X



中日・立浪監督「波留が気合を入れてくれた」『その気でやらんかいアホ』発言を賞賛 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 20:41:47.69ID:q7ye/B6S0
https://news.yahoo.co.jp/articles/296a3ec17d48c23f314cdd555a921115c4e5ec72
先発の柳を援護できない展開で、5回の攻撃前には波留コーチがベンチ前で厳しい言葉をかけて選手を鼓舞した。
立浪監督は「投手が頑張っていて、最近、投手を見殺しにする試合が多いのでね。
打てる打てないはあるけど、もっと目の色を変えて打席に立てと。そこの部分は一番大事なところ。
波留がミーティングで気合を入れてくれた」と説明した。
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:27:49.30ID:tWS5d8uC0
波留「お前らはベイスターズの選手か!」
波留「チンタラやってる奴はオリックスに移籍させたろか!」
波留「マリーンズイズユー!」
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:27:53.59ID:ByFdt1fL0
>>722
チーム全体の日本人のHR数見ると
ノリ居た時と、居なくなってからで明確に数字の差がでとるで
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:28:28.88ID:OprrHFQN0
ノリはこんなところ脱出して子供の指導してくれ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:28:32.49ID:HvofNkCZa
>>634
青柳に対して岡本以外全員並べて負けた原思い出したわ
結局左ばかり並べてもただ左打席で立ってるだけの奴だったら意味ない気がするから佐々岡の考え方も間違いではない気はするわ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:28:34.02ID:HbKBOSGzd
スーパー脱税見せてくれよ〜
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:28:36.07ID:s0OlkLAT0
まあビグボのおちゃらけチームに3タテされたと考えたら波留がブチ切れるのも分からんでもない
かき氷みたいなもんや
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:28:40.13ID:SKX+Kbmg0
去年の臨時コーチで打撃コーチの資質がないこと自覚したのか開幕前はコーチに任せる的なこと言うてたのに結局たった2ヶ月でノリ追い出してガンガン指導
挙げ句チーム全体打てなくなったら「気合いが一番大事」とかホンマ始末が悪い
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:28:40.08ID:tWS5d8uC0
>>741
コーチ「ちゃんとやらんかいアホ!」
選手「よしやる気でてきた!ありがとうコーチ!」

こんなんなるわけないんだよなぁ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:28:52.10ID:Q0gbtDKH0
>>752
ほんまやな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:28:58.91ID:4mBxCkhd0
>>749
そういえば去年離脱するまで「打球角度が上がるまで上に上げないの😡」とか言ってたな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:00.15ID:RSuILJ/O0
>>14
こういうあてつけみたいなことしたら野手のみなさんが損するってわからんのかな
野球だけやってきたんやろなこういう奴って
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:01.59ID:StIUldQD0
>>626
その仕事って気合入れれば入れるほどできるようになるんか?
それならいくらでも気合いれればいいけど
打つ打たないみたいな気合あったとて出来ないこともあるよね?
それすら気合のせいにして叱るからお前はだめ人間なんだよ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:02.33ID:2nZCHbOwa
中日ファンがあれだけビグボより上って言ってたのに
全て崩壊してて草
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:04.47ID:tYWNWKvuM
>>691
ノリさんがコーチやってた浜松開誠館のユニフォーム全く高校野球らしくないw
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:04.81ID:TNy8RjZA0
中日ファンじゃなくてよかった
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:04.99ID:vRBKSWYd0
>>33
お金払って見に来てるお客に対して失礼なんだよ
こういうのは
こういう喝入れたいのなら見えない所でやれって話よ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:06.15ID:X6ykztTsp
>>23
味のある2枚やな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:07.94ID:g/EDF0KMM
11球団OKもあへ単育成プログラムもマスコミによる眉唾やけど
マジちゃうかって思うだけの状態ではあるよな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:08.78ID:3CttOl/lM
>>751
石川離脱したし
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:10.89ID:n0hFFm4wp
まだこんなチームの事で語り合ってるんかお前ら
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:16.61ID:rXNWsPbQ0
>>634
控え左打者
   対左 対右
曽根 .000 .000
田中 .400 .171
小園 .197 .240 
野間 .267 .317
松山 .222 .176

