X



中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 23:39:43.78ID:kE/LVuEfp
NHKでやってて草
※前スレ
中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655128541/
中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655123140/

中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655126390/
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:25:26.35ID:TfgTjvpA0
野達ついにここにも進出してるのか…
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:25:40.07ID:1/ja5rjzp
>>847
じゃあどこに置くんや
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:25:41.21ID:/mIauiEsa
>>867
それならなんで三ツ俣は叩かれないの?
彼も高校時代はスラッガーとして期待されてたのでは?
差別だよね?ねえ?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:25:46.53ID:loMLZ9/50
スレがパート化すると逆張りがワラワラ出てくる
さすが元Jの血やね
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:25:47.66ID:MwXUrjQu0
>>865
やめてねえよ
石川死んでサード周平せざるを得ないだけ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:26:09.96ID:bZGRfp9mr
今中慎二

中日
大阪桐蔭
NHK解説

あっ…(察し)
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:26:10.40ID:MwXUrjQu0
>>878
だから一軍で使わずに置いとくんだろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:26:12.92ID:rsOzzsc40
立浪「おい!外野で行くぞ!」
根尾「え、はい」

立浪「おい!ショートで行くぞ!」
根尾「え、はい・・・」

立浪「おい!ピッチャーで行くぞ!」
根尾「え・・・えはい」

立浪「おいやっぱ外野で行くぞ!」
根尾「貫禄!俺はショートがやりたいんです!」

立浪「根尾、いや昂。その言葉を待ってたんや!」
根尾「監督・・・」
波留「いつまで甘えてやってんねん野球(泣) その気でやらんかい(泣)」
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:26:14.11ID:2jJ/qV3W0
>>864
そういう立場の選手になってしまった自分が悪いですね
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:26:20.05ID:fC8auA4x0
立浪なんかよりクジ当てて3年見てきた与田に決めさせよう
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:26:30.47ID:TfgTjvpA0
>>867
そいつ中日スレでは有名なアレなやつだから無視した方がええで
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:26:34.97ID:TFnz2h+S0
ショートで我慢して使い続けろよ
何のために二軍でも出させてるんだ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:26:52.55ID:/mIauiEsa
根尾=堂上の理由がわからんのだが
堂上は守備の名手なのだが
もしかして中日ファンって堂上の守備下手だと思い込んでる?メクラ?知的障害?
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:26:54.60ID:DdryuKvKd
>>803
今の時代自軍のチアに手出したらどの球団も懲戒トレードものなのに…
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:06.10ID:4P1F8dUJ0
>>876
森使いたいやろ
しらんけど
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:16.07ID:hz8sYZSLM
投手ショート外野全部練習させられて日替わりポジション起用でこの打撃成績は普通に成長してるわ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:16.59ID:l6GXQfw10
広島戦の投手根尾しか見とらんけど結構捉えられてた気はするけどな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:19.31ID:y1g87x0f0
>>872
吉田正尚という天才はなぜ佐藤に少しアドバイスしただけで打たせられるんだろうな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:20.90ID:MKn0+IwIa
根尾レベルでも二刀流を視野に入れれるNPBのレベルの低さよ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:23.59ID:TLVoVCUy0
>>889
与田「お前(根尾)が決めろ」

お後がよろしいようで
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:28.14ID:CekkBT+6p
>>567
サンキュー清原
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:30.84ID:5PPTRPLN0
これ桐蔭的にはどうなんやろNG食らったりするんかな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:36.36ID:MwXUrjQu0
>>891
もはや二軍でも出てないぞ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:37.35ID:dctxhkUad
球は早いけど球質はどうなんや
そこが良いなら変化球次第では野手よりワンチャンあるやろ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:37.79ID:O9pf43260
周平は内野ならどのポジションでも普通に守れるだろ
周平下手扱いで根尾を上手いと思ってるならマジで見る目がないよ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:54.94ID:/mIauiEsa
なんで中日ファンって堂上の守備をヘタクソとか言い出すのか意味不明
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:27:55.49ID:vZprwwsBd
>>887
伏線回収やな
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:08.64ID:SOYnTIDb0
投手やらせるにしてもなんで敗戦処理とはいえいきなり一軍で使うんや
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:13.00ID:p7ws6pMA0
最近YouTubeで練習から撮影して動画上げてくれてる人おるけど
見れば見るほど根尾が野手でやって行くのは厳しいって分かるからね

