中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:39:43.78ID:kE/LVuEfp
NHKでやってて草
※前スレ
中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655128541/
中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655123140/

中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655126390/
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:10.02ID:tAvbhCwya
>>530
そうなんや
中日は案外柔軟な会社なんやな

なら安心や
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:16.50ID:lCiUNMYd0
>>387
今年の根尾は余裕で戦力やぞ?
結果を無視して決めつけるとかお前立浪か?
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:18.69ID:/bkbVNRdd
根尾の3年間は何やったんや
こんなんなら大学行った方がマシやったな
中日はプロ球団として最悪のことをしたわけやからな
投手→野手はまだしも
野手→投手は無駄やん
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:21.35ID:6SrlDbVhM
思うように行かなくて焦るのは分かるけど監督は一々ジタバタすんなやどっしり座っとけ
野手の指導もやめとけコーチに任せろジタバタすんな動けば動くほど逆効果や
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:27.50ID:MwXUrjQu0
方針コロコロ云々言ってるアホいるけど一番やばいのは

秋キャンプ「根尾は外野一本」
初登板時「ずっとブルペン練習させてた」

これだろ
何が外野一本だよ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:27.64ID:YLBNQqlX0
じゃあ数年間無駄やん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:35.45ID:at20ROVB0
立浪が決めたことは(名古屋じゃ)絶対やからな
誰も逆らえんよ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:35.72ID:2jJ/qV3W0
>>542
何処やらしてもセンスが感じられないってことだよ
わかれよ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:41.42ID:dt19fNxM0
>>529
高2の夏まで東海大相模4本柱の中で圧倒的に抜けてたで
その後壊れただけで
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:43.06ID:i7EaxAGr0
>>479
【中日】立浪監督「根尾?いい選手だったよね、将来性もあったよね」
2022年9月1日
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:52.52ID:tDqqdD1j0
キヨ😭

tps://youtu.be/s-49F7R8_Lw?t=837

立浪「ええボール投げるなぁ」

根尾「今でもブルペンは入ってます。オフの日に」

立浪「入ってんの!」

清原「真面目にしてても野球は結果出さんと」

立浪「6時半に来て練習やってる」

清原「頑張ってるやん。『俺は6時半からトレーニングしてきたんや』って、ここぞの場面で強気になれるから。それ絶対ええことなるから。大丈夫大丈夫」

立浪「もうちょっと上手なれよ!じゃあ6時半から出てる成果出してくれよ!(笑)」

根尾「ちょっとだけ、成果出ました…」

清原「大丈夫大丈夫」

根尾「ありがとうございます」立ち去る

立浪「かわいい素直な子なんで、なんとかしてやりたいんですけど…(笑)」
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:53.89ID:GQKz3Ge6a
>>34
立浪の采配に対するアンケートなのに根尾に対する選択肢入れてるの最高にガイジ
これなら
https://i.imgur.com/FL4RiQp.png
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:54.23ID:49ROGNbs0
清宮は3年間で1軍で21本塁打してる
根尾は4年目で1軍で1本塁打

これで清宮と同じくらい将来性があるって説こそ無理があるだろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:09:58.88ID:vZprwwsBd
>>479
根尾の肩と頭の良さは魅力
捕手をやらせたい

とか言い出しそう
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:02.47ID:aMEmvIpu0
このままドラ1で遊んでたら11球団どこでもOKになってまうぞ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:07.75ID:lCiUNMYd0
>>552
それ監督本人のことだろ逆張り煽りカスが
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:09.75ID:YTsBFW7Jd
>>536
京田ですらああなったのに?
今年社卒のショートがどうなるかもわからんのに?
言ってること無茶苦茶やでお前も立浪も
層は厚い方がいいに決まってるやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:10.00ID:5XUp+RHZd
外野→ショート→投手

どんどんやること増えるポジションに移って草
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:13.32ID:ZFZg+poV0
岡林が出てきたのか根尾をとっては誤算だっかもな
大島の後継者として育てていくつもりが代わりが出来てしまった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:13.85ID:I3wPLgwt0
>>529
オリの吉田はエースでは無かったけど2年の時ドラ1候補にまでなった逸材やろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:16.84ID:0ql3BxgO0
選手生命に関わるのに気まぐれでこんなに振り回されたらたまったもんじゃじゃないな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:18.98ID:GbwSKoqg0
>>547
矢野も新庄もチーム巻き込んでるやろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:19.15ID:pql8rJnX0
コナミ「大谷システム根尾にもやるか?」
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:20.79ID:twUCoBCl0
野手→投手コンバートで成功したプロ野球選手はいない
これマメな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:20.85ID:y1g87x0f0
仁村は根尾と石川はものにするまで2軍漬けにしてたのにな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:28.27ID:A6ZJDCpKM
なんか感覚的なしょうもない話で悪いけど根尾って178cmあって身体も作ってるのにシニアの有望中学生とか甲子園球児みたいなんだよな
スタイルもあるのかもしれんけどプロでスターになるような雰囲気全く感じない気がする
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:29.00ID:50Xuj+0V0
まあこのまま野手やっても堂上コースだからな
投手なら浅尾コースまであるかもしれない
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:29.98ID:1/ja5rjzp
>>555
どこで使えるの?
変な意味じゃなくて中日あんま分からん。
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:40.49ID:r9Cf6gCr0
根尾昂
巧みなバットコントロールで広角に打ち分ける積極的な打撃と打席での対応力を持ち味とし[42][43]、高校通算32本塁打の打力や50メートル走6秒0・三塁到達11.07秒を記録する俊足も持ち合わせる[44][45][9]。遠投115メートル[9]。