左に弱い投手やからって左打者が皆打てるって訳でもないからな
田中は.400(5-2)でサンプル少ないし守備も考慮して野間くらいちゃう
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:20.08ID:enOp9i/Sa
>>733
正しさを証明したいとかやなくて

単純に自分は仕事してます、悪いのは選手ですってアピールやろ
実際立浪は喜んでる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:23.26ID:8K3HdFd7r
昔、藤浪にクソほど四死球もらいながら抑えられて負けた時に、村上コーチが「怖いから仕方ない」って言ってたの思い出した
怖いのは事実だろうけど負けたチームの打撃コーチが言うことじゃないだろ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:24.57ID:8axioJVXd
>>686
その辺のどういう勝ち方してどう持続可能的にチームを育てていくかの戦略が見えんよな
アヘ単プログラムが本当やとしてそれは球団主導なのか立浪の意を尊重したものなのか
球団も立浪もそのやり方で合意取れてるならなぜノリを呼んだ、しかもなぜ一軍コーチにしたって話やし
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:29.67ID:7eW1faIs0
>>753
青柳はすでに対左も抑えてるデータあったからまったく違うだろう
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:45.99ID:HbKBOSGzd
>>743
佐伯も省かれとるやろ確か
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:46.27ID:zl8rpfGAp
清原がどんどん中日に近づいてきてるしあいつ来年打撃コーチやるんちゃうか
今の清原は立浪の顔色伺いしか出来無さそうだけど
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:49.97ID:lVOOIYo60
>>752
こんなクソみたいなチームにいて経歴に傷つけるくらいなら浜松の高校に戻ったほうがええと思う
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:54.89ID:Dg4GHJKW0
上沢と加藤を打てないのはしゃーない
でも杉浦打てないのはいかんでしょ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:29:59.02ID:kvVCX0Jr0
>>756
京田ホンマに立浪に振り回されてるな
本人の問題ももちろんあるんやろけど
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:12.59ID:XdzMQABi0
>>686
仁村とプログラム関連の記事見ると眉唾ものしかなくてどんどん矛盾してくるから憶測でしか話ができないのがね…
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:13.68ID:ZtEtJQkj0
>>764
らしさなんてのはその時代の人間が決めることやぞ
今の中日が急にホームランバンバン打ち出したら中日らしくないやろ?
でも強いチーム目指すならそのらしさから脱却することが大前提なんやで
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:20.02ID:Kwmhlujo0
>>678
それは全権委任されてて一番上やから言えることや
一番上か一番下でしか考えられないのがおかしい
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:20.82ID:DO4IIHWcM
立浪ドラゴンズはただ厳しくするだけ
選手を兵隊として扱って緻密な野球するのかといったらそうでもないし
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:24.77ID:8EH2hoqIM
>>771
まあこれはしゃーなさそう
結局野手の駒の問題やろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:26.86ID:U8/XnrFG0
別に波留がちゃんと指導してたり
波瑠が最初から1軍コーチやったらここまで大事になってないと思うわ

育成の調子よかったノリが降格させられて
その代わりに波留があがってきて
波留が「1軍選手は見てないからわからん」とか言うてて
しかもその波留が指導した選手(鵜飼とか阿部とか)がことごとく打撃崩壊してて

って経緯があってのブチギレやから「お前が言うな」状態なんよなこれ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:39.61ID:S9xRh7Ij0
波留の恫喝ははなんというかあいつに似てるな
いま巨人にいる中島
ボスのほうをちらちら見ながらオラつく感じが
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:39.64ID:Vu3WnRBy0
やっぱPLって野球界から淘汰されるべきやわ
あまりにも異常すぎる
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:40.98ID:WobA1p4m0
波留ってこんな顔だったか
種田と記憶違いしてた
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:44.91ID:enOp9i/Sa
そもそもの話球団の大スターである立浪に長期政権をさせたいのに