なるべく早めに少しでも可能性の有る方へって事なんやろうけど
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:28.19ID:l6GXQfw10
昔どっかのスカウトが「うちは投手に未練のある野手は取らない」とか言ってたわ
大谷の前の話やけど根尾見てるとその方がええかもしれん
根尾本人も自らブルペン入ってる時点でどっかに半端な気持ちあったんやないか
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:30.34ID:iUMBp1gU0
でも多分投手の方が長生きできるよ
打つ方の才能がなさすぎるわ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:33.34ID:/mIauiEsa
>>905
周平ってゴールデングラブなのに普通扱いなのはなぜ?
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:36.96ID:TXFWhOlvd
根尾はもうあかんのだろう、仕方がない
それはそれとして立浪がやってることはもっとあかんわ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:36.96ID:1/ja5rjzp
>>885
じゃあそれでええやん。
あれこれコンバートさせなくても、別に元からそんな成績良くないんやから。たまに代打や守備固めで使えば文句も出んやろ結果出てないんだし
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:44.10ID:N8eHtm4S0
入団時から野手より投手の方がいいと言ってたOBなんてそんなにいないやろ
センスはあるなという程度の評価を真に受けてるんか?
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:48.71ID:xKEQy1wR0
>>904
当たり前やけどだいぶ投手らしさは無くなってた
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:49.10ID:MwXUrjQu0
>>905
立浪クソ派だけど、周平に文句言ってる奴らはほんま意味わからんわ
三ツ俣なら別に周平でええわ
何が違うねん
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:52.23ID:2jJ/qV3W0
>>902
根尾の評価というか根尾世代の評価自体が高くなさそうだからどうだろう
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:28:56.82ID:OwI3LmgO0
>>904
よければ柿木にエースナンバー渡してないから大したことない
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:02.98ID:mbwntr66a
昌が野手投げ言うてたけど今更直るんかな
桐蔭の時も割とあんな感じやったのに
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:06.95ID:pql8rJnX0
首脳陣を恫喝染め
気持ちでやる野球
ノリ干して単打打線に育成
ドラ1野手の育成諦める
長期政権
地元は大歓迎

どうすんの
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:08.71ID:uXViI2JpM
与田の方が良かったと思う日が来るとは
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:20.55ID:63qEQdF20
>>902
高校の時は投手やってたわけだしNG食らう理由がない
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:21.07ID:rVIe8+Wga
投手も通用しないやろうしもう野球辞めた方がええんちゃう
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:26.97ID:/mIauiEsa
中日ファンってなんで堂上の守備ヘタクソとか言うんや?ねえ?
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:27.03ID:duTI5GAz0
>>904
良くても悪くてもあと3年やってる感で飼い続ける口実が出来たんやからそれでええやろ
ドラ1やしそう簡単にリリース出来へんしなあ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:32.33ID:DmXyJKb30
本格的にやるなら一旦落としたほうがええと思うけどまだ1軍いんだな
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:44.04ID:9y/0V8tE0
>>161
その流れやとむしろ野手やらせてたのが間違いで
最初から我慢して投手として育てとけばよかったんとちゃうか
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:47.10ID:4UY4xC2R0
>>892
もっと守備の上手い京田が出てきたからやろ?
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:58.06ID:NA7/myQXa
ついでに藤浪野手転向させようや
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:29:58.25ID:bzrvsaX30
根尾もそうだけど周平がバット短く持ってるのは本当に可哀想に思う
あんな恵体がなんでアヘ単狙うんや・・・
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:06.74ID:l6GXQfw10
根尾がこのまま野手であかんまま終わったら多分根尾は引退後「投手やってたらどうなってたんやろ?」と考えてたと思うわ
その1点では良かったかも知れん
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:06.94ID:HM8zonqN0
前オーナーが立浪を監督にさせなかった理由が何となくわかった気がする
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:17.60ID:TfgTjvpA0
>>935
あれは自分で選んだ道や
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:18.23ID:DdryuKvKd
メディアの静けさが逆にヤバさを物語っとるな
これ転向反対派のテロリーク疑うで
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:21.84ID:MwXUrjQu0
>>930
本格的にやりたいわけじゃない
本格的にやりたいなら土曜日ベンチ外の意味がわからない
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:23.09ID:VyCyeFEx0
新庄もイチローもピッチャーやった時最速145キロやったから
野手投げで150キロ投げる根尾が投手一本で行けば化ける可能性が多少はあるよね
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:33.98ID:/mIauiEsa
>>933
京田が堂上に勝ってる部分ってどこ?
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:37.56ID:1CfVdQWx0
>>937
白井はようやっとった
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:48.16ID:2A+ogs6B0
>>937
落合の話からも想像はついたやろ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:51.60ID:lCiUNMYd0
根尾の実力が~ってのはまだ理解できるけどそれ差し置いても立浪がヤバいって事実は変わらんぞ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:31:04.58ID:pql8rJnX0
矢野「本物には」
新庄「勝てん」

