119 どうですか解説の名無しさん 2009/02/02(月) 21:33:38.35 ID:1W4rFAPg
ヤクルトの宮出さん。
3年くらい前のオフシーズン、バイト先の牛丼屋によく来てたんだが、
酔っぱらってちょっとうるさかった大学生風の4人組の一人がカウンターでゲロ。
仲間連中がみんな引きまくっちゃって、あーあお前どーすんだよバカって感じで放置状態。
他のお客さんも牛丼残して席を立つ中、斜め向かい側に座っていた宮出選手が
「君、大丈夫か?全部出しちゃった方が楽になるぞ?」と肩を貸してトイレまで連れてってあげてた。
水持っていってあげたり、背中さすってあげたりで何度もトイレとカウンター行ったり来たり。
やっとバカ大学生風の仲間達も「俺達がやります」って。
2022/06/12(日) 17:49:47.71ID:HFSnLS6n0
高津の前の監督が誰か覚えてるやつなんておらんやろw
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:50:11.09ID:DZYUZPHYp
>>7
4年前の交流戦優勝、山田の3度目のトリプルスリーの時のコーチ誰だか覚えてる?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:50:14.18ID:ZHoIOoLC0
Z小川さんって大概無能なのになんで許されてるんや
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:50:39.02ID:4Q54eFpq0
>>12
121 どうですか解説の名無しさん 2009/02/02(月) 21:33:59.67 ID:1W4rFAPg
俺が戻したアレを処理しようとしたときも手伝ってくれようとしてくれたよ。
ゲロ処理なんかも終わって一息ついたら自分の残ってる牛丼食べようとしてたから、
俺、迷うことなく新しくホカホカの牛丼と味噌汁を出させてもらったよ。
そしたら「大変だったのに申し訳ないね、残したみたいになってすんませんね」なんて言ってんだ。
今時珍しく良いお兄ちゃんだなあ、って思って次の日先輩にその話したら
「ああ、いつも○時頃にあそこに座って、アレとアレを注文する人?あの人いい人だよな。
 あれでもあの人プロ野球選手だぞ?ヤクルトのピッチャー、知らない?」だって。すげえビックリした。
当時野球なんて全然知らなくて巨人の有名選手とかくらいしか知らなかったから。

俺が野球板に来るようになったきっかけの人。ガンバレー!
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:51:05.15ID:uDVbDPt5a
>>15
泥をかぶることができるから
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:51:17.52ID:ckqzPgNu0
👴
2022/06/12(日) 17:51:28.80ID:m/xJN0e60
>>12
毎回思うけど私服の宮出なんて宮出ファンでもわからんだろう
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:51:34.92ID:RbZduRAQa
もしかしてこいつ有能なのでは
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:51:44.49ID:Q/Oi2Zdx0
>>15
ヤクルトが辛いときにだけ監督をしてくれるから
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:53:09.47ID:+4YxFbno0
2011〜2021 ヤクルトスワローズ監督
?? 4年リーグ優勝0回
真中 3年リーグ優勝1回
?? 2年リーグ優勝0回
高津 2年リーグ優勝1回日本一1回
2022/06/12(日) 17:53:31.01ID:6tGgbPvZ0
あーそんなんじゃPLでは通用しないよ?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:54:12.85ID:CSzytxehH
PL宮本と広島で軍隊式を学んだ琢朗の組み合わせやからな
2022/06/12(日) 17:54:58.16ID:6nDNJBX70
実質中日OBの悪口はNG
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:55:04.43ID:CP4/L7fG0
高津…巨人に濃い!
2022/06/12(日) 17:56:39.51ID:jBCV3xAJ0
宮本のせいやん
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:56:46.86ID:UlELET2QM
古田とかはヤクルトが好調だと素直に嬉しそうなのに
宮本はヤクルト好調だとなんか不機嫌そうに見えるわ
共に戦った高津より高校の先輩の立浪の方ばっか見てるし
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:57:21.27ID:fSp/13LB0
そういや宮本が居ったな
記憶から抹消してたわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:57:27.04ID:yZLymBx30
宮本...
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:57:35.00ID:pmKxr4lX0
根性論でごり押しする昭和の指導者とは違うな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:57:39.58ID:ccBLIDCw0
立浪一派はやっぱりガンだわ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:57:52.82ID:zqt+E6+30
PLにはろくなやつおらん
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:58:59.40ID:D3LavTW50
以下中日はNG
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 17:59:17.69ID:uoZs97FH0
森岡が死ね柳と対立してた頃から波留ってもういたの?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:00:55.46ID:tFxndk9O0
ゴリゴリ軍隊の亜細亜の高津なのに人情がある
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:01:08.09ID:f9TUfDKP0
宮本慎也は中日があってそう
2022/06/12(日) 18:01:50.87
PLが指導者はだめそうやね
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:02:04.69ID:QwpHVMxI0
桑田も巨人の投手陣ぶっ壊したし
PLの無能っぷりは酷いわ
来年の西武もヤバいで
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:02:11.16ID:f9TUfDKP0
https://i.imgur.com/UV5bUjK.gif
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:02:12.43ID:FgiSgqGs0
ベイスも村田がいる時は楽しそうにやきうやってたけど
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:02:31.74ID:NXj/gNvVa
やっぱPLって汚点だわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:02:46.82ID:Dl9erLS4p
>>36
亜細亜ってPLみたいな雰囲気出してるけど亜細亜出身の奴らは意外と緩いよな
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:03:36.48ID:fSp/13LB0
>>43
松田ヤスアキとか陽キャは居るけど
上見たら与田赤星とかおるし微妙な所だと思う
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:03:52.93ID:TuKPZHSF0
それでもPLにはマエケンがいるから…
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:04:08.38ID:QNPT+HVw0
でも宮本琢郎時代のキャンプで作った体力が土台になって今がある気がするんだが
あの時まだ入団してない奴らは知らん
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:04:12.18ID:PEt3L4OSa
>>36
亜細亜はゴリゴリなのに、選手となると真逆に育つのなんなんやろな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:04:12.87ID:cGhnnrLB0
宮本は絶対首脳陣に戻したらアカンな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:04:30.45ID:aRQDAjZjd
監督 小川淳司
ヘッドコーチ 宮本慎也
投手コーチ 田畑一也
投手コーチ 石井弘寿
打撃コーチ 石井琢朗
打撃コーチ 宮出隆自
内野守備走塁コーチ 土橋勝征
外野守備走塁コーチ 河田雄祐
バッテリーコーチ 衣川篤史

これは息苦しいチーム
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:04:54.44ID:jU7a2NWB0
>>15
まあGMになって本領発揮したから溜飲が下がった
2022/06/12(日) 18:05:46.34ID:vQrgYTms0
>>28
煽りたいんだろうけど
youtubeでヤクルト大好きおじさんやってるぞ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:05:50.19ID:YWCf66FJ0
>>49
グロ
2022/06/12(日) 18:05:58.11ID:vGKrFnNF0
今の村上がおるのは宮本のおかげかもしれんけど芽が出たらさっさと切って正解やったな
もう関わらないでほしいけど内野守備磨いてくれたのは感謝してる
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:06:36.76ID:qKbvuy8d0
高津が辞めて村上がメジャー行ったらまた弱くなるさ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:06:55.75ID:NXj/gNvVa
>>53
なお、虎の子の西浦は長岡に換わられた模様
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:07:01.94ID:+AF1k+rR0
>>15
ジョイナスみたいに泥被ってくれた
もともとが編成スカウト向けなんや
2022/06/12(日) 18:07:02.57ID:pIyNNtkw0
真中のユルユルから宮本の軍隊式やからな
そら息苦しいよ
2022/06/12(日) 18:07:14.56ID:SWEpxVa80
>>40
叩かれてるの誰これ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:07:46.79ID:NXj/gNvVa
>>58
ミスタートリプルスリー
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:07:51.16ID:chTRSbdp0
これ嶋田の大誤審の日よな?嶋田がボケーっとして見てなかったせいでアウト判定食らってゲームセットというという最悪の大誤審
ワイはテレビで見ててヤクルト終わったなと思ったからホンマにチームの力で優勝したんやなと
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:07:58.84ID:YyszWRuRa
>>15
小川はなんやかんや火中の栗を拾ってくれるからね
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:08:01.50ID:YWCf66FJ0
>>58
山田😢
2022/06/12(日) 18:08:23.34ID:FzDVI7z80
>>58
キャプテンやーまだ
2022/06/12(日) 18:08:36.86ID:SWEpxVa80
えぇ…
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:08:38.92ID:fyegPD4va
青木の嫁「アメリカ行く前のノリが冷めてるように見えてしまっていたかもしれないが本当は本人も今みたいに盛り上げたかったが当時はベンチでそれを許さない人がいたから出来なかった」
2022/06/12(日) 18:08:43.31ID:vGKrFnNF0
>>55
ベテランのくせして打てない頭空っぽ三振マシーンはね
ショートとキャッチャーはそこそこ守れて打てれば文句言われないからね
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:08:47.23ID:aFS77D6/d
>>49
宮本田畑琢朗河田と軍隊式の連中が全員追い出されてて草
やっぱり厳しいだけだとマイナスにしかならないんやね
2022/06/12(日) 18:08:51.99ID:VRDn/kbY0
>>15
真中のクローザーライアンのおかげで相対的に
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:10:00.18ID:OpTapVtYa
PLの遺伝子を排除しろ
2022/06/12(日) 18:10:28.46ID:vGKrFnNF0
>>40
体育会系のノリが苦手で実家から通える緩い履正社に進学した男がPL式のバリバリ昭和の指導で伸びると思ってたのかな
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:10:46.15ID:UlELET2QM
>>51
セ・リーグの選手はヤグルト打線にビビりすぎ(笑)とかやってるやん
2022/06/12(日) 18:10:51.85ID:3PJCKtbZ0
いうて自由にさせるぎるとTBSベイスになるし
難しいわね
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:11:11.70ID:ogUjvDUA0
こんな感じやったんやろうなぁ・・・
https://i.imgur.com/MC88TO5.mp4
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:11:46.71ID:A3W6ym3g0
厳しい×
論理的に説明するのを放棄して怒鳴ってストレス発散してるだけ⭕
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:12:40.97ID:Gvf+xEnr0
https://i.imgur.com/ducniAg.jpeg
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:12:47.33ID:8faWfv4s0
中日の悪口はNG
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:13:16.47ID:Dl9erLS4p
宮本ですら立浪の下で働くことを拒んだという事実
2022/06/12(日) 18:13:29.58ID:FzDVI7z80
>>70
山田は理不尽や無駄なこと大嫌いな感じだよね、後輩に慕われるわけだ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:13:36.47ID:CSzytxehH
選手獲得で学閥フル活用するのはええけど
コーチとかの人事で学閥活用するやつで有能って誰がおる?
星野が明治大好きなのは知っとるが
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:13:42.08ID:WjxXrMQN0
言うて尾花PLやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:14:07.60ID:Gvf+xEnr0
>>78
タクローが「それやらないとダメっすか?」って言ってくるって言ってたなw
2022/06/12(日) 18:14:36.62ID:nLY/xJAi0
>>78
村上が影響されてそうやわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:15:03.77ID:PtZPBAWz0
エスコバー「重圧のせいで活躍出来なかったわ」
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:15:34.27ID:EHfTKDpLd
「チーム事情もありますけど……今、奥村(展征)が万全ではないなかで試合に出ていますが、ケガをした時に話したんです。『いいよ、抹消でも』と。でも彼は『できます』と言ってくれた。
結局、プレーできるケガなのか、できないケガなのか。そのことで、ほかの選手にチャンスはいかない。競争ってそうやって生まれるんですよ。何人かの選手は、そういうことを理解してくれたかなと思っています」

「西浦(直亨)ですね。僕がショートだったこともありますが、彼を一人前にしたかったですよね。昨年は相当怒りました。中村(悠平)にもかなりきつく言いました。
そのなかで、僕らに対して『なにくそ』という強い気持ちで向かってきて、地道に力をつけてくれた。昨年秋のキャンプでは、『だいぶ変わった』と言いました。もうひと伸ばしすれば一人前になると思っていましたし、そうなってほしいという願いもありました。

それが今年の春、『自分はまだ完全なレギュラーではない』と自分にプレッシャーをかけてしまい、よくない方向にいってしまった。そこにケガも重なって……。
チームとしても、西浦が抜けて痛かった部分はありました。ショートというのは、どっしり育てたいポジションですので」
https://www.excite.co.jp/news/article/WebSportiva_087294/?p=2

宮本は退団直後に嬉々としてこのエピソードを話してたことで無能と確信したわ
西海に関して何の責任も感じてないし自慢の奥村はこの直後に故障が発覚してシーズン棒に振る羽目になったからな
2022/06/12(日) 18:15:35.49ID:/HvlGfux0
>>79
井口さんサイド
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:15:36.16ID:CSzytxehH
>>40
そもそも山田にお前が教えられことなんて一つでもあるんかという
杉村みたいにコーチ経験豊富なわけでもあるまいに
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:15:56.11ID:D3LavTW50
ノビノビした球団とそれを求めてた山田と
先輩お構いなしに突っ込みいれていく村上とすべての思惑が合致した奇跡
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:16:06.32ID:CSzytxehH
>>85
有能…なのかな
まあ去年2位になったからええのか
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:16:49.46ID:3VzLfLLAd
↓直立不動gif
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:17:27.91ID:7N3iH/KPa
言うほど宮本悪いか?
投手陣焼け野原にきた田畑が9割くらい悪いと思うけど
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:17:39.68ID:3dUI0bJS0
環境作りってほんと大事なんやなって
2022/06/12(日) 18:18:05.65ID:kTcPCVYa0
>>19
宮出デカいし分かるんちゃうか?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:18:11.27ID:PtZPBAWz0
古田も現場ではノビノビやるのとはちょっと違うタイプに見えるから今の臨時コーチの距離感が一番いいと思う
2022/06/12(日) 18:18:17.33ID:nLY/xJAi0
>>90
かつては伊藤も大戦犯扱いやったのにな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:18:19.20ID:4GuAqg3Q0
2022/06/12(日) 18:18:22.86ID:EpW82GA60
PL出身は中日とか広島みたいな昭和体質の球団しか指導しちゃいかんと思うわ
2022/06/12(日) 18:18:37.28ID:XpR7spx10
>>78
ただ痛い目に遭うと悔しさから努力しまくるタイプだったりする
2022/06/12(日) 18:18:42.82ID:/HvlGfux0
学閥絡みだとハムの早稲田コレクションっぷりはやり玉に上がりがちやな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:19:20.95ID:uoZs97FH0
宮本慎也
「中村悠平にお前が正捕手だとうちは勝てないと言っていた」

