X



最近のウルトラマンの最強形態www

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 20:11:11.12ID:cE95c55Ka
打率低いな
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:44:08.09ID:m1ELyHvVa
マグニフィセントのフォルムこいつに似すぎやろ
https://i.imgur.com/xBvdtAO.jpg
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:44:16.55ID:mwmLbYJt0
>>949
オーブ?
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:44:20.58ID:kD8kTwsxd
トリガーがここまでゴミとは
初めて最近のウルトラマン見たけどこんなレベルだったんやな…グリッターとかの思い出も汚すしクソや
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:44:32.67ID:4mLEKfvV0
>>944
100年以上前のこと根に持ってるの草
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:44:33.31ID:TmsgUFjg0
>>947
すまん語弊あったな
シン・ゴジラ的なウルトラマン見たかったらULTRAManのが満足度高いかなって意味や
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:44:38.09ID:m1ELyHvVa
>>949
Xや、ワイもその流れや
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:00.01ID:0ojjZzaha
>>949
オーブジードX
サブスク入ってるならティガダイナガイアコスモスのうち見た目が気に入ったウルトラマン
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:00.58ID:TmsgUFjg0
>>949
ジード見ようや
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:01.55ID:QA3Ea9J/0
>>949
Xとオーブ見てから昭和マン見てメビウス見てティガダイナガイア
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:20.27ID:wglIqkZI0
新米隊員なのにエンペラ星人とガチらさせるメビウス可哀想すぎる
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:28.43ID:m1ELyHvVa
>>945
正直こっちの方がベリアロク抜きにしたらデルタよりも強くないか?
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:30.31ID:QulPryWM0
ウルトラqも面白いからオススメなんだ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:33.33ID:TmsgUFjg0
コスモス1番好き!ってやつ見たことない
ワイも好きやけど1番じゃないし
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:40.94ID:1veneLIU0
>>943
ウルトラの売上は毎年上がってるしライダーと食い合ってるのは戦隊やろ
最近のライダーは戦隊みたいに多いし協力するし
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:45:49.37ID:0iepYn9C0
トリガーはなあ……面白くなるテーマやったんやけどなあ
いろいろ食い違ってしまったのが残念
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:46:17.77ID:TmsgUFjg0
トリガーは基本三形態のデザインはめちゃくちゃいいと思う
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:46:20.54ID:cmo/8Pvo0
>>19
こいつは何か頭が長くてダサい
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:46:20.93ID:ydzpcH7m0
ultramanは大人向けなのか子供向けなのか中途半端なんよ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:46:26.81ID:M7IjSehU0
正直もうウルトラマンとかどうでもええわ
アレは子供たちのものであって
ワイは怪奇大作戦とか姑獲鳥の夏を擦って楽しんでるわ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:46:44.69ID:kD8kTwsxd
スマイルガイジがヤバすぎやし隊員たちに魅力ないし敵も意味わからんし
まじでなんだったん
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:47:13.72ID:ydzpcH7m0
>>964
まぁしゃーない
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:47:13.73ID:kiij53L5a
デッカーの主人公の人はコスモス世代らしい
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:47:16.16ID:mwmLbYJt0
>>960
自分の意思だから…
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:47:42.69ID:RPY0jeA10
トリガーは三馬鹿に尺割きすぎて他の掘り下げもろくに出来なかったしなあ
1話1話が薄かった
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:47:47.11ID:kD8kTwsxd
デッカーもなんかカラータイマーがナイスみたいなってるし最初から期待でけん
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:47:51.07ID:f3VPQyuR0
トリガーは劇場版はまぁ普通に良かったし闇の巨人いらんかったな
そもそも元ネタのファイナルオデッセイ自体がそんなにだったし
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:48:03.82ID:QA3Ea9J/0
レグロスってライオンに寄せすぎてダサいよな正直
リブットがシンプルにかっこいいから余計際立つ
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:48:07.52ID:Ro8/+3q20
予算的に無理だろうけどオリジナルの怪獣もっと出してくれないかなぁ
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:48:15.42ID:kD8kTwsxd
>>976
なんで映画版の敵に似てる別物のクソダサいやつら読んできたのか
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:48:21.81ID:GL6wUTPN0
ティガは割と破格の待遇で客演もある
ダイナもつるの剛士でかなり客演して悪くない扱い
何でガイアだけ微妙な扱いなんやろ
オリジンサーガ位しか客演無いし
最近ようやくアグルがスプリーム貰えたけど
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:48:35.86ID:0iepYn9C0
>>965
ウルトラもいまは複数人で協力体制やで
あと売上が上がったのも元々ライダーや戦隊が食ってたとこ横入りしたのもあるんやないかな
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:48:42.26ID:fcpLTDdQ0
デッカーはカラータイマーと頭についてるクロスセイバーみたいな模様がそのままやってたら劣化激しそうで怖いわ
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:49:01.81ID:kD8kTwsxd
>>982
アグルのカラーリングダサくて草生えたわ
しゃーないけど
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:49:03.53ID:ydzpcH7m0
>>978
FOは正直蛇足だわ
小中千昭関わってないし
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:49:38.87ID:m1ELyHvVa
>>982
フォルムチェンジじゃないってのとティガダイナと別の宇宙なのが使いにくいんやないか
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:50:04.75ID:fcpLTDdQ0
シンウルトラマン見た後にギンガ無印見たら困惑しそう
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:50:16.08ID:ydzpcH7m0
>>982
主役が2人とも売れてないんや
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:50:38.98ID:m1ELyHvVa
>>988
あれそんな微妙なんか?
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:51:06.11ID:fcpLTDdQ0
>>992
特撮セットがね…
話は規模小さいけどすき
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:51:21.77ID:eJwAuiuM0
次スレ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:51:25.11ID:m1ELyHvVa
つるのと杉浦ってバラエティーでも割と見る奴らなのに未だに客演多いのなんなんやろ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:51:52.73ID:vgEQilfEx
>>56
ゆりやんおるやん
しかも女
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:52:26.15ID:4mLEKfvV0
>>995
ダイナとコスモスが設定的に扱いやすそうやしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 41分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況