X



中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:39:43.78ID:kE/LVuEfp
NHKでやってて草
※前スレ
中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655128541/
中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655123140/

中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655126390/
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:12.02ID:rjqL5kp00
>>655
じゃあずっと昇格させなければいいがな
使えないゴミならゴミだともっときっぱりすればいいのに、
中途半端にコロコロして客寄せにしようとしてるムーブがクズいんだろ
今季は2軍幽閉させとけよ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:17.04ID:RvSrV4d50
>>691
同じうんこになるのを見るのと投手でワンチャン懸けるのファン的にはどっちがええんやろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:18.14ID:p7ws6pMA0
ショートとか言うてる奴はこれ見ても同じ事言えるんか?

https://youtu.be/V3jFoXklFLY

でもまあとりあえず二刀流でやって投手の実績が付いてから投手1本にで良かったと思うけど
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:18.28ID:cIwftTS+0
>>676
松井稼頭央は筋肉凄かったししかも柔らかくてバネの塊みたいやったからな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:20.11ID:45myY3yE0
>>567
オフに投球練習してる時点で根尾は投手に未練あったやろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:34.28ID:DcHaZqwSa
>>106
???(.043)「お、そうだな」
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:34.33ID:TfgTjvpA0
>>602
頑張るンゴ😅
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:36.03ID:1/ja5rjzp
>>694
リークされたので捕手にコンバートします
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:43.96ID:OwI3LmgO0
>>565
吉田うまく使えば2014も夏優勝出来たのにモリフにコケるとか門馬らしいわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:46.07ID:YLBNQqlX0
そもそもコイツプロになれるほどの実力あったか?二刀流でそれっぽく見えてただけだろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:50.35ID:aMEmvIpu0
>>722
トレバーホフマンとかもやね
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:51.07ID:D2ddvc7V0
>>732
中日は単打育成プログラムで長打は全く求められていないんだが?
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:53.24ID:3u6pWi2/0
でも根尾をいちばんよく見ているのは立浪監督で
根尾がいちばん力を発揮できるところを見極めるのが立浪監督の役割で
自分にしかわからないこともたくさんあるから外野は黙ってろ
って言われたら反論できないよね?


「今いろんなことを言われるが中にいる自分しか分からないことはたくさんある。今年いろんなとこをやりながら、彼のいちばん力を出せるところをしっかりと選択して。仮に投手をやるにしても今やっている野手の練習は無駄にはならない。いろんなことに挑戦しながら、彼がいちばんこの世界で力を発揮できるというのを見極めてあげるのが自分の役割。外から解説者が見て、遊撃がいい、投手がいいと、いろんなことを言われるが、心配しなくても僕がいちばんよく見ている。ちょっとそっとしとって欲しい」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206020001546.html
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:58.46ID:l6GXQfw10
>>732
仮にもショート守ってる選手と守備糞のファースト比べたらあかんわ
持ってくるなら長岡とか小園やろ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:58.43ID:Cy1iU3cG0
そんなにおかしなことなんか?
野手としての才能は0なんやから延命措置としてはしゃーないんちゃう?
もちろん投手としても成功はしないやろけどそもそも実力ないんやからそれもしゃーない
人気だけは高いからクビにもできないし、立浪としても苦肉の策やろ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:00.16ID:QcGditVF0
投手として光るもんあるんか?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:06.08ID:4qrG4w8P0
投手転向するけど1軍にいますとかだったら草生える
投手としても中途半端なまま終わるやん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:07.26ID:m2he1USIp
>>502
これ実話?
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:08.25ID:i7EaxAGr0
鈴木孝政ですら「プロのピッチャーってそういうもんじゃないですよ・・・」「今から投手育成なんですかね」「どういう計算でやってるのか・・・」って引いてたぞ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:08.80ID:pql8rJnX0
根尾はショートダメ、外野
ショートは京田
京田は戦う顔じゃない
根尾は投手
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:10.00ID:MwXUrjQu0
>>717
全く迷走してないぞ
立浪はキャンプからずっと根尾に投手練習させてるからな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:10.11ID:/mIauiEsa
>>718
守備力はまったく評価しないのか?
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:15.66ID:28tVvwl20
>>567
普通にゴミ監督
こんな奴の下で野球やるのかわいそう
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:16.09ID:BbRvTm5a0
>>375
すまん全然追えてないんだけど波瑠ってなにしたん?
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:19.82ID:71OTfShT0
根尾って他の中継ぎ陣と比べてどうなん?
戦力にはなってるの?
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:25.21ID:tAvbhCwya
>>584
藤原もそうだけど思ったよりデカくならなかったよな