これを武勇伝にしてるやつだしな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:19:30.67ID:uDVbDPt5a
>>70
山田は大阪桐蔭いきたかったけど
親がバリバリのとこだとトロくていじめられるからって履正舎にしたんだぞ
2022/06/12(日) 18:19:42.92ID:0hkLgt1I0
宮本さんがまいた種が花開いたんだな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:20:01.48ID:dHb+MXUv0
ヤクルト黄金期の人でやってても緩かったり軍隊やったりするのは不思議やな
2022/06/12(日) 18:20:07.35ID:iAN24bav0
タッツ
2022/06/12(日) 18:20:28.84ID:XpR7spx10
>>99
2016~2019ぐらいの中村はスランプでリードおかしくなってたから
これは別に間違ってはいなかったりする
2022/06/12(日) 18:20:47.93ID:vGKrFnNF0
>>82
去年のあかんすよとか普通の体育会系に染まった20そこそこの若手なら萎縮して2030も年上の相手監督に大声出せないよな
2022/06/12(日) 18:20:49.03ID:/HvlGfux0
村上に厳しくしたの擦りすぎやろ宮本
2022/06/12(日) 18:20:59.29ID:kTcPCVYa0
>>47
大学生なら自分で判断できるやろ
阿波野与田とみんな選手に甘いなw
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:18.15ID:2R3gdX0b0
>>102
確かに球歴の特色より学歴の方が出るの面白いな

まあこんなに出るのPLだけだけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:18.68ID:OXlifzqs0
>>15
だれもやりたがらない監督引き受けてくれるからね
Aクラスにもしてくれたし
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:21.01ID:PyDdXvno0
畠山は打てないでベンチに帰ると古田と宮本がマジで怖かったと言ってた
打てないで怖い思いするくらいなら絶対打って塁に出ようって追い込まれてからの右打ちが身についた
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:21.22ID:PtZPBAWz0
まとめる役もコーチじゃなくて今ちょっと居ないけど青木とかで足りてるんよな
次は山田が精神的支柱というか縁の下の力持ちになってほしい
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:54.24ID:uDVbDPt5a
>>105
高津自身あんなん自分が現役のときならボコボコにされてるっていってたな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:00.44ID:uNiYh+lR0
恫喝ドラゴンズは真逆やね
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:38.27ID:chTRSbdp0
>>104
だからこそどうすりゃスランプ脱するか考えなあかんのにな
文句しか言わんならなんGの中村アンチと同じやんてなってまう
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:49.77ID:PyDdXvno0
>>106
村上くらい負けん気とメンタルが強いなら
短期間の劇薬としていいだろうけど今の若いのには毒だね
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:55.87ID:D3LavTW50
>>112
そういう意味では予祝側のあの対応もあの業界ではあながち間違ってなかったという
2022/06/12(日) 18:23:05.17ID:XpR7spx10
高津「だったら動くなやオラァ!」

村上と矢野の台詞のインパクトのせいで空気な台詞
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:23:41.29ID:Gvf+xEnr0
>>94
今はデータにんほりまくってるおじさんやからな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:23:49.07ID:BRNv7G5Ep
>>40
ちなみにこの年3度目のトリプルスリー
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:23:51.53ID:chTRSbdp0
>>15
ハタケ更生させたと聞いた
それだけでもう価値あると思う
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:02.61ID:2w7J7lvtd
村上「なんで俺ばっか厳しくするんすか◯◯さんにはそんな事しないのに」
宮本「お前◯◯レベルでいいの?」

この◯◯が塩見だという風潮
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:19.00ID:gFjmgEVvM
山田は2年秋まで練習サボりまくりやったけどドラフト見て感化されて
早速監督に「プロ行きたい」言うたら監督に「あんな練習しててプロに行けるわけ無いだろう」言われて翌日から心入れ替えたそうや
ほんま現代っ子って感じやし履正社で良かったやろな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:24.61ID:Dl9erLS4p
宮本ってヤクルト戻れんのかな
しばらく高津やしもう宮本出番ないやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:37.50ID:mbDHDTsV0
立浪批判かよ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:42.92ID:8eTPdfu80
村上が「なんで俺にだけ厳しいんですか?」って言ったときに「太田クラスで満足なんか?」って返して覚悟芽生えさせたからセーフ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:43.92ID:PyDdXvno0
そういや小川と伊藤智の関係の悪さの噂はなんだったんだ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:45.30ID:3VzLfLLAd
>>40
これ根深いのは宮本はこれぐらい暴力に当たらないって確信してることやからな
ワイらの時代はコーチの勘に触ったらボコボコにされてたわ!って所がスタート地点なんや
ただこういう奴らを迫害するのはええが技術や知識の継承に断絶ができるのは対策せなあかんで
2022/06/12(日) 18:24:53.99ID:kTcPCVYa0
>>15
一番の癌のスカウトに介入してドラフト当たりまくりだから
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:54.95ID:D3LavTW50
>>121
これは好き
宮本の愛を感じる
2022/06/12(日) 18:25:03.73ID:vGKrFnNF0
>>115
宮本がおったら長岡とか絶対レギュラーちゃうよな
練習で怒鳴られて萎縮して打撃で結果出せず結局西浦がショートやってそうやもん
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:17.61ID:MfMd2Stl0
ヤクルトだけデータも精神論も現代野球やってるとか反則やろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:17.82ID:uDVbDPt5a
村上は今時珍しい気の強い後輩で
大ベテランの青木がいて
緩い山田とか塩見とかがヘラヘラしてるからバランスいい感じになっとるけど
上になったときにどうなるのかは少し心配ではあるよね
後輩向きだわ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:22.35ID:PyDdXvno0
>>121
髪型で言われたらしいから上田だと思ってる
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:28.55ID:PtZPBAWz0
ワイは宮本は宮本でアマ指導このまま上手くいくんなら頑張って欲しい
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:01.07ID:y9BXhWnNp
>>121
廣岡かもしれんやろ!
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:05.07ID:gFjmgEVvM
>>123
慰留されたのを本人が蹴って出ていったんやから余程のことがないと呼び戻されんやろ
古田が監督になってまた声掛けるとかやないと
2022/06/12(日) 18:26:05.98ID:4vu2Vj/cd
上田剛史「」
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:11.69ID:qmEWzgNB0
宮本による一対一の対話例
https://i.imgur.com/Vjt9sqD.gif
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:22.83ID:zBtwOckZ0
長岡と宮本の相性悪そうすぎてこのまま一生関わってほしくない
2022/06/12(日) 18:26:57.68ID:XpR7spx10
宮本は逆張りフラグおじさんだから
SB甲斐批判してから甲斐がどんどん良くなっていったのも草
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:01.73ID:PyDdXvno0
結局は結果だよな
厳しくして憎まれて美談にしてるけどそれで順位いくつだったの?
って聞かれたら黙っちゃう悔しかったら星野みたいに優勝してみろと
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:12.77ID:Dl9erLS4p
>>136
宮本なんで逃げたんやろな
最下位とはいえヤクルトから逃げたら監督やれるとこなんてないやろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:35.36ID:D3LavTW50
>>138
巨人もこういうコーチいないと廣岡は扱いきれないよね
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:35.95ID:sj707kzzp
Z-小川さんは山田と村上引き当ててるだけでも神やろ
ヤクルトファンは足向けて寝られんで
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:43.18ID:LKDoAcBEa
真中はどうなん?
欲も悪くも優しかったイメージあるが
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:58.52ID:SxVaaj170
>>121
これ確か大竹ンゴだったと思う
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:06.44ID:uDVbDPt5a
山田「二割八分打った!やった!」
ハゲ「もっとできるだろ、そんなんで満足してたら駄目だろもっと早くでてこないといけない素質はあったのに」
上田「二割六分打った!やった!」
ハゲ「すごいやん頑張ったね」
上田「哲人怒られて泣かされてて草、俺は誉めてもらえたのに」

こういうのもある
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:34.05ID:PyDdXvno0
>>136
本人曰く小川だけに責任取られられないからの辞任だけど
逃げたよな薄々は自分が監督じゃ選手がついてかないってわかってたんだろう
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:52.65ID:uDVbDPt5a
>>142
あれに関しては最下位になったのに出世するやつもおかしいとおもう
2022/06/12(日) 18:28:55.08ID:kTcPCVYa0
>>144
ヤクルト弱かったときってずっーとドラフト失敗してた結果やからな
ここ最近は当たりまくりやからな
スカウト入れ替えて
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:00.59ID:TUv9UrXj0
高津就任初年のオープン戦で質も量も劣ってるってボヤいてたのにあっという間に強くなったな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:19.29ID:Dl9erLS4p
>>145
真中はとにかく選手任せ
まあ優しいけどチーム締められるベテランがいないと崩壊するやろな
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:22.83ID:qmEWzgNB0
>>143
結局見切りつけられてトレードされてトレード先でもやらかしてるんだからもうコーチだけでどうにかできるレベルにも
2022/06/12(日) 18:29:25.65ID:Ucu2OVke0
>>90
ヤクルト無双の裏に「高津流マネジメント」 野村イズムの継承、中6日にとらわれない柔軟な思考
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccbc7ce30e6a5e61f11d22c709b5e07417d0534e

学んでコンディション優先になったからセーフ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:34.00ID:QNPT+HVw0
>>121
これどっかで太田賢吾って名前出してなかったっけ宮本
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:45.96ID:D3LavTW50
宮本の動画とか後日談見るに自分がどう思われてるかは分かってるっぽいし
傍若無人なタイプじゃないよなだからこそ一線からしりぞいて解説で好き勝手やってるんだろうし
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:49.98ID:PtZPBAWz0
>>132
村上は高校最後の試合の後のエピソード見ると後輩は大事にするタイプだと思うけどなあ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:57.37ID:CSzytxehH
井端とか山本くんとのエピソード聞いとるとほんま褒めて伸ばすタイプの現代っ子向き指導者やと思うしU-12監督は適任やと思うわ
うんちーずに入ってたら二軍に追い出されるからしばらく関わらなくてええ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:30:01.64ID:chTRSbdp0
>>136
確か生前のノムにも逃げやと苦言を呈されてたよな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:30:27.48ID:QphnaX7h0
まあでも今の村上があんな優等生風にしてるのは宮本のおかげだろうな
2022/06/12(日) 18:30:35.66ID:vGKrFnNF0
>>150
サンタナとオスナ引っ張ってきたスカウトとイノーアクックエスコバー引っ張ってきたスカウトって違う人なん?
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:30:42.43ID:5hjkmzZIa
波留「ぬぅ〜?」
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:30:50.22ID:Gvf+xEnr0
>>156
オリンピックのウキウキ解説を7割くらいでええから普段の試合でもやれとは思う
2022/06/12(日) 18:30:59.75ID:XpR7spx10
小川は捕手運もないな

監督1回目は視界が狭いせいで左打者側の球を捕れない相川が正捕手
監督2回目は中村がスランプ状態
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:31:21.92ID:uDVbDPt5a
>>157
あの話いい話だけども
やっぱり九州男児と都会っこって感性違うからねぇ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:31:30.43ID:owF1DQ0r0
山田が何かに縛られて野球に集中できていないという風潮
2022/06/12(日) 18:31:46.65ID:gG72KyMTr
宮本の時でも生き生きしてる選手はいたんやが?

https://i.imgur.com/Y8OO384.jpg
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:32:09.20ID:mjB+HdQId
>>144
Zはフロント入ってようやく適性を発揮してたところで火中の栗を拾うために二度目の監督になったからワイには悪く言うことはできない
一軍監督の適性はないとは思ってる
それでも村上育成したのはえらい
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:32:13.05ID:PtZPBAWz0
村上が今後も宮本好きになることがあるのかは分からんけど相手を思っての厳しさって時間が経たないとわからんこともあるから難しい
全部宮本が正しいわけじゃないけど宮本のおかげやったなって思うことも出てくるんや
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:32:49.15ID:47BmD/l/0
山田は当時から鬼の血相で鈴木誠也を睨み付けるくらい気合が入っていたぞ
https://i.imgur.com/0MRhyDz.jpg
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:33:02.66ID:751DeQTTa
言うて村上には青木もまあまあ厳しくしてるやろ
2022/06/12(日) 18:33:02.89ID:XpR7spx10
山田は結局変化球打ちを身に付けることができなかったな
まあこれは障害的な部分もあるから仕方ないか
障害持ち打者でよくここまでやってるよ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:33:02.97ID:s/0wUWdD0
中日に対する嫌味とか高津最低やな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:33:05.33ID:t7n+a+Ow0
そんな宮本ですら入りたくない中日
2022/06/12(日) 18:33:33.73ID:DAPVHclU0
中日に昭和脳の老害コーチを集めとけよ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:33:56.01ID:kHKGDX4Ra
>>102
高津はヤクルトだけじゃなくてメジャーやら独立やら色々体験してきたから経験値という意味では圧倒的に高津の方が多い
宮本はPLと主に野村ヤクルトでしかやってきたことないからな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:34:08.86ID:Dl9erLS4p
>>169
別に村上は宮本のことそんな嫌ってないと思う
厳しいコーチだったなくらいのんもんだろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:34:29.33ID:uDVbDPt5a
>>171
清宮に比べて村上は堂々としてるとかよくいわれるけど
いろんな記事で二年目はいつも泣いてたって出てるし
上田のYouTubeでも死ぬほどきつかったっていってるからな
まぁそんなんヤクルトファン以外みないから知られてないけど
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:34:49.51ID:s/0wUWdD0
>>174
そら何かに縛られて重圧を感じながらコーチしたくないからね
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:34:59.73ID:TuKPZHSF0
その中で、まずはVTRで「村上さん、元気ですか?」と笑顔で出演した宮本さん。厳しい指導で知られる宮本さんは村上のヤクルト入団時のヘッドコーチだったが、「ん?っていう行動があったんで…」と最初に振り返った。「1年目終わった秋のキャンプで1軍の方に呼んだんですけど、打撃フォームの中で一つここを直した方がいいかなっていうところがあって。『一回振ってみて』って言ったらなんか変なスイングしたんです」。なんと、高卒1年目のルーキーがふざけたようなスイングをヘッドコーチに披露したのだという。

