X



中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 22:55:41.11ID:6v5vhpBbp
NHKでやってて草
※前スレ
中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655124684/
中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655123140/

中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655126390/
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:48.37ID:KrZVnTzy0
>>453
落合がとった社会人で悩まされることになったな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:49.93ID:hg3lQ/qZM
立浪のおかしな采配って全部根尾絡みなんだよな
ショート高橋周平といい
嫌いならトレードで先発取ればいいのにこれじゃ憎んでるレベルじゃん
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:50.96ID:B46XokDQd
三ツ俣も溝脇も高卒10年くらいたってようやくプロ野球の一軍ベンチに定着できたろ?
なんなら荒木や森野みたいな一流も10年くらいかかったやん特に森野の一軍成績なんて20代後半まで根尾以下で酷かったぞすぐクビになると思ってたわ
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:51.49ID:EaQuUQbk0
>>470
ほんとそれ
ショートと外野併用でじっくりやらせてやれよと思うわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:53.66ID:f30bkt9L0
根尾は投手としては現時点ではゴミなので
まともにするなら最低でも3年かかるわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:54.49ID:ra3uAa860
とりあえず柿木と藤原と小園にコメント取りに行ってくれんかな
なんていうんやろ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:57.18ID:Qmbj6KDg0
このあと東スポがニヤニヤしながら根尾おもちゃにした記事書くんやろな
一番根尾おもちゃにしてんのは中日新聞とか言うクソなんだけど
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:58.78ID:Rzuw2nX20
>>373
>>406
何やっても微妙な選手ならチームの穴を埋める為にたらい回しにするのは勝つ為にしょうがないやろ
君らは根尾は大成する選手と思ってるから大切にしろって言ってるだけ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:59.04ID:kOBaL9ekr
>>478
ぶっちゃけAHRAブチギレてそうやなあれ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:13:59.50ID:bPPtqggi0
さすがガチ教団出身は違うわ
矢野、新庄がナンボのもんじゃい!
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:03.67ID:eARtvm5Yp
大半は逆張りガイジか煽りカスなんだろうけどちょいちょい真性の立浪信者が紛れてそうで怖い
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:08.87ID:bnl9+eb50
>>477
デグロム
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:10.42ID:SM8hY11s0
>>490
失敗したら立浪晒し者にしてええか?
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:18.42ID:ax6oPukG0
これで投手として打たれても根尾じゃなく立浪が叩かれることになるし立浪が根尾叩かれないよう優しさ見せたんちゃうか
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:22.43ID:EaQuUQbk0
>>471
何年やってもってまだ4年目だろ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:26.05ID:20xVh8G/0
投手転向はええけどここから客寄せパンダにせず
1~2年ちゃんと2軍漬けて土台作りできるかねえ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:32.77ID:BumCL39+0
>>253
井端は番組でショートが良いって言ってた
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:45.14ID:hhdzypBM0
外野守備より価値ある投手に育つと思えん
打撃の練習に専念できる外野で良かったと思うんだがな
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:48.24ID:K+BP49zy0
要するに根尾は今宮ほどのショートポテンシャルがなかったんやから投手転向はしゃーないで
問題はコンバート時期が今ということだけや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:48.94ID:l82hUE2ZM
なんでこんなシーズンの半端な時期に投手転向なんや
前例が無さすぎるわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:56.54ID:f30bkt9L0
>>474
既に試合は見ない

無駄な時間が減って人生が充実しとる
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:14:59.19ID:LGIPsRY3a
いま全プロ野球選手を一斉に自由契約にして好きなとこに行っていいよって言ったら中日に行く選手ってどんぐらいおるんやろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:00.02ID:KF7qCji20
なおサードの愛人
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:00.31ID:PFGEFBxR0
せっかくなら先発でやってほしいわね
8番にピッチャー置いたりCSで代打に出すのまた見たいやん
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:02.57ID:dXvMImFX0
根尾が投手として、もっともあかんのはクセバレや

投手の投げ方しとらんは、まずは上体に頼るやフォームのことではなくて
クセを消してきてないので野手の投げ方なんや
プロは何度も対戦するので、あっという間に覚えられて何を投げるのかバレバレになる
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:03.04ID:Z8xuCAe20
立浪の中じゃ投手転向がすでに決定事項だったが
根尾に打撃開化の兆しが出てるから、結果出される前に投手転向を発表して
先に外堀を埋めに走ったんだろうな

去年の内容のままならシーズンオフに無事に転向させられたのにとか逆切れしてそう
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:05.74ID:xrRks7cqr
「甲子園見初めて野球好きになって最初のヒーローが根尾」って人も多いだろうしショックやろなあ
ワイにとっての最初のヒーローは多分無理だけど200勝もギリ視野に入るくらいの選手やわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:11.10ID:EaQuUQbk0
>>498
あれは立ち投げであって野手投げじゃない
下半身のひねりが全然違う
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:11.62ID:DctKomsp6
基本的にショート起用で
一軍では京田がいるから外野で打席もらう

