X



12球団無能監督ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:03:07.90ID:gLGf387Rp
SSSSSSSSSSSS立浪 矢野 佐々岡
S 三浦
A 原 井口
BIGBOSS
C 辻
D 石井 高嶋 藤本
E 高津
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:48:57.33ID:KKr+bGxh0
三浦の采配て攻めないよね
延長なかった去年の春先の試合で
1点負けてる9回1死の送りバントでなんか色々察した
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:49:17.06ID:tAdSjLv70
ワイはハメやけど、三浦は「まぁ結局こんなもんやろ」感しか感じない
すげぇ動いてもその分裏目も引いて成績大差ないと思うわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:49:20.28ID:r1f+BJ6n0
>>214
そいつら現場には入らずに安全圏から好き放題言いたいだけのタイプやろ
期待してないわ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:49:23.66ID:BsJ3wR1gM
>>214
その二人はもうテレビの人やから監督やる旨味がないわ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:49:33.04ID:1UqwFz800
>>209
根尾を何としてでも一軍で使えって指示出てるのかもな
じゃあ打てないし守備固めにするほど守れるわけでもないし投手でお茶濁すしかない
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:49:34.22ID:FazlJ7FC0
4月までは立浪上げ多かったのにどうしたんや
しっかり叩かれすぎやないか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:49:41.98ID:oNww6F3R0
広島との共用スレで相手ファンが佐々岡の無能っぷりに驚く展開すき
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:49:59.00ID:RFR7m6H10
阪神の監督なんて相当な精神力ないと無理やろ
和田以上のタフさ備えてるやついるか?
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:50:06.77ID:UsqgDxgU0
今岡はまぁ矢野とキャラそんな変わらんしちゃんとチーム引き継いでやれると思う
どんでんは嫌やな矢野が築き上げたもの全部ぶち壊しそう
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:50:09.08ID:NhnAQqOg0
>>155
2番に坂本置いたのも原やし
勉強家とは報道でよく聞くが
2番に長打ある奴置くのって原ぐらいやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:50:29.99ID:mRc998eC0
怪我を隠す云々って色んな事あるから何とも言えんやろ

一番アホなのがファンごときがいちいち怪我の事公表しろって言ってる事だわ
なんでお前らに説明しないとアカンねん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:50:30.00ID:mORUoYWkp
巨人は補強してるやつのネームバリューは凄いけど怪我や肝心の実力が💩だからいうほど戦力の上澄みになってなくて原が苦戦してるイメージ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:50:40.56ID:SusglWV90
矢野は今シーズンAクラスで締めれたら無理を承知で続投要請してもええんとちゃうかなとは思うわ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:50:41.04ID:32Vwz4TXd
三浦はよくも悪くも並みやろ
チームwarみたらダントツ最下位でおかしくないのによくやってる
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:50:44.54ID:BsJ3wR1gM
矢野やって監督やる前は関西のテレビで矢野さん監督は?なんてチヤホヤされてたやん
あれから今の現状見たらやりたないわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:51:05.36ID:JO7jCYct0
佐々岡は無能監督とは思うけど
まあ選手からは慕われてるっぽい
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:51:05.78ID:UsqgDxgU0
>>214
藤川はまだしも赤星はただの日テレ局員やん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:51:18.63ID:Aj6xZGUC0
三浦が可愛そうなのは入団してから監督になるまで誰一人として名将に出会ってないトコやな
優勝した年も何もやらん権藤だったしラミレスが一番名将だったすらある
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:51:21.60ID:JaUOumuE0
阪神は普通にAクラスになるんちゃう
広島が3位維持するの無理やろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:51:47.13ID:CVav94Zy0
>>226
ほんこれ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:52:12.95ID:VrFJvo3md
広島・佐々岡監督 エンスが左に弱いデータについて「知ってますよ」右打者7人を並べた打線が不発
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f22c52cd46830ac6c0dd7fdeee52f231a654476

広島・佐々岡監督「やっぱりホームラン出れば大きな点が入るというのは確か」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c98e31d2a1558872493c20521c5af2ef22809b98

広島・佐々岡監督 松本起用に「こっちが期待しているということ」十回サヨナラ負け
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc26dc4e2fc4c82e2d5659907747e34a613cbbd

広島・佐々岡監督 連続四球の塹江に「ストライクが入らないと勝負にならない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/638dce8b62d468bd9b21e5e20bad1daf51a63c57