 「わざと変なスイングをしたんですよね。コーチとしては、彼は一筋縄ではいかないな、と」と当時を思い出して苦笑いの宮本さん。他の選手以上に厳しくしなければと村上には心を鬼にしたのだという。ほかの選手ではOKなことも村上はNG。「反発はしてたと思いますし、ムネは今も嫌いだと思いますよ、僕のこと」と振り返った。

 VTRが終わり、宮本ヘッドの前でふざけたスイングをしたことについて聞かれた村上は「こんなんじゃ打てねーだろと思ってましたね。したくねーなと思って」とあっけらかん。ここで宮本さんがサプライズゲストとしてスタジオに登場すると、瞬間的に立ち上がり「お疲れさまっす!」と直立不動。冷や汗をかいていた。


村上って巨人だろうと楽天だろうと絶対育ってたよな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:35:17.81ID:vrbrqQYW0
>>167
廣岡と宮本は冗談抜きで相性よかったんじゃないかな
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:35:19.99ID:3VzLfLLAd
>>170
観客のパンチラ見つけたようなツラやないけ
2022/06/12(日) 18:35:40.35ID:cc/lS7ld0
真中って解説クッソ優秀なのに、何で監督としては黄金期作れなかったんやろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:36:39.27ID:kHKGDX4Ra
>>174
心身すり減りすぎて給料に見合わないと判断したんやろ
立浪の下なんかいたら寿命3年ぐらい減りそうやし
2022/06/12(日) 18:36:52.57ID:E6wCedjK0
っぱユウイチ大松よ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:36:57.36ID:k/O9n/vv0
>>180
巨人なら捕手育成だったんじゃね
打てる捕手に拘っても良かったのに、即コンバートさせた小川は見る目あるわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:37:23.88ID:PyDdXvno0
>>183
バーネット抜けたし2年目にヤ戦病院戻ったが痛かった
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:37:28.61ID:s/0wUWdD0
有能なコーチは選手によって指導方法を変えられるけど
宮本の重圧かけた厳しい指導がたまたま成長期の村上に当てはまっただけやからなあ
2022/06/12(日) 18:37:31.02ID:HEMRsjKa0
ヤクルトって上下関係ゆるゆる馴れ合い軍団の時の方が伝統的に強いよな
2022/06/12(日) 18:37:37.36ID:kTcPCVYa0
>>183
甘すぎる
2022/06/12(日) 18:37:50.17ID:G+Qs8/8D0
>>180
今の中日とか巨人も村田いた頃だということきかないと試合出して貰えないから大成してなかっただろうな
2022/06/12(日) 18:38:08.23ID:XpR7spx10
あの田口が原の下では萎縮する環境で村上が合うわけがないな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:38:17.09ID:P8vyBLejp
宮本慎也はつべで割とワシが育てた自慢しとるよな
村上とか中村とか
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:38:49.35ID:g4CCJjLwM
>>183
良くも悪くも放任主義やから
チーム全体のモチベーションが高いときはええけどそうじゃないときに建て直せる人じゃあないと思う
去年のバンドよそ見事件の時の高津みたいなことができない人
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:38:52.01ID:k/O9n/vv0
>>183
2011、2014ドラフトの影響がモロにくる頃に監督やってたからかな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:38:53.96ID:PyDdXvno0
>>193
ついでにノムに育てられたとも自慢してるから許す
2022/06/12(日) 18:39:01.07ID:2T+oe0X30
有能すぎる
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:01.77ID:ZHoIOoLC0
宮本は廣岡だけでもものにして残していけばこんな評価にはならなかったよ多分
結局古田も宮本もヤクルトというか指導者は無理なんだろうな
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:02.10ID:RIM91ZRS0
>>180
これは絶対育ってたわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:04.35ID:kNMzm3on0
上田のつべ対談やら過去回は偶にはえーってなるんよ
真中時代はひたすら緩いイメージだったけどコーチは厳しかったって言ってたような
2022/06/12(日) 18:39:06.73ID:+KCrzVTia
>>75
マトモに三塁コーチャーせーや
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:09.79ID:owF1DQ0r0
>>178
なんなら村上は去年も便所で泣いてて高津に慰められてたし
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:15.92ID:3VzLfLLAd
>>174
選手とタッツの間に挟まれて結果出なきゃ自分のせい
成功してもタッツの手柄
そらいくら宮本でも断るわな
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:17.73ID:aJTFPG3n0
>>180
フォーム歪められたりする心配はないだろうけどもし巨人ならその場だけの形だけでも言うこと聞かないとやって行けなさそう
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:24.36ID:uDVbDPt5a
>>193
中村はいってないぞ
中村は衣川と一緒に頑張ったってずっといってる
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:38.62ID:46FTSD4x0
>>193
綺麗な形で実績残して辞めてたらまだええけど
あの逃げ方でワシが育てたされても困るわ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:45.36ID:2jNyh59n0
>>183
真中もあれで怪我や疲労に対するケアはしない人だったから
山田が死球で肩上がらないのに交代させなかったりフルイニングに拘ったり
なおかつ練習はゆるゆるで苦言呈されてたし
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:40:13.51ID:g4CCJjLwM
>>193
本人たちから感謝の言葉が全然聞こえてこん気がするのは気の所為やろか
中村とか古田谷繁にはいつも感謝しとるよな
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:40:13.53ID:D3LavTW50
>>202
お互い個室に入ってて壁越しに激励したってやつないい話だよな
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:40:13.97ID:hKGKLX1j0
1位 川上竜平 外野手 2016戦力外
2位 木谷良平 投手 2016戦力外
3位 比屋根渉 外野手 2018戦力外
4位 太田裕哉 投手 2013戦力外
5位 中根佑二 投手 2015戦力外
6位 古野正人 投手 2018戦力外
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:40:19.91ID:RIM91ZRS0
>>204
坂本がそんな感じよな
返事はいいけど言うこと聞かないとか
2022/06/12(日) 18:40:20.37ID:EpW82GA60
>>180
中日やロッテなら?
2022/06/12(日) 18:40:21.49ID:XpR7spx10
>>198
古田臨時コーチはほんと優秀
捕手陣が一気に強くなった
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:40:35.01ID:uoZs97FH0
宮本慎也
「僕は骨折を隠して出場したことがあったのですが、「根性あるやないか!」と一度だけ褒めてもらったことがあります。
野村野球は頭脳の面ばかりが強調されますが、頭脳以上に重要だと考えていたのは根性や精神の面です。」

https://dot.asahi.com/wa/2020121700027.html

そらそうなるよ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:41:01.99ID:+ZXDD2g10
宮本は村上に嫌われる自覚があるくらい厳しくしたしええか悪いかは村上本人しかわからんやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:41:11.82ID:k/O9n/vv0
>>75
MLB式の牽制タッチとかって森岡の功績なのか気になる
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:41:39.63ID:8psMIP8X0
古田は技術とか注意するポイントとか教える分には有能おじさん
内山がメキメキ育っとる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:41:46.38ID:vrbrqQYW0
>>211
岡本の阿部のバット事件すき
2022/06/12(日) 18:42:03.39ID:XpR7spx10
>>214
最終的には根性と精神が大事なんだけど
最初からゴリ押しする必要はないんだよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:42:14.28ID:L31o7Guy0
>>217
投手にはとりあえずシュートを薦める模様
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:42:15.19ID:P8vyBLejp
>>205
ヘッド時代に試合でどういう配球したか全部覚えさせて言わせたって言ってた気がする
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:42:21.01ID:V8UaNzygd
大松「細かいこと考えないで振ればいいぞ」
長岡「はえ〜」
そうだよな、サンキューマッツ
2022/06/12(日) 18:43:12.75ID:+KCrzVTia
>>167
呆れてる青木と笑ってる宮出すこ
2022/06/12(日) 18:43:28.46ID:XpR7spx10
>>222
早打ちだから相手先発を四球からあまり崩せなくなったけど
試合後半で相手リリーフを燃やして勝てる試合が増えて楽しいわ
サンキューマッツ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:43:41.59ID:Dl9erLS4p
>>208
別に宮本に育てられた選手なんておらんもん
村上の打撃とか宮本にコーチできるわけないし中村とか宮本くる前から正捕手でリーグ優勝経験あるし
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:43:43.05ID:PtZPBAWz0
>>217
試合中にベンチにいるとキレ散らかしそうやから本当にこれくらいでいい
昨日の内山の盗塁阻止は絶対古田の指導と本人の努力の結果やし
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:43:48.78ID:PyDdXvno0
ワイは古田が専任監督できなかったことが悔やむ
人望ないとか冷たくて厳しい言われるけど役に昨日まで同僚だった
やつらの上司になったんやから絶対にやりづらくて苦労したと思う
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:43:52.45ID:k/O9n/vv0
>>167
https://i.imgur.com/LSLHH41.jpg
🤔
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:43:55.89ID:chTRSbdp0
>>213
古田の指導・新垣入団
チームの捕手のレベルがぐっと上がった二大イベント
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:44:12.18ID:g4CCJjLwM
>>222
少年時代にジップヒットで打撃を学び
高校は多田野と同じ学校に通い
プロ入りしてからは大松と中村晃に打撃を教わるなんJの申し子
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:44:25.79ID:uDVbDPt5a
古田はなんか知らないけど今野気にいってるよな
去年のMVPも今野っていってるし
今年の交流戦MVPも今野っていってるし
まぁマクガフや清水に比べて日の目あたらんからだろうけど
2022/06/12(日) 18:44:30.50ID:fqY+oItY0
宮本ってNHKの解説は評判どうなん
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:44:58.76ID:4EVrkGYV0
宮本は理想とする野球人像があってそこから少しでも逸脱するようなタイプは能力関係無くこいつは野球人としてダメやって見放すイメージ
チームの勝ち負けや個人の成績以上に大事なものがあると思ってる感じや
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:45:06.61ID:Gvf+xEnr0
>>217
古田は監督初年度もそうやけどやりたいことが多すぎるから
ポイントで教えるくらいがノウハウ引き出すのにちょうどええわ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:45:29.50ID:ogUjvDUA0
https://www.sanspo.com/article/20210712-DPBFL7FPANLKHFTOIPVX7UKGWM/
うーんこのエピソードから分かる人間性っぷりよ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:45:33.94ID:chTRSbdp0
森岡は中日のスパルタノックでコーチに意見してヤクルトに飛ばれたんやっけ?今のチームには合ってるタイプなんやろな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:45:39.46ID:L31o7Guy0
>>231
今野いなきゃブルペン崩壊してた時期あったしな
それは清水もマクガフもやけど
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:45:50.05ID:yZLymBx30
>>210
グロ
ツバメの死体
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:46:19.35ID:qZcvDj8+d
厳しい首脳陣から切り替わった緩めの首脳陣ってパターンが一番結果を残しがちよな
厳しい首脳陣時代が要らんかったのかというとまた微妙なとこやと思うわ
2022/06/12(日) 18:46:39.03ID:FzDVI7z80
ヤクルトは当てに行ったら怒られるチームだよな
昔青木が不調時に走り打ちしてたら解説で若松さんにぶちギレられてた
逆に当てにいかないと怒られるチームは辛そう
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:46:41.13ID:fLYWhqtE0
ヤクルトって誰が監督やっても優勝出来るからつまんないよね
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:46:59.81ID:vXj9J0g6r
>>236
https://wikiwiki.jp/livejupiter/%E6%AD%BB%E3%81%AD%E6%9F%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:47:27.59ID:iebaSTBc0
>>231
去年の今野は途中まで役割が決まりきらない中いろんな場面で助けてたしな
途中からは固定されてたけど
2022/06/12(日) 18:47:34.82ID:jPkvjaT90
ちなヤクのアンチ古田時代と違ってアンチ宮本時代長いな
どっちもスポーツ新聞と煽りレスに乗せられてるだけなんやけど
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:47:43.55ID:PtZPBAWz0
>>236
試合かなんかでコーチかなんかが選手に死ねって言った所に死ねはアカンすよみたいになったんやなかったか
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:47:44.55ID:RIM91ZRS0
>>218
巨人は本当そう言うタイプしか大成せんよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:48:12.10ID:OH7M5tY1p
割とマジで村上監督やらせてるからじゃねーの
若手がイキイキしてる環境がいいに決まってる
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:48:20.12ID:chTRSbdp0
宮本の指導者としての才能を引き上げる年配者と出会えなかったのは本人にとってもチームにとっても不幸なのかもな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:48:37.40ID:yX453rwe0
>>236
高柳「堂上なにやってんねん!死ね!」
森岡「死ねはおかしいだろ!」
高柳「それが目上にいうことか!」
辻「社会人としてありえない行為、暴言を吐いたらクビ。上司に逆らうことはなにがあっても許されない」
落合、森岡をクビ
2022/06/12(日) 18:48:43.69ID:fqY+oItY0
ヤクルトの首脳陣ってOBだけど現役時代または指導者で他球団経由してるのが多いな
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:49:02.48ID:DdQHM4Zx0
宮本はわざと嫌われ役やってたんだろうけどもうそれがいらない時代なのかね
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:49:23.29ID:uzES/szkr
宮本って古巣への愛情表現のつもりなんだけどYouTubeでのヤクルトへの発言がめちゃくちゃ不愉快なんだけどわかる?
こういうの見ると愛があっても選手に嫌われるだろうなと思ってしまう
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:49:29.41ID:u8QKEcq20
PL教団はしょうがないやろ
高校生であそこの教育受けたのも被害者
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:49:31.19ID:CHpbhjAsa
ぶっちゃけ山田関係は2017年に死球でやばかったのに真中が一生スタメン拘ってた方がやばいから宮本とかどうでもいいわ
有原から死球貰って明らかおかしくなったのに固定したり16年に岩貞から貰って30打席連続無安打とかしてたのに固定とか本気で頭イカれてた
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:49:32.57ID:iebaSTBc0
>>249
辻もなあ
でも西武監督の辻は孫を見るおじいちゃんみたい
2022/06/12(日) 18:49:44.23ID:tfZDVfFY0
>>208
宮本さんのおかげですって言ってる選手いるのかな
まあ現コーチの手前やめたコーチの名前出せないやろうけど
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:49:47.78ID:MfMd2Stl0
>>244
PL繋がりで来るんじゃないかと中日ファンからも恐れられてる模様
2022/06/12(日) 18:49:55.73ID:jPkvjaT90
今のヤクルトに宮本が要るかっつったらもちろん要らんけど
廣岡には宮本が必要そうですね
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:50:22.36ID:OH7M5tY1p
古田も谷繁も兼任なんかで指導者としてのキャリアを終えて欲しくない
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:50:46.53ID:PyDdXvno0
>>244
古田と違って宮本はYouTubeでも解説でもイラン事言いまくるからな
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:51:22.11ID:4EVrkGYV0
宮本は1流未満の選手は死ぬほど練習せなあかんし結果それで故障してもその程度の選手やし自己責任やなって突き放すけど高津は1流未満の選手でもどう扱えば怪我せずに1流並みの力を発揮できるかって考えやから根本的に違うわね
2022/06/12(日) 18:51:27.62ID:jPkvjaT90
>>256
宮本がいいかどうかは置いといて、指導者の理想は忘れられることやと本気で思うわ
あの人のおかげですって言われるために教えてる指導者とか絶対嫌やし
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:51:44.26ID:yX453rwe0
まぁ塩見やら西浦やら山崎やら
そこらへんは地獄のキャンプが自信に繋がったっていってるよ

