X



まだ21歳なんだけど最近飲酒量が増えてきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:14:06.10ID:yXWK4UDL0
なんか無性に飲みたくなることが多くなってきた
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:14:46.14ID:dglRuXSI0
危ないぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:14:48.05ID:mdb1iLeU0
何飲んでんの?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:15:07.06ID:V4/Rslx1M
ええな!
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:15:21.80ID:yXWK4UDL0
>>3
今は缶チューハイ飲んでる
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:15:53.48ID:yXWK4UDL0
>>2
こうしてアル中が出来上がるんだなって実感してる
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:15:55.43ID:ZlVVMaNV0
ワイも似たような感んじや
なんか飲んでしまうわな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:16:52.51ID:dglRuXSI0
2日連続で飲まないとか決めた方がええ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:16:55.42ID:yXWK4UDL0
>>7
飲んでしまうってのは分かるんだけどもう少し年取ってからだと思ってたわ
2022/06/13(月) 02:17:29.10ID:q/NSZbjA0
好きで飲んでるなら大丈夫や
寝るためとか不安を和らげるためみたいに手段として飲むようになったらやばいからすぐ病院行け
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:18:06.79ID:yXWK4UDL0
>>8
まぁいうて2日連続で飲むことはそんなに多くないな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:18:59.59ID:yXWK4UDL0
>>10
飲まなくても寝れるけど飲んでから寝たいって思うのはどうなんだろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:19:23.58ID:V4/Rslx1M
>>11
そんなんでアル中アピールしてんのか失せやがれ
2022/06/13(月) 02:20:11.98ID:q/NSZbjA0
>>12
飲んでから寝たいなら飲むのが目的になってるから大丈夫や
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:20:32.03ID:yXWK4UDL0
>>13
いうて学生やぞ
社会人になったらもっと増えると思うとちと心配なんや
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:20:54.75ID:r5QKmhHv0
毎日ストゼロ2本飲んでるわ
治したくても治らん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:21:03.25ID:yXWK4UDL0
>>14
そっか
でも一応気をつけるようにはするわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:21:53.86ID:yXWK4UDL0
>>16
ロング缶2本か?
あれ1本で変な酔い方するから怖いわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:22:29.31ID:V4/Rslx1M
>>15
言うて陽キャ大学生なら毎日浴びるように飲んどるやろセーフや
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:23:01.21ID:r5QKmhHv0
>>18
ロング2本や 酷いときは3本の時もある
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:24:05.37ID:ZlVVMaNV0
>>16
ストゼロ2本はちょっとキツイな
3本飲んだら次の日ゲロゲロや🤮
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:24:13.21ID:yXWK4UDL0
>>19
陰キャグループ所属だったからその辺はよく知らんかったわ
周りがみんなほろ酔いで酔う人ばっかりであんまり飲まんのよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:25:20.21ID:yXWK4UDL0
>>20
ヒエー強いな
3本とか救急行きなるわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:26:31.87ID:dglRuXSI0
ワイみたいにウイスキーラッパ飲みまで行かないでくれよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:26:59.84ID:7C1rDOef0
ワイまだ2年なのに週一で飲んでるぞ😇
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:27:16.43ID:mdb1iLeU0
>>10
あんなの好きで飲むやついるんか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:27:34.64ID:yXWK4UDL0
>>24
ウイスキー及びハイボールはマジで口に合わなすぎたから大丈夫や
焼酎ストレートはじじいになったらやるかもしれん
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:28:56.52ID:mdb1iLeU0
>>27
クソウイスキー飲んだ定期w
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:29:38.50ID:dFMdRY100
美味しいジュースで満足してるわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:29:57.35ID:yXWK4UDL0
>>28
ブラックジャックっていうコンビニではちと高めのやつだったんだけどなぁ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:30:48.30ID:yXWK4UDL0
間違えたジャックダニエルだ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:30:53.33ID:XnraT4vL0
アルコールでオークション始まりかけてるやん
なんの自慢にもならんからやめとけよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:31:40.62ID:N8mhmMhD0
ワイも大学生やがコロナで暇やから家で酒飲むようになってウイスキーにどハマりしてしまった