広島・佐々岡監督 就任3年目で初の取材拒否 3連戦得点わずか1 4連敗で交流戦単独最下位
https://news.yahoo.co.jp/articles/2010331190fbcbc1766d19cf9ca0b0d04807fbf7

【広島】佐々岡監督「投げられない理由あった」守護神・栗林良吏は登板せず…悪夢の逆転サヨナラ負け
https://news.yahoo.co.jp/articles/0480696240cbbf4e4b00bd9b53f7e6a20f857930

逆転負けの広島・佐々岡監督「八回の難しさ、まだまだ課題が残っている」首位陥落
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb952562dd7168a6961af4f63b5d375996a2d6c4

ビッグボスは所詮偽物、佐々岡は"本物"なんだよなあ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:52:31.82ID:K6EOn9CSa
ちなCやが矢野とかどうせ上にいくし同列なの納得いかんがまぁええわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:52:47.09ID:1UqwFz800
>>230
今は甲子園で「岡田頼むぞ!」の声が出るという
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:52:51.89ID:KKr+bGxh0
>>233
森とかいう日本一6回の超名将もおったはずなんやけどな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:52:58.25ID:DR/QoJx80
>>217
>>218
藤川は「監督要請されたら断れないわ」とか言ってなかったけ
なんでそういう記事があったのか忘れたけど
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:53:01.18ID:mRc998eC0
采配クソな佐々岡か外からスピリチュアル持ち込んでくる矢野の二択なら佐々岡の方がマシだわ

練習時間削ってまで講演聞かされるとか地獄かよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:53:37.40ID:moTlSsYQ0
投手出身監督は
送りバント好きな印象やなあ
スコアリングポジションにこだわる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:53:50.09ID:K8Gt2Y8A0
>>233
めっちゃ分かるわ
高津は野村中嶋は仰木だもんな
あと三浦は横浜しか見たことないのがいかんよ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:54:09.19ID:tAdSjLv70
>>233
一応森は世間的には名将だったんだよなぁ

まぁ、権藤→森→山下っていう放任特化と管理特化であまりに極端な往復監督選んだのが間違いだったと思ってるけど…
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:54:21.28ID:31spOEJe0
>>225
番長もまあまあやるで開幕2番佐野だし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:54:24.18ID:PQwAoZoH0
佐々岡の一番クソなところは
弱い上に面白くない上に暗い上に不細工なところ
何重苦やねん
矢野新庄立浪とはレベルが違うわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:54:25.47ID:OdHOZfWHp
矢野は宗教家なだけで無能ではないやろ
勝手に生えてくる投手陣が有能なだけかもしれんが
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:54:32.18ID:8/0dJ+PQM
三浦は改革しようとして無理だと判断したんだからむしろガイジちゃうやろ?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:55:00.01ID:CVav94Zy0
>>243
せやろか?

