X



中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 02:14:53.87ID:ALD+mEMHp
NHKでやってて草
※前スレ
中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★7
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655134649/

中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655131183/

中日根尾ガチのマジで投手コンバートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655126390/
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:04:06.62ID:fl9LO1Ms0
変化球混ぜたら打てない
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:04:21.76ID:dwhBJ6gZ0
>>882
それはもちろんやねでもさっきも書いたけどここでみんながいつも言うようにアリエル鵜飼岡林使えってなったら根尾君はいつまでもスーパーサブのまんまやしそれは監督の中では根尾君の為にならんって判断やったんやないかな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:04:24.13ID:MGQB++GJ0
でも中継ぎなら浅尾と同じくらい行けそうやけどな
2年くらい鍛えれば
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:04:58.57ID:4EdAYnWB0
>>891
そもそも根尾が注目されたのが中学生時代から投手で145出したからや
大阪桐蔭の時点で野手としては伸び悩んでた
無駄に器用にこなしてたから野手やらせちゃっただけで元から投手専念させるべき選手だった
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:05:03.32ID:zEyFSOjq0
>>905
お前だろ突っかかってきたの
投手投げと野手投げの違いもわからねえど素人がよ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:05:17.28ID:ej2kSDbk0
トレード志願した方が良くね
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:05:37.77ID:tYxEjixL0
>>383
何気にこっちもヤバくて草
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:05:39.67ID:p58J3ZFU0
>>903
これよこの人についていこうぜ!
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:05:43.91ID:BvNwtOAS0
>>907
いやそれ関係ないじゃん
野手投げだろうが投手投げだろうが関係無く石森は根尾以下だって言ってるじゃん
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:05:47.56ID:6xyOoUyFd
>>898
じゃあ別に野手投げのまんまでいいんじゃね
棒球かどうだとか知らんけど今の根尾以下のやつがいるのが現状やねん
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:06:01.27ID:4EdAYnWB0
>>901
ポテンシャル的に155くらいまでは出せると思うで
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:06:26.52ID:OddqqBh+0
器用なら変化球習得はできるかもな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:06:31.55ID:zEyFSOjq0
>>912
投手投げだと石森以下だよ
少なくとも現場はそう判断したから投手じゃなく野手をやらせていた
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:06:55.59ID:JhSHiHzr0
>>882
そもそも>>384みればわかるが左打者の得点圏打率ほとんど死んでるしショート自体おらんからな
チーム状態見たらようやく福留落としたと同時に転向させるのが謎過ぎる
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:07:05.88ID:9J0qfygp0
>>901
左で150なら強みだけど右じゃあな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:07:11.58ID:BvNwtOAS0
>>917
投手投げだろうが野手投げだろうがストライク入って抑えたもん勝ちじゃん
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:07:15.05ID:Vw5m2LSK0
指導者が持て余してるのは選手にとって不幸な事だわ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:07:25.39ID:zEyFSOjq0
>>921
あっ
ど素人だw
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:07:33.24ID:UlR12Q6b0
うおー!しゅっ!これ聞けなくなるんか
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:07:52.81ID:FsEc8/i30
>>901
問題はコントロールと変化球やろ
球速くてもノーコンならダメって藤浪が教えてくれたやん
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:08:04.28ID:zEyFSOjq0
>>925
育成の現場かじってたで
すまんな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:08:16.57ID:2tKGFFJy0
プロ野球ニュースとかいう無能しか輩出しない番組
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:08:23.06ID:6xyOoUyFd
>>917
野手投げが投手投げかの議論ちゃうのよ
以下か以上なのよ
んでストライク入らない球速でない防御率悪い
石森が根尾よりどこが上なの?まさか成績悪いのに投手投げやから上なの?
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:08:51.59ID:6AOa8Csca
賭博問題でガチでヤクザと知り合いだった立浪をさせるってのがヤベーよな
楽天でもデーブを監督したときもクソやったけど
ただこういう普通は監督になれない奴がなれるってことは親会社、フロントに従順に従う犬になるから監督にされているんだよなぁ
素行がまともじゃない奴が監督になるってのは親会社がまともじゃないってことを表している
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:09:02.77ID:zEyFSOjq0
>>931
どことは言わんが携わらせていただきました~w
クククw
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:09:03.88ID:6xyOoUyFd
>>927
マジかよ、、、すごい人やんけ!
お願いやから証拠出してくれや
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:09:09.15ID:JhSHiHzr0
>>931
宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかることやで
0939それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/06/14(火) 04:09:42.93ID:iySJFVHwa
根尾がこのまま打者続けててもたいした結果残せずあの時投手転向しとけばって言われとるで