山田はこれやらないと駄目なんですか?ってタクローにメールして
あれだけ実績のある山田ですらこんだけやってるんだからって背中を見せてくれって頼まれてやったけど
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:52:03.54ID:5tlxmFYLa
>>252
解説の時もヤクルトめっちゃネチネチ言うし
ファンは普通に不快に思ってると思う
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:52:06.79ID:Dl9erLS4p
時代に合わせようと努力してるけど結局合わせられないのが宮本
まあ難しいことだししょうがない
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:52:22.12ID:chTRSbdp0
>>242 245
ありがとうスパルタでは無く暴言だったか
この件に関しては森岡は正しいよね
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:52:22.42ID:owF1DQ0r0
>>244
脱税してなきゃ自分にも他人にも厳しいストイックな人としてもっとファンいたと思うけどな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:52:25.17ID:4919i4Mgr
>>252
しょっちゅう高校の部活に顔出して的外れな文句ばっかり言ってるOBみたいだよな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:52:30.74ID:0pfKt1uF0
監督はそうとも言えんけど
コーチはモチベータータイプの方がええよね
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:52:32.18ID:0gK0D01H0
やっぱPLてクソだわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:52:54.94ID:vC4tIGS80
>>252
宮本はライン見極めるの下手なんだよな
わざと嫌われ役やってるじゃなくて本当に鬱陶しいタイプだからダメなんだろうな
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:53:02.96ID:46FTSD4x0
>>265
尚更立浪政権にマッチしてそうなのに
厳しいけど暴言みたいなことまではせんやろ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:53:11.15ID:Nt+OB0k70
>>35
落合監督時代は居ない
落合GMの時谷繁が佐伯と一緒に呼んだ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:53:19.84ID:iebaSTBc0
宮本って時代に取り残されてるみたい
近い時代ショートやってた井端とかはアップデートされてるのに
2022/06/12(日) 18:53:28.06ID:jPkvjaT90
宮本関連のYouTubeのコメ欄見てたらいっぱい宮本おじさん宮本おばさんいるやん
2022/06/12(日) 18:54:01.45ID:FzDVI7z80
厳しくしてよかったって自信を持って言えるのは畠山だけや
そんなハタケもいまやコーチ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:54:03.31ID:0gK0D01H0
>>274
立浪もあれだし根本的になんかがずれてるわ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:54:06.57ID:chTRSbdp0
>>249
改めてまとめられたものを読んだが森岡は被害者よな
この経験があるから走塁判断以外はそう間違いは無さそうやな
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:54:50.21ID:W6lRbPDh0
>>274
そりゃ人格を形成するのって18くらいまでやし
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:54:53.02ID:PyDdXvno0
>>271
どっかで愛嬌とユーモアの無い野村克也って言われてダメだった
2022/06/12(日) 18:54:57.30ID:YS/4ZX9g0
>>19
192cmあるガタイのいいヤツはまあ「なにかの選手かな?」って気に止めると思う

戸田あたりならまあヤクルトの選手やなって思うやろな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:54:59.88ID:kHKGDX4Ra
>>261
葛西見出したノムさんと同じ考えやな
使い方によっては平凡な選手でも戦力になる
今の今野とか田口とかコールとか中継ぎ陣は正にそう
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:55:26.06ID:8QpT+Ldb0
真中にも良い思いさせてやって欲しいなぁと思うんだよな
高津監督の下でヘッドコーチやってもらうか杉村と一緒に打撃コーチやってもらってなんとかもう一度優勝させてやりたいなぁ
2015の優勝監督やのにシャワーが長いで終わらせてしまったのが可哀想でならんわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:56:18.64ID:PtZPBAWz0
高津のあとって結局池山なんやろか?
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:56:39.03ID:uXHVRnv4r
畠山みたいにどうしようもない奴に厳しくするのと元から真面目な奴に厳しくするのじゃ話が違うもんな
宮本はそんな事しなくても自分を追い込める真面目な奴に厳しくて俺が育てたって言ってるだけだから評価されないんだと思うよ
特に村上へのエピソードとかズレてるとしか思えない
2022/06/12(日) 18:56:44.01ID:5ParLTeKa
ヤクルトのファミリー的な雰囲気は良くも悪くも崩さんほうがええやろ
2022/06/12(日) 18:56:49.58ID:jPkvjaT90
しかしYouTube見てると特に最近の宮本は残念感強まってきたわ
全体的に言い訳臭いというか

とはいえこうやってアンチ宮本やってんのG民だけだよな、古田もそうだったけど
他でアンチ見かけんわ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:56:52.98ID:Gvf+xEnr0
>>283
まぁでも今の立ち位置が天職やろ
今日9回2アウトやのにノムさんのモノマネさせられてたのは大草原やった
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:57:14.63ID:zdAxg3nJ0
>>12
マジか人間出来すぎやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:57:22.49ID:wk7vv8Ifa
>>207
雄平とミレッジの衝突事故でキレてたのは正直引いたわ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:57:23.41ID:k/O9n/vv0
>>283
優勝監督って手前誰かの下にみたいなのは色々難しいんじゃないかな
個人的には打撃コーチですごい見たいけど
2022/06/12(日) 18:57:40.89ID:YS/4ZX9g0
>>15
フロント「はぁ…誰も監督を引き受けてくれないようなチーム状況になっちゃったな…(チラッ 困ったなぁ…(チラッ」

小川「え!?またワイがドベ糞最下位チームの監督を引き受けるんですか!?」

こんなことが2回あったから多少はね
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:57:44.59ID:yX453rwe0
>>278
まぁ森岡も森岡でヒートアップしやすくて問題起こすやつではある
ヤクルトベンチがどっかと衝突する際は大体絡んでる
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:57:58.51ID:Dl9erLS4p
>>287
まあ数年前に辞めたヘッドコーチのアンチとかよく考えたらおかしいわ
2022/06/12(日) 18:58:08.15ID:fqY+oItY0
>>284
いまのままだと高津はしばらく続けそう
そうなると青木や石川あたりの代になるのでは
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:58:14.74ID:chTRSbdp0
>>282
悪い意味で宮本は情にあついのかもしれない
高津の原へのコメントとか見るに何処かで冷徹さも持ち合わせてないとこう言う運用は難しいのかもな
2022/06/12(日) 18:58:14.99ID:jPkvjaT90
>>283
副音声が天職過ぎて古田以上に今の位置手放せんやろ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:58:59.77ID:46FTSD4x0
>>283
別に監督コーチ職なんて箔つけるためのもんであって楽しいもんちゃうやろ
原とか一部の異常者が好んでるだけで
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:59:02.73ID:tJEmRC2SH
ヤクルトはのびのび出来るやろ
2022/06/12(日) 18:59:07.39ID:XpR7spx10
巨人ファンは坂本の守備を育てたという意味で宮本評価してそう
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:59:09.55ID:ZHoIOoLC0
>>296
高津は原に期待してるんだからしてないんだか分からんな
谷間ならまあようやっとるPやろ
ドラ1やしそれを望んでないのかもしれんが
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:59:32.38ID:gjiWvstz0
なんかヤクルトファンが宮本がめちゃくちゃ嫌いみたいにしたいやついるけど別にそんな嫌いじゃないだろ
ゆるゆるキャンプ終わらせた一因だし
中継ぎ壊しまくる田端が1番嫌われてると思うわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:59:50.75ID:VSX6Pbnwr
そういう高津と古田ってベタベタしてるけど宮本とはあんまり絡まんよな
高津が監督の限り宮本には声かからないし、宮本も高津体制内心おもんないからネチネチ言ってんのかな
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:59:53.03ID:0gK0D01H0
清原のPLエピソードとか見るだけであんなとこで基礎学んだ奴がろくな指導者なれないのわかるわ
2022/06/12(日) 19:00:05.68ID:jPkvjaT90
>>301
原は調子乗りやすいんやろ
だからそういう扱いなんや
たぶん塩見も
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:00:15.55ID:4EVrkGYV0
>>296
高津は情はあってもシーズン中はそれを表に出さず冷徹に徹する
宮本はそこまで情ないのに情があるように見せたがるってイメージやな
偏見だとは思うけど
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:00:34.20ID:IeCwfxOo0
有能よな
高津はメジャー独立台湾って経験してるし
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:00:44.53ID:chTRSbdp0
>>294
まあ数年前に辞めたピッチングコーチ腐すワイみたいな奴もおるし
それどころか数年前にフジワンのアシスタントしてた娘ネタにするワイみたいなロクデナシもおる
2022/06/12(日) 19:00:50.95ID:FzDVI7z80
>>292
実質宮本監督の準備段階を任されたような監督就任だったよな
メディアも小川より宮本抜くことが多かったし
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:01.09ID:/0a9FjSf0
真中は声もいいし話も面白いから今が天職だな
ちょうどいい
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:01.65ID:yX453rwe0
>>301
高津は先発投手には厳しい
実際ヤクルトの先発はぬるま湯でリリーフにおんぶにだっこやし
野手にはクソ甘いというかあまり責めない
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:14.99ID:6wimIcQo0
宮本うんぬんというか結果が全てじゃね
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:23.30ID:ZHoIOoLC0
>>309
監督準備ってだいたい頓挫するよな
小久保稲葉も失敗しとるやん
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:27.12ID:GqbwiWESa
>>302
宮本の指導は別に嫌いじゃないわ
それよりもYouTubeやメディアでベラベラ喋る方が嫌い現役選手にもっと気使えやって話
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:28.31ID:PyDdXvno0
>>302
田畑は名前も頭に思い浮かべたくない論外だからな
キャンプについてはケガ人が改善したし功労者だね間違いなく
黙って当たり障りないこと言ってればいいに
2022/06/12(日) 19:01:30.22ID:jdTNhhXt0
宮本が育てた育ててない議論は可哀想やろ
そもそもコーチとして1.2年しかいないんやから育てたもクソもないわ
2022/06/12(日) 19:01:36.81ID:jPkvjaT90
>>303
陰謀論とか好きそう
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:40.25ID:0pfKt1uF0
PLガー言うけど今二軍に要る尾花もPLのOBやぞ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:40.90ID:3VzLfLLAd
>>274
プレーした時代は同じやが学年は価値観が一世代ちゃうからな
立浪の高校時代は体罰も必要悪って風潮やったけど井端ぐらいの時代は批判も出てきてた
2022/06/12(日) 19:01:41.55ID:YS/4ZX9g0
>>210
美しい
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:01:54.02ID:I/NsqQqWd
高津はわからない事は突っ込まないから
野手はコーチに任せてる
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:02:06.85ID:X8n3ab850
立浪と波留が↓
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:02:22.83ID:RIM91ZRS0
>>295
高津は続けたがってるのか?
大事なのはそこやろな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:02:23.21ID:CSzytxehH
内山ってシーズン中は中村悠平と嶋のプレーを間近で見れて
キャンプでは古田にみっちり教えてもらえるんやからそら育つよな
捕手の英才教育すぎる
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:02:26.65ID:Q+CT9S320
宮本はPL同志社プリンスヤクルトと経歴は綺麗だけどその分視野が狭まってる
色々と渡り歩いた高津との明確な違いはその辺だと思う
2022/06/12(日) 19:02:42.22ID:WvkIjds10
碌な指導者が出ないことでPLのヤバさが分かるな
方向性が違う桑田もアレだし
優秀なのはおらんのか?
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:02:42.27ID:0k3MddsT0
>>226
フルタの方程式のユーチューブにキャンプでキャッチャー陣に指導したときの動画が上がってるで
https://youtu.be/p1l1vI1iNfo
2022/06/12(日) 19:02:51.77ID:5ParLTeKa
高津はメジャーから韓国台湾日本の独立とあらゆる野球経験してるもんなぁ
2022/06/12(日) 19:02:57.14ID:YS/4ZX9g0
>>217
キャンプの臨時コーチユーチューブ動画上がってるけど中村も内山もいわゆる立ち上がりながら捕球して送球する古田式で今年何度も盗塁刺してるからめっちゃすごい
あれ出してたら他球団に真似されるやろってレベル
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:03:03.84ID:yX453rwe0
>>313
高津二軍監督はバリバリの監督準備やったろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:03:06.14ID:46FTSD4x0
>>324
島のプレーは見れへんやろ
2022/06/12(日) 19:03:22.96ID:YS/4ZX9g0
>>221
これすき
2022/06/12(日) 19:03:26.77ID:fqY+oItY0
>>318
PLが甲子園優勝の常連になる前は尾花とか新井宏昌みたいなのがいるけどな
強豪高校になる前と後だと違うのかな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:03:30.21ID:PtZPBAWz0
田口の枷が外れた発言からしてよっぽどヤクルト巨人では空気違うんやろな
ケータリングは巨人見習って欲しいけど
2022/06/12(日) 19:03:46.42ID:jdTNhhXt0
>>331
練習は誰よりも早く来て練習して他の選手教えてるんやろ?
多分見れるやろ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:04:14.66ID:ZHoIOoLC0
>>330
宮本既定路線やったやろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:04:30.33ID:8I3aC30A0
ストレスでパフォーマンス落ちるってよく聞くからなぁ
2022/06/12(日) 19:04:52.86ID:jdTNhhXt0
>>334
巨人は王者として君臨し続けないと行けない重圧とそのせいで結果出るの急かされるのがきついやろ
畠とか高橋とか見てて辛いわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:04:54.64ID:chTRSbdp0
>>326
よく言われてることやが現場の作業と管理は別物やからなあ
PLも桐蔭もあくまで現場のスペシャリスト養成機関やしな
2022/06/12(日) 19:05:08.53ID:WvkIjds10
>>333
マエケンは期待できるかも
指導者になるか分からんし、本人が天才型なんでそこは不安やけど
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:05:14.33ID:4EVrkGYV0
>>334
それは練習の厳しさとか言うよりも人前でおちゃらけるのを良しとするあまりええ顔されないかって話やないかね
2022/06/12(日) 19:05:17.04ID:jPkvjaT90
高津と比較するのは可哀想やが、宮本もそれこそ負けん気根性で何とかしてほしいわ
せっかくノムに期待されてたんやし

