古田「腹立つのよ正直」
五十嵐「腹立つってことはピッチャーにとって嫌なことしてるじゃないですか」
古田「俺はそういう奴いたら『お前プロだったら前打て』って言ってたよ」
五十嵐「ピッチャーに球数投げさせてるんだから良いことしてるでしょ」
古田「分かるよ、でもそれやったらプロじゃないんだよ、お客さんもお前のファール見たいわけじゃないんだよって」
斉藤「間違いないッス」
【悲報】古田敦也「ファールで粘る奴はプロ失格。マジで腹立つのよ。プロなら前に打て」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:47:39.65ID:xtPNcXHCp28それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:52:28.67ID:om9IXqEA0 >>12
嫁からは草
嫁からは草
29それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:52:30.18ID:ywDtVfMw0 客が言うならわかるけど選手が言う?
ボクシングでクリンチするなみたいなもんやろ
ボクシングでクリンチするなみたいなもんやろ
2022/06/13(月) 07:52:50.59ID:bgWuzvaea
めちゃ粘ってるバッター見るの好きだけどな
15球粘ってフォアボールで出塁とかたまらんわ
ツーベースよりも興奮する
やられたらクソ不快だけど
15球粘ってフォアボールで出塁とかたまらんわ
ツーベースよりも興奮する
やられたらクソ不快だけど
31それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:52:53.05ID:rMByKltwa まあ中島目指さずに村上目指せよって話なんやろ
32それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:53:00.89ID:EW2bozjs0 好球が来るまで待つ井端みたいなタイプは良い
でも北海道のゴキブリは許さない
でも北海道のゴキブリは許さない
33それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:53:06.71ID:vLSw7mnRa >>12
嫁って世界陸上でしか見んけど普段何してるんやろな
嫁って世界陸上でしか見んけど普段何してるんやろな
34それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:53:08.53ID:stxShOfnM 短気眼鏡
35それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:53:19.58ID:sRyh3Pdf0 実際ビミョーなところよなプロとなると
100球粘るマンが現れたら間違いなく規制されるわけやし
100球粘るマンが現れたら間違いなく規制されるわけやし
36それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:53:24.33ID:w9mlvSMw0 五十嵐って話聞いててもすげえ常識人って感じがする
37それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:54:07.33ID:1tFZYRpK0 そらこんな奴が監督やったらそら失敗するわな
38それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:54:26.95ID:sWKfPYBTa 古田は北ゴキが元気だった頃も毎回苦言を呈してたな
39それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:54:28.98ID:v9dcvSqX0 リアルに効いてる効いてるやんけ
2022/06/13(月) 07:54:51.12ID:pXM5/JkO0
メンタルがその辺のおっさんなんよ
41それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:54:57.85ID:IY1NMJZD0 古田って眼鏡かけてるだけで本当は脳筋やからな
42それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:54:59.53ID:A4wCnKWl0 派手なプレー見せたいだけならプロレスみたいにお互い合意でやりゃええんやしな
真剣勝負するなら勝つために最善のプレーせなあかん
真剣勝負するなら勝つために最善のプレーせなあかん
43それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:55:12.78ID:ZxdYPqqia 効いてて草
44それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:55:14.68ID:nqhz+h2Z0 際どい球カットするのはわかるけど明らかなストライクでも前に飛ばす気ないのはそれでもプロかとは思う
2022/06/13(月) 07:55:15.96ID:M8E1jWuAM
高校野球だと禁止とか謎のルールあるけどな
46それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:55:42.17ID:CvQBUFIF0 五十嵐ってしっかり意見言うんやな
47それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:55:50.76ID:t95BscFp0 2スト後のファールは三振扱いで納得するんやな
48それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:55:58.72ID:ca9NHKHzM これわかる
2022/06/13(月) 07:56:02.88ID:m76lS6Ps0
井端とかか
50それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:56:05.72ID:AcCkB2Si0 >>45
そんなルールないぞ
そんなルールないぞ
2022/06/13(月) 07:57:13.21ID:uLGAykvS0
>>35
カード1周した頃には相手球団からデッドボール当てられまくって壊されてるからルール変える必要ないやろ
カード1周した頃には相手球団からデッドボール当てられまくって壊されてるからルール変える必要ないやろ
52それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:57:13.61ID:4Su5evdq0 遅延行為やからな
追い込まれてファール続いたら三振でええやろ
追い込まれてファール続いたら三振でええやろ
53それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:57:21.74ID:djKEgD1+0 客が見に来てるのは勝ち試合だよね
2022/06/13(月) 07:57:29.21ID:NnwtYr6Sd
前に飛ばせるなら飛ばしとるわ
55それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:57:29.99ID:vLSw7mnRa 古田は死ぬほど短気だから試合時間が長くなるのが嫌なだけ説
57それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:58:13.95ID:Q673U7tDH 甲子園のカットマンでも叩かれたのに
58それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:58:28.88ID:0RC0TN1H0 これ初球のファールが気に入らんって話だったよな?
59それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:58:35.27ID:vdORGgQuM >>50
露骨なカットはバントと見なしていい、ってアグリーメントがあるんやで
露骨なカットはバントと見なしていい、ってアグリーメントがあるんやで
2022/06/13(月) 07:58:42.95ID:t2sEg1S30
ほんと性格がアレよな古田
61それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:58:56.38ID:caCDHQFMM ファール3球=1ストライクでええよ
時間短縮にもええやろ
時間短縮にもええやろ
62それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:58:59.80ID:MQadu23pM 牽制のがうざいわ
63それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:59:09.06ID:CI2bOq6Ua 捕手をいらつかてせるってことは正しいってことなんじゃないの?
64それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:59:11.16ID:t95BscFp0 松井敬遠や千葉君叩きはほんまキチガイ
65それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:59:19.85ID:k2RR2AYE0 >>50
高校野球特別規則17項 バントの定義
『バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルにするような、いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある。』
高校野球特別規則17項 バントの定義
『バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルにするような、いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある。』
66それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:59:42.65ID:0RC0TN1H0 >>61
より時間が伸びるのでは?🤔
より時間が伸びるのでは?🤔
67それでも動く名無し
2022/06/13(月) 07:59:51.44ID:l9Jj/xz8a ソフバンの三森だったかはそんな感じやな
ファール打つためのスイングしてた
なんというか
見てて恥ずかしい
ファール打つためのスイングしてた
なんというか
見てて恥ずかしい
2022/06/13(月) 07:59:53.93ID:caPhxCCI0
そんなこというならピッチャーはストレートだけ投げとけや
タイミングを外す球なんかいらん
客は豪速球を見たいんや
タイミングを外す球なんかいらん
客は豪速球を見たいんや
69それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:00:06.01ID:U2PavDBQM それ言うなら古田の卑怯なぶつけてもいいリードも見たくないけどな
71それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:00:19.17ID:Bg6cHd5I0 牽制は糞だわ
時間の無駄やし肩の無駄やしもし成功してアウトでも守備側のファンも気持ちよくない
時間の無駄やし肩の無駄やしもし成功してアウトでも守備側のファンも気持ちよくない
72それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:00:28.83ID:DUBQ+CvUa 捕手の古田がイラつくならやるの正解やん
73それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:00:34.11ID:ydzpcH7m074それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:00:46.14ID:EeBmC4eea76それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:00:51.74ID:E2zgu1uLM 五十嵐も我が強いよな
だから古田もかわいがるんやろうけど
だから古田もかわいがるんやろうけど
77それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:00:55.56ID:8hJ2pyUY0 五十嵐は単独でもyoutubeやったらいいのに、フルタの方程式見るまで理論派だと思わなかった
78それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:01:01.47ID:JuWoGO6qa 何でやられる側の五十嵐が擁護してんねん
2022/06/13(月) 08:01:01.87ID:YKFRvOnU0
それでも井端は良いバッター
80それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:01:03.98ID:2MQDXOi30 古田が言ってたのは最初から四球前提で打つ気ない奴の話で、勝負の結果ファールが続くのは別に否定してなくなかったか
お客さんに良いプレイを魅せるのがプロだって
お客さんに良いプレイを魅せるのがプロだって
81それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:01:05.44ID:Q4Djbzcid 見た目のび太中身ジャイアン
82それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:01:44.42ID:AcCkB2Si0 >>75
いつからバントが禁止されたんや?
