X

タワマンの低階層に住んでる人間の目的、ガチでわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/13(月) 12:46:27.29ID:G9nVWiE9M
普通のマンションでよくね?
2022/06/13(月) 12:47:08.41ID:NMAhyvrJ0
低階層のほうが利便性ええやろ
2022/06/13(月) 12:47:30.74ID:WzTPwEG+M
共有設備使えるからじゃね?
知らんけど
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:48:10.33ID:6/E8WcHLM
一体感感じたいんや
2022/06/13(月) 12:48:12.11ID:CF2Qw0SOM
税金がなんたらかんたら
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:48:19.15ID:k2RR2AYE0
低層のデメリットってママ友にマウント取られることくらいやろ?
近所付き合い積極的にする気ないならええんちゃう?
2022/06/13(月) 12:48:41.54ID:f/HrF5dl0
まさにタワマン低層部に住んでるが共用施設と立地の利便性を得られるからやぞ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:49:39.10ID:L6DhmdQ80
場所が良かったからとかじゃないの
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:50:06.66ID:TwDpZLSEM
分からんでもない
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:50:46.29ID:/8hTgQiY0
>>7
これやろな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:51:43.09ID:r/LAnRN00
共用施設って言うほど使うんか?
陽キャ御用達ちゃうん
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:52:28.07ID:1Sdnub1T0
ワイのとこはコインランドリーとか温泉とかカフェとかコンビニとかジムついてるけどやっぱ便利やで
2022/06/13(月) 12:52:33.79ID:f/HrF5dl0
>>11
ワイのとこは100円台で風呂とサウナ入れる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 12:53:23.03ID:tIPXkb++M
エントランス綺麗だけで帰宅したらうれしいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況