なんで二軍監督からスタートしなかったんやろな
そういうところから時代遅れよな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:30:45.51ID:SKJekBij0
でも波留みたいな典型的なパワハラーって
ここ10年のメディアの過剰報道によって駆逐されたと思ったのだが
まだ生き残ってたんだな
今日はレアなものを見れたと思おうじゃないかwwwww
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:02.97ID:8K3HdFd7r
>>774
中日球団擁護する気なんて微塵もないけど、お前が言ってることをファンにもわかる形で見えてるチームなんてほとんどないやろ
そこまで求めるのは酷じゃねーの
政治家の説明責任みたいなもんや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:03.39ID:NVPum6cg0
>>682
選手の自主性に任せて勝ったら
根性論の意味なんてねーもんな
しゃーないね
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:08.42ID:rdC1yYYc0
波留が中日来てから段々TBS時代のベイスターズみたいになっとるとは思ってたが
今年はまさにそんな感じや
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:10.73ID:4EVrkGYV0
精神論で喝を入れるにしても自信やモチベを損なわせる様な言葉は何の意味もないよな
根拠無くてもお前らなら打てるとかならまだわかるけど
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:11.51ID:OKkj/suw0
ハムには松本清宮万波野村っていう希望があるけど
中日にはあるの?
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:14.12ID:sY/XaICb0
今年の阪神に6月に捲られるの普通なら立浪も三浦もう解雇やろ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:14.76ID:n7NB6HOm0
そもそも波留って森監督と反りが合わずにシーズン中に同リーグでのトレード出された選手やぞ
しかも種田と
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:15.06ID:StIUldQD0
>>634
これ叩かれるほどのことか?
向こうの対左×と自軍の左打者の調子🤢どっちを優先させるかは人によるやろ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:20.57ID:ByFdt1fL0
>>769
そんな石川離脱しただけで説明出来ないほど圧倒的に数字に差があるんやで
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:29.96ID:nH4OlSNbM
>>788
どこまで関与してるかわからんが
巨人の投手起用もあれやしなあ
原のせいか知らんが
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:40.60ID:8K3HdFd7r
>>778
中日ドラゴンズ一軍打撃コーチって最近のノリじゃまあまあマシな経歴じゃね?w
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:31:41.32ID:SKJekBij0
>>693
そいつらは頭がいいんだよ
学力とかそういうのじゃなく野球に関して頭がいい
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:01.54ID:luGlUFDHd
立浪波留叩いてる陰キャチー牛ってなんG民くらいだろ
学生時代帰宅部だったのバレバレで草生える
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:04.09ID:LfAnYoik0
まあアマチュアでもこういう恫喝は多いけどな
亜細亜大とか軍隊だし
ただ監督の生田は立浪と違って選手達からはくっそ慕われてるけど
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:12.22ID:SeCEAZARa
>>756
中長期的なビジョンが何もないのがやばいよな
ちょっと思い通りにならないとすぐ変えたがる
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:16.14ID:PWr9mndy0
自分は手を汚さずに部下にやってもらうって
まさにアレですやん
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:23.70ID:8axioJVXd
>>793
お前…?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:24.64ID:gW7G0urC0
もう最下位やと諦めて順位表なんて見てなかったが4位やんけ
CS行けちゃうの?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:32.40ID:4+wgCM1TM
モミーの二軍はいまどうなん?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:33.02ID:oZAZH336M
>>797
石川くらいやないか
あと素晴らしい新球場に移る日ハムと
テラスつくかすら怪しいナゴドに囚われた中日ってのもある
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:33.80ID:9BnYJVxo0
>>801
具体的に数字出して
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:35.17ID:Kwmhlujo0
>>799
当時の横浜はそんなんばっかりだったんちゃう
だから出された日本一メンバーも多い
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:40.19ID:tWS5d8uC0
去年のオリックスみたいに
中日の若手に「お茶かココアゲーム」的なやつで先輩とかコーチにイタズラで絡む動画撮らせたらどういう雰囲気になるのか見てみたい
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:45.83ID:zJjI/Mlad
中日の選手が一番哀れだからさっさとチームメイト同士で殴り合いして集団で巨人入りしたほうがええで
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:46.89ID:PsQzGTzV0
>>634
阪神・金本監督 左苦手のメルセデスに右7人の意図「データも少ない」