チーム送りバント企画数

ヤ 45
巨 46
広 72
阪 61
横 49
中 44

楽 52
ソ 62
西 43
オ 56
ロ 55
日 42
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:55:01.41ID:Aj6xZGUC0
>>240
森とか古葉とか自分の部下連れてきてコーチにするのはやっぱ反感食らうわな
部下の中に森繁とか辻とか後に監督になったのもおるけど
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:55:10.54ID:J2s8bupV0
立浪は打てない福留(45歳)の代打起用が酷いのと
ショート周平を数試合やったぐらい叩かれてるのは
あとは中日の戦力が弱いだけで監督関係ないしな
京田は打てなさ過ぎて中日ファンからも外せ言われてたし
根尾は本人も何がしたいか分かってないし、どっち選んでも大成しないからどうでもいいやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:55:32.79ID:BsJ3wR1gM
>>233
その観点はまああるわ
横浜一筋が仇になった感
1球団のみで監督より渡り歩いた方がいい説あるわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:55:38.73ID:KfDw5NfT0
>>42
何もかも的外れで草
アフィしてるだけあるわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:55:56.40ID:tAdSjLv70
ラミレスがやった一番の驚き采配は2番サード筒香かな
ゆうて三浦も2番宮崎やったり、「4番に主軸をおく」って前提以外、案外打順については「お?」って思わせるときあるけど
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:56:05.54ID:PiJ27jXkd
井口ってI’m body Jinに顔似すぎやろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:56:08.40ID:31spOEJe0
>>243
多分佐々岡は先発を信頼しすぎなんやろ
抑える能力あるんだから1点あれば大丈夫って思ってる
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:56:10.33ID:mRc998eC0
>>247
ほとんど同意やけど弱いけど面白いとか虚しいだけやぞ
見てて辛くなると思うわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:56:25.13ID:Aj6xZGUC0
>>245
まぁ森とか広岡とかはあの時期でも古い名将やな
ノムや星野みたいに近代にはアジャスト出来ない感じあった
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:56:44.08ID:bzrvsaX30
12球団と言ってるのに書き込んでるのが殆どセって言うね
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:57:11.25ID:5imZEnAf0
矢野は宗教家で頭がおかしいだけでそんな無能って程ではないような
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:57:42.70ID:roIiSUsI0
原は今年までだからなんとか我慢できるが次が鬼軍曹阿部なんだよなあ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:57:42.92ID:jdiFcync0
殆どセが無能上位占めているの草
そのセがパに勝ち越してるのにも草
なんでかはわからん
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:57:56.53ID:FLzHeW0b0
ちょっと時間いいですか?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:57:57.78ID:bzrvsaX30
楽天の監督って何か業務をやってるの?寝てないあの人
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:57:58.64ID:abJUzO/e0
矢野は色紙以降アクション起こしてないのに最上位なのほんと恐ろしい
吹っ切れてたらとんでもないことになってた
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:58:03.56ID:zEBe/xHT0
三浦は失敗してええから盗塁企画数を増やそうとしとるんやないかと感じるわ…
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:58:06.10ID:v7n9C3Zw0
バントガイジと左右病は治らないものなんやな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:58:08.20ID:SusglWV90
>>262
セにあれな監督が多すぎるんよ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:58:12.25ID:KFDizPd50
>>263
虚無ハイタッチとか色紙とか回りを巻き込まなければそんなに悪くはない
巻き込むから最悪やけど
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:58:27.34ID:Aj6xZGUC0
佐々岡の悲しいトコは達川大下のスーパースパルタ体制に耐えて且つ活躍してたことやな
投手佐々岡にできないことは何も無いんよ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:58:48.64ID:JaUOumuE0
だって中嶋とか何の印象もないし
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:59:32.72ID:Aj6xZGUC0
>>269
まぁそこは石井琢朗が就任前に上田のYoutubeで語ってたからな
失敗を恐れなかったら走れるチームは作れないと
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:59:52.06ID:32Vwz4TXd
横浜ファンはホンマ監督への当たり強すぎや
娘に殺害予告とか洒落にならんで
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:59:53.47ID:J2s8bupV0
高津が叩かれてた采配

青木 打率.210 OPS.569 をずっとレギュラーで使う
オスナ打率.227 OPS.578 をずっとレギュラーで使う

これぐらいだな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:05.57ID:jdiFcync0
阿部は原以上に期待できん気がするがどうなんだろうな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:11.17ID:W+qwbCWb0
矢野は無能だけど周りが優秀やから
辞めるのが最適解なのにそこそこ活躍しちゃって辞めさせない嫌なパターンにハマりそうで怖い
開幕連敗の時にさっさとクビにすりゃ良かったのに
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:22.82ID:KLmAdu7Up
広島は逆に立浪みたいな監督の方がええんちゃうか
走塁雑すぎるし全体的に意識が足りてないわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:24.59ID:kkWCj9600
高津の無能ポイント
オスナ5番サンタナ7番固定