おい稲葉もやぞ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:05:23.54ID:Nz4F+Rcd0
>>325
経験の豊富さと視野の広さは基本的に比例するからね
高津ほど多様な環境で色々な経験する人間は少数だけど
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:05:23.61ID:iR3tK+7L0
山田って根性論とは対極の選手だよな。大差の試合の9回はしんどいから下げてほしいとか、ベテランでセカンドやるのはきついから無理とか普通の兄ちゃんみたいなこと言う。去年の日シリで同点3ラン打ったあとに負けたときも、ロッカーでこれで決められへんかったのキツーとか言うてたらしいし
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:05:35.94ID:CHpbhjAsa
ぶっちゃけ宮本なんか何もしてないんだからヘイトもクソもない
廣岡のことはちゃんと育てようとしてたけど頭空っぽだったから育たなかったし
小川は順位的にはアレだけど村上コンバートとか1年目から一軍に無闇に呼ばなかったりとか2年目に三振してもスタメン落とさなかったりとか村上の育成に買ってるから素晴らしい監督だと思う
真中は逆に評価されすぎ
2022/06/12(日) 19:05:45.25ID:YS/4ZX9g0
>>274
PLがね…
2022/06/12(日) 19:05:53.39ID:TCqTKLw00
>>334
そもそも見られる数がヤクルトと巨人じゃ全然ちゃうし
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:06:23.09ID:K1EbpKo50
立浪「お前が必要 宮本慎也」
2022/06/12(日) 19:06:34.80ID:fqY+oItY0
ただ宮本ってバレンティンの操縦は上手かったやろ
宮本から離れたらあんな風になって
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:06:46.83ID:hygkJxQSM
プロ野球選手になれたのもコネで全く実績値残せずに引退してその後人望だけでコーチの需要が耐えない平石とかいう謎のPLのOB
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:06:54.41ID:ZHoIOoLC0
ワイは真中は一生評価高いわ多分
2022/06/12(日) 19:06:56.88ID:TCqTKLw00
>>345
これ
ワイも真中は正直あんま評価してない
少なくともまた監督やってとは全く思わん
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:06:57.25ID:Bcn3ev+F0
北風と太陽みたいな話やな
北風吹かしまくってる中日は最下位
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:07:15.66ID:D3LavTW50
高津は引退時に軽く球団に見捨てられてるのによく戻って来たよな
今も正直球団に思うとこありそうだが
他球団にも行こうと思えばすぐ行くと思う
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:07:35.51ID:6bo/gDAh0
今の時代
危険なスポーツや体育会系丸出しの競技は
少子化ペース以上に人数減ってるんや
子供は思ったよりも見てるんやで

高校の接触系競技部員数
2003年→2020年の推移
59,382人→34,960人(41.1%減) 剣道
35,628人→16,571人(53.5%減) 柔道
30,419人→19,965人(34.4%減) ラグビー
16,590人→7,858人(52.6%減) 空手
3,859人→1,888人(51.1%減) ボクシング男
2,789人→2,246人(19.5%減) レスリング
1,351人→907人(32.9%減) 相撲

参考 陰キャ御用達
29,562人→28,455人(3.7%減) 弓道男
2022/06/12(日) 19:07:39.58ID:cHEMGOvP0
宮本現役時代は好きだったけどコーチと解説で見てられんくなったわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:07:40.84ID:3VzLfLLAd
>>313
近年既定路線通りだったのは井口と番長かな
稼頭央も来季なりそうやけど
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:07:55.00ID:PtZPBAWz0
真中はワイも解説でおもしろおじさん枠でいいかなぁ
今のヤクルトの方針なら五十嵐とかのがマッチするんじゃない?
2022/06/12(日) 19:08:00.70ID:jPkvjaT90
真中満
スタメンA
代打A
打撃コーチA
監督B
トークS
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:08:08.46ID:Q+CT9S320
真中には愛嬌の良さがあるから監督としての手腕以上にそこが評価されてるかもな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:08:33.43ID:k/O9n/vv0
>>345
山田引いたのも村上引いたのも小川だしな
ドラフトも小川が関わり始めてから良くなったし
2022/06/12(日) 19:08:48.26ID:axn93g5F0
>>296
伊藤智も選手の投げたいって気持ちを汲み取りすぎて結果的に酷使になってしまうから高津みたいに非情やけど今日は投げさせんって言うのが大事なんかもな
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:08:51.90ID:P511Mp2JM
>>180
タッツにやられたことやってるやん
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:08:57.88ID:4EVrkGYV0
宮本はキャプテンとして選手と同じ目線で締めるなら有能やと思うけどコーチとして起用法に権限持たせたらあかんタイプやと見てるわ
完全に推測やけどそんな態度ならお前干すぞとか平気で言ってそうな節あるし
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:06.45ID:PtZPBAWz0
ヤクルト公式高津の新しい動画きてるやん
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:13.18ID:JlLXelz3a
何か(宮本)
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:18.20ID:yX453rwe0
>>358
五十嵐が在野でにぎやかおじさんやってるの地味にもったいないよな
2022/06/12(日) 19:09:22.27ID:YS/4ZX9g0
>>349
基本おちゃらけててビシッと締められたら結果残せて厳しく言われても応えない奴には合ってると思うよ
けど今の若い子には多分そのタイプは少ない

叱られたらシュン…てなっちゃうというか
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:22.76ID:chTRSbdp0
>>345
生で見てて村上は別格の器やと確信したんやろけど
それでも信じて使い続けるのは素直にすごい胆力やと思う
同じように鳥谷を使い続けたどんでんも嫌いにはなれない
2022/06/12(日) 19:09:25.08ID:5ParLTeKa
>>357
西武は以前潮崎監督が既定路線やったのがポシャったことあったからなぁ
まぁ流石に今回スムーズにいくやろうけど
2022/06/12(日) 19:09:43.51ID:f84Cw+bba
>>357
緒方とかも割と既定路線だったぞ
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:09:46.86ID:0gK0D01H0
>>334
巨人も最近は言うほどやろ
設備もええし田口は個人的な合う合わんやと思うから巨人どうこうやないよ
2022/06/12(日) 19:10:29.87ID:axn93g5F0
>>319
井端世代から亜細亜大の寮の雰囲気変わった言うてたな
2022/06/12(日) 19:10:35.12ID:FzDVI7z80
真中はバント嫌いビッグボール系の古田路線だからなんGで好かれとるんやろ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:10:42.89ID:X8n3ab850
PL野球部って潰れて良かったんちゃうか
2022/06/12(日) 19:10:47.63ID:YS/4ZX9g0
>>355
柔道減り過ぎで草

練習きついけどやったらそんなに体罰ないし楽しいけどな(個人の感想です)
2022/06/12(日) 19:11:19.58ID:pqvDjQeu0
独立時代息子を新潟の高校に入れたのもなんつーか肝が座ってるわ高津
2022/06/12(日) 19:11:22.33ID:TCqTKLw00
>>355
まず親がやらせたがらないってのもあるんちゃうか
2022/06/12(日) 19:11:30.09ID:jPkvjaT90
五十嵐はヤクルトに帰ってきてくれたのも今こうしてちなヤクおじさんやってくれてるのも意外で嬉しいわ
ホークスで活躍してるときはヤクルト愛失ってるものと思ってた
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:12:31.64ID:6bo/gDAh0
>>374
古田は2年目にはバントガイジになったぞ
ちなチームOPSは前年と全く同じで得点が減った
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:12:58.19ID:yX453rwe0
>>369
別に村上を信じて起用なんてしてないぞ
首脳陣で話あってここで駄目なら落とそうって設定したとこで村上がことごとく打っただけっていってるし
2022/06/12(日) 19:13:05.00ID:WvkIjds10
>>376
申し訳ないが武道系は体罰暴行のイメージしかないわ
剣道の一件で法律変わったからな
2022/06/12(日) 19:13:19.79ID:YS/4ZX9g0
>>380
はえ~
やっぱり送りバントって得点力下げるんやね
サンキュー鳩山由紀夫の論文
2022/06/12(日) 19:13:27.08ID:axn93g5F0
>>334
井端「中日は負けた時のバスお通夜だけど巨人は明るい」
割と内側では巨人もおちゃらけてるんちゃうか?
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:13:33.01ID:RIM91ZRS0
>>355
弓道草w
やっぱり陰からチクチクが今のご時世なんやな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:13:36.27ID:PtZPBAWz0
宮本丈名指しで練習禁止は草
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:13:42.73ID:3VzLfLLAd
>>373
松田の世代になると元通りになってた亜細亜の闇
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:13:48.02ID:6bo/gDAh0
>>378
最近はチームスポーツ離れも起きてるみたいやな
体育会系色の少ない個人競技が強め
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:14:17.05ID:chTRSbdp0
>>381
そうなのか
村上がより凄かったんだな
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:14:21.25ID:RIM91ZRS0
>>384
つべとかみてるとそうやね
ていうか、中日は頭抜けて暗そう
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:14:41.58ID:fMHud+GL0
>>379
便器が切ってヤクルトが拾ったんやから帰ってきてくれたってのはおかしいやろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:14:47.59ID:3hRcyj320
>>388
卓球が覇権になるわな…
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:14:57.27ID:pVK/R5Ikp
>>53
ヤクルトファンの総意
監督やってても立浪よりちょっとマシかちょっと悪いかのどっちかや
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:15:25.25ID:8OaZXW1+0
小川やろ
小川が陰キャなんやろ
まあ高津も陰キャやけど
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:15:31.68ID:ogUjvDUA0
>>388
特に高校行くまで父母に対しての負担がね・・・
水当番だの遠征時の車での送り迎えだのあったら親が興味なかったら面倒過ぎてやらせたくないわ
しかもグローブスパイクユニフォームにバットだの必要経費もえぐいし
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:15:55.50ID:yX453rwe0
>>389
二年目であんだけホームランうてたら誰でも使うからな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:16:18.93ID:Wkby+l980
村上の守備鍛えたのも森岡やろ?
エピソード色々出てるじゃん
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:16:24.81ID:QwpHVMxI0
宮本も辛い罠
高津ヤクルトは絶好調で尊敬する立浪先輩の中日はボロボロやもん
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:16:49.74ID:3VzLfLLAd
>>371
逆に広島は既定路線が頓挫したことってあるんか?
オーナーの鶴の一声ですべて決まる印象強いわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:17:03.19ID:pFGjLO780
宮本の五輪中継は聞くに堪えなかったからこいつやろなぁ
2022/06/12(日) 19:17:08.55ID:G3UTRCmW0
>>388
卓球 バドミントン 陸上 水泳あたりか?
水泳は結構面倒とも聞くけど
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:17:10.88ID:QNPT+HVw0
高津の交流戦総括ミーティング動画公式から上がってたけどやっぱ雰囲気作り最高やな
ずっと監督やってくれ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:17:16.14ID:pVK/R5Ikp
>>383
お股は叩くくせに素人の論文ははえ~サンキューなんやな🤭
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:17:34.08ID:PtZPBAWz0
>>384
中日は本当にずっと暗そうや
外から見ててもあそこだけ他とかなり空気違う
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:17:48.11ID:IjBFsYLE0
真中「山田は勝手に育った」

こいつ地味に有能だろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:18:14.23ID:6EPx2XbA0
>>391
五十嵐は引退してからコントロールのことわかったみたいやな
フルタの方程式で言うとったけど
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:18:32.03ID:uiDY3AdV0
結果論だがそれでチーム雰囲気良くなって若手も伸び伸び力発揮できるんだから正解よな
中日なんてもってのほかだし、巨人も若手の出番はあるけどチームが個の集合の成果主義だから息苦しそう
FA組が揃って残留したあたりにヤクルトのチームカラーが如実に現れてる
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:18:34.19ID:TF29Ug9p0
>>404
井端「中日はアットホームで仲が悪い」って未だに意味が分からん
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:18:54.40ID:pVK/R5Ikp
負けたらヘラヘラすんなもわかるがヘラヘラすんな強要しすぎもよくないわな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:18:55.40ID:Gvf+xEnr0
>>405
俺が育てただけは言いたくない俺も別に誰かに育てられたわけじゃないし
ってずっと言っとるしな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:19:09.18ID:StkNRixz0
>>407
ベンチの雰囲気明るい横浜も5位やけどな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:19:15.03ID:6bo/gDAh0
2005→2015年の増減あったわ
武道は完全にヤバい
野球はこのときはまだキープしとったけど
このあと一気に落ちた模様

https://i.Imgur.com/iMYNCitr.png
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:19:49.42ID:4EVrkGYV0
>>407
厳しい指導や雰囲気なんて目的やなくて手段でしか無いならな
身も蓋もない良い方やけど勝てるならそれが一番良いやり方やし現状は高津ヤクルト式が最適解と言わざるを得ないわ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:20:07.66ID:X8n3ab850
>>412
登山伸びすぎだろ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:20:16.17ID:blFP+zRMd
立浪とビックボスの間やなこの人
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:20:23.15ID:Wkby+l980
>>403
鳩山は野球は草野球愛好家でしかないけどオペレーションズ・リサーチのプロなんだよなあ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:20:31.79ID:PtZPBAWz0
伸び伸びやるのと伸びきるのもまた違うから難しいね
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:20:36.33ID:blFP+zRMd
立波とビックボスの間みたいな人やな
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:20:43.22ID:yX453rwe0
>>407
残留はわりと中日もがんばってるぞ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:21:16.68ID:pVK/R5Ikp
>>416
お股とどう違うんや🤔
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:21:22.01ID:YBdJpqivM
割りかし栗山とか稲葉もこの考え方だよな
ヤクルトOB特有の考え方なんかな?
稲葉は何もしてないだろと過小評価されてるけど代表に意欲ある選手を厳選したのはファインプレーやったと思うで
2022/06/12(日) 19:21:51.98ID:4LkaSF6P0
宮本がいなくなって長岡内山はよかったな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:22:29.27ID:IJJ0iG140
上原のようつべより
宮本「コーチやってて一緒になった選手とかでもアホそうな顔の選手は成功しないと分かる。今よく打ってる...ピー入れてくださいね。〇〇は絶対に長続きしない。アホそうな顔してるでしょ?w」