 【セ・リーグ 阪神0―2巨人 ( 2018年8月24日 東京D )】 猛虎打線は凡打の山を築かされた。
昨年8月27日の巨人戦以来で、今季ワーストとなる散発2安打の零敗。積極的休養の福留に加え、糸原、鳥谷、ナバーロと左打者を外した打線は無念にも不発に終わり巨人・メルセデスに初完封を許した。
敗戦後の金本監督は、左打者を苦にするメルセデスに対し、あえて右打者7人を並べた意図を明かした。

「データも少ないしね。もちろん、左(投手)だからというのもあった。多少、左(打者)の方が(分が)いいというデータもあったけど(過去6試合分の)少ないデータのアレですから。
そこまでの明らかなものというのは、まだ僕たちは感じられなかったから」

 試合前まで、メルセデスは対右打者の被打率・186に対し、対左は同・333。
阪神も前回7月18日に対戦し7回無得点だった際にナバーロら左打者が6安打中3安打しており当然、把握していた。
ただ、サンプルが少なすぎた。数字は重要だが、信じすぎるのも禁物。だから、左腕攻略の定石として、右打者を並べた。

 それだけではない。好調の糸原を外してまで植田を先発起用したのは、機動力を駆使する狙いもあった。
「外国人の投手は足の速い走者を嫌がりますからね」と指揮官。ところが植田は6回、自らの送りバント失敗で一塁走者となった際もスタートを切らなかった。
僅差の試合展開だったにも関わらず、だ。金本監督は「まあサインは出していたけど」と多くを語らなかった。



コレ思いだしたが「左打者がアカン」って言ってるだけ佐々岡の方がコレよりマシなんやろか
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:56.87ID:ZOxR5D99p
>>806
見た目は軍隊だけど中身はゴリゴリのデータに基づいた練習なんやろあそこ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:32:58.39ID:4EVrkGYV0
>>693
高津は選手としてMLBから独立までやりきった上に指導者としてもコーチ監督満遍なく経験しとるし工藤は工藤でその日の全試合モニターでチェックするぐらいのプロ野球オタクやからちょっと引き出しが違うんよ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:04.47ID:8K3HdFd7r
>>809
必死にレスバしてる選手へのリスペクトを欠いててすまん
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:08.91ID:ByFdt1fL0
>>790
落合はいきなり監督で成功したから対抗したかったんやろ

落合なんぼのもんじゃい!って意気盛んやったと思うで
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:28.01ID:bV3+cAubM
ナゴドって何か球場の雰囲気くっそ暗いけど何でなんやろな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:32.69ID:mi1IycCu0
>>4
パワハラに当たらない気がしてきた
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:36.49ID:n7NB6HOm0
>>814
谷繁も揉めたからな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:36.72ID:5U4XAwCD0
波留の暴言は愛があるからやぞ

森アナ:もう他の育成選手に比べてね、もう配信だから言いますけど、立石コーチの石岡へのあの声、まぁまぁひどいことを言ってノック打ちますからね(笑)

森野:
まぁでもね、それぐらい愛があってもいいと思いますよ。

森アナ:2軍に行って練習風景を動画で撮って皆さんに発信しようとすると、大体ノックの時に立石コーチと波留コーチがいるとその映像ね、使えないです。

森野:まぁでしょうね。

森アナ:まずい言葉、吐くんで2人は(笑)

