X



12球団無能監督ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 00:03:07.90ID:gLGf387Rp
SSSSSSSSSSSS立浪 矢野 佐々岡
S 三浦
A 原 井口
BIGBOSS
C 辻
D 石井 高嶋 藤本
E 高津
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:13.92ID:PQwAoZoH0
>>350
ていうか安いし田舎だしOB以外誰もやってくれんのよ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:18.45ID:KKr+bGxh0
>>333
イコキサタタムアというワード久々に思い出したわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:35.41ID:RjbkrA5s0
いうて矢野から色紙要素なくしたら凡よな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:35.88ID:zEBe/xHT0
>>296
たしか続け始めた時期にクリーンナップが極端にHR少ないというのが叩かれた要因にあると思う
筒香からHRが全然出てないけど出塁はするというのが続いて
ランナーおって2アウト7番8番になってしまうというのがあって8番は適切でないというのがあって
筒香がHR量産しだしてからも叩きが続いた感ある
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:49.77ID:zosKDfBg0
>>349
山本由伸並になれる可能性十分あると思うんやけどな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:50.54ID:8n9bMH5m0
本当に功績が思いつかない監督って近年だと中嶋以前のオリの監督ぐらいじゃない
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:52.06ID:31spOEJe0
平良はオリンピックの時稲葉監督に僕先発もいけますよってアピールしてたの草だった
そしてそれをジョーク飛ばしてくれてうれしいと思う稲葉監督
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:59.27ID:bIHQV4sk0
>>307
佐々岡って順位で見たら5-4-Xやん
5-6-5な監督は許せんと思うで
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:11:59.69ID:mz9Q6elA0
バントってメジャーでも流行ってるし
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:03.85ID:tAdSjLv70
>>343
まぁ伊勢エスコと火消しタナケンくらいまでで、あとはもうギャンブルみたいに平田!三上!入江!あたりをぶちこむリリーフ陣なので早め早めがやりづらくはあるんちゃうか
クリスキーもうちょい序列あがると伊勢の負担楽になるんちゃうかなぁと期待してるけど
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:17.40ID:PIqOrJhqp
人としてガイジなのと監督として無能なのには大きな差があるからな
前者が立浪で後者が佐々岡や三浦や
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:20.70ID:/CU+LIm00
上三人はまぁ納得やな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:21.15ID:GN23aSis0
辻は西武の戦力でいいとこつけてるのは中々凄いよな
warみたら3年連続最下位とかやっててもおかしくない
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:12:21.27ID:CVav94Zy0
>>352
なおこの前は3出塁して成功した模様
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:03.59ID:n3f04W+y0
>>359
山本も2年目オフに西村に交代してなければずっとリリーフだったかもな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:06.44ID:tAdSjLv70
>>358
あの辺で、打線についてなんかよくわからん説明しだしてたのも印象悪かった気がする
犠打するときの足の速さがーとか、その打順の組み方自体は別にいいけどその説明の仕方変やろって思ってた
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:46.59ID:GIBIe0wSM
藤本は杉山スレのイメージしかない
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:49.53ID:Aj6xZGUC0
>>356
1番のイと4番のサが微妙な成績だったんだよな
金城とか種田多村は打ってたのに
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:50.48ID:v7n9C3Zw0
矢野が落ち着いたと思ったら立浪が暴れるし定期的に佐々岡のやばいのが目に入るって感じやな
原番長はファンが叩くくらいやし
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:51.76ID:R9449wAX0
高津で聞く泥臭く色んなとこで現役かコーチしてたほうが視野的にはええんかなって思うけどかつて球団の顔レベルやった選手がそういう終わり方しにくいわな
そうなってたら古巣に戻るんかってのもあるし
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:13:52.04ID:n3f04W+y0
>>367
2連覇してる時点で無能はないよな
無能ならどれだけ戦力あっても持て余す
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:14:02.30ID:J2s8bupV0
>>335
30打席程度で叩くの酷いな

