X



中日ドラゴンズ、完全に尾張る ブチギレ恫喝コーチ映像が流れる ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:07.57ID:OKkj/suw0
>>20
単打育成プログラム定期
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:39.46ID:NSUMc1rs0
波留は有能って言ってたやつ昔から一定数いたじゃん?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:41.68ID:j7bV3uhQ0
ここまで厳しくやってお遊びハムに3タテはやばすぎるだろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:53.04ID:XZrb/Hhx0
パワハルって言われてて草
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:21:55.62ID:G7FJ9248H
>>22
それが公にされたら苦情入れるやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:07.27ID:X8n3ab850
昭和ひきずりすぎやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:09.16ID:1ATd35sy0
燃えよドラゴンズ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:12.14ID:2CrE6cXm0
表ローテで3タテはあかんね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:29.65ID:e3XL8BDq0
いうて選手はコーチ擁護するやろ
外が騒いでるだけや
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:34.29ID:fl1CPCP+0
今の時代にこういうのはなあ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:39.76ID:1iwFQ/Y20
与田「お前…!?」
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:57.23ID:TyTp9DM70
>>10
10年ぐらい前に見たこんな感じのふざけた相関図すこ
結局全員がジョイナス派閥になってるやつ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:22:59.31ID:FJuhaRvUH
陰キャワイ、部活の時のトラウマがフラッシュバックする
ただプロ野球選手はワイみたいな甘々メンタルでもないだろえし、騒ぎ過ぎちゃうか?
もっと精神論じゃなくて具体的な内容で怒れよとは思うが
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:23:05.23ID:uunX0pSW0
波留敏夫 通算成績
.278 44本塁打 266打点 872安打 76盗塁 OPS.712

結構良いやん
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:23:16.24ID:kWVywW8ya
どうせ弱いんだからもっと名古屋かな雰囲気で行かないと尾張だよ…
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:23:29.58ID:iCQ1J/Sl0
抑えると打てず打てると打たれる
前半戦の阪神やん
しかも青柳が帰ってくるようなプラス要素もなし
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:23:47.96ID:pPdUH76mr
今年の中日ってここ5年間で一番弱いんちゃうか?打線もゴミだし、強みの投手もへぼくなるしでまじで強みがあらへん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:01.90ID:JyhS8cgXa
>>41
アヘ単のごみやん
こいつ現役時代の自分の成績を体現したような指導してるんだな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:13.95ID:sL9WgYa20
ぶっちゃけ恫喝してようが殴ろうが勝ってればなんも言われんわ
ノリ降格してまで上げて余計打てなくなってるんからアカンわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:18.07ID:ApWG2C9Y0
野球界もそのうちスタメンに黒人とゲイと女を必ず入れなきゃいけないとかなりそうだな
昨今のコンプラキチガイぶり見てると
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:35.08ID:zgdpkDQ10
・こんなもんで萎縮したらプロじゃねぇ
・期待してるからこそのこの言葉
・モーニングコールにしよう

けっこう容認されてんやな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:36.96ID:j6/mIisH0
怒鳴って成績上がれば世話ねーわな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:37.17ID:y6B9Y7/AM
ぶっちゃけ正論だよな
試合中に叫んでもなんの解決にもならんけど
練習もしないし意識も低いって理由がないとこうはならんよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:46.01ID:+9hSO5BY0
>>10
来年井上呼び戻すの確定やしマシになりそうやな
阪神を強くしたのは井上のおかげやし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:49.00ID:/kpy12If0
2008年4月23日に行われた中日vsソフトバンクの二軍戦でこの事件は起きた。
この試合で中日は4回に相手投手陣を攻め立て、ノーアウト満塁のチャンスを作る。ここで堂上剛裕が打席に立つが、空振り三振を喫してしまう。
これを見た高柳は激怒して堂上に説教を展開、その過程で以下のように口走る。

ここで出塁できないようならば、死ね!!

すると、これを横で聞いていた森岡良介が激昂し、「僕達だって一生懸命にやっているんですよ。 それを選手に向かって“死ね!!”なんてひどくないですか!?」と高柳に食ってかかる。それに対して高柳は「何だと!それが目上に対して言うことか!」と激昂、中日ベンチは一触即発の事態に陥る。
ここは居合わせた他の選手・コーチ達が仲裁に入りそれ以上の事態には進展しなかったが、一連の展開に観客達は凍りついた。
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:24:57.27ID:90dBDuBEM
星野ドラゴンズが戻ってきて名古屋のファンは喜んどるやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:04.52ID:cjY6hT3Or
TV映したらアカンよ
どのスポーツの育成世代も監督コーチの恫喝が問題なって改善へ必死なのに
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:07.31ID:0tMjt5iYM
京田強制送還
ショート周平
レフト阿部
投手根尾
ノリさん降格
単打走塁プログラム
コーチ恐喝

