自然に優しいエネルギーのために山を切り拓いてるのヤバくね?
ちな溜池も水全部抜いて中にいた魚とかその他諸々含めて全部埋めた
探検
ワイ現場監督、太陽光パネル置くために自然破壊しまくってて草を生やす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/12(日) 19:59:04.67ID:5xkA1KfNd2それでも動く名無し
2022/06/12(日) 19:59:56.20ID:04X4N1V+0 太陽光発電って金になるんだろうな
3それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:01:13.02ID:5xkA1KfNd 自然を破壊してることを実感する日々
4それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:02:07.93ID:5xkA1KfNd2022/06/12(日) 20:02:39.91ID:2W7YzzVh0
そのぶん草生やしてるからイーブンや
6それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:03:03.71ID:A2Q6/akga 山なんて誰にも優しくないんやからええんやで
女に嫉妬して吹雪吹かすようなクズや
女に嫉妬して吹雪吹かすようなクズや
7それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:03:04.93ID:UEyr2/8A0 太陽光利権は凄まじいからな…
誰も環境なんて考えてないで
誰も環境なんて考えてないで
8それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:03:45.62ID:ewDv+1GR0 クイズ入らないみたい
9それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:03:53.29ID:5xkA1KfNd >>5
最後に申し訳程度に種子撒いて草生やすでー
最後に申し訳程度に種子撒いて草生やすでー
2022/06/12(日) 20:05:04.24ID:r6QcEolzM
どうせ山なんか誰も管理しとらんし太陽光パネルおらんなら自民県議や市議とべったりの業者が産廃置くだけやぞ
2022/06/12(日) 20:05:22.91ID:+y5i+W2I0
太陽光関連の仕事してたけど今新規で申請出来るっけ?
あと単価すごい上がってない?
あと単価すごい上がってない?
12それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:06:48.04ID:zc0j2FMh0 近くの山でクソデカ用地切り開いてソーラーパネル並べてたの地すべりで全滅して草やった
13それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:06:53.95ID:5xkA1KfNd14それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:07:38.82ID:/d/7VYbc0 そら作れば儲かるならやるべ
2022/06/12(日) 20:07:47.71ID:IovY24kF0
太陽光の廃棄問題よ
あれ設置者から毎月搾取するらしいな
あれ設置者から毎月搾取するらしいな
16それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:07:53.91ID:g6DNSRwq0 自然破壊ガーとか言ってるけど
やってるの個人か企業の所有地だから他人がとやかく言う話じゃないんやで
国土の大半しめてる国有林は手つかずで
個人所有でも大事なとこは保安林指定されてるから開発できない
太陽光切り開いてるのはクソみたいな山林や
やってるの個人か企業の所有地だから他人がとやかく言う話じゃないんやで
国土の大半しめてる国有林は手つかずで
個人所有でも大事なとこは保安林指定されてるから開発できない
太陽光切り開いてるのはクソみたいな山林や
2022/06/12(日) 20:07:57.09ID:2nR10X/S0
18それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:08:36.51ID:do+EYyyv0 風力も自衛隊のレーダーの邪魔になるとかで問題だってニュー速で見たばっかだわ
19それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:09:40.15ID:5xkA1KfNd20それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:10:14.94ID:8m2e75aw0 自然破壊なのに草を生やすとはこれいかに
21それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:10:54.94ID:nf/m6Grl0 原子力関連も相当権力強いけど太陽光はもっと強い気がする
22それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:11:32.08ID:5xkA1KfNd23それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:11:58.54ID:qAktTCZ6a 熱海かどっかの土砂崩れも山頂の太陽光発電の辺りが起点になってたよな
24それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:12:26.04ID:fGuKGtGP0 一度利権化すると終わりやね
25それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:13:20.67ID:KwBbjYb50 ありがとう自民党
26それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:13:45.80ID:8m2e75aw027それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:14:43.75ID:5xkA1KfNd28それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:16:09.72ID:O87SGG7I0 単価32円の時に低圧太陽光10基買ったわ
おまえらの再生エネルギー賦課金でうまい飯くってるで
サンキュー
おまえらの再生エネルギー賦課金でうまい飯くってるで
サンキュー
29それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:16:12.74ID:5xkA1KfNd お前らただ木を切ってパネル置くだけだと思ってるやろ?