宮本秀明 035打席 OPS.564
青木宣親 156打席 OPS.569
オスナ   225打席 OPS.578

高津の方が三浦より見切り悪い無能ってことになるな
青木は過去の実績があるから仕方ないって言うけどもう40歳だし衰え考えないとな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:14:09.02ID:9QkNBYQmp
辻は木村金子から解放されて大分マシになった
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:14:11.57ID:o/N+bN9i0
辻は暗黒入りかけのチーム建て直して連覇まで持ってきたのすごいわ
去年は無理やったけど主力抜けてもちょっとは順位頑張ってたし

球団の功労者なのに雑に稼頭央監督までの時間稼ぎさせてるの意味分からん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:14:25.11ID:LYet8o220
>>191
試合後マグロ解体ショー開催しますがないぞ😤
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:14:26.84ID:Ty57GzEE0
辻は木村がいたら今でも絶対つかってたやろ
ハゲが珍しく追い出したから物理的に使えなくなったが
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:15:20.65ID:4g+6Cq35M
矢野は思想がアレなだけで采配はそこまで狂ってないやろ
立浪佐々岡と同レベルではない
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:15:33.18ID:qOqN886g0
佐々岡とかやる前から明らか無能っぽかったからあんまりマイナスイメージないわ
野球分かってそうだと思ってたらなんかよくわからんことするやつの方が印象悪い
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:15:38.00ID:SEQlvYw60
>>276
記者「データ見てる?」
佐々岡「見とるで」
ほんま草
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:15:50.80ID:CVav94Zy0
>>381
若手が育った今でも木村を明確に超えてそうな若手外野手が愛斗しかいない時点でね…
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:15:51.06ID:vkHq3yHia
BIGBOSSはキツネとかいう身内の敵にも負けた模様
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:15:51.92ID:DmXyJKb30
>>233
マジでこれだからもう生え抜き監督はいらんわ
そもそも別に三浦だからって人来る感じでもないしな
中畑のがよっぽど集客力あった
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:15:54.70ID:PiJ27jXkd
高津って村上と友達みたいに喋れる器のデカさもあるからな、いくらすごい選手とは言えど二十前半のガキと談笑するのってプライドが許さないやろ。特に立浪とか
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:16:00.90ID:LvEgqxuU0
>>361
悲しいすれ違いやね
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:16:01.12ID:K8Gt2Y8A0
矢野はネタにされてるだけで結果だけ見たら良い監督だわね
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:16:17.72ID:LMK4rrac0
矢野は批判された打順とか起用をすぐやめるで
そこはよいところ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:16:24.72ID:jdiFcync0
やっぱ何だかんだで監督の見た目もそれなりに大事な気がするわ
同じ勝ち負けでもインタビュー映えが全然違って受け手のプラスもマイナスも補正掛かるわ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:16:39.96ID:SeDXtZkf0
>>349
そりゃ去年のチーム状況なら誰が監督でもそうするわ
先発挑戦は1度失敗してるし増田もどうなるか分からなかったし
リリーフが今の安定を保ったまま今季を終えられればチャンスあると思うぞ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:16:53.55ID:n3f04W+y0
>>360
オリックスを優勝させた以上の功績があるというのか
他球団の日本シリーズ3連覇ぐらいの功績だぞ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:16:56.68ID:4poxtFZMp
ヤクルトの公式チャンネルに上がってるミーティング動画見たら高津がモチベーターとして有能なのはなんとなくわかる
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:17:02.55ID:x5gz+bWTM
あそこの監督なにしてんだ?寝てるだけじゃね?って言われるくらい目立たない方が正解なんよな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:17:08.04ID:yz/WCqgnd
>>377
まぁ比較してちょっと機会が少なかった蝦名が基本ファン評価ずっと高いのも一因やろな
蝦名冷遇!干してる!って割には数打席良い感じのあと半固定されたけど
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:17:16.21ID:fbU8bC4C0
>>392
ファンの批判で辞めてたら糸原とかとっくに使われてないやろw
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:17:28.64ID:Ty57GzEE0
>>397
ソフトバンクのヒゲだな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:17:38.19ID:CVav94Zy0
>>397
それは戦力が揃ってるチームの理想論や
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:17:49.82ID:31spOEJe0
>>388
となるとやはり次は石井か仁志でいいな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:17:50.83ID:zosKDfBg0
>>385
見てるのと見て対策を立てるのは別っていう
トンチみたいな話やな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:17:59.03ID:LMK4rrac0
>>399
まあ確かに
言うて糸原以外もうんちやししゃーない部分もあるやろ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:18:14.36ID:Aj6xZGUC0
>>402
ってぐらい嫌われとるからなって書こうとしたら送信してしもた
俺が宮本アンチみたいやw
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:18:15.15ID:9Vyey2oE0
セリーグ順位
1位球団
2位球団
3位球団
4位教団
5位球団
6位指定暴力団
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:18:23.52ID:hsb4RdRW0
>>362
順位は戦力の要素がでかいけど佐々岡に関してはほんま野球がつまらんし、二択の裏ばっか選択する勘の無さもヤバいんや
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:18:26.28ID:31spOEJe0
>>397
由伸は地蔵扱いされて叩かれまくりだったぞ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:18:44.50ID:xMLBe9eRM
>>407
原が監督やってる球団には負けるわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:18:47.80ID:K8Gt2Y8A0
>>389
高津の子どもがそれくらいだから扱い方が分かるんだろうな
教員とかもそうだけど、自分の子どもより遥か下になると急に勘が鈍るらしいね
原の子どもは今34だから原はもう厳しいわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:19:05.50ID:tAdSjLv70
そういや日ハムロッテ戦は石井琢いなかったけどなんか違いがあったのかな
元の仕事分担もわからんし、差分みようにも6試合だとようわからんけど
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:19:11.13ID:DD4HQeqH0
>>35
ベテラン贔屓というか
なかなか落とさない
青木や川端、オスナあたりは
叩かれてるやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:19:21.29ID:+mPU1CxG0
>>385
打線も左腕エンスの前に右打者7人を並べたが不発。左打者の宇草と坂倉が放った3安打だけで今季7度目の完封負けとなった。

