X



イオン「葬式なんて燃やすだけでいいんで99,000円で良いよ😄」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:05:27.22ID:Pz2dKGnR0
>>545
保険かけとけ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:06:35.74ID:dy1iNjeP0
つーかいい加減宗教税かけろや
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:06:45.15ID:JFZxWLQza
>>562
全く足らんで
人数増えればそれだけ費用嵩むし
費用200万で香典なんて60万ぐらいがええとこ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:07:20.79ID:6qCS4Ey4a
親は人望あるから香典で元取れるわ
ワイは陰キャやし恐らく誰も来ないからイオンの葬式でええわ
その頃にはそっちが主流なっとるやろけど
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:08:38.08ID:y1zUjT4E0
縁切った親の死体を引き取らされたから棺桶買って火葬場に直行したとかいうスレ知らんか?
ガイジみたいなスレタイからめちゃくちゃ同情できる内容のギャップに草生えた覚えがあるんやけど
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:08:44.69ID:XWSEvHRx0
こういうの10年くらい前はボロカス叩かれてたよな
時代が変わったわ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:09:26.67ID:vGDoerf20
ワイのパッパ友だちも親戚もおらんから多分葬式しないわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:10:35.54ID:6qCS4Ey4a
お前ら本当はお金より喪主やらなきゃいけない事の方が心配してそう
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:10:45.54ID:XWSEvHRx0
>>558
つか定年越えたら自分の金で葬儀代金事前に積立する文化になってほしいわ
派手にやりたいやつは自分の金で事前に払っとけと
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:10:52.76ID:RcL3VjBOd
行政に許可とって自分で火葬させろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:11:02.58ID:dZ9bCAiRa
>>565
まあ地元の小さい葬儀屋ならそこまでかからんしイケるイケる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:11:21.80ID:FqOgSGPE0
なんやトップバリュの葬式か
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:11:42.48ID:WjzJwHz1a
>>573
なんか肉残ってるけどまあええか!
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:11:48.74ID:TTVoP/Qvd
>>568
格安葬儀なんて都会だけやろ
地方で燃やすだけの葬儀なんてしたらかなり目立つ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:12:06.03ID:1aA1JyT80
そういや葬式しないってのはできるんか
死体は解剖にでも使ってもろて
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:12:15.05ID:J4qBCWIW0
イオンは絶対あの世のお前らにマウント取られるわ
イオ卒がどうのこうのって
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:12:17.37ID:UYb6xnmcM
>>567
あれ結局そのまま火葬場持ち込めたんか?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:12:22.09ID:dZ9bCAiRa
>>577
今は結構多いみたい
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:12:22.32ID:sbrS9zh/0
でもさ自分の親が地獄でお前イオンの葬式なんだぜて言われるの可哀想じゃね?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:12:25.41ID:fSL01r5Kr
>>479
全部持って帰る地域もある
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:12:31.29ID:WjzJwHz1a
>>577
これ
無能なんやろなって思われる
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:13:08.93ID:dZ9bCAiRa
>>578
検体にだせば数年後に返ってくるまで先延ばしはできるな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:13:08.96ID:FqOgSGPE0
カテーテルとか身体に入れてると金になるで
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:13:31.27ID:1aA1JyT80
コロナで家族葬やから近所のワイからすると急に失踪した感が強いわ
やっぱ葬儀は気持ちに区切りつけるために必要かもしれん
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:13:56.62ID:3ET1olNha
母ちゃんの葬儀代予定

葬儀屋積み立て30万
親戚からの香典50万
兄弟3人で1人10万手出し
計110万

これでいける
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:14:00.28ID:WjzJwHz1a
イオンが葬式やるにしてもまともに弔うつもりなら安売りの代名詞のイオンブランドとは切り離すでしょ
もう完全に客寄せだけなんだなーって感じで最悪
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:14:32.45ID:MsImcQgj0
葬儀って100万くらいの大々的なのやると焼香代で50万くらい返ってくるんやろ?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:14:35.30ID:RVOrQnxc0
>>578
大学病院とかで献体っていうのはあるで
事前に登録せなあかんが
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:15:05.61ID:3yITdhQir
ばあちゃんの時は戒名で200万て聞いてびびったわ
てか檀家とか言って寺に毎年何十万も入れてるって聞いてワイの代になったら絶対やらんわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:15:14.76ID:ZmBzaER+d
世間体気にして冠婚葬祭やるっていう根強い風習はそう簡単には無くならんのや
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:15:34.91ID:JFZxWLQza
てか地方によって弔い方の文化も違うしな
特に火葬後
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:15:39.75ID:JGNN0Bzvd
支払いWAONでいけるんかな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:15:57.89ID:9n3/CtDjd
てすと
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:16:01.30ID:6qCS4Ey4a
>>590
普通はな

でもなんG民の親の場合は…😨
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:16:34.71ID:RVOrQnxc0
>>590
焼香しに来てくれる人が多ければな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:16:35.64ID:zUT3JPf40
ぼったくり乙
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:16:46.74ID:OKLufDwf0
ええやん
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:17:18.18ID:OKLufDwf0
葬式なんかやらんでもいいやろ
やる意味ないし
病院から直行でやいて散骨えてでえやん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:17:24.71ID:XWSEvHRx0
父親去年死んだけど死ぬ前数年間で親族と喧嘩しまくってたらしく葬儀の人数メチャクチャ少なくなったわ
静かにやりたいってことで会社関係呼ばなかったし
小さい会社やけど専務やってたから本当ならもっと香典もらえるはずだったのに
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:17:32.18ID:Ivp3Tgiur
>>1
一体何を消費したというんや
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:18:30.75ID:GjRHeWRJ0
>>30
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:19:17.50ID:Ivp3Tgiur
>>413
怪しくても実際なくなる日なんてわからんもんな
なんの予約なんだろうな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:19:25.92ID:y1zUjT4E0
>>580
最初棺桶でいったら呆れられたから棺桶買って出直したみたいなこと言っとったし
持込はしたんやなかったかな
費用についてもクソ安いやんけとか言及しとったし
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:19:46.07ID:zUT3JPf40
葬儀