これが一番理解できる起用法なんだけど

投手起用とか話題性以外貢献なくね?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:12.03ID:1MR9Vr7p0
>>496
横川じゃあかんのか
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:16.42ID:8QDwerR10
冷静に考えたら,多分投手としてもそんなに使う気ないぞ
土曜日の試合、先発岡田、翌日柳という、絶対に中継ぎのコマ揃えとかなきゃいけない試合で謎のベンチ外だぞ
ただただ根尾使いたくないだけだわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:19.01ID:gN4p+FSO0
打てない←他の控えよりは打てる
守備が下手←監督はショート高橋周平を我慢できる

あのさあ…
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:23.03ID:kWzufRiT0
>>509
二軍に送ったら自分の目が届かないから上でオモチャやろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:23.06ID:SH89biEM0
最終型はどこでも守れる
謎の何でも屋にされそう
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:25.87ID:Qmbj6KDg0
金曜まで野球ないしこの話題続きそう
熱意ある中日ファンは頑張ってくれほな
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:42.61ID:rarIXR3GH
まあでも岩瀬とかの例を考えると、まだピッチャーとして大成する可能性もあるのか
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:43.35ID:8My6YTHxa
石川はスペでまともに使えんし
鵜飼は予想通り江越二世やし
福留は老衰激しいし
来年に切り替えていくか
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:43.72ID:8EE77HeNa
>>237
工藤居ないし現役監督では実績の原実力の高津やな
工藤はトンデモ采配やらかすけどそう言うのほぼないし工藤越えもある
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:45.77ID:pHUJ0O5q0
>>473
まさか
これがきっかけで出来たのが単打育成プログラムか?
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:52.28ID:iSy++2gi0
野手として何1つ結果出せてないんだし仕方無い
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:53.81ID:YOfhIz1y0
立浪って頭エエやつ嫌いなんやろな
根尾が実際どうかはともかくとして頭エエ家系なのは事実やし
野球は頭でするもんやないって言いたいがために根尾が潰されとる
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:55.45ID:OXWUkD090
傍から見てると根尾の1軍での露出高めるの厳命されてるとしか思えないんやが立浪の独断なのか?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:55.79ID:EXADbagvM
>>243
プロの内野って才能無い奴はろくにチャレンジすらさせないからな
サード希望の翔さんですら3回チャレンジして3回ともキャンプ中に失格の烙印押された
根尾もドラ1じゃなかったらチャレンジすら許されなかった
むしろようここまで引っ張ったわって感じやと思うで
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:15:58.69ID:B46XokDQd
>>500
代打福留しまくってたのは勝つためしょうがないんか?w
ショート周平は勝つためにしょうがないんか?w
最強打者アリエル干してたのは勝つためにしょうがないんか?w
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:05.03ID:o4EAsotCM
根尾がこんな起用するならクビにしてくださいって言えば自由契約にしてくれる?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:06.02ID:fvVKbKqRa
投手としての才能もあるとは思わんけど
裏ローテで5回3失点みたいなピッチャーになれば成功なのか?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:09.89ID:n0rzn4Kp0
宮本の動画見たけどほんま言葉選んで立浪の福留起用批判してたわ
そもそも部外者ここまで気づかわなアカン時点でな…
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:10.33ID:01JH88qNM
起用が混迷してて日ハムが新球場になる来年は名実共に最底の球場やし 
何を楽しみに見たらええんやろな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:14.42ID:DctKomsp6
立浪目線で倉本がいいショートなら
中日のいいショートって誰になるの?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:24.36ID:jAVk8pJ+0
巨人は中山を継続して一軍のスタメンで使ったり若手を育てようという意志は示してるから根尾は巨人に行ってたら今よりマシな野球人生送ってたやろな
ボロ雑巾のように扱って投手コンバートなんてふざけた真似はしないし純粋に中日が終わってるね
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:26.40ID:gfLrQGy1M
>>441
何しても大量のキチガイファンに袋叩きにされ上からも圧をかけられ結果出さなアカン壮絶なポジションに居るわけやしな
そら神でもカルトでも藁でも何でもすがらなやってられんわな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:26.85ID:bUgf8Pu+0
中日ファンはこのニュースに納得してるの?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:28.03ID:RlyhD7S40
これもう江越のせいだろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:34.03ID:ByQzGOg50
>>550
そらもう周平よ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:34.41ID:J8XikqSnM
>>501大田は原の打撃指導でアタマパニックになったと告白しとったぞw
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:36.02ID:ppyP2rMSd
いくら成績がよかろうがサイン盗みさせるような監督は論外
立浪も糞なのは前提やけどな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:36.21ID:KrZVnTzy0