それだけじゃ済まないんだなぁ
仮にパネル撤去して更地にしても木や草が元通り生えてくる環境には戻らんやろなぁ
それだけじゃ済まないんだなぁ
仮にパネル撤去して更地にしても木や草が元通り生えてくる環境には戻らんやろなぁ
2022/06/12(日) 20:16:26.45ID:v1MlUvx60
杉林を全部禿山にしてパネルおけ
花粉症辛いんじゃ
花粉症辛いんじゃ
31それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:17:55.39ID:qAktTCZ6a 山ばっかやし半分ぐらいなぎ倒して太陽光付けりゃええわ
スギから優先的に頼む
スギから優先的に頼む
32それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:18:53.48ID:YH3tNJhT0 パネルの製造ランニングコストやべーし大して環境に良くない上に設置側のメリットもない模様
2022/06/12(日) 20:19:04.57ID:Ih3D9x710
国「うおおおお太陽光発電みんなやれええええええええ」
↓
10年後
↓
国「太陽光パネルは簡単に捨てられません、みなさんは気軽に太陽光パネルを設置してますけど捨てる時のことをちゃんと考えてますか?」
↓
10年後
↓
国「太陽光パネルは簡単に捨てられません、みなさんは気軽に太陽光パネルを設置してますけど捨てる時のことをちゃんと考えてますか?」
34それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:19:13.80ID:5xkA1KfNd ちな杉あんまなかった
35それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:20:17.51ID:tHKKqjPc0 絶対あれ山が多い日本では向いてねーわ
36それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:21:34.21ID:vxACJefa0 あぁ~ダメダメダメ
37それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:21:34.46ID:fGuKGtGP0 >>30
花粉利権「駄目です」
花粉利権「駄目です」
38それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:21:50.32ID:5xkA1KfNd >>32
環境に良くないどころかあれ置く場所新たに作ること考えたら存在しない方が環境にいいと思う
環境に良くないどころかあれ置く場所新たに作ること考えたら存在しない方が環境にいいと思う
39それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:22:36.91ID:O87SGG7I040それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:23:10.86ID:8m2e75aw0 >>33
百合子「設置義務付けます」
百合子「設置義務付けます」
41それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:23:43.06ID:5xkA1KfNd42それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:24:00.50ID:O87SGG7I0 なんかヤバイぞ草も生えなくなるとかとかいっとるけど
作ったそばから発電所内に草ボーボーやでまじで
木も余裕で生えてくる
作ったそばから発電所内に草ボーボーやでまじで
木も余裕で生えてくる
43それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:24:33.80ID:mVV/Fk5c0 ゴルフ場は自然を守ってるみたいな?
44それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:25:40.52ID:O87SGG7I045それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:26:05.10ID:5xkA1KfNd2022/06/12(日) 20:26:21.19ID:TkVGkjoUM
雹が降ったらボコボコにならんか?
47それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:26:30.24ID:O87SGG7I048それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:26:45.14ID:Em2ZWsCQ0 どこか山破壊が原因の土砂崩れ起きてたよな
49それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:26:45.26ID:5xkA1KfNd50それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:27:02.11ID:d+iNyjYl0 人狼はどっちや
51それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:28:20.57ID:O87SGG7I052それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:28:42.36ID:5xkA1KfNd53それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:29:31.19ID:O87SGG7I054それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:29:41.87ID:VMzU3bPDd 最近中国かどこかで海上のメガソーラーの掃除の際に禁じられた洗剤を平気で使ったせいで魚が大量死したニュースあったよな
命とんのかよクソッタレ!
命とんのかよクソッタレ!
55それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:30:03.25ID:DVPs+zRt0 >>52
はやく証拠
はやく証拠
56それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:31:05.48ID:O87SGG7I0 いやさっきから君が太陽光たてた土地は草も生えないとか大げさなこといってるんやん
山の中にある発電所ちょっとでも見たことあるならそんな事言えるはずないで
草ぼーぼーですわ
山の中にある発電所ちょっとでも見たことあるならそんな事言えるはずないで
草ぼーぼーですわ
57それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:31:23.81ID:gW7G0urC0 どうせ杉林なんやからどうでも良いやろ
あんな所に大した生き物おらん
あんな所に大した生き物おらん
58それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:31:50.14ID:5Aa6iIWC0 わざわざ山切り開いてまでソーラー作って採算採れんの?