高校時代は投手としても最速150km/hを記録する二刀流選手として活躍[9]、春のセンバツ大会では史上初の2年連続優勝投手となった[44]。
この才能が今潰されようとしている!😡
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:40.57ID:FpGs5iENr
肩と投手経験を活かして控えキャッチャーとか言ってくれんかね
この際1年での転向コンプ目指そうぜ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:50.09ID:QeHKupZN0
>>558
別に野手としていけるか判断する期間があったのは無駄じゃなくないか
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:51.44ID:pW4kZoC00
>>567
ひでえな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:54.38ID:xKEQy1wR0
一番やばいのは監督が何も考えてなさそうなことやろ
責任取る気すらなさそうやし
ビグボなんかより遥かにやべーわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:57.01ID:qzojFVhB0
>>558
6大学東都のレベルについえ行けずマネージャー転進や
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:10:57.42ID:cs2AZpOB0
>>567
😭
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:04.35ID:45myY3yE0
>>540
爆笑やろ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:05.19ID:i7EaxAGr0
オープン戦でサトテルをセカンドにしてるwwwブッハwwwwとか言ってたよワイ
どうしてくれんねんたっちゃん
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:05.93ID:BbS+5EM30
「遊撃手失格というわけではなく投手としての根尾に可能性を感じた」みたいなコメント今後ありそう
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:08.56ID:GBlEJ/sX0
>>443
たとえ敗戦処理になっても藤浪みたいに出てくるだけで流れが変わるからええんちゃう
スター性はそういうところでバカにならん
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:10.09ID:GQKz3Ge6a
立浪を中日の監督からヨットスクールの指導者にコンバートしたい
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:17.43ID:KfDw5NfT0
>>495
そろそろ今年トレードの話出してきてもええぐらいの球団の距離よな
中嶋はようやっとるしポジ要素もあるっちゃあるけどって感じや
つーわけで金曜から視聴頼むで😁
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:18.88ID:rjqL5kp00
ろくに打席にも守備にも立たせないのに落第だとわかる立浪の慧眼で、
なぜ今チームは最下位なんだい?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:19.88ID:OTVbwyYvd
立浪は無能がすぎる
この3ヶ月でボロ出しすぎ
全ての代打三ツ間を過去にするレベル
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:24.24ID:OsAy5RNta
一貫性云々言ってる奴はアホ

立浪「根尾はずっとブルペン入れてた」

実はめちゃくちゃ一貫している
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:24.57ID:e3G261iCp
まじで中日解体しろ
プロのチームじゃない
ビジョンもない、選手もファンも可哀想
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:25.56ID:mA2LRjh30
>>583
文春砲もガセだよなあれ
マスコミ含めて気持ち悪い
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:29.78ID:/mIauiEsa
>>585
堂上コースとか言われるけど
堂上の守備は中日ファンにとって不満やったのか?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:31.67ID:4UY4xC2R0
>>511
これ、ほっといたらええのにな
まだ若いしたまにレギュラー取れるレベルの選手にはなるかもしれんやろ
堂上みたいな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:31.97ID:pql8rJnX0
石川鵜飼ブライトが年間20HR打てるレベルに成長してるし外国人野手も外れ知らずやしええんやない?
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:32.90ID:50Xuj+0V0
岩瀬も今の根尾の歳は野手やったしまだ分からんで
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:37.15ID:O4Vq9EB0a
これ1番大きいのはもう2度と野手には戻せないところやろ

さすがにそれはタブーすぎる
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:37.37ID:KFDizPd50
通過儀礼やね
立浪の期間で全部ぶっ壊して中日がドラゴンズを捨ててトヨタが拾うんや
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:47.28ID:08/srzD+0
昨日からずっと中日の話伸びまくりで草
色紙も用意しててくれんかな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:47.90ID:edojfakw0
BIG BOSSが立浪を壊す