まさかこうなるとはな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:31:25.54ID:2ls0txvC0
根尾の実力のなさを認めたくないからって全部立浪のせいにするのやめない?
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:31:28.55ID:9Bj7oBiH0
>>918
守備なんてファンは際立ってないとイメージとデータで語るだけ
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:31:35.60ID:lCiUNMYd0
>>935
あれが波留と周平が決めた道やぞ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:31:37.80ID:MwXUrjQu0
>>946
根尾の実力がー自体理解できんわ
中日の控え事情からしたらガチのマジで戦力でしかない
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:31:51.68ID:+L+I+2gSa
>>947
いや矢野は本物やぞ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:01.81ID:cE4ArSNG0
空振りを取れる直球と変化球が無いと通用しないだろ
現状どちらも無いように見えるが
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:04.44ID:exFTnn0K0
これ色々とアカンやろ
ワイがドラフト候補生ならこんな指導方針がコロコロするような球団行きたくないわ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:09.07ID:pql8rJnX0
野球いっかん「宮本さん、どう思います?」
宮本「…」
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:11.33ID:TLVoVCUy0
>>941
根尾は明らかに投手としての調整した上での登板じゃね?
いきなり思いつきで150はでんと思うで
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:21.50ID:l6GXQfw10
ドラフトの頃の記事見返したらショート1本で勝負したいとか言ってて草生えた
いきなり頓挫しとるやんけ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:22.08ID:OwHJa/Tb0
どう考えても二刀流でええやろ
セリーグはバッターもやるんやし
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:27.10ID:SJVNKLYgM
サッカーで言えばFWやらCBやらGK半年でたらい回しにしてるって考えたら凄いな
球団社長出てくるまでブーイングからの即監督更迭させられてそう
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:37.50ID:aZTXUASI0
>>935
波留コーチの指導の成果やぞ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:37.89ID:HM8zonqN0
根尾と藤浪に満塁ホームランを打たれた球団があるらしい
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:37.98ID:lCiUNMYd0
>>953
ワイは戦力やと思っとるで
立浪擁護派の意見で根尾の実力がない云々言ってるやついたからや
今シーズンの結果見てないのに印象で決めつけてるとしか思えないわ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:32:40.03ID:hlQiEk530
ミスタードラゴンズがMarines is you!と同義語に見えてきたわ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:33:00.62ID:YRKX4jDo0
中日は落合に土下座して監督復帰してもらえ
落合が監督の時はマジで強かったのにどうしてここまでゴミ球団になっちまったんだよ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:33:02.72ID:Nnoe8FWc0
>>567
ほんとゴミやな
誰がついてくねんこんな奴に
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:33:07.91ID:y1g87x0f0
>>941
松井はなんであそこで勝負しなかったんだろ
興業より自分のプライドか
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:33:13.69ID:/qRXaSk10
>>962
何言ってんだこいつ
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:33:25.34ID:g4Nqt0zX0
あの時の投手転向が転機でした
立浪さんには感謝しかありません

(30歳、保険外交員)
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:33:42.30ID:aMEmvIpu0
>>962
田中とマルクスと闘莉王状態じゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況