>>522
正直投手で球速とかはそこそこは投げれるんだろうけど
勝てる投手になれるようには感じない
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:39.66ID:8dnxPdqh0
>>525
上原は股関節いかれて野手投げに変えたんやぞ
ルーキーの頃はかなり沈んで投げてた
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:44.55ID:gBX2xl0+M
オフに時間をかけてやるならともかく何故このタイミングなんだろう?
コーチは根尾のコンバートに責任持って時間かけて付き合えよ
シーズン中で忙しいから勝手にやれではあまりにも酷すぎる
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:46.11ID:tHuYCV8sr
>>547
まあ野手としては永遠にレギュラー取れなさそうだしそれくらいやれるなら大成功ちゃう
無理やと思うけど
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:46.71ID:SRcdz/w00
>>153
打撃が良くならないとキツいものがある
ドラフト3位くらいの社会人出身内野手に全てにおいて劣ってるやん
もちろんそんなの何人いてもいいのですぐにはクビにならんけど
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:47.96ID:FbCwjzCed
>>4
平石が一番まともだろうが西武のコーチしているから無理
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:49.70ID:OXgAuVQS0
投手としたら練習してたから150は出せたけどフォームなんてまるでできてなかったし相当かかるだろ
そもそもドラフトのときですら投手ネオの評価とか低かったのに
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:54.25ID:Ot9hNM+i0
>>242
宮本は強硬的なショート根尾派だったから今回の件でもう完全に無くなったやろ
投手根尾派の立浪の圧力に耐え続ける宮本なんか見るくらいならNHKでネチネチと結果論解説してる方が100倍マシや
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:55.49ID:ZgKr2LiN0
>>443
なんやかんやで矢野がAクラスフィニッシュしたら珍カス矢野ロスで号泣してそうやな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:57.96ID:NfLwGRh20
>>490
成功しても立浪は叩かれる理由はあるよ
根尾をもっと使っとくか開幕前にコンバートしておくだけだから
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:58.40ID:kWzufRiT0
>>550
背番号3付けてるやつ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:16:59.96ID:6tZYvCxt0
ブルペン根尾の頃は平和やったな
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:01.97ID:P/AjKG8e0
シーズンオフに言うならまだしも何でこのタイミングなんや
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:13.59ID:PZdxHk0A0
根尾はクソバカで投手の実力もなければ大成してたかもしれない世界線出てきたな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:13.99ID:20xVh8G/0
まあこれで4年かけて根尾には野手打撃&ショートの才能がない事が証明されちゃった訳だ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:18.06ID:wR3g+Hn2M
立浪って自分のイメージで選手を決めつけるよな
阿部も干そうとしてたしな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:22.70ID:BumCL39+0
>>176
中継ぎ投手を謎の先発転向させたぞ
岡田と鈴木が先発やって案の定大炎上や
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:24.23ID:hhdzypBM0
>>546
自由契約にはならんだろ
引退しか道はない
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:28.63ID:hLVeg1QA0
>>184
当然本人の意向だろうし柿木の影響受けたんだろうな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:29.33ID:Lc7ZpHKfa
ピッチャーやるならストレートとスライダーだけじゃ厳しいのは間違いない
今中さんからスローカーブを教えてもらえばワンちゃんあるかも
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:30.25ID:H/P3ST3X0
アルペンスキーに戻ればと思ったがサイズがなくゼッケン15番以内は厳しいかと思いノルディックのクロスカントリー挑戦して欲しい
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:37.07ID:guUpM8Gs0
>>46
エンタメニュースでNHKが飛ばす必要ないしガチやろ
しかも裏取り簡単なニュースだし
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:37.41ID:f30bkt9L0
根尾は明らかに打撃良くなってたのに
出来るだけ根尾は使わないという強い意志やったよな

福留を2軍に落としたのも根尾を投手転向させれたからよな

今まで根尾を出す場面で福留使って根尾を打たせなかったんよな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:38.90ID:BWI25gRnp
>>554
江越がケラーから三振したことで矢野もこれはいけると勘違いしたからな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:40.50ID:SyobqqCw0
根尾の入団時に最低でも今宮って言われてたの嘘やったんか
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:42.17ID:xQCXI9m70
>>541
山本由伸やって178やで
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:44.19ID:O/EyQ3Gg0
原もそろそろなんかやれよ。もうセンター消したくらいじゃこの戦いにはついていけないかもだが
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:17:44.74ID:VbCt5sxkM
今年根尾の二軍OPS.769だろ
中日はこれから高卒4年でこれ以下の奴戦力外にするんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況