西谷監督は高校でピークを迎える選手を見極める能力が高いのかもしれん
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:27.83ID:08/srzD+0
これ半分打撃コーチのせいやろ…
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:30.65ID:1CfVdQWx0
>>717
多重人格か?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:33.56ID:4UY4xC2R0
>>638
堂上は例えや
北條でも倉本でもええで
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:37.72ID:1/ja5rjzp
>>584
ソックス出してるのも、高校球児っぽく見える原因そう
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:45.41ID:9eKdNS/r0
よく分からんが単打育成プログラムってディストピア感ある
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:46.64ID:45myY3yE0
>>751
根尾が2軍にいたら有望な若手の出場機会減るやんけ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:54.23ID:zZ5ddAPTM
と思ったけど2人とも打撃はまあまあ打ってたわ
根尾は2軍で2、3年やらせとけ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:19:55.44ID:TfgTjvpA0
>>772
野達おるやん!
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:03.21ID:MwXUrjQu0
>>750
それだけはないわ
ショートも外野もガラ空きで根尾と変わらんレベルのを日替わりで使ってるのになんで根尾だけ使わない
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:13.10ID:rFyqYVlw0
>>708
マ?高卒や思ってたガチですまん
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:14.41ID:zjUil41H0
まあ代打福留なら根尾使ってやれよ感はあるな
そこの結果も未知数で投手やれは可哀想
大阪桐蔭じゃなければと中日ファンが連呼したくもなる
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:15.59ID:yteXhh+W0
>>732
中日スレで延々清宮の話だけし続ける障害って名前あるのかな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:15.77ID:CFvyxZDi0
かつてイチローのようなバッターが大成功して
イチローだらけになった失敗を繰り返してはいけないな

大谷も大谷なだけであって二刀流とか無いわ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:17.87ID:2jJ/qV3W0
>>742
エンゼルスのパーシヴァルもそうだしメジャーはままある
というかぜんぜん打てないやつが肩の強さを見込まれて捕手→投手みたいなコンバートが多いな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:21.58ID:9Bj7oBiH0
外野では岡林が根尾かで期待値で岡林になってショートは一度外野にコンバートされてる
今年は2軍でもいいから野手やらせとけと思うが野手根尾の期待値としてはこんなもんなんだろ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:22.61ID:QeHKupZN0
中日には愛知大学リーグでヒット打ちまくってた400セーブ外野手がいただろ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:26.68ID:edojfakw0
荒木や井端だって出てきたのは20代半ばやったんやからあと2,3年ゆっくりやれるはずやろ
チーム事情あるにしても育成は分けて考えるべきやで
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:30.33ID:FOGqoA860
あんな堂々とパワハラかますあたり
中日にはパワハラという概念が存在してないよね
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:33.70ID:Xu1w9StVp
入った球団が………
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:33.77ID:/mIauiEsa
>>779
堂上と北條倉本でも守備力雲泥の差なんだけど
どこが良いの?
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:45.75ID:tAvbhCwya
そもそも中学で140キロ投げてた化け物だったんだから今まで野手やってたことがおかしいくらいやろ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:46.83ID:i7EaxAGr0
どんだけ干されても常に前向き声出し要員だったアリエルがついに一昨日はベンチで下向いて暗い顔してたからな
いよいよ来とるよ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:20:51.22ID:gVbTWKNr0
立浪って練習はそこそこで
体力維持がメインやったんやろ
練習頑張ることを全く評価しないんかもな
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:00.78ID:Azav/wpz0
【朗報】根尾の犠牲により仁村と波瑠の件が風化
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:02.69ID:R0yQdiSw0
2038年、日本シリーズ。 それをテレビで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望され中日ドラゴンズへ入団した、根尾昂さんだ。
「あの頃は若かったですね(笑)」若き日を回想する根尾昂さんは、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。日本シリーズで、僕が本塁打を打って完封する夢を」
根尾さんは24歳の時に登板過多の影響で肩関節唇損傷にかかり、4年間リハビリを続けたが
結局完治することはなく、ドラゴンズから戦力外通告を受けた。
今は整形外科医を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている。診療所の看板の文字は中日ドラゴンズ、立浪監督の手によるものだ。
「今日はどうされましたか?」。岐阜駅東口から歩いて3分。
「根尾整形外科」の看板をくぐって中に入ると元チアドラの奥様の明るい声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。看板の文字は立浪さんに書いていただいたものだし、開業に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった。
おかげで、県外から足を運んでくださる患者さんが多かったのはうれしかったですね」
根尾さんは本当に嬉しそうに、僕たちに語ってくれた。
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
かつてのライバルの吉田投手の最多勝について尋ねると…
「知ってます?甲子園で優勝したのは大阪桐蔭だったんですよ?」と、おどけ
「僕も怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度はこの、執刀で日本一になれるよう、がんばるだけです!」
(写真)4人の我が子を抱っこする根尾さんと妻◯◯さん
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:04.34ID:loMLZ9/50
実質投手専念を宣告するにしてもせめてキャンプ時ならまだしも
既に3年間の成績データがあってキャンプからシーズン始まって(遊投遊)みたいな無茶苦茶な運用までして
2ヶ月が経つまで野手適正がないって気づかなかったの?
中日って揃いも揃って無能しかいねえの?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:04.53ID:VxWtXLqJa
最下位なのは戦力が無いから
根尾のコンバートは打てないから
それだけの事やろ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:10.16ID:1CfVdQWx0
>>749
あれ本気で清宮取る気なかったやろ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:15.41ID:xMXwStqN0
>>742
ホフマンとかジャンセンより上のやつも居るぞ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:25.84ID:EZ4tVFFb0
>>567
キヨ優しいやん
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:28.77ID:F4Cr7UrD0
二木↔京田、根尾でどうや?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:31.03ID:94kuCJZTd
ID:/mIauiEsa