ほんま草
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:19:25.15ID:tPy9cRKr0
立浪って言うほどクソか?福留贔屓してるぐらいやろ中日はもう監督がどうとかの問題じゃないよ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:19:26.07ID:ONnPCNrW0
ヤクルトのベンチ見ると監督は高津じゃなくて村上だもんな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:19:42.56ID:ZyRLm+P/p
>>410
原は金払う側やが中日の監督は金貰う側やからな格が違うよ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:19:53.41ID:x7ndZqJH0
>>1
藤本もっと上やろ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:19:54.37ID:CVav94Zy0
>>415
波瑠のアレを褒めたんやろ?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:20:00.09ID:31spOEJe0
>>412
脳梗塞です…
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:20:01.82ID:LYet8o220
>>415
継投めっちゃ叩かれてたで
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:20:08.78ID:fbU8bC4C0
>>389
普通の会社でも談笑位するやろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:20:16.77ID:K8Gt2Y8A0
>>412
お前石井のこと知ってて聞いてるだろ?w
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:20:33.46ID:X5UpOe+4p
セリーグ6球団の監督のうち4人がガイジとか終わっとるやろこのリーグ
だからヤクルトに独走されるねん
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:20:43.81ID:J2s8bupV0
平良は先発やりたいなら自分から辻に直訴したらええやん
今の時代なら希望を聞いてくれるやろ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:20:53.90ID:htC8zfQL0
>>191
幕張のフィリピン人
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:21:19.10ID:Xt7a8KnY0
正直中日ファンは些細なことで文句言い過ぎやわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:21:22.60ID:W+qwbCWb0
高津は試合では見えないところがめっちゃ有能なんやろな
采配だけなら多分とっくに対策されてるわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:21:34.07ID:tAdSjLv70
>>421
>>424
無論知っとる
石井どうしたんやと聞いてるんやなくて、琢が脳梗塞でベンチにいないかったわけやが、その間横浜野球に差があったかなぁ?ってのを思ったんや
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:21:38.09ID:CVav94Zy0
>>428
根尾の扱いはどうかと思うで
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:21:44.72ID:tpMxdvgzp
1回立浪と佐々岡トレードして見てほしい多分なんも変わらんから
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:21:47.65ID:GN23aSis0
ずっと優勝経験してないようなチームの生え抜き指導者は無能率高いイメージあるわ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:22:18.69ID:jZQNcLWF0
矢野は選手としても実績無いしもう球界いられねーな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:22:19.65ID:XIqhz3FFp
佐々岡「むむっ!相手投手は左手で投げるのか!スタメンは右を並べるぞ!!」
解説「エンスは明確に左打者が苦手なのですが広島は宇草坂倉以外7人右打者を並べましたね~何考えてんだか」

広島野手陣「うおおおおおおお!!(8回3安打0点、3安打とも左打者)」


これほんますき
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:22:25.26ID:gz4bOYYhM
BIG BAKKAが話題にならんのは痛いだろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:22:37.12ID:fbU8bC4C0
三浦とか立浪とか就任前は1.2年は叩かないラミレス与田よりはマシとかほざいてる奴ばっかなのに2ヶ月で我慢できなくなってるのやばいやろ
何来ても叩くやん
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:22:42.61ID:K8Gt2Y8A0
>>430
あ、そういうことか
まぁ石井の遺志を引き継いどるだろ知らんけど
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:23:05.01ID:sKGAyMF+a
>>421
>>424
ニホンゴムズカシネ😭
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:23:18.46ID:K8Gt2Y8A0
>>435
選手としては良かったぞ
適当いうな
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:23:20.17ID:31spOEJe0
>>433
森下の打撃はガチだからセーフ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:23:35.44ID:n3f04W+y0
>>438
戦力作ってる人間が一緒だったら監督が優秀でも限度がある
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:23:39.00ID:IQwWXo2K0
波留の喝みたいなことどこもやってるわな
たまたまテレビに音声拾われたから運が無かった
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:23:48.64ID:DYKjiKQXp
言うて今の中日の監督が高津でもどうせ最下位やしヤクルトの監督が立浪でもAクラス争いしとるわ
中日ファンは監督以前に球団の体質が終わってること自覚しろよ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:24:02.14ID:FAoYMfpA0
今年の矢野で1番震えたの5番DH原口やわ
佐藤大山守備コロや糸原起用は是非はともかく理解は出来るけどアレだけはマジでびっくりした
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:24:08.42ID:6YyKqOA00
>>435
矢野の選手として1番有名なのが引退試合だしな
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:24:29.24ID:LYet8o220
>>141
😲
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:24:31.92ID:LMK4rrac0
>>435
今選手矢野がいたら黄金期作っとるやろ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:24:35.55ID:DD4HQeqH0
>>436
試合後のインタビューで
左打者の方が苦手なのは知ってました
って言っちゃうところがね…
ホンマかな?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:24:49.10ID:LvEgqxuU0
>>436
佐々岡はエンスの左右被打率知ってたってインタビュー見たけど見栄張ったんかな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:24:49.34ID:LYet8o220
>>445
ワイなんて上司に宗教勧誘されたからな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:25:02.39ID:/K86ZlyD0
こいつ先々の事までちゃんと見据えて采配・運用してるんか…?って監督が一人いるよな

誰とは言わんが
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 01:25:04.93ID:J2s8bupV0
>>438
どっちも戦力ないのにな
横浜は打っても守備が酷い野手が多いしそりゃ失点も増えるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況