X



ヤンキースが今やってる試合でホームラン王のジャッジを1番に置いてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 03:05:06.10ID:0s8e8qr90
日本もそろそろ打順について考え直さないか?
打席が増える可能性が高い1番の価値が日本は低すぎないか?

9回裏2アウト1点差負けでホームラン王に打席回ってくるパターン等々、1.2番の価値は大きすぎる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:49:51.49ID:QzbEWjdM0
>>192
ギャロって毎年出塁率そこそこ高いぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:50:51.55ID:t95BscFp0
つか一試合単位の事象で云々はSABR的な考えから遠い
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:55:35.53ID:XE/th0Php
中日やったら誰1番に置きたいんや?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 06:59:21.05ID:r0uQA/nQ0
普通に考えて長打力もあって率も残せて走れるやつを1から9番まで置けばいいことじゃない?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:05:57.73ID:+hC0z1Cr0
強打者は1〜4ならどこでもいいみたいな話しに5年後くらいはなりそう
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:08:13.57ID:Hu0e7kbWM
2番に低出塁バント要因の雑魚打者置いてたのって日本の黒歴史よな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:09:48.04ID:Ng5+LWwt0
興行なんやから初回に必ず打順が回る123番には人気選手知名度の高い選手を置くのは定石
そんな打順にお前誰やねんみたいなのが出てきたら観る気失せる
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:09:51.26ID:952No2lm0
一人ランナーが出れば長打力がある4番にランナーを渡せるって考えとか一番打てるバッターを沢山回したいから一番っていうのも分かる
2番最強打者が一番分からん
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:10:28.08ID:QJe2+ERF0
>>198
現在進行系じゃねーか
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:12:05.54ID:X045Fbpma
2番に打率が低くて犠打専門置くのは敗退行為
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 07:28:22.85ID:vAMCwVg80
1番に出塁率高いやつおいて2番にパワーあるやつおけばええやろ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています