X



12球団無能監督ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:03:07.90ID:gLGf387Rp
SSSSSSSSSSSS立浪 矢野 佐々岡
S 三浦
A 原 井口
BIGBOSS
C 辻
D 石井 高嶋 藤本
E 高津
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:11.17ID:W+qwbCWb0
矢野は無能だけど周りが優秀やから
辞めるのが最適解なのにそこそこ活躍しちゃって辞めさせない嫌なパターンにハマりそうで怖い
開幕連敗の時にさっさとクビにすりゃ良かったのに
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:22.82ID:KLmAdu7Up
広島は逆に立浪みたいな監督の方がええんちゃうか
走塁雑すぎるし全体的に意識が足りてないわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:24.59ID:kkWCj9600
高津の無能ポイント
オスナ5番サンタナ7番固定

以上
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:35.53ID:dQhnGo8a0
三浦は無能というより勝負感の無さが際立つ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:00:50.05ID:IQwWXo2K0
根尾投手転向ってそんなに叩かれることか
敗戦処理も成功してるしやるなら少しでも早い方がええやろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:01:07.32ID:tAdSjLv70
とりあえず走りまくって覚えろは、横須賀では去年までもしてたし、まぁ方針ではあるんだろう
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:01:10.47ID:Aj6xZGUC0
まぁ三浦はようやく関根が左を打つことと蝦名が右を苦にしないことを覚えたからな
覚える早さに関してはラミより早いかもしれん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:01:16.91ID:zEBe/xHT0
>>275
はえ~琢朗がそんなこと言うていたんやなサンガツ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:06.57ID:UFxjAhEbd
17年ラミレスの8Pってぶっちゃけ成功やろあれ
よう言われる9番倉本6番戸柱も含めて成功やん
あの2人で100打点やで
下位で100打点取れるコンビなんて去年出てきてへんやろ
なんやったら去年の遊捕全員合わせても100打点届いてないし
じゃあそんなことやったせいで他の選手の打点が露骨に減ったかというと別にそんなこともなくて主軸は主軸でしっかり打点稼いでるし
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:15.03ID:CbnaDaf30
>>280
わいは亀井がええと思う
スターじゃないから無理やけど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:23.88ID:KfDw5NfT0
>>263
ぶっちゃけ投手起用は有能やと思うわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:33.34ID:8BhRgweDd
手札違うのに勝負感比べてもしゃーない気はする
どんな判断も、選手が有能なら成功率高くて無能なら低いんやし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:02:42.47ID:cXqwdLFGd
高津はメジャー行ってヤクルト帰ってまたメジャー、韓国台湾独立と渡り歩いてきたからな
いろんな監督と選手見てきたやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:03:37.67ID:tAdSjLv70
2345に主軸をまとめてた頃のラミレスが8番投手やるのは特に気にならなかった
2345に一番遠いのは8番やし
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:03:54.20ID:EZovRZvWM
>>280 阿部は無理そうだなチーム崩壊するで
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:05.32ID:M7gsHDnx0
>>226
逐一言えとは言わんけど
1回ローテ飛ばせば戻る→TJする怪我でしたみたいな
ガイジみたいな報告してくるのを止めてほしいんや
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:05.63ID:yORZ65Yn0
辻って悪い話あんま聞かないけどなんでこんな微妙に上なん?
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:14.81ID:K8Gt2Y8A0
>>290
9pでも8pでもそこまで得点能力に差異は認められないとデータ上でてるらしいからな
それならラミレスのやりたい野球をやるために8pでもいいわけで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:22.24ID:ir1r2PZzM
矢野は最下位の球団を任されて3年で全てAクラスやし
走塁盗塁面でかなり積極的になったのは大きいわ
攻めた結果のミスは咎めないみたいなのも一貫しとるし
言動以外は少なくとも阪神の監督の中で葉マシな部類や
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:31.39ID:9y/0V8tE0
矢野は不調期でも予祝脳死で好調期の采配続けてえげつない連敗かます以外は普通やで
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:04:38.75ID:imAEzEIsp
普通のことして普通に勝つ→+5pt
普通のことして普通に負ける→-5pt
変なことして謎に勝つ→+5pt
変なことして謎に負ける→-50pt

有能ポイントってこんな感じで一回ガイジ発動してそれで負けると無能な印象がつくんやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:04.57ID:oZeRmxM80
>>296
遠いからやるんだろ
9番1番でチャンス作るんやで
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:04.75ID:tAdSjLv70
8番と9番の前後くらいでそんな差が出るわけないもんな
一応、投手打席がほんのちょっと増えて継投に影響する可能性は皆無ではないけど、いうほど変わらん
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:04.82ID:J2s8bupV0
>>278
野球ファンって家族にまで当たるから酷いよな
西武ファンは辻の息子のTwitterに「お前の父親の采配酷すぎ」「辻〇ね」とか送ってたし
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:07.15ID:hsb4RdRW0
佐々岡経験したら今後どんな監督でどんな順位でも許せる気がする
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:14.99ID:EZovRZvWM
>>299 つまらんからだろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:17.89ID:LMK4rrac0
ラミレスは弱いなりにやることやってたのに
阪神戦以外のふるまいは正直叩かれすぎてた
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:18.26ID:JO7jCYct0
>>293
順位は良いのに無能扱いされるのは
「お前その手札ならもっとやれるやろ」って思われてるからやろ?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:22.05ID:n3f04W+y0
>>299
頑なに平良を先発に回さないのがちょっと
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:33.90ID:zEBe/xHT0
>>288
三浦が出塁率を意識するようになったと言ったときは地味に感動したわ
ただその直後の神里上位に置くというオチを見たけど
あのころは例の連続死球のときやゾーンせまいとき日に打てて出塁率が上がっていたんよな…
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:36.62ID:JjWen/Ep0
宗教やから無能とかガイジとか良くないと思う
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:51.61ID:CVav94Zy0
>>311
平良と話し合って決めてるんやが
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:53.69ID:tAdSjLv70
>>304
だから納得できて気にならんゆうてるやんか
2345が主軸、ちょっと劣るのを16、その次を79、一番遠いとこに最雑魚の投手打席ってのは筋が通るからな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:05:59.56ID:r1f+BJ6n0
>>278
本人よりも身内を攻撃するのが一番効くからな
ガチで禁止カードや
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:06:11.13ID:GN23aSis0
なんG見てるとあんま叩かれてない監督高津石井中嶋くらいしかないように見える
辻はよく分からん
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:06:13.79ID:pjO1TX93M
辻の目立ちポイントはビジョンの監督紹介だけやからな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:06:19.16ID:SusglWV90
>>263
最近は普通やけどちょっと前まではマジで勝負感が終わってたからな
佐藤はまだしも大山にも守備コロやしもうちょっと落ち着いて欲しいわ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:06:51.25ID:Aj6xZGUC0
>>312
神里に関しては起用方法以上にただただ神里にガッカリすることが多いな
お前勘だけで3割打ってたんかと
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:06:55.20ID:vTrR8gEX0
>>233
う、牛島…
三浦がやりたいのは2005年みたいな野球だって言うのはうっすら分かる
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:07:13.10ID:PQwAoZoH0
>>307
これ
弱くない
暗くない
つまらなくない
フツメンおじ
どれかクリアすればその時点で佐々岡より上
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:07:15.17ID:3im+JRgya
>>191
終盤の守備緩め
代打角中
キャッチャー柿沼
が抜けてるぞ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:07:16.80ID:E9dXH3qbp
>>299
スタメンの固定癖はある気がする
未だに山賊の幻影を追いかけてる感じがあるな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:07:21.23ID:8yHeT7eR0
中日出身の監督が2トップなのは草
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:07:31.08ID:UFxjAhEbd
>>305
そのデメリットはもう一つの悪名高い采配のマシンガン継投によって打ち消されてるからな
ラミレスは基本イニング途中にマシンガンしだすから代打で継投早まることはほとんどなかった
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:07:44.19ID:CVav94Zy0
>>324
今年のスタメン見て固定とか言ってるならおかしいで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:07:45.85ID:31spOEJe0
>>321
牛島には投手コーチ能力もあったけど番長には皆無だからなあ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:07:46.15ID:K8Gt2Y8A0
>>320
分かる
なんでお前はそんなに劣化してるんだよと悲しくなる
トリプルスリーやってくれよと
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:07:55.48ID:zosKDfBg0
平良は先発回っても平均球速150ぐらいでそうやけどな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:08:29.94ID:AE+24USN0
>>303
というか基本減点方式なんよ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:08:33.99ID:Aj6xZGUC0
>>321
打線崩壊してるのに打線全く弄らなかったところがなぁ
村田を発奮させた所は素晴らしい
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:08:38.19ID:IQwWXo2K0
試合中はほとんど攻撃面の采配で無能か有能か試されるよな
守備面なんてほとんどテンプレ采配やし
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:08:40.54ID:yz/WCqgnd
すげぇ愛人愛人言われてる宮本も結局30打席ちょいやからな
そらオースティンおらん、代役楠本おらん、佐野も一時的におらん、桑原がぽんこつとなれば無能も多少は出てくるやろ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:08:45.13ID:nbcwO2kX0
冗談抜きで矢野ってシーズン前に辞任宣言してなかったらこんな惨状なってないやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:08:46.87ID:BymdJd+oM
辻は中日時代の森岡死ね事件の当事者なのがね
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:08:46.80ID:MyIfT26D0
セ・リーグは高津だけキャラ薄いな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:08:59.65ID:K8Gt2Y8A0
>>331
辻は普通に人望ありそうだもんな
ええおっちゃん感があるわ
現役の頃は不気味な感じだったのに
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:06.62ID:8n9bMH5m0
BIGBOSSも訳分からんタイミングでエンドランして失敗とかあるけどな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:11.15ID:TnHaOLgJ0
監督って叩かれすぎじゃねって思うわ
負けたのを監督の責任にして叩くだけならまだしも功績すら理由つけて否定する奴めっちゃいるし
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:11.93ID:+mPU1CxG0
佐々岡は試合見る価値もないクソやけど佐々岡が辞めたところで代わりの監督候補(コーチ陣)も変わらん無能揃いやからな
マジで外から誰か連れてこんと手遅れやと思うわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:13.79ID:KKr+bGxh0
三浦は捉えられ始めたP引っ張って
手遅れになってからようやく交代というの多い気がする
ラミレスが早め早めやったからそう思うのかもしれんけど
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:14.86ID:spzw3gxx0
辻は顔だけ見ると12球団で一番怖そうなのに選手に弄られてもニコニコしてて可愛い
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:32.90ID:hsb4RdRW0
>>322
ノムケンとか緒方も初年度はクソやんって思ってたけどさすがに3年間イラつきっぱなしはなかったもんな
ほんま佐々岡は絶望的に監督に向いてない
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:48.72ID:pjO1TX93M
>>341
だからみんな狂って睡眠薬漬けになるんや…
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:48.97ID:GN23aSis0
>>334
まぁ監督がやるのってスタメン代打継投くらいしかないしな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:50.69ID:BhC93aMX0
補強無しは可哀想やけどな。億単位の選手連れてこれる金が無い
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:56.15ID:JaUOumuE0
>>342
そういえば広島って生え抜き以外監督できないのか
謎のプライドあるよな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:09:57.50ID:K8Gt2Y8A0
>>338
大都会知らんのか?笑
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:10:39.01ID:KfDw5NfT0
>>327
ちょくちょく編み出す1番川越とかいう敗退行為
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:09.71ID:SmBjm+T3d
佐々岡は采配だけやなくて試合後のインタビューもクソやからな
いつも自分たちの野球とか言ってるけど自分たちの野球ってなんだよもう
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:10.50ID:Aj6xZGUC0
>>343
まぁそこも最近は改善されてきたかな
また濵口がラミの時のように「えっ俺交代?」って顔してたけど