いつからバントが禁止されたんや?
83それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:02:09.04ID:2j3GRCWY0 >>70
君の"負け"やで
君の"負け"やで
2022/06/13(月) 08:02:27.11ID:IPA/hAKMM
ファールがどうした
イヤならさせるな
イヤならさせるな
85それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:02:30.84ID:QUIO5ZlH0 じゃあやった方がええってことやな
相手キャッチャーが嫌がるって相当効くって事や
相手キャッチャーが嫌がるって相当効くって事や
86それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:02:45.09ID:4Su5evdq0 そもそもはどうでも良いところで粘る奴はクソやって話やからな
87それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:02:48.64ID:uiqHVKSS0 さっさと追い込まれてから後手後手で粘った挙句空振りでアウトほんと嫌い
北のゴキブリのことやけど
北のゴキブリのことやけど
2022/06/13(月) 08:03:17.76ID:mfouoGDX0
投球制限するならカット禁止は絶対必要
89それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:03:21.91ID:9YiQAeTs0 ほんと短気
90それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:03:25.84ID:taAEVqKka 最初からファール狙ってるプロなんておらんやろ
厳しいコースに来て反射的にファールに逃げてるだけで
厳しいコースに来て反射的にファールに逃げてるだけで
91それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:03:27.82ID:oL3VomZE0 野間の悪口はやめろ
92それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:03:38.03ID:aS+2ZCLKM カットがバントと見做される≒スリーバント失敗でアウトって意味やろ
必死に禁止されてない!いつからバント禁止になったんだ!は無理がある
必死に禁止されてない!いつからバント禁止になったんだ!は無理がある
93社長ぺっぺ
2022/06/13(月) 08:03:39.47ID:4aMaeVne0 包丁で指切る奴はプロ失格
2022/06/13(月) 08:03:51.17ID:s/THFRHx0
勝手なプロ像を他人に押しつけるな
95それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:04:11.73ID:0GSf/NUHa96それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:04:12.46ID:4/wU++Brp 最初からファール狙いカット打法のやついるしな
97それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:04:14.23ID:DzcOsi9R0 効いてて草
98それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:04:16.26ID:pNFFGpi1a つまり古田監督のときは初球凡退したら絶賛してもらえてたってことか
そりゃ弱いわ
そりゃ弱いわ
99それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:04:18.91ID:ohZBQcJQ0 わかる 北海道唯一のゴキブリとか見とって情けなくなるわ
100それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:04:21.19ID:M/Ufbrc30 投手捕手からしたらそらそうなるよ
101それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:04:30.86ID:TKbLmlhE0 >>79
大学でカット打ちを覚えたんよな
井端弘和が説く2番打者論「2番を打つのは楽しくて仕方がなかった」
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2022061100003-spnavi
大学でカット打ちを覚えたんよな
井端弘和が説く2番打者論「2番を打つのは楽しくて仕方がなかった」
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2022061100003-spnavi
102それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:04:55.22ID:ydzpcH7m0 ファール数は制限すべきやろ
2ストライクから3球ファールで三振扱いにすべき
2ストライクから3球ファールで三振扱いにすべき
103それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:05:51.24ID:xHsdbVod0 現役時代の誰に対して言ってんだ?
104それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:05:54.95ID:uiYhFUVv0 北のゴキブリは死んで欲しくなるわ
頭に当ててくれと思う
頭に当ててくれと思う
105それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:05:56.07ID:KcHDiojM0 2ストライクでバントでファールならアウトなのにクソみたいなカットはセーフなのわけわからん
107それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:06:08.36ID:yhiNo08xa わからんこともないけどファール制限したらもっと投高打底になりそう
108それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:06:13.10ID:QUIO5ZlH0 高津「プレイの良い悪いは置いておいてまず選手が伸び伸びとプレイできる環境を作るのを最優先にした」
109それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:06:33.13ID:+mQrqgJO0 球場で見てる時にファールで粘られたらマジでつまらんしなぁ・・
110それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:06:48.38ID:CG1ixt8ca 何球ファールしたらアウト扱いはありだよな
試合時間短縮にも繋がるし投手も球数減って怪我のリスクが減るし
こう考えると確かにファールで粘るのって悪にしかみえん
試合時間短縮にも繋がるし投手も球数減って怪我のリスクが減るし
こう考えると確かにファールで粘るのって悪にしかみえん
111それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:06:51.16ID:5t5havZFa >>80
ああロッテの中村奨吾とか安田みたいなやつらのことを指して否定してるなら納得やわ
ああロッテの中村奨吾とか安田みたいなやつらのことを指して否定してるなら納得やわ
112それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:07:42.14ID:KB3tHn2ca 古田が言うってことは効いてるってことやんな
113それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:07:42.72ID:bnfTPZiap カットしようとしてしょぼいファールフライ打つ奴一軍レベルでもたまにいるよな
115それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:07:44.84ID:ciOYTjJN0116それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:07:53.41ID:I6fegvHJ0 少年野球ではバント禁止も始まったしアマのカット打法がより厳しくなる流れはありそう
プロは知らん
プロは知らん
117それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:08:23.92ID:0Vwzxwde0 見てる方はつまらないけど、ルールとしてある以上利用するのは当然。嫌なら地上波で文句言ってないでファールはストライクとしてカウントしろ
118それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:08:24.93ID:Bg6cHd5I0 >>109
むしろ盛り上がるやろ
むしろ盛り上がるやろ
119それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:08:52.77ID:J+16Dj+90 追い込まれて臭い球をファールするのは高度な技術で分かるけども
赤星みたいに最初からどんな球来ても三塁ベンチに打つような奴はなあ
叩かれてもしゃーない
赤星みたいに最初からどんな球来ても三塁ベンチに打つような奴はなあ
叩かれてもしゃーない
120それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:09:08.94ID:/lO2qfp30 古田みたいな出塁率捨てて率だけ残せば良いと思ってる打者はそれでいいかもしれないけど
ファールで粘って投手疲労させてる選手のお陰でお前が打ててるの忘れるなよといいたい
ファールで粘って投手疲労させてる選手のお陰でお前が打ててるの忘れるなよといいたい
121それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:09:32.92ID:nbqJlxbCM いつか忘れたけど甲子園で鳴門の投手がカットマンに削られまくったの思い出したわ
122それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:10:04.11ID:bqBls8xd0 >>121
忘れてない定期
忘れてない定期
123それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:11:04.06ID:aS+2ZCLKM 五十嵐いうほど正しいか?
カットが見たいファンなんていないし古田のが正しいじゃん
カットが見たいファンなんていないし古田のが正しいじゃん
124それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:11:50.98ID:EOOi99F8d ノムさんは花巻東のカットマン褒めてたのに
125それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:11:52.66ID:lkAB4o8d0 そもそもカットすらできない雑魚バッターが大半だろ
126それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:11:53.14ID:iJMvHjuA0 これ井端のことやっけ
127それでも動く名無し
2022/06/13(月) 08:12:23.26ID:IVOOItZG0 たしかに敵でも味方でもファール粘りは鬱陶しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】本田翼、「レイヤーボブにしてもらったよ」ニューヘアに絶賛の嵐!「無敵の可愛さ」「ほんと女神のように美しい」 [湛然★]
- 【芸能】ドラゴンボールで一番かわいい女性キャラランキング!ブルマ、人造人間18号を抑えて1位に選ばれたのは… [湛然★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 山上徹也「石破はやる時はやる男だよ」 [153854166]
- __🇯🇵ネトウヨは何故USAIDを知らないのか?井川意高 [827565401]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- __トヨタ、🇯🇵を捨てて🇺🇸へ [827565401]
- ざーこ💕ざーこ💕︎死ね💕🏡
- お前らってどんなカッコいい二つ名持ってるんだ?