その時期山田村上以外で打ってるの塩見しか居なかった模様
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:22:46.23ID:4EVrkGYV0
宮本がおらんくなって一番好影響出たのは塩見やと思うわ
あんなん宮本が一番嫌いなタイプの選手やし長所潰されてたと思う
2022/06/12(日) 19:23:04.35ID:jPkvjaT90
>>423
あれヤクルトの選手の話ちゃうと思うで
2022/06/12(日) 19:23:06.45ID:9YBNB3nw0
中日は背中に拳銃を突き付けられながらやっとるからな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:23:33.16ID:uiDY3AdV0
>>411
まあ横浜は負けた時の牧の悲壮感含めて見てる分には楽しいから
身体のケアさえ気をつければ上がり目あるやろ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:24:33.76ID:4EVrkGYV0
>>425
そうやっけ?
明らかに自分が見てきた選手って前提の話し方やった気がするけど
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:25:07.85ID:vi96ROod0
明るくやりたいとか部活かよ
ドラゴンズを見習えよ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:25:33.40ID:uwsfcgdYr
>>40
こういうのほんと気持ち悪いわ
途中から殴ることが目的に変わっとるやんけ
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:25:56.73ID:qZcvDj8+d
>>420
横からやけどお股の問題は二つあるからな
そもそも素人データ分析屋としてのトレーニング不足(データの恣意的利用や剽窃多用)
スラッターがどうとかからメカニクスに至るまで全く根拠の無い独自研究で選手に近付いたこと
どっちについても違うやろ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:26:17.05ID:PtZPBAWz0
選手はもちろん高津がコロナかかったらその間どうなるのかな
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:26:29.14ID:Wkby+l980
>>420
お股本読んだらわかるけどあんなもん学問でもなんでもないからな
良くも悪くもあんな内容で選手が変わるとは思えん
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:26:40.58ID:9Dc+JsHJ0
なんというか時代に合った監督だよな
星野みたいなのが結果出す時代は終わったよ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:26:53.78ID:4919i4Mgr
むしろ社会人になってまで厳しく厳しくってそれこそ部活だよな
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:27:20.60ID:4EVrkGYV0
>>431
理論が正しいか正しくないか以前にあまりにもデータアナリストとして不誠実なデータの扱いしとるよな
2022/06/12(日) 19:27:56.13ID:WvkIjds10
>>435
まず部活が厳しく厳しくってのがおかしいんやけどな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:28:02.02ID:eXEHqwrNa
お股は回転軸とかに言及してフォームに口だすから
セイバー持ち出して戦術云々いってるやつより害悪度高いよ
木澤はそれでシュート回転なくそうってアプローチして育成以下の投球してたし
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:28:06.16ID:Q+CT9S320
股カスの酷さを表してる顕著な例としてヤフーのオーサーだしな
鳩山とは比較にならん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:28:34.85ID:4EVrkGYV0
>>435
高校大学と違って人間教育の場やないんやから厳しかろうが温かろうが結果に繋がればなんでもええんやけどね
コーチが仕事してる感出すために厳しくやって成果に繋がらんってのが一番あかんわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:28:41.93ID:pVK/R5Ikp
>>431
>>433
プロ球団でも殆どがバントしまくっとるあたり鳩山の論文もあてにならんよね🤭
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:28:44.45ID:tv0KmNXUM
高津のこの方針も凄いけどやっぱ村上がすげーよ
他球団選手とかOBにも凄いって言われるほど先輩に対して声掛けしてベンチ盛り上げて自分でガンガン打って
高津だけでも村上だけでもあかんかったやろな
村上のやり方が気に入らん監督やったらやばかったと思う
実際高津も村上に多少は先輩に対する敬意を〜昔だったら〜みたいな話してたこともあったし
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:28:46.01ID:CGdbYVjw0
中日ナインの脳に刺さった針も高津が抜いてやれよ
2022/06/12(日) 19:29:17.17ID:jPkvjaT90
>>428
顔見ただけで分かるでwwwっていう話の流れやなかったか?
そういう意味で今解説やし12球団候補として聞いてたわ
ヤクルトじゃないとは言い切れないけど

ちなみに俺は小園のことやと勝手に思っとったわ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:29:57.36ID:Wkby+l980
宮本はノムさんになりたいだと思う
古田によく嫌いだと言われるような恩師にね
でも時代も違うし本人の素質も違いすぎたな
今のユーチューブや解説聞いて上司になってほしいと思う人はいないだろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:29:58.58ID:4EVrkGYV0
>>442
そこら辺の許容度合いも高津があらゆる環境でいろんなレベルの野球見てきたってのはある気がするわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:30:00.37ID:J2MwEwnf0
高津とかいうチームを優勝させる上に選手の為によそ見してる塁審にもキレてくれる有情の監督
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:30:02.93ID:A1umgvfVr
宮本時代のキャンプって地獄だったらしいけどいなくなってからのキャンプは緩々なんだろうか?
宮本いなくても締まったキャンプやってるならマジでいらない人だけど
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:30:27.01ID:IJJ0iG140
>>425
どう捉えてもヤクルトの選手だぞ
「同じチームでやってきて入ってきたりしたらなんとなく~」

https://youtu.be/Rgi66FcErLI
9:40から
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:30:56.30ID:BuPrpmds0
PLのOBの話大嫌いなんだがわかるか?
自分が3年になった時後輩にどうしてたかはだんまりなの、汚いな。
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:30:59.17ID:mvISSNXTp
>>442
村上の母校九州学院も履正社と通ずるところあるな
ゴリゴリの体育会系大丈夫っすて選手は熊工秀岳館行く
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:31:14.68ID:uwsfcgdYr
>>441
自らが提起した論点すらずらすのか…
敬愛する股がdisられて悔しいのだろうが、お前の負けや
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:31:16.37ID:aMujCSPZa
今の村上のベンチウォームっぷりは宮本じゃなくて間違いなく青木のおかげよな
2022/06/12(日) 19:31:39.92ID:FzDVI7z80
>>442
村上は中日だろうが巨人だろうが確実に成功してたと思うわ
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:31:47.61ID:suBlUROXr
>>445
むしろノムさんってシーズン中は勿論メディアすら通して嫌味タラタラネチネチしてんのになんであんなにノムチルと言われる信者いるのか不思議
宮本より嫌われそう
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:31:52.76ID:ILVTkSJcd
近年で一番有能なんやないかこの監督
高津以前と高津以後でまるっきり違うチームやん
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:32:50.04ID:YBdJpqivM
>>438
ほんまインチキ占い師とか整体師レベルやからな
過去貴乃花もへんな整体師に騙されてたがプロって素直で世間知らずやから口上手い奴らのペテンに引っかかりやすいわな
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:33:02.13ID:Wkby+l980
>>455
愛嬌とユーモアがあるからな
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:33:16.93ID:lZTtJuZI0
確かに高津に怖いイメージはないけど三浦とか真弓みたいに優しいイメージも別にない
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:33:25.38ID:aMujCSPZa
>>455
ユーモアと愛嬌と実績
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:33:35.42ID:mvISSNXTp
>>452
ワイの論点はハナからお股(素人)叩くくせに鳩山(素人)は参考にするんやななんで🤭
酷さに大小あれどどっちも素人でプロは採用してないよねって
2022/06/12(日) 19:33:37.66ID:Y7bCmrIg0
高津「一番大事なのはリセットすること。心も体もリフレッシュしてください」
丈に明日は休みやと釘刺してたり根性論者とは絶対合わないよな
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:33:48.72ID:4EVrkGYV0
>>449
これ言ってるのが塩見だとしてもこいつ馬鹿だなじゃなくて馬鹿なりに長所はめちゃくちゃあるんやからコーチとしてそこ補ってやればええやんって発想に行かないのが残念なとこだよなあ
別に自分で全てできるようになる必要なくて配球読みが苦手ならそれは教えて補ってあげればええだけの話なのに
2022/06/12(日) 19:33:59.35ID:jPkvjaT90
>>449
同じチームとして入ってきたら…って仮想の話ちゃうの?
だからこそヤクルト以外の話やと捉えたんやけど
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:33:59.72ID:vC4tIGS80
>>449
YouTubeで堂々と言えるんだからコーチの時もモチベ下がるようなことばっかり言ってたんだろうなぁ
宮本は厳しさを履き違えてるように見える
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:34:54.76ID:6bo/gDAh0
古田は解説とか見てると
やっぱ指導者向いてねえな
とは思うわ
2022/06/12(日) 19:36:04.96ID:FzDVI7z80
>>455
ノムさんは容姿で得しとるわ
なんか妖怪っぽい見た目で毒吐くのかわいくて憎めないし
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:36:32.62ID:MfMd2Stl0
野村は本人ネチネチなのに選手はテレビ出まくりミーハー集団だったからな
テレビ出るの推奨したり選手は好きにやってた
新庄とかの扱いも上手かった

似てるのに真逆の方向だろ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:36:35.95ID:YpzUmSsXM
>>12
なんで離婚したの
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:36:42.46ID:4EVrkGYV0
>>465
ピー入れとるとは言えYouTubeで現役の選手についてベラベラ言うぐらいだからコーチとして見てる選手にどう接してるかは何というかお察しだよなあ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:36:43.54ID:aMujCSPZa
>>466
宮本もそうやけど短気というか気性が荒すぎる
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:36:46.76ID:PtZPBAWz0
>>466
理論派メガネの古田と脳筋ノーコンロケットボーイズ五十嵐

実態は
割と感覚派メガネおじさんメカニック大好きおもしろおじさん五十嵐
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:37:06.27ID:YBdJpqivM
>>455
選手もはらわた煮えくりかえるほどノムにムカついてたぞ
ノムにイラつきすぎて何がなんでも若松でも優勝するって結束してた
でも技術と野球を見る目はガチで実際その通りやると結果出たからリスペクトしてた
あとは大人の対応やろな
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:37:50.05ID:to0uSm5aM
>>459
若干サイコパス感があるような気がするわ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:38:04.85ID:ZHoIOoLC0
若松さんとかいう語られない監督
ワイはノムより好きやで
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:38:08.93ID:YpzUmSsXM
2011年は小川が優勝させたじゃん
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:38:40.35ID:BaUeZqA/0
波瑠きいてるか?
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:38:50.32ID:6bo/gDAh0
五十嵐はがっつりモデルチェンジしとるからなあ
そういう選手って引き出し多いやろ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:39:12.27ID:66G3R+CPd
>>12
懐かしいな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:39:23.02ID:f+xt90tT0
宮本畠山バレンティンとかいうアクの強い奴らが揃ってヘコヘコしてるZ小川とかいう謎の大男
2022/06/12(日) 19:39:34.04ID:gG72KyMTr
試合終盤に普通に監督に話し掛ける22歳

https://i.imgur.com/Pa6AvYw.gif
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:39:40.29ID:0o1xR2LR0
>>472
五十嵐は憎めないええキャラしてるよな
2022/06/12(日) 19:39:54.20ID:FzDVI7z80
>>477
字が違うゾ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:40:07.14ID:PAsXZaea0
>>283
https://i.imgur.com/AuTptaU.jpg
2022/06/12(日) 19:40:08.89ID:jPkvjaT90
>>449
「(顔を見るだけで)『同じチームとして入ってきたら何となくこういう感じかな』っていうのは想像できます、外れることもある、想像ですよ」

こうでしょ?
これ読み違えるのこそ明らかに最初から悪意あるからやろ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:40:21.27ID:YpzUmSsXM
>>475
解説聞いていると死にそうで心配になる
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:40:43.02ID:Gb/KKALyr
宮本冗談抜きにヤクルトじゃなくて中日のコーチになればいいのに
京田と宮本の相性絶対いいし立浪の下なら本領発揮できそう
ヤクルトのファミリー体質と宮本の昭和気質が合わないんだよな
2022/06/12(日) 19:40:44.46ID:SWEpxVa80
五十嵐は上ともしたとも仲良さそう
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:41:16.05ID:tFxndk9O0
宮本はヘッドコーチの記事で叩かれてること多いけど、現役時代に密着番組やってて、
福川ボコボコに詰めて泣かしてたの見てドン引きしたわ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:41:26.01ID:PtZPBAWz0
雄平も下から慕われてたな
性格的にもあれもTheヤクルトって選手
2022/06/12(日) 19:42:21.50ID:SWEpxVa80
>>481
貫禄ありすぎなんだよなあ
2022/06/12(日) 19:42:22.41ID:jPkvjaT90
宮本とヤクルトのファミリー気質合わないって意見もおかしいんよ
宮本いた90年代から10年代もずっとファミリー気質言われてたやんけ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:42:25.93ID:f+xt90tT0
>>489
福川も大概な奴やしな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:42:56.38ID:d7pWputU0
>>488
古田の方程式とかみてると先輩らの話にも普通に割り込んでくし面白いよな
真中に結構辛辣なこと言ったり
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:43:09.63ID:enOp9i/Sa
>>457
お股は、辛いことは言わないからな