他に何かある?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:10.50ID:Cb+E34pw0
ノリさんと配置転換で一気に打撃成績落ちてるからだれの責任か明らかだからな
中日のコーチ辞めたらまず再就職先ないだろうから波留も必死よ
指導で打撃向上させる能力ないから怒鳴ることしかできねえのよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:19.81ID:2CrE6cXm0
補強しないならもっと育成とるべきだった
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:27.28ID:ADQTfZwi0
お前やったらヘラヘラして一緒にキツネしてたやろな
立浪で良かった
中日は闘う集団やからな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:57.99ID:KQ3kSwoq0
朝日新聞名古屋本社
チラシはそこそこ入る
日刊スポーツ名古屋本社
数年前は、頻繁にドラゴンズ1面を飾るときがあった。
その時のスポーツ面は、大阪本社ベース。
現在は、東京版ベース(新聞広告は大阪版)
ごくごくたまにドラゴンズ1面に載る程度

毎日新聞中部本社
チラシはそこそこ入る
スポニチ名古屋総局
昔はごくごくたまにドラゴンズ1面もあった。
現状、大阪本社のままで発刊。
スポーツ面の名古屋総局の機能が皆無
現在、中日新聞の工場で刷られている
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:25:59.19ID:tWS5d8uC0
波留「遊んでる奴はオリックスに移籍さすぞ!」
波留「お前らは横浜の選手か!?」
波留「マリーンズイズユー!」
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:00.65ID:NSUMc1rs0
まだ2か月ちょいなのに色々起こって楽しいわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:06.53ID:1sHSJTDy0
>>10
松坂いるこの相関図?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:12.16ID:DYfJ4eDO0
>>35
10日後に帰ってきてそう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:13.41ID:iCQ1J/Sl0
>>55
これホンマ暗すぎて逆にすき
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:34.75ID:G7FJ9248H
>>55
こん時ツッジが首脳陣にいたから
西武の辻監督が誕生した時に恐怖政治がなされるんちゃうかって西武ファンが怯えてたな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:35.42ID:7pQw/26w0
お前はやめて
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:35.56ID:r4cjif8xa
>>66
余命短い可能性も出てきたし貴重やな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:36.18ID:sL9WgYa20
>>50
んなわけねえだろバーカwww
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:36.81ID:8faWfv4s0
就任1年目の2020年。高津監督はチームを見て、こう感じたという。
「生き生きしていなかった。何かに縛られているような、重圧を感じながらやっていた。みんながやる気になって、元気にグラウンドに立った中で野球をやりたいなと。そこは変えたいと思った」。2人に共通しているのは、環境づくりに重点を置くということだ。

ヘッドコーチにはさまざまなタイプがいるが、宮出コーチは指揮官と同じ意識を持ち、目指すチーム作りを支えた。決してみんなの前で怒鳴ったり、叱ったりすることはしない。話がある際は、一対一で伝えた。選手に寄り添い、気持ちよくグラウンドに送りだした。

終盤戦で、優勝につながる〝円陣〟があった。9月14日の阪神戦(神宮)前、「悔しい思いを勝利につなげよう」と伝えた。

前日13日の中日戦(バンテリンドーム)では、敗戦を告げた判定に高津監督が約15分間の猛抗議。選手はベンチでその姿を見ていただけに「次の試合がすごく大事。あそこでつまずいたら駄目だと思った」。宮出コーチが鼓舞したチームはその後9連勝を飾り、13試合負けなしの球団記録を作った。

心がけたのは「プラスの声掛け」。「チームが暗かったら明るい声をかけるのは当然だし、沈んでいるようだったら切り替えてやろうというのは当然。チームの表情を見て動いた」。〝陽〟の雰囲気を漂わせていた燕軍団の裏には、宮出コーチの環境づくりがあった。(特別取材班)
https://www.sanspo.com/article/20211030-ROLWCD3P3NORRMIZTRSFB2OKRU/
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:37.39ID:jc5V/1n90
通算最多二塁打記録を持ってる立浪がこういう方針になるのおかしくね
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:39.16ID:3Q7n1cCY0
>>53
練習しまくり代打成績まともな根尾を使わずチャンスで福留送る首脳陣やぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:39.54ID:rXNWsPbQ0
>>57
特定個人への恫喝はパワハラって言われるけど
チーム全体への恫喝は「奮起させるためにゲキを飛ばす」って解釈されがちやしどうやろな
実際記事でもそう書かれてるし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:40.77ID:rEllXxjo0
おわりる?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:47.41ID:cnDUSUdN0
ビシエドも消えそうで尾張屋根
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:48.71ID:XPyKgtvk0
>>65
お前らの打撃福留孝介?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:26:59.50ID:7+pSp+u50
>>58
京田強制送還より怪我してた方がヤバイわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:13.26ID:jvy5Sfk00
>>10
落合との線もないし
ジャーマンとか昌とかの関係もないのに原とか上原はいらないわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:22.44ID:rEllXxjo0
与田のときのぬるま湯で負けまくってたんやから
ある程度は引き締めが必要やと思うがな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:24.20ID:H5AldZ1I0
もう今年のドラフトで全員入団拒否されろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:43.64ID:iTMxv78Qa
これで俺は昔怒鳴られたお前らスポーツやったことないのかとかマウント取り出す奴いるのほんと草
自分の頭で善悪を考える脳がないんやろな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:43.75ID:yvAvGrux0
波留がドラクエウォークガチ勢説好き
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:27:59.15ID:2ToS5EXuM
矢野BBなんて目じゃ無いくらい無能だった立浪
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:16.01ID:MfMd2Stl0
オフには立浪さんの気遣いエピソードがたくさん流れるで
星野監督みたいにね