以上
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:35.53ID:dQhnGo8a0
三浦は無能というより勝負感の無さが際立つ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:50.05ID:IQwWXo2K0
根尾投手転向ってそんなに叩かれることか
敗戦処理も成功してるしやるなら少しでも早い方がええやろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:01:07.32ID:tAdSjLv70
とりあえず走りまくって覚えろは、横須賀では去年までもしてたし、まぁ方針ではあるんだろう
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:01:10.47ID:Aj6xZGUC0
まぁ三浦はようやく関根が左を打つことと蝦名が右を苦にしないことを覚えたからな
覚える早さに関してはラミより早いかもしれん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:01:16.91ID:zEBe/xHT0
>>275
はえ~琢朗がそんなこと言うていたんやなサンガツ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:06.57ID:UFxjAhEbd
17年ラミレスの8Pってぶっちゃけ成功やろあれ
よう言われる9番倉本6番戸柱も含めて成功やん
あの2人で100打点やで
下位で100打点取れるコンビなんて去年出てきてへんやろ
なんやったら去年の遊捕全員合わせても100打点届いてないし
じゃあそんなことやったせいで他の選手の打点が露骨に減ったかというと別にそんなこともなくて主軸は主軸でしっかり打点稼いでるし
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:15.03ID:CbnaDaf30
>>280
わいは亀井がええと思う
スターじゃないから無理やけど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:23.88ID:KfDw5NfT0
>>263
ぶっちゃけ投手起用は有能やと思うわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:33.34ID:8BhRgweDd
手札違うのに勝負感比べてもしゃーない気はする
どんな判断も、選手が有能なら成功率高くて無能なら低いんやし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:42.47ID:cXqwdLFGd
高津はメジャー行ってヤクルト帰ってまたメジャー、韓国台湾独立と渡り歩いてきたからな
いろんな監督と選手見てきたやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:03:37.67ID:tAdSjLv70
2345に主軸をまとめてた頃のラミレスが8番投手やるのは特に気にならなかった
2345に一番遠いのは8番やし
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:03:54.20ID:EZovRZvWM
>>280 阿部は無理そうだなチーム崩壊するで
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:05.32ID:M7gsHDnx0
>>226
逐一言えとは言わんけど
1回ローテ飛ばせば戻る→TJする怪我でしたみたいな
ガイジみたいな報告してくるのを止めてほしいんや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:05.63ID:yORZ65Yn0
辻って悪い話あんま聞かないけどなんでこんな微妙に上なん?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:14.81ID:K8Gt2Y8A0
>>290
9pでも8pでもそこまで得点能力に差異は認められないとデータ上でてるらしいからな
それならラミレスのやりたい野球をやるために8pでもいいわけで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:22.24ID:ir1r2PZzM
矢野は最下位の球団を任されて3年で全てAクラスやし
走塁盗塁面でかなり積極的になったのは大きいわ
攻めた結果のミスは咎めないみたいなのも一貫しとるし
言動以外は少なくとも阪神の監督の中で葉マシな部類や
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:31.39ID:9y/0V8tE0
矢野は不調期でも予祝脳死で好調期の采配続けてえげつない連敗かます以外は普通やで
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:38.75ID:imAEzEIsp
普通のことして普通に勝つ→+5pt
普通のことして普通に負ける→-5pt
変なことして謎に勝つ→+5pt
変なことして謎に負ける→-50pt

有能ポイントってこんな感じで一回ガイジ発動してそれで負けると無能な印象がつくんやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:04.57ID:oZeRmxM80
>>296
遠いからやるんだろ
9番1番でチャンス作るんやで
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:04.75ID:tAdSjLv70
8番と9番の前後くらいでそんな差が出るわけないもんな
一応、投手打席がほんのちょっと増えて継投に影響する可能性は皆無ではないけど、いうほど変わらん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:04.82ID:J2s8bupV0
>>278
野球ファンって家族にまで当たるから酷いよな
西武ファンは辻の息子のTwitterに「お前の父親の采配酷すぎ」「辻〇ね」とか送ってたし
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:07.15ID:hsb4RdRW0
佐々岡経験したら今後どんな監督でどんな順位でも許せる気がする
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:14.99ID:EZovRZvWM
>>299 つまらんからだろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:17.89ID:LMK4rrac0
ラミレスは弱いなりにやることやってたのに
阪神戦以外のふるまいは正直叩かれすぎてた
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:18.26ID:JO7jCYct0
>>293
順位は良いのに無能扱いされるのは
「お前その手札ならもっとやれるやろ」って思われてるからやろ?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:22.05ID:n3f04W+y0
>>299
頑なに平良を先発に回さないのがちょっと
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:33.90ID:zEBe/xHT0
>>288
三浦が出塁率を意識するようになったと言ったときは地味に感動したわ
ただその直後の神里上位に置くというオチを見たけど
あのころは例の連続死球のときやゾーンせまいとき日に打てて出塁率が上がっていたんよな…
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:36.62ID:JjWen/Ep0
宗教やから無能とかガイジとか良くないと思う
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:51.61ID:CVav94Zy0
>>311
平良と話し合って決めてるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況