1本数千円のやつ月に1本は買ってしまう
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:32:12.27ID:mdb1iLeU0
>>31
あー、別にわるくはないな
2022/06/13(月) 02:32:17.78ID:rt0p0xA/0
嫌なのにやめられなくなってからが本番や
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:32:24.47ID:2GZORmai0
酒好きやけど家で一人で飲んでるとすぐ寝てまうから全然飲まれへん
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:32:26.03ID:yXWK4UDL0
>>33
俺は合わなかったけどハマるやつはやっぱりハマるんだね
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:32:38.05ID:oemKhb8C0
>>30
アッチョンブリケ😱
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:33:09.58ID:yXWK4UDL0
>>35
そこまで行ったら流石に病院では
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:33:29.25ID:4mR+8j/g0
ワイ22、甲類を常飲
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:33:39.63ID:yAigHr590
外に飲み行けや
神保町のバーにクソ美人でしかも教養のある大学生がおって可愛いぞ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:35:10.73ID:N8mhmMhD0
>>37
それまで酒嫌いやったから自分でもびっくりや
あとジャックダニエルはけっこう癖強いからシーバスリーガルとか甘くてオススメやで
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:35:29.15ID:yXWK4UDL0
>>41
俺自身が教養無いわ女に初心だわでそういうのは無理や
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:36:26.16ID:yXWK4UDL0
>>42
ウイスキー系は正直もうコリゴリなんで気が向いたらな
一応チェックはしとくわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:38:15.13ID:iDhQYUrF0
ワイ金土日しか飲まんようにしてるわ
ここが防波堤や
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:38:29.46ID:yAigHr590
>>43
まあそれは人それぞれやけど、家で飲むより外で飲む方が同じ量飲んでもアル中になりにくいし、開放的な気分になれてええで
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:41:04.22ID:yXWK4UDL0
>>46
アル中なりにくいとかあるんか
それは知らんかった
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:41:35.12ID:yXWK4UDL0
同じ度数でもチューハイとビールじゃアルコールのまわり方全然違くないか
いつもはビール1.2Lくらいはいけるのに今チューハイ7%とはいえ500ml飲んだだけで思ったより回ってきた
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:42:15.11ID:oemKhb8C0
>>48
そんなん体調にもよるやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:42:59.15ID:zAsQrahWp
25やけど毎日酒飲んでたら肝機能引っかかるで
まあ数日飲むのやめたら元に戻るしエコー検査でも脂肪肝でもなかったが
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:44:49.24ID:yXWK4UDL0
>>50
流石に毎日は飲まんなぁ
親父が毎日飲んでるけど健康診断異常無しだったからその辺の血は継いでいたいな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:45:44.10ID:CFV7mMtY0
ドンキの安いワインコスパええわ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:46:19.08ID:yXWK4UDL0
ちょっと頭回らなくなってきたからスレからバイバイするわ
しょうもないスレに来てくれてあんがと
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:46:35.25ID:zAsQrahWp
>>51
仕事以外何もないとそうなるで
毎日飲んで凌ぐか飲まずに鬱になるかどっちがマシか
2022/06/13(月) 02:47:10.09ID:JhQ2LwqH0
アルコール高い缶チューハイはマジで不味い、あれ飲むならジュース飲んでたほうがマシ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:47:17.54ID:A2ll5b6c0
一時期アイラモルトにハマってよく飲んでたけどしばらくお酒飲まないでいたら全然飲めなくなって草
最近はビール500ml1本で満足しちゃう
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:47:46.76ID:zAsQrahWp
缶チューハイはタカラ缶チューハイ飲め
高いけどあれだけはマジで別格や
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:48:44.95ID:Qgj0afpya
チー牛「俺アル中なんかなぁ?w」
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:52:29.33ID:oemKhb8C0
>>57
キリンの本搾りもええぞ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:56:35.65ID:vVyeuVKF0
うるせーガキ死ね
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 02:57:54.42ID:iDhQYUrF0
>>59
贅沢搾りのが美味くね?
2022/06/13(月) 03:00:23.28ID:0QopLTkP0
なるべく飲み始める時間を遅くした方がいい、ボトルで買わない方がいい
これで体を守ろう
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:06:13.27ID:2GZORmai0
>>57
焼酎ハイボールの方でええわワイは
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:11:54.51ID:Rhz1FHSw0
キンミヤで割って飲むより、缶で売ってる酒飲む方が変な酔い方するから、正しい酒飲んだ方がええぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況