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:13.92ID:PQwAoZoH0
>>350
ていうか安いし田舎だしOB以外誰もやってくれんのよ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:18.45ID:KKr+bGxh0
>>333
イコキサタタムアというワード久々に思い出したわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:35.41ID:RjbkrA5s0
いうて矢野から色紙要素なくしたら凡よな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:35.88ID:zEBe/xHT0
>>296
たしか続け始めた時期にクリーンナップが極端にHR少ないというのが叩かれた要因にあると思う
筒香からHRが全然出てないけど出塁はするというのが続いて
ランナーおって2アウト7番8番になってしまうというのがあって8番は適切でないというのがあって
筒香がHR量産しだしてからも叩きが続いた感ある
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:49.77ID:zosKDfBg0
>>349
山本由伸並になれる可能性十分あると思うんやけどな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:50.54ID:8n9bMH5m0
本当に功績が思いつかない監督って近年だと中嶋以前のオリの監督ぐらいじゃない
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:52.06ID:31spOEJe0
平良はオリンピックの時稲葉監督に僕先発もいけますよってアピールしてたの草だった
そしてそれをジョーク飛ばしてくれてうれしいと思う稲葉監督
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:59.27ID:bIHQV4sk0
>>307
佐々岡って順位で見たら5-4-Xやん
5-6-5な監督は許せんと思うで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:59.69ID:mz9Q6elA0
バントってメジャーでも流行ってるし
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:03.85ID:tAdSjLv70
>>343
まぁ伊勢エスコと火消しタナケンくらいまでで、あとはもうギャンブルみたいに平田!三上!入江!あたりをぶちこむリリーフ陣なので早め早めがやりづらくはあるんちゃうか
クリスキーもうちょい序列あがると伊勢の負担楽になるんちゃうかなぁと期待してるけど
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:17.40ID:PIqOrJhqp
人としてガイジなのと監督として無能なのには大きな差があるからな
前者が立浪で後者が佐々岡や三浦や
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:20.70ID:/CU+LIm00
上三人はまぁ納得やな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:21.15ID:GN23aSis0
辻は西武の戦力でいいとこつけてるのは中々凄いよな
warみたら3年連続最下位とかやっててもおかしくない
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:21.27ID:CVav94Zy0
>>352
なおこの前は3出塁して成功した模様
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:03.59ID:n3f04W+y0
>>359
山本も2年目オフに西村に交代してなければずっとリリーフだったかもな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:06.44ID:tAdSjLv70
>>358
あの辺で、打線についてなんかよくわからん説明しだしてたのも印象悪かった気がする
犠打するときの足の速さがーとか、その打順の組み方自体は別にいいけどその説明の仕方変やろって思ってた
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:46.59ID:GIBIe0wSM
藤本は杉山スレのイメージしかない
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:49.53ID:Aj6xZGUC0
>>356
1番のイと4番のサが微妙な成績だったんだよな
金城とか種田多村は打ってたのに
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:50.48ID:v7n9C3Zw0
矢野が落ち着いたと思ったら立浪が暴れるし定期的に佐々岡のやばいのが目に入るって感じやな
原番長はファンが叩くくらいやし
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:51.76ID:R9449wAX0
高津で聞く泥臭く色んなとこで現役かコーチしてたほうが視野的にはええんかなって思うけどかつて球団の顔レベルやった選手がそういう終わり方しにくいわな
そうなってたら古巣に戻るんかってのもあるし
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:52.04ID:n3f04W+y0
>>367
2連覇してる時点で無能はないよな
無能ならどれだけ戦力あっても持て余す
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:14:02.30ID:J2s8bupV0
>>335
30打席程度で叩くの酷いな

宮本秀明 035打席 OPS.564
青木宣親 156打席 OPS.569
オスナ   225打席 OPS.578

高津の方が三浦より見切り悪い無能ってことになるな
青木は過去の実績があるから仕方ないって言うけどもう40歳だし衰え考えないとな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:14:09.02ID:9QkNBYQmp
辻は木村金子から解放されて大分マシになった
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:14:11.57ID:o/N+bN9i0
辻は暗黒入りかけのチーム建て直して連覇まで持ってきたのすごいわ
去年は無理やったけど主力抜けてもちょっとは順位頑張ってたし

球団の功労者なのに雑に稼頭央監督までの時間稼ぎさせてるの意味分からん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:14:25.11ID:LYet8o220
>>191
試合後マグロ解体ショー開催しますがないぞ😤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況