君には才能がある
辛いトレーニングさせるコーチは古い馬鹿
君の長所を伸ばせばいいっていうからアホはころっと騙されるよ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:43:11.75ID:0o1xR2LR0
>>480
この世の中で畠山にマウントポジション取ってボコる人間が何人いますかって話ですよ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:43:12.45ID:tFxndk9O0
石川が一番接するの難しそう
ファンサとか見るとめっちゃいい人だけど
コーチになったらどうなるかわからん
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:43:27.50ID:4EVrkGYV0
>>478
石井一久もそういうタイプやな
まあ元から投球スタイルの割にクレバーな選手ではあったけど西武行ってからは老獪って感じやった
2022/06/12(日) 19:43:35.00ID:OsFgG2mI0
お前らもう優勝した気になってるやろぶっ飛ばしてやる
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:44:37.11ID:bkzWmgFb0
村上はちゃんと宮本をリスペクトしてるぞ

https://i.imgur.com/v8pEzhb.gif
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:44:40.35ID:bfPKSp2g0
今の山田は一体何に縛られとるんやろなぁ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:44:47.04ID:OCFsuJq/M
>>497
本人が努力と根性の人やからどっちに転ぶかわからんね
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:44:48.45ID:1g+oNes00
>>496
マウントでボコボコにされなきゃいけない選手の方が珍しいし
存在してはいけないんだよなぁ…
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:44:52.35ID:IJJ0iG140
>>455
実際野村がメディア受けしてたからクソ野郎と思いながら野村ヨイショしてる奴も多いよ
野村死んでから

笘篠
「野村から2軍も干されて引退になるはずの2軍最終試合に妻子供観に来てても最後まで干されきった」
「野村から自分の怪我情報を球界全体にばら撒かれて球界から干されかけた」

広澤
「一茂が野村ミーティングでノート取らなかったのをよく一茂の性格のせいにしてるけどそれは違う。野村はミーティングでここでも言えないような言葉を使って一茂に向けて茂雄を口汚く罵り続けてた。そうなると一茂も一点見つめてノート取らないよね」
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:45:21.67ID:f+xt90tT0
>>497
結構試合中もイライラおじさんやからな
石川と青木は古田みたいにキャンプで臨時コーチする程度の距離感が一番合ってそう
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:45:26.29ID:enOp9i/Sa
>>475
若松「山川にソロなら仕方ない、古田は腹決めてインコース攻めろ」

そろそろやばそう
2022/06/12(日) 19:45:44.06ID:OMJLGx+fd
>>51
宮本は今年は中日贔屓や
公言しとったで
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:46:12.97ID:uFGVMYu+0
東京○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
読売○○○○○
広島●●
阪神●●●●●●
横浜●●●●●●
中日●●●●●●●●
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:46:13.16ID:ogUjvDUA0
>>500
立浪→宮本→村上

系譜は継がれていくんやなって
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:46:31.61ID:uFGVMYu+0
交流戦

東京○○○○○○○○○○【V】
阪神○○○○○○【2位】
千葉○○ 【3位】
福岡 【4位】
西武 【5位】
横浜 【6位】
楽天 【7位】
日公●● 【8位】
檻牛●● 【9位】
読売●● 【10位】
中日●●●● 【11位】
広島●●●●●●●●【最下位】
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:46:43.56ID:0o1xR2LR0
キレやすいタイプでもキレかたを選べる人ならまだええんやけどな
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:46:44.72ID:PAsXZaea0
>>504
言ってるそいつらも大概やからな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:46:59.46ID:xeSNn/nar
>>504
クッソやばい奴で草
考えてみたら今の表舞台にいるノムチルはエリート組ばっかりだから可愛がられたんだろうな
高津とかまさに寵愛枠やろ
2022/06/12(日) 19:47:05.94ID:FzDVI7z80
>>506
背番号27番だし間違えても仕方ないよ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:47:36.08ID:f+xt90tT0
>>506
背番号27はみんな古田に見えてしまうの本当にすき
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:48:21.71ID:owF1DQ0r0
>>504
笘篠は古田の方程式でも真顔で恨み言を喋ってたな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:48:39.58ID:f9mathEp0
村上って若手の頃そんな泣き虫だったん?
反対の感情でもそんなに振れ幅が激しいのはなんか意外
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:48:49.30ID:0o1xR2LR0
若松さんって今75歳なんか
後期高齢者なんやからそりゃ多少耄碌もするよ
2022/06/12(日) 19:48:52.19ID:3xX6hiGg0
チームの雰囲気って要は会話しやすいかどうかやからな
三振した先輩に相手投手の球はどうだったか聞ける空気かどうかよ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:48:53.36ID:5U4XAwCD0
>>408
村社会なんやろ
集団として上手く付き合っとるけど、個人だと陰口言ったりする
2022/06/12(日) 19:49:05.89ID:OMJLGx+fd
>>40
これほんま嫌い
行為自体もやしこれがパワハラだと思ってなさそうな所も
2022/06/12(日) 19:49:30.03ID:yb7qukpj0
ヤクルトはずっと緩いイメージしかないんやが…
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:49:42.84ID:5gp9uHuKM
>>513
高津はノムさんに「教え子の中では珍しく人間性がいい」って言われたぐらいやからな
ノムさんの言う人間性がいいはどういう方向にいいんか怪しいとこあるけど
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:50:08.76ID:PtZPBAWz0
石川が引退してコーチになってストガイ量産おじさんになったら笑ってしまうかも
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:50:10.68ID:enOp9i/Sa
>>504
広沢っていいやつだよな
2022/06/12(日) 19:50:57.83ID:OMJLGx+fd
>>475
一応日本一なっとるからな
あのヤクルトがまだ強かった時代に7年間でリーグ優勝1回はちょっと寂しいけど
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:51:45.49ID:BaUeZqA/0
>>483
波留聞いてるか?

これでええか?
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:51:57.18ID:ie4JuAqv0
田畑めちゃくちゃ叩かれてリリーフ焼け野原って感じやったのに今はめちゃくちゃリリーフ充実してるよな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:51:59.14ID:Dl9erLS4p
>>524
割とありえる
石川って身体大きかったら絶対ストガイ目指してたやろ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:51:59.91ID:enOp9i/Sa
>>517
青木「アプローチの仕方おかしくない?教えたことやろうよ」
村上「やりたいんですけどできないんです...」
二年目はこれでずっと泣いてたんだってさ
上田がいってた
三年目は左投手と右でタイミング同じじゃ打てるわけないだろっていわれて変えてうてるようになった
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:52:07.97ID:06C2QSJHd
ベンチでブチ切れてたオンドルセクは謝罪してもクビになったけど高津ってあの頃からいた?
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:52:16.50ID:fD9V0w4Da
亜大産とPL産似たようなもんかと思うのにね
2022/06/12(日) 19:52:23.94ID:5JR4uJcq0
ノムのボヤキは阪神時代に既に顰蹙勝ってて選手と意思疎通ができなくなったんやっけ
平成生まれが主流になった今の球界で公開説教とかボヤキは絶対成功せんやろな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:52:51.96ID:f+xt90tT0
>>524
実際石川くらいのコントロールと多球種操れる技術なんて伝承できないからな
コーチの立場なら球速くするほうが合理的って考えるかもしれん
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:53:32.47ID:enOp9i/Sa
>>531
あのときは二軍や
ちなみにオンドルセクはあのあとヤクルトに戻りたいって連絡してきた
2022/06/12(日) 19:53:42.27ID:FzDVI7z80
>>527
ええで
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:53:50.08ID:ie4JuAqv0
履正社の監督が言ってたけど山田が自主トレに来てたトカダと話してそこから意識変わったらしいけど何言われたんやろな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:53:51.58ID:xeSNn/nar
>>523
野村に気に入られるのは世間一般のいういい人間性ではなさそう
悪口ではなく高津は人に付け入る才能があるんだろうね
ある意味一番恐ろしいタイプの人間
2022/06/12(日) 19:53:56.22ID:TFW3n/t10
宮本って結構アンチ多いんやな
また戻ってきてほしいと思ってるワイは少数派か
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:54:24.32ID:4EVrkGYV0
>>504
ノムも贔屓と言うか目をかけてるやつとそうでないやつで扱い全く違うからな
2022/06/12(日) 19:54:49.49ID:OMJLGx+fd
>>504
笘篠の2軍でも干されてたのはノムさん関係なく2軍監督ちゃうんか
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:54:58.85ID:0o1xR2LR0
最近はヤクルトの和AAが見られなくて寂しい
黒星全然稼がんからなあ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:55:04.79ID:Q+CT9S320
>>539
ぶっちゃけ解説者宮本慎也が嫌いだから現場に戻ってほしいんだけど
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:55:26.42ID:xeSNn/nar
>>530
青木も村上に厳しくしたらしいけど宮本とベクトルが違って慕われてるよな
青木はいいコーチになるわ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:55:34.13ID:Wkby+l980
>>539
君は宮本に自分の上司になって欲しいのか?
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:55:37.69ID:f+xt90tT0
>>526
監督後期は阪神中日が気合い入れて強化してた時期と重なったししゃーない
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:55:38.40ID:ysDGyIws0
>>500
内心めちゃくちゃ面倒くさがってそう
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:56:12.74ID:Dl9erLS4p
>>544
実績がね
真面目な話宮本に打撃のこと言われてもな
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:56:13.19ID:Gvf+xEnr0
>>500
山田と宮本を交互に出してハグと直立不動を繰り返してほしい
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:56:16.91ID:Wkby+l980
>>544
でも選手の見る目はないぞ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:56:24.56ID:puMeldNQr
>>539
山田の頭コツン事件のインパクトが強すぎてな
自チームであれ見たくないわ
他のチームのコーチやったらいいのに
2022/06/12(日) 19:56:35.10ID:TFW3n/t10
>>545
それは嫌やけど守備が強いチームは強くなるから
長岡とか鍛えてほしいんや
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:56:51.39ID:IJJ0iG140
2018年好成績かと言うと投手WARが12球団で1位やからね
チームwRC+は90 UZRは-22.6
宮本と石井はなんもしてへんわな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:56:56.97ID:vMjNJgDBd
結局指導者って自分の感情に打ち勝てるかが全てやねんな
2022/06/12(日) 19:56:59.35ID:FzDVI7z80
青木組がやってた朝起きるのが嫌になるほどの自主トレってどんなメニューだったんやろ?
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:57:20.54ID:bJUvMu3/0
PLやばいやばいって
マエケンも指導者になったらやばいんかな?
2022/06/12(日) 19:57:32.91ID:OMJLGx+fd
>>538
高津はメジャー後のヤクルト球団にも酷い扱いされたのにコーチに戻ってきてくれて懐が深すぎる
ぐう聖過ぎるわ
2022/06/12(日) 19:57:33.15ID:+KCrzVTia
>>500
やられたらやり返すの精神
https://i.imgur.com/vWFfPUP.gif
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:57:33.87ID:f9mathEp0
>>530
はえ~悔しいって思う度に涙が出て泣き続けてるのも凄いし課題を年々克服できていくのも凄いわ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:57:37.35ID:Dl9erLS4p
>>552
宮本時代にショート育たなかったのが割と嫌われてる原因の1つやろ
まあ素質ある選手がいなかっただけだが
2022/06/12(日) 19:57:47.11ID:MwLYWJqu0
おまえら宮本批判しとるけどあいつも立浪を前にしたら直立不動でビビり上がるからな
電話に出られなかっただけでメチャクチャ詰められるからな
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:57:49.54ID:9Dc+JsHJ0
>>539
まあ間違いなく少数派ではあるわ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:58:06.73ID:T/NOPe60d
>>504
笘篠の代わりに一軍上がったのがカツノリやからな
そら笘篠もブチ切れるわな
カツノリ自身に恨みはないみたいやけど
2022/06/12(日) 19:58:16.00ID:TFW3n/t10
高津ってあの亜細亜大出身やのに考えがアップデートされててすごいな
いま思えば亜細亜出身の与田も今風の監督やったし、亜細亜は変われてPLが変われないのはなんでや
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:58:19.34ID:enOp9i/Sa
>>544
青木は朝御飯つくるし
村上の靴買いにいくために車だして二時間選んだあげく寝てる村上を送り届けるからな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:58:23.64ID:Wkby+l980
>>552
長岡だって人間やぞ
君が嫌だと思う上司のもとで練習させるなよ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:58:55.49ID:bJUvMu3/0
>>504
言ってる奴がそもそもやばくて草
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:58:59.50ID:PtZPBAWz0
宮本もキャンプでちょっと教えてくれるおじさんくらいでいいんじゃね
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:59:19.09ID:bJUvMu3/0
>>564
変れないから終わったんやろなあ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:59:28.16ID:ie4JuAqv0
村上はフレッシュオールスターの段階でサード守っててびっくりしたわ
2022/06/12(日) 19:59:28.93ID:TFW3n/t10
>>566
たしかに
前言撤回するわ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:59:50.24ID:4EVrkGYV0
>>544
青木は頼れる兄貴分的な感じで接するイメージやけど宮本は完全に職権奮って上からくるイメージやわ
青木もコーチになったらどうなるかわからんけど
2022/06/12(日) 19:59:52.19ID:FzDVI7z80
>>565
先輩の車で寝られる村上ってやっぱ大物だわ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 19:59:54.94ID:IJJ0iG140
>>541
試合出してくれって訴えをコーチかスタッフ越しに野村に伝わってそっから全部干されたらしい
まぁ明確に笘篠は野村の指示と名指ししてるからな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:00:05.13ID:enOp9i/Sa
>>564
亜細亜は練習がキチガイなだけでモラルハザードはおこしてないから
駒沢は三時間正座させて集団土下座させて根性焼きやってるのがこの前リークされた
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:00:32.43ID:0gK0D01H0
真中オンドルの奴もオンドルが悪いのは確かやけどなんかあんまコミュニケーション取れてなかったっぽいからな
ほんまにこんな何の蟠りもない高津政権はほんま珍しいと思う
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:00:36.84ID:enOp9i/Sa
>>573
宮本丈は行きも帰りもずっと寝てたらしい
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:01:02.96ID:puMeldNQr
>>565
青木いいやつエピソードの筈が村上がヤバいやつに思えてくるエピソードで草
大物すぎるよ…
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:01:03.71ID:bJUvMu3/0
>>504
これほんとなんかね
ほんとだったら広沢のメチャクチャだよ