仮に結果出なくても打者ならすごい選手になってたっていつまでも言える逃げ道できてんやから中日ファンは感謝しとけや
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:09:44.36ID:ThIUPry/d
>>926
まあでも球が早ければ速いほど
コントロールがアバウトでも通じるのは確かやろ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:09:47.25ID:BQ9Hnfl90
>>932
昂弥はむしろ今年頭角を現し始めてたやろ
怪我さえしてなきゃ今でもスタメンサードやったはずやで
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:09:50.70ID:4EdAYnWB0
>>915
そもそも大阪桐蔭でまともに投手練習してないから
投げ込みくらいしかしてなくて150出してたのが根尾
投手用のトレーニングメニューこなしてどうなるかは誰もわからない
俺は野手よりは見込みあると思ってるよ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:10:32.13ID:6xyOoUyFd
>>935
こうやってネタにする感じだして有耶無耶にしようとしてるんやね
ワイは見逃さないで
ちゃんと説明してや
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:10:44.26ID:EYYbEgkba
ID:zEyFSOjq0
いきなり自分から胡散臭さ増してて草
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:10:54.29ID:5Wx0tjDxa
甲子園優勝投手は内野転向させて肩肘復活させてから投手に戻す
これ流行るぞ~
中日再生術として後世に伝えられるわ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:10:55.20ID:fl9LO1Ms0
あの身長で藤川の直球投げれるか」
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:11:07.22ID:BQ9Hnfl90
>>933
徹底してマスコミサービスするし、情報もペラペラ喋る
この辺は監督就任にあたっての絶対条件やったんやと思うわ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:11:46.43ID:TfgTjvpA0
>>933
もしかして白井ってまともやったん?
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:11:50.08ID:mNWIoC+Q0
まあ早く決断して良かったねって数年後に言えたらええわな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:12:01.75ID:BQ9Hnfl90
>>947
巨人もヤクルトも野手評価やったはずやで
ハムが二刀流あるかもしれんって程度や
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:12:03.16ID:HjgynoamM
リリーフで大勢くらいの成績なら残せそう
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:12:56.14ID:JhSHiHzr0
>>939
今更やけど野球見てない奴はチーム状態とか無視で根尾本人のポテンシャルだけ適当に語ってるんよな
ニュースに食いついてるだけなのバレバレやから気を付けた方がええで
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:13:18.55ID:O9pf43260
>>950
どうだろうな
両方不正解の可能性のほうが高いと思うし
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:13:18.90ID:1CfVdQWx0
補強してもらえんかったのもそうやけどずっと監督なりたがっててようやくやらせてもらえたから立浪も上に強く言えんのやろな
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:13:26.54ID:ThIUPry/d
これはまあギャンブルやから
なんとも言えないけれど
高卒四年目で一軍出れるようになった打者を
と考えると早いのではとは思う
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:14:28.04ID:2tKGFFJy0
>>301
ホントファッションセンスゼロやな
ずっとユニホーム着てろ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:14:52.46ID:BQ9Hnfl90
>>956
スカウトの見る目があったかどうかは今後判断されることになるんやろな
ただワイはスカウトすら野手評価やった選手が本当に投手転向なんかしてええんかと思う
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:15:05.18ID:zEyFSOjq0
>>955
だと思う
タツさんも馬鹿じゃないから
おそらく上の圧力かと
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:15:29.77ID:Rrc4NL1Xr
>>956
球速だけの話やんバカなんかてめえ
球速くらいみんな知ってるわ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:15:45.51ID:ThIUPry/d
まあ可能性の問題かな
勝ちパ中継ぎよりも打てる遊撃手の方が貴重なのか
どちらになれる可能性の方が高いのか
計算は難しい
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:16:14.14ID:4EdAYnWB0
>>956
ないで
あの時メディアが根尾の真面目な性格とか言って持ち上げて野球以外の部分で評価上げてたからな
大阪桐蔭根尾を見てた奴なら野手としてプロは無理やろなとは察してた
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:16:23.24ID:EbQeOnmI0
>>941
37試合 .225 5本 OPS.675は頭角を表す扱いしてええんやろか…?
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:16:54.06ID:2nlVA/7z0
弱いだけならまあ相手もプロやし勝負事やからな…と納得するけど一生内紛してる癖に全くやる気のないフロント見たら応援する気なくさんか
猿山のボス争いやん
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:16:55.15ID:fl9LO1Ms0
外野岡林鵜飼で枠埋まってる」
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:17:01.42ID:HjgynoamM
>>966
めちゃくちゃ出してるやろ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:17:11.85ID:EYYbEgkba
>>966
はい
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:17:29.39ID:X0WA3WaCM
>>301
金掛けてるし目立って盛り上げようとしてんのに話題にならんの可哀想
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:17:41.25ID:Rrc4NL1Xr
投手としてのネオこそ荒削りすぎるし
177cmしかないのにドライチはねえわ
投手しかできなかったとしてドラ下位で拾われるかどうかだろ
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:17:55.28ID:p7ws6pMA0
>>966
別に良いと思うよ
大卒1年目でも別に悪くない数字だし

