X

パソコンの大先生集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:42:55.03ID:cFbxVyQEr
新しいPC欲しいんだけど相談乗って

マザボ:
https://s.kakaku.com/item/K0001396763/?lid=sp%5Freview%5Flist%5Ftop%5Fto%5Fhikaku#tab02

CPU:
https://s.kakaku.com/item/K0001395720/

CPUクーラー:
https://s.kakaku.com/item/K0001434274/?lid=sp_pricemenu_ranking_item

メモリ:
https://s.kakaku.com/item/K0001403188/

電源:
https://s.kakaku.com/item/K0001335616/#tab02

グラボ:
1660TI(もう持ってる)
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:43:14.04ID:7wJBe7300
ほんで相談はなんや
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:43:58.90ID:cFbxVyQEr
安くなってきたしRTX 3060TI買ってもいいとも思ってる
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:44:17.73ID:7wJBe7300
だから相談はなんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:44:30.83ID:cFbxVyQEr
>>2
構成相談や
上の校正見てあれこれアドバイス欲しい
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:44:57.92ID:7wJBe7300
どこをどう悩んでるのかわからんと相談には乗れん
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:45:24.71ID:cFbxVyQEr
M2.SSDが早くなるならM2にしてもいいとも思ってる
2022/06/13(月) 11:45:29.66ID:Xx/R0XMda
グラボ以外問題ないぞ
2022/06/13(月) 11:45:41.31ID:Xx/R0XMda
マザーボード高すぎやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:46:07.13ID:cFbxVyQEr
>>8
どうせならやっぱグラボも新調した方がいいかねえ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:46:47.12ID:cFbxVyQEr
>>9
DDR5使いたくてある程度拡張性あるので選んだんだけどやっぱ高えよなあ
なんかいいのあったら教えてほしい
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:47:32.25ID:SZcd+kqCM
アドバイス欲しいならまず用途を言えよ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:48:37.67ID:jbG4hy6aM
くすまんがパチンコスレ立ててくれや
スレタイはパチンコって分かれば
なんでもいいから🤭
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:48:53.14ID:cFbxVyQEr
>>12
完全に書き忘れてたわ
すまん
ゲームはするけどFPSとかはそんなしない
ストラテジーゲームよくするから最後の方は割とスペックいるけどその程度
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:48:58.97ID:8uv6673dM
今は時期が悪い
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:49:40.79ID:cFbxVyQEr
>>15
もうこれから時期良くなることはないからセーフ
2022/06/13(月) 11:49:46.07ID:OkiJfJr+0
今スプリクトの話題で忙しいから後でな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:50:42.63ID:jbG4hy6aM
>>14
パチンコスレ頼むで
そしたら最高の🖥教えたる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:50:47.96ID:7wJBe7300
ストラテジーってHoiとかCivならグラボいらんやろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:51:01.02ID:cFbxVyQEr
CPUクーラーいるのかも気になるわ
付属でもええんやない?という気もしてる
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:52:32.28ID:7wJBe7300
CPUクーラーなんて大した値段じゃないんだしケチんなよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:52:53.69ID:8uv6673dM
>>16
20年ぶりの時期の悪さやぞ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:53:22.55ID:/8hTgQiY0
今のパーツ性能よくわからんから空冷ならCPUクーラーもうちょいまともなやつ買えぐらいしか言えん
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:54:01.05ID:cFbxVyQEr
>>19
Civとか割と最後重くならない?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:54:41.98ID:jbG4hy6aM
しゃーない
先に教えてる
オーメンや
オーメン45lを買うんや
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:54:46.89ID:cFbxVyQEr
>>22
これから良くなるんか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:55:04.15ID:cFbxVyQEr
>>21
それはそうなんよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:55:33.76ID:/8hTgQiY0
ストラテジーなら3060tiは買う必要ないやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:55:37.69ID:cFbxVyQEr
>>23
i5でももっとええやつ必要なんか...
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:56:53.42ID:cFbxVyQEr
>>25
こんなクソハイスペックは流石にいらないしケースとか普通のFANはありもので安く済ませたい
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:57:48.45ID:7wJBe7300
これで組めばCivはできるだろうし悩む要素どこ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:57:49.68ID:cFbxVyQEr
>>28
それはほんとそう
だから現状は流石にやばいってちょっと前に買い替えた1660TIのままのつもり
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 11:58:53.03ID:cFbxVyQEr
>>31
マザボもっといいのあるよ
とか付属クーラーも最近性能いいからCPU FANいらないよとかM2やっぱいいよとかあるかと思った
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:00:09.76ID:7wJBe7300
そんなんどこで妥協するかの話やし
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:01:18.11ID:/8hTgQiY0
>>29
サイドフロー1ファンのクーラーでももうちょいヒートパイプ多くてファンも140のやつ買った方がええんちゃうか
効率よく冷えた方が静音性上がるし
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:01:50.35ID:cFbxVyQEr
>>34
それはそう
グラボ妥協したし一応増設用に850w電源だけど750とかでもいいかねえ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:02:28.47ID:cFbxVyQEr
>>35
おすすめとかあるか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:02:59.98ID:7wJBe7300
いいかねえって言われても将来的に増設するのかもわからんし予算もわからんしどうしたいのかもわからん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:04:16.77ID:cFbxVyQEr
>>38
増設とか換装はどうせ将来的にするだろうとは思ってる
予算は決めてない雰囲気だわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:07:16.64ID:/8hTgQiY0
>>37
あんま金出したくないならdeepcoolのAS500とかでええんちゃうか
ワイが組んだ頃出た製品やけど評判良かったよ
まぁdeepcool自体金ばら撒いてマーケティングしてそうやから真偽は調べて確かめて欲しいが
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:09:10.72ID:cFbxVyQEr
>>40
AS500かよく聞くし評判ええよなあ
CPUアチアチだと寿命も減るしちょっと奮発しとくかぁ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:16:58.30ID:We85rjFnp
まあいいんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況