だって一茂はノムと対談もして
他の番組でも「野村監督のノートもっとしっかり取っておけばよかった
あの時真面目に書いてた人はほとんど指導者になってるんですよ」って言ってたし
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:01:12.28ID:VE5kTgAm0
>>575
高校生に厳しいのって許されはしないけど理屈ではわかるけど
大学で厳しいのほんま意味不明
2022/06/12(日) 20:01:25.92ID:OMJLGx+fd
>>546
落合が中日監督になった辺りやな
そこから監督辞める2011まで中日の黄金期やったしなぁ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:01:44.37ID:ysDGyIws0
元山みたいなちょっと野球舐めてるくらいの奴は宮本に扱き倒して欲しいなと思ってたがそういうレベルじゃなくなってしまった
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:02:05.27ID:4EVrkGYV0
>>580
大学野球部なんて昭和の体育会系の総本山みたいなとこやしそこには理屈も何も無いで
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:02:19.18ID:T/NOPe60d
>>564
投手は内田が基本ノータッチやったからな
今井総監督が見てた
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:02:44.54ID:aMujCSPZa
>>575
駒澤って若林がそういうの止めさせたんやなかったのか
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:02:48.10ID:f+xt90tT0
>>575
部の体質の問題とは別だけど松田在籍時になんか不祥事なかったっけ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:02:55.47ID:enOp9i/Sa
>>579
一茂も一茂で
茂雄の記念品やら母親の遺品やら勝手に売り飛ばして絶縁されてるのに親の七光りキャラやってるやべーやつだからな
2022/06/12(日) 20:02:57.14ID:TFW3n/t10
ノムさんは「捕手のリード力」とかいうオカルトを球界に広めた元凶やからなあ
これのおかげで打てるキャッチャーが言われのない批判を受けて消えていった
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:03:22.69ID:PtZPBAWz0
フルタの方程式の明治大学のエピソードもかなりやばいもの多いんだよなぁ
今の明治でもいくつかは残ってたりするんかな
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:03:35.61ID:IJJ0iG140
>>579
よくそうやって笑い話にしてるけどねって前置きあったよ
今もようつべで観れるはずよ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:03:43.02ID:3ep/vYigM
宮本もPLの被害者やん
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:03:55.46ID:bJUvMu3/0
>>587
やべえ奴なのは間違いないけど
つまらん嘘つくやつにも見えないわ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:03:57.56ID:GYcmB3Pz0
宮本いなくなってから長岡とかいう現時点で既に優秀な守備型ショートが生えてきたし結局取る選手の素材の問題やろ
2022/06/12(日) 20:04:06.84ID:OMJLGx+fd
>>574
なるほどなぁ
近年までヤクルト嫌いになったのも分からんでもないわ
最近いきなりOB面しとる笘篠嫌いやけど
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:05:03.03ID:owF1DQ0r0
>>579
広澤の話は知らんけど一茂の前でセゲオの悪口言ってたのはノム本人が持ちネタにしてる
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:05:41.55ID:bJUvMu3/0
>>590
はえー
まあ一茂がノム恨んでるわけじゃないのは見てりゃ分かるから
たいしたことないんやろな
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:05:42.41ID:Dpe9k2lD0
>>500
宮本のサプライズ立浪の時と同じ反応で草
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:05:53.40ID:enOp9i/Sa
>>585
若林ってのがいつのだかしらんけど
ワイの記憶だと二年前くらいかな
話題になったのが二年前で実際はもう少し前かもしれんが
ttps://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/9/1/91753b5c.jpg
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:06:20.89ID:Pt4BdEx9r
同じ強さと仮定して宮本のいる雰囲気のチームと宮本いない雰囲気のチームどっち応援したい?と言われたら迷いなく後者だからな
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:06:22.16ID:nWEq6eTvr
長岡みたいなふわふわ現代っ子宮本に任せるのは怖すぎる
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:06:28.90ID:enOp9i/Sa
>>592
まず茂雄と仲良し面してるのが嘘だが
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:06:30.56ID:Gvf+xEnr0
>>598
無頼伝涯ちゃうねんから…
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:06:36.23ID:diCi7ME+0
>>593
タピオカが最初に一軍上がってきたときは長岡まだまだやって言われとったのに
あの1年で何が劇的に変化したんやろかね
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:06:40.71ID:nPc/GrF00
ヤクルトファンやし宮本は今回の波留のようなことはしてないと信じたい…
けど怪しいシーンは何回か見かけてるのも事実なんよなぁ
その疑念が晴れるまではもう少し様子を見たい
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:06:43.99ID:T/NOPe60d
>>580
昭和の国士舘は進路は警察かヤクザしかないって言われてたレベルやからな
平成で女子学生が激増して国士舘OBは衝撃やったみたいやでw
2022/06/12(日) 20:07:05.15ID:OMJLGx+fd
>>509
いや系譜とはちゃうやろ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:07:06.69ID:bJUvMu3/0
>>595
その親と今10年以上も会ってないんだから
一茂もそんな根に持ってないんやろなノムのこと

だから普通に話すし
むしろ野球関連の話しになると親父よりノムのこと喋ってるもんな一茂
好意的に
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:07:57.01ID:bJUvMu3/0
>>601
仲いい面なんかしてないぞ一茂
親父の話しするときは昔話ばっかだし

そもそも本人がもう10年以上会ってないってはっきり言ってるしな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:08:00.37ID:0rwp6KCf0
宮本はなんか卑下する感じで身内貶すのが苦手やわ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:08:00.53ID:Gvf+xEnr0
>>604
流石にタイプがちゃうと思うけど
宮本があんな感じで叫んでたら「うっせぇハゲ」ってボソッと言われそう
2022/06/12(日) 20:08:12.33ID:WvkIjds10
>>575
ホームベースからフェンス際まで殴られ続けたとか聞いたが
赤星も大金積まれても大学時代には戻りたくないって言ってたし
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:08:15.78ID:ie4JuAqv0
真中は日本シリーズのゲスト解説に来て緊張して全然喋らなかった現役選手に絡んであげたりしてたし人柄は良いんやろな
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:08:21.13ID:enOp9i/Sa
>>604
とりあえず宮本は見えるところでは叱らない程度の分別はあるぞ
波瑠は立浪に見えるようにやってるからそこはやばい
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:08:32.65ID:9nBC8l4L0
ヤクルトが強くなった理由
https://i.imgur.com/qGmI8xz.jpg

https://i.imgur.com/nOM8xKa.jpg
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:08:34.89ID:YeW3UfiP0
宮本どんな顔してるんやろ
2022/06/12(日) 20:08:36.81ID:FFejOwwZ0
野村克也「宮本は正論しか言わない人間だから今の時代に合わん。高津は野球詳しいわけではないが人望と二軍監督の経験があるから期待してる」
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:08:50.49ID:JfTbZjh10
>>585
裁判での証言は2018年の出来事や
2022/06/12(日) 20:09:21.64ID:jPkvjaT90
>>614
クソ記事過ぎて草
2022/06/12(日) 20:09:34.72ID:OMJLGx+fd
>>596
一茂も一茂でメンタルの強さイカれてるからどうやろね
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:09:42.06ID:tvvA/mJ70
>>608
喋る時はちゃんとネタにして表面的にはまったくピリピリモード出さないのは偉いわ
2022/06/12(日) 20:09:58.92ID:jPkvjaT90
今の中日の話ばっかしてる宮本は嫌いだわ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:10:05.52ID:vsWCyv5p0
>>361
当時は外れくじを引いたことを後悔してたけど、今思うと山田本人が引いたとか言ってたな
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:10:09.61ID:aMujCSPZa
>>598
西武の若林って2年前まで駒澤におったはずなんやけど…
3年前のキャプテンやなたしか
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:10:21.78ID:f+xt90tT0
>>614
安倍ちゃんはサンケイのファンであってヤクルトのファンかは怪しいよな
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:10:26.95ID:Q0gbtDKH0
>>621
中日の試合ばかり見てる言うてたもんな
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:10:33.11ID:jplWuqyCa
>>614
優勝イターキマス
2022/06/12(日) 20:10:45.42ID:FFejOwwZ0
>>623
若林が2年くらいのときじゃね?
2022/06/12(日) 20:10:49.49ID:Qr7wMyrj0
今日の試合後のヤクルト全体ミーティングがヤクルト公式YouTubeに上がってるけど
高津が「リフレッシュしてほしいから明日は全員練習禁止、これは監督命令」って言ってる

今の時代にしっかり部下を休ませられるって当たり前だけど良い上司だわ
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:10:50.07ID:Dpe9k2lD0
>>616
そもそも元犯罪者が正論言ったところでね
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:11:10.85ID:aMujCSPZa
>>617
サンガツ
そしたら若林がキャプテンなる前の出来事やな
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:12:01.24ID:enOp9i/Sa
>>628
高津は強制リフレッシュ好きだよな
2022/06/12(日) 20:12:34.68ID:ThvJsFMV0
宮本って小川が引責辞任した時に監督を継がずに逃げただけやからな
当時、野村に逃げただけとか言われてたろ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:12:37.17ID:Q0gbtDKH0
まぁ宮本は来年中日入閣だよ
息子が来年から高校生になって指導できなくなるからね
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:12:45.26ID:T/NOPe60d
>>628
中日は宿舎で今も素振りしてそう
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:12:57.39ID:f+xt90tT0
>>628
メジャー台湾独立と渡り歩いて無理して壊れた選手なんかいくらでも見たやろうし
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:13:14.13ID:QXHowoESd
>>628
普段ちゃんと練習してる姿を見て選手を信頼してないと言えない言葉だな
抑えつけることしか知らない立浪と神頼みする矢野にはない発想
2022/06/12(日) 20:13:53.61ID:OMJLGx+fd
>>621
中日の話するならまだええわ
「他球団は山田村上怖がりすぎだから普通に勝負したらいい」とかお前何なん?と
そういうスタンスならヤクルトOBヅラするなよと
2022/06/12(日) 20:14:07.19ID:TFW3n/t10
結局宮本が中日入閣しなかった理由なんや
あの立浪のお願い断るって相当やろ
YouTubeやるからとかそんなしょうもない理由で断れるとは思わんし
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:14:31.06ID:IJJ0iG140
公式の交流戦優勝裏側動画観た?
高津が優勝監督インタビューしてる間は選手全員ベンチでそれみてるんだけど内山だけバット持ってタイミング取ってた
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:14:51.95ID:vsWCyv5p0
>>631
ノムさんも言ってたけど
プロ生活終わった後の方が長いから野球無くなったら何もできんくなって欲しくなさそう
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:14:52.85ID:aMujCSPZa
というか立浪は来年も監督やるんか?
複数年?
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:15:01.36ID:7XDTtghR0
PL出身やっぱあかんわ
平石くらいしか有能おれへんやん
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:15:10.21ID:diCi7ME+0
>>628
ノムチルやから野球は準備のスポーツってのを守ってるんや
練習はもうしてきたから今はコンディション重視やね
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:15:33.56ID:Pt4BdEx9r
>>637
この全く面白くも思いやりもないヤクルト弄りだけはやめてほしいんだよね…宮本がここまで不愉快なOBになると思ってなくて悲しい
選手の時はあんなにカッコよかったのに
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:15:35.41ID:4lhdUqAG0
結局ユウイチの評価ってどうなんやろうな
Twitterやとボロくそやし
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:15:40.72ID:4EVrkGYV0
>>628
フリーじゃなくて練習禁止って明言するのはマネージャーとしてほんま優秀やな
管理責任を理解しとるわ
2022/06/12(日) 20:15:51.83ID:TFW3n/t10
>>641
監督の複数年なんかあってないようなもんやろ
平気で懐妊されるし
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:16:07.25ID:nPc/GrF00
>>613
まぁそれはそうやな
てか上のスレで話題になってるけど立浪も波留を賞賛したらしいやん
呆れてものも言えん
宮本も立浪の誘い断ったのも案外そういうことなのかもしれん
そう思ったらやっぱ宮本分別あるな
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:16:28.16ID:4EVrkGYV0
>>647
立浪は懐妊させる方じゃ・・・
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:16:59.61ID:vsWCyv5p0
>>645
今めっちゃ高くね?
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:17:24.85ID:aMujCSPZa
>>649
パァン
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:17:36.19ID:Dpe9k2lD0
宮本丈が名指しで練習すんなって念押されてるのほんまに努力家なんやな そら村上も懐くわ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:17:38.27ID:Wkby+l980
>>645
優勝して有能記事いっぱい出てたけどね
コミュ力高くて選手にも信頼されてるし
なにより何ヶ国語か喋れるしな笑
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:17:54.96ID:nPc/GrF00
>>628
禁止なのがええな
同調圧力とかも排除できる
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:18:44.53ID:Wkby+l980
>>648
というかこんなんでも宮本はヤクルト大好きだからな
日本シリーズ終わった時に一瞬だけただのヤクルトファンのおっさんになってた
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:19:08.15ID:NrH0lRf/M
タッチやドカベンみたいに素人でも優勝できる漫画が流行った時代はみんな甲子園夢見れたけど今は一部のエリートしか甲子園行けない現実が知れ渡ったからなあ
野球に夢見れんわ
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:19:11.38ID:Q+CT9S320
PL色にそこまで染まってなさそうな下の世代はどうなんやろなあ
今コーチやってる小窪や今江とかは
2022/06/12(日) 20:19:18.52ID:OMJLGx+fd
>>644
ワイもやで
ショートサードの守備職人宮本慎也はホンマ好きやった
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:19:59.50ID:mVV/Fk5c0
高津のお陰?
選手のお陰?
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:20:02.95ID:KhzhcFDt0
どうしてそこまで年齢変わらんのにここまでの差が出来るんやろ
既に老害の立浪は見習えや
2022/06/12(日) 20:20:13.25ID:aHbFhOld0
「横浜の選手は生き生きとサッカーをしていた」
2022/06/12(日) 20:21:00.25ID:FFejOwwZ0
>>656
エースが精魂振り絞ってチームを勝たせた後大阪桐蔭に木っ端微塵にされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況