でもスペはね
たぶん大成せずに終わる
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:19:09.39ID:4EdAYnWB0
>>977
肩ボロで劣化してる評価のさいてょですら競合しちゃったからね
メディアウケいい選手狙っちゃうのは仕方ないよ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:19:28.06ID:zEyFSOjq0
しっかし今のキッズはホークス今宮が甲子園で154キロ投げてたの知らんかね?
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:19:29.44ID:X0WA3WaCM
>>967
どこの球団も多少の内輪揉めはあるだろうけど中日は常に争ってる気がするわ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:20:38.97ID:8A5K8u5t0
プロスカウトより見る目あるニキカッケー
ワイの贔屓のスカウトになって欲しいわ
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:22:09.00ID:6SZChVIBa
ええやん
中途半端が一番あかん
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:22:27.38ID:djNWX5hnp
>>979
そんなんいったら昭和の怪物江川が甲子園で達川率いる広商に負けたの大半のなんG民知らないし
江川に試合前達川がメンチ切って江川がなんぼのもんじゃいって啖呵切ったのも知られてないからセーフ
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:22:29.72ID:p7ws6pMA0
キャンプからたぶんここの誰よりも根尾の映像見たワイが思うのは
根尾は根尾の動きしか出来ないって事やな
どんだけ教えて手本を見せても真似が出来ないんよ

これが根尾は言う事を聞かない
教えても勝手に戻しちゃうって話が出て来る理由だよ
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:23:37.97ID:jfPOzoSL0
根尾の年は誰指名しても外れみたいなもんやからしゃーない
実際は近本辰巳なら当たりやったけど大社外野手をいきなり1巡目で・・・って戦略もあんまりないしな
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:24:40.08ID:6SZChVIBa
とりあえず興業としては大正解やぞ
なんGで★8行くくらいやからな
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:24:47.56ID:TfgTjvpA0
これ高卒忌避して大社に集中する流れきそうやね
んで失敗すると
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:25:18.05ID:p7ws6pMA0
>>987
そいつら取った時にめっちゃ煽られたしな
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:26:40.21ID:6SZChVIBa
>>993
髪の毛モサってそう
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:27:10.00ID:jrwPCLh0M
1000なら根尾メジャーで100勝
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:27:16.97ID:6SZChVIBa
>>994
お前の意見なんかどうでもええからレスつけなくてええぞゴミ
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:27:21.84ID:L3Z6GwDJa
1000なら根尾沢村賞
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 04:27:28.15ID:OddqqBh+0
代打起用もあるて書いてたわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況