こいつ10年以上5chにおる名物おはDやから相手してやってくれな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:32.53ID:lOSwy4MH0
???「根尾は立浪に嫌われてる」

なんG民「糖質こっわ」



これどうすんの?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:33.11ID:HM8zonqN0
大阪桐蔭産の投手はあまり大成しないイメージやわ。せいぜい今中くらい
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:36.17ID:qzojFVhB0
>>649
いいんじゃないそれで

実質打者として完全に戦力外やし
投手で来年秋まで目処つかなきゃ引退で
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:37.06ID:L4mrXtfR0
なんG「投手根尾とか中日のマスコット扱いしてて草」
NHK「速報、根尾投手コンバート!」
なんG「あれマジだったのかよ😨」
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:38.89ID:B/SZ4rbe0
>>717
才能がない根尾を使い続けなければいけないからしゃーないやん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:42.23ID:fkArli42d
この一件で中日ファン辞めるとか言ってる奴らの多いこと
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:42.60ID:Cb6+hM4TM
ほんま根尾って直倫の再来だよな
競合で地元の鳴物入りで入るも打撃の才能無しで守備()の人
このまま野手に居座られるくらいなら投手やらした方が何倍もマシや
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:44.77ID:63qEQdF20
打撃の神様タッツが根尾の打撃を見切ったんや
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:45.22ID:OwI3LmgO0
>>671
高校時代の堂上は打撃凄かったからな
2年選抜優勝の時点でチームの中でも別次元で凄かったし今の坂本くらい活躍してもおかしくなかった
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:48.71ID:D2ddvc7V0
>>802
単打育成プログラムは全く風化してないぞ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:21:49.14ID:WDRux7Id0
>>635
バンデンハークもプロ入り時の捕手から投手転向
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:00.01ID:cIwftTS+0
>>738
セカンド佐藤は公式戦じゃないしレフト大山は足の状態考えて外野にしただけやからね
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:00.26ID:cEz6hftz0
今から投手転向はリスク高すぎ
高卒4年目でバリバリやってる選手の方が圧倒的に少ないんだからもう少し長い目で見ようや
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:09.36ID:/mIauiEsa
なあ堂上はショート守備めちゃくちゃ上手い守備の人なのだが
三ツ俣の強化版なのだが
なんで叩かれるのか誰か説明してくれよ
三ツ俣は叩かれないじゃん
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:09.31ID:bo5tzaIF0
福留も投手にコンバートさせれば活躍するよ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:10.91ID:y1g87x0f0
大石はなんでコンバートさせなかったんだろ
あれ失敗だろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:12.92ID:1/ja5rjzp
>>786
使う気ないならショートでも外野でも2軍に置いときゃええやん
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:16.08ID:ta5bLyanM
>>502
これで投手コンバートとかパワハラ案件でしょ
外部から目に見えない一般企業ならまだしもプロ野球でこれは不味いわ
選手会って機能してるんか
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:19.82ID:MwXUrjQu0
>>775
敗戦処理ならええけど、敗戦処理やってるくらいなら代打守備固めで使ってた方が普通に戦力ですわ
てか三ツ俣使うくらいなら根尾使ってもいいだろ程度に戦力
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:21.97ID:KfvzjNMb0
清宮は色々言われてるがルーキー時代の2軍では別格すぎてJでもドン引きされてたくらいやし
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:22.64ID:huVNNV+40
【セリーグ昭和度ランキング】
1.中日
2.巨人
3.阪神
4.広島
5.ヤクルト
6.横浜