人情のお人や!
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:20.46ID:0yuMI72y0
中日って昔、高柳が選手に向かって死ねって言ってたよな
森岡がそれ聞いて激怒したけど、「コーチに向かって歯向かうとは社会人としてあり得ないとか」いって球団が高柳を完全擁護して森岡クビにしてた
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:24.35ID:amG7Pnt2a
立浪陣営を擁護する気はないけど与田の影響で甘ちゃん集団になった節はあると思う
与田は選手に甘々だったからな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:30.09ID:1sHSJTDy0
>>55
目上なら死ねて言ってええわけないやろ何考えとんねん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:32.35ID:lRMATEo8M
これが恫喝扱いは謎だわ
喝入れてるだけやん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:33.09ID:SrLa6UQ80
もう完全に昭和だな
どのチームもアップデートしとるのに
琢郎ですら、もう怒って教える時代じゃないって言ってるのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:45.20ID:iCQ1J/Sl0
11球団OKの再来
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:45.37ID:eDc+lrvp0
単打マン育成プログラムで高橋周平をアヘ単にしたら高橋周平のいいとこ0では
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:50.26ID:XzURnpMC0
そういや関川が仕事してるアピールのためにカメラに映るところで選手に説教するとか言ってマートン恫喝してたな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:28:51.41ID:uND5oirJa
>>41
説得力ないな
1000本すら打てないのは気合足りてないわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:03.37ID:ZHoIOoLC0
>>99
ジョイナスって凄いやん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:04.03ID:iLayPBn/p
恫喝したその後も何事もなく点取れないのがお笑いポイント高い
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:11.20ID:un2lVmY7d
>>67
松坂以上にイチローがわけわからん
中日となんの関係もないのに
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:17.42ID:rEllXxjo0
>>84
怪我治ったあともこれだぞ?
今日もエラーしてて6試合2エラーやぞ
https://i.imgur.com/s63EKST.jpg
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:20.21ID:JyhS8cgXa
中日って定期的にやべえ奴現れてくるよな
伊藤準規の朝倉の話とかどん引きしたわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:27.38ID:UzJxJFSO0
中日スレ乱立でうざいんやが
なんJでやってくれないか?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:28.85ID:0yuMI72y0
>>55
あ、そうそうこれこれ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:30.45ID:L8p/P3sOa
>>96
今では森岡は日本一のチームの一軍コーチ
差がついたな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:32.48ID:zqYwZCtQ0
アヘ単なんてどんなに打とうがゴミでしかないんだよ
全盛期大島ですら代表にかすりもしないんだからあんなの野球ファンには誰にも望まれてない
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:32.80ID:Fp0917pRa
>>96
擁護される方が逆じゃね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:32.98ID:SrLa6UQ80
>>100
負けたくて試合してる選手なんていねーよ
モチベ低いのはコロコロ考えが変わる監督、コーチのせいやろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:38.92ID:qaljHETc0
チーム打率

2013 .245
2014 .258 波留1軍
2015 .253 波留1軍
2016 .245
2017 .247 波留1軍
2018 .265 波留1軍
2019 .263 波留1軍
2020 .252
2021 .237
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:29:39.26ID:3Q7n1cCY0
>>97
その前の谷繁森繁時代から弱かったところを1回でもAクラスに導いたのに言い訳できんやろ
てかその時代より内部のゴタゴタ悪化しとる現状やぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:30:12.06ID:rXNWsPbQ0
>>121
コーチとしては有能なんやろな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:30:15.68ID:tWS5d8uC0
百歩譲って別に恫喝とかパワハラするなとは言わんが
このご時世で外に漏れればペナルティもあるし若くて威勢のいいアスリートが逆ギレするかも分からんし
そういうリスクまで全部引っくるめても「でも俺がガツンとやらなきゃいかん」っていう強い使命感があるならやるべきなんじゃないかな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 18:30:18.60ID:QzSeeGN70
アヘ単は興行的にもマイナスよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況