大抵休耕地とか工場の跡地とかやろ
大抵休耕地とか工場の跡地とかやろ
2022/06/12(日) 20:32:00.40ID:00N4Y3MX0
どうせ山切り拓くなら日本アルプスと奥羽山脈もみんななくしてしまえばいいのに
60それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:32:16.56ID:BaUeZqA/0 山に置くのは環境へのメリット薄いわ
家の屋根だけにしろよ
家の屋根だけにしろよ
61それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:32:21.47ID:5xkA1KfNd62それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:32:43.55ID:O87SGG7I0 ちなワイは毎年2回 草刈りと除草剤まきにいってるし
生えてきた木はマキタのチェーンソーかってわざわざ伐採もしとるほどやわ
生えてきた木はマキタのチェーンソーかってわざわざ伐採もしとるほどやわ
63それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:33:15.29ID:5xkA1KfNd >>56
そりゃ雑草くらいは生えるんじゃねぇの
そりゃ雑草くらいは生えるんじゃねぇの
64それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:33:22.81ID:tJEmRC2SH 一番電気使う時間帯に発電できない糞
65それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:33:32.86ID:Z8A9Fc5/a 環境に優しい環境破壊
66それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:34:23.47ID:BaUeZqA/0 >>65
平和主義者パンチと同じやな
平和主義者パンチと同じやな
67それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:34:24.87ID:O87SGG7I068それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:35:09.02ID:BaUeZqA/0 >>64
月光(太陽光)発電ができないとね🤨
月光(太陽光)発電ができないとね🤨
69それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:35:17.54ID:O87SGG7I070それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:35:38.79ID:O87SGG7I0 防草シートのミス
71それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:35:44.56ID:drgSBwL80 (利権)お太い!
72それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:35:48.84ID:eVbMh4IbM 太陽光パネルのおかげで土砂災害起きたり川が決壊してしまうのであった
73それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:35:52.72ID:5xkA1KfNd74それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:36:37.75ID:fGuKGtGP0 >>72
因果関係は認められません
因果関係は認められません
75それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:36:41.68ID:I9tcxXY/M シンボラー!
76それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:36:43.99ID:5xkA1KfNd >>69
弄ってない場所なら生えるに決まってるやろ
弄ってない場所なら生えるに決まってるやろ
77それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:38:10.98ID:5Aa6iIWC0 >>64
1番使うの昼なんやが
1番使うの昼なんやが
78それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:38:27.63ID:aiPKnIQ4a >>74
西日本豪雨のときにパネルの土台ごと地すべりしとるところたくさんあったんやけどな
西日本豪雨のときにパネルの土台ごと地すべりしとるところたくさんあったんやけどな
79それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:38:57.88ID:fGuKGtGP0 >>78
因果関係は認められません!
因果関係は認められません!
80それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:39:10.72ID:/zWiqWVBM なんかさあ
土間コンとか打っちゃえば草も生えないんじゃね?
土間コンとか打っちゃえば草も生えないんじゃね?
81それでも動く名無し
2022/06/12(日) 20:39:57.25ID:O87SGG7I02022/06/12(日) 20:40:05.82ID:1vPPHBJJ0
でもCo2出さないからな
エコはエコやわ
太陽光発電関係で働いてるけど
脱炭素として誇りを持って仕事をしてるのに
ことあるごとに批判されてつらい
新しいものって受け入れられにくいんやな
エコはエコやわ
太陽光発電関係で働いてるけど
脱炭素として誇りを持って仕事をしてるのに
ことあるごとに批判されてつらい
新しいものって受け入れられにくいんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 大人になったらパブやスナックに通って酒を飲んでるんだろうなと思ってた
- ガチもんのjcです寝れない
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]
- 【悲報】大韓民国🇰🇷さん、唯一のキムチを🇨🇳中国父さんに取られて終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 俺の部屋にLEGOをばら撒いたの誰だよ