って感じか?中日はもちろん巨人阪神広島あたりもヤバそう
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:23.93ID:49ROGNbs0
根尾を打者として使うことこそマスコット扱いしてるって気づくべきでは
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:25.46ID:F4Cr7UrD0
二木&松永↔京田&根尾でどうや?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:26.40ID:gueuFLLi0
桑田と同じで自分は賢い自分は正しいと思い込んでるから自分の考えたプランに固執するんやろな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:35.22ID:duTI5GAz0
投手は大変やからと岡林と2人で嫌がってたのにな
岡林も高校時代は投手でマックス150出てたしこいつも見込みないならコンバートしたれ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:49.20ID:dt19fNxM0
これで投手としてそれなりに結果出たら二刀流の可能性の有る選手は野手ベースでスタートするケース増えるやろな
このタイミングで投手転向しても間に合うって話になるし
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:52.86ID:D2ddvc7V0
根尾は地元人気抜群やからね

根尾を壊したら、それこそファン辞める奴もたくさん出るやろな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:22:53.81ID:vFNJsJUbd
ほんと根尾使いたくないんやろな
たらい回しの後投手転向という名の塩漬けで一軍に居させない名目になる
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:01.04ID:/mIauiEsa
>>819
だからなんで打撃しか見ないの?
堂上がここまで生き残れたのは守備能力の高さだよね?
違うの?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:04.47ID:1niDaLi60
先発なら打席にも2回ぐらい立てるし、予告でお客さんくるしええやん
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:11.05ID:Yjj2OSaWa
中日の育成でヘボ野手で終わるより投手の方が先あるんじゃないか?🤔
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:11.21ID:9blQWeCI0
投手もイマイチぱっとしないとかで数年以内に野手再コンバートしそう
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:14.26ID:DuZBnrbLd
根尾がゴミだと判断するのはいいんんだが、
周平にショートやらせて福留に代打させてるような糞采配してるからな
それと差というか矛盾があるからそりゃ批判されるわ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:19.78ID:mSTqDpF70
野球わからん俺に立浪がどれくらいやばいことやってるかわかりやすく教えてほしい
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:23.89ID:/WVPdney0
大谷と違うんだからあれもこれもで上手くいくわけなくて何かに専念させるのが普通に正しいんだろうけどその終着点が投手でいいのかは疑問やな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:25.04ID:TLVoVCUy0
>>817
悲しい事に根尾は守備もそこまで良くない…
大きなステップしかできないので捕球が安定しない
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:26.18ID:MwXUrjQu0
>>827
使う気ないのに二軍置いたら枠奪うやん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:29.84ID:45myY3yE0
>>800
根尾がコーチとかに評価されないのは真面目に言うこと聞く振りだけしてすぐ自分のやり方に戻すからや
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:31.06ID:9pFeCP7r0
>>673
巨人なら立岡より打てれば一軍確約やぞ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:23:31.37ID:qA2z8vG+a
>>824
京田以下のゴミじゃん🤣👉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況