立浪がコーチ陣を壊す

コーチ陣が選手を壊す

これぞ食物連鎖やね
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:48.63ID:D2ddvc7V0
プロに入りたいって奴は山ほどいるから
ドラフトで選手取れないって事はないやろけど
これからしばらくドラ1レベルは全員中日拒否は普通にあるやろな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:53.83ID:hHVSblShd
まだ気づかんのか?
本当に無能で敵なのは中日フロントだぞ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:57.41ID:JquhlQG10
>>502
現役ドラフトへ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:11:59.20ID:RvSrV4d50
>>587
むしろその才能活かそうとしてるやんけ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:01.62ID:zZ5ddAPTM
>>567
結果出せよw
上手くなれよw
成果出せよw

半分敵やろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:09.96ID:r9Cf6gCr0
>>600
ヤクザの玩具になりそうや😡
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:12.71ID:at20ROVB0
>>592
失敗したらすぐ育成できなかった前任の与田に責任負わせると思う
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:20.32ID:cIwftTS+0
>>584
178cmはプロだと大きくないししかも同じくらいの奴らより身体が小さく感じるな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:22.64ID:xKEQy1wR0
>>567
めちゃくちゃ嫌なやつやん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:26.26ID:xMXwStqN0
このままいっても高確率で若い堂上が増えるだけだから
根尾の投手転向は可能性を考えて悪いことだとは思わない

ただ方針に一貫性がないのはアカンな
今年目いっぱいやらせて結果出なかったら投手ってやる方が良かった
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:26.49ID:pql8rJnX0
中日ファンはそろそろ与田戻ってこいって言い出さないのか?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:33.85ID:arxEtdpq0
くん呼びキモいわ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:34.37ID:Ao3lOWYRM
>>603
入団からファームで誰よりも打席に立ってあの結果
それが現実だろ
何も知らないくせに偉そうなこと言うなよ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:40.43ID:lCiUNMYd0
>>605
外野一本勝負って自分から言ってたのはなんだったんですかね
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:45.92ID:cLmUHZ8/0
野手から投手ってオリックスの嘉瀬と萩原淳くらいかな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:46.91ID:pecbJ6rw0
伸びスギィ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:53.02ID:tAvbhCwya
投手転向ってかなり珍しいよな

覚えてる限りだとオリのチョウヤクしか知らん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:56.03ID:y1g87x0f0
矢澤も入る球団選ばないと投手と外野の行ったり来たりで忙しい野球人生になりそうだな
どこが取るつもりなんだ?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:12:59.80ID:hHVSblShd
京田をオラつくまで放置してた元凶の与田は立浪より無能や
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:01.54ID:/mIauiEsa
>>609
堂上って守備の名手と言われてたけど
根尾は名手になれるのか?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:01.67ID:1CfVdQWx0
>>502
監督が戦う顔してない
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:04.65ID:56j1o8vy0
キャッチャーも覚えてバッテリーショートライトが出来る唯一無二の存在になれば10年くらいは1軍で生きれるな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:09.25ID:zosKDfBg0
明らかに打者として才能が欠如してるっていう結論になったんか?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:13.40ID:2LoHR/IVM
>>576
岡林って外野なのにほぼ単打でOPS低いし得点圏にめっちゃ弱いし言うほど打率も良くないからお気に入り枠じゃなかったら100%投手コンバートやったやろな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:13.81ID:A3pgHdK30
また朝までやる気かよー
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:26.95ID:OwI3LmgO0
守備も打撃も通用しなさそうやしな
これで投手もすぐ見限られたらどうなるんや
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:33.25ID:MD0c7QkB0
球団ガチャ失敗
監督ガチャ失敗
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:35.94ID:TLVoVCUy0
ドラフト前はほとんどのスカウトが野手評価やったけど
立浪の目とスカウトの目、どっちが節穴かその両方か…
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:36.51ID:mbwntr66a
野手→投手→野手とかないからな

今の批判どころの騒ぎじゃなくなるで
投手一本で結果出せなけりゃ終わりや
もう逃げ道はない
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:36.74ID:dAyj6A0Up
なんG中日ファン多すぎやろ
連日パートスレたってるやん
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:36.83ID:bjeck9pG0
知り合いのガチ味噌が「これで一本になって集中できるな、ここからだぞ!」ってポジってて涙がで、でますよ…
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:37.70ID:cs2AZpOB0
コロコロ起用変えすぎやろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:38.51ID:IDZ4RF9nM
トヨタカゴメスズケンブラザー興和
誰でもいいから助けて
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:40.56ID:mA2LRjh30
>>502
マジで誰かに相談したほうがええぞ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:13:46.69ID:45myY3yE0
>>603
そもそも2軍で1軍昇格出来るくらい打ったことないやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況