森野:ダメですダメです、やめたほうがいいです(笑)

森アナ:その映像は私は使わないようにしているんですが(笑)

森野:使ってはいけません。
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:38.91ID:tWS5d8uC0
>>806
生田はそれなりに自分も練習に参加して
選手に口だけじゃないって見せるからな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:57.67ID:04xYawRl0
野球に限らず怒鳴って何とかなると思ってる奴らが上にいるからこの国の経済は成長せんのや
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:58.09ID:BaUeZqA/0
>>804
あとその2人はいろんな環境で野球やってるからな
経験値がすごいよ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:33:59.39ID:tYWNWKvuM
>>782
ただ単純に変わったユニフォームやなあと思っただけやで

https://youtu.be/Mv_IgvEAX78
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:14.31ID:jVekCyCS0
真面目に勉強してるけどヤンキーよりテストの点数取れない陰キャってやつほんと好き
うまい例えや
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:17.54ID:ZtEtJQkj0
>>817
金本は何が面白いってそもそも自分たちが打ててないというデータを見なかった点やな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:20.21ID:mi1IycCu0
>>14
ここのキャッチボール切なかったわほんま
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:21.71ID:SKX+Kbmg0
>>733
○○は練習では出来てるのに実戦になると出来ないってコメントよう出すけどその度にそれ思うわ
指導は悪くない選手が悪い言うとるだけ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:29.05ID:hgtTp1B4M
中日とかいう毎日ネタを提供してくれる球団
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:36.94ID:UObdncwlM
>>814
谷繁も森とあっとらんであれやしな
横浜自体が広島から有能スカウト引き抜いて集めたメンツが
権藤と噛み合って優勝しただけで親会社変わろうが基本弱いチームやけど
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:49.12ID:zDrQyysE0
>>764
グレー地に赤って凄いよな
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:54.66ID:BaUeZqA/0
>>819
ほんとそれ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:34:57.31ID:HAVjPCo50
「もっとやれ!お前ならまだできる!」
みたいな言い方と
「何でそんなことも出来ないんやお前は!」
ていう言い方どっちが良いか
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:35:03.02ID:S9xRh7Ij0
>>771
結果がどうなるかと、万策尽くしたかどうかは別の話だからな

不調でしばらく使ってないならともかく、昨日は普通に小園松山使ってたのに今日あえて小園松山外したんだから
いや今日こそ使えよ、と突っ込まれるのは仕方ないと思うけどな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:35:12.86ID:1iwFQ/Y20
>>744
なんかどんどん論点が逸れてて君が何を言いたいのかよくわからんわ
すまんな
そもそも全ての選手に一律に『アヘ単プログラム』を強制してるなんて事実かどうかもわからないことで叩かれてもな
ただ中日を叩きたいだけにしか見えんわ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:35:22.32ID:enOp9i/Sa
>>815
若手「おう、谷繁コーヒーいれろよ」
谷繁「わかりました、どうぞw」

立浪「面白そうなことやってるやん、俺といれてくれw」

なお
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:35:24.22ID:VmMul9Lup
佐々岡「むむっ!相手投手は左手で投げるのか!スタメンは右を並べるぞ!!」
解説「エンスは明確に左打者が苦手なのですが広島は宇草坂倉以外7人右打者を並べましたね~何考えてんだか」

広島野手陣「うおおおおおおお!!(8回3安打0点、3安打とも左打者)」

これとどっちがマシ?
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:35:28.80ID:4EVrkGYV0
金本はマネジメント面は疑問符付くけど指導としてはまず筋トレして体でかくしなきゃ話にならんって一貫性はあったしそこはポジティブに評価できると思うわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/12(日) 21:35:32.52ID:yB5AuA+K0
>>4
これはさすがにあかんやろ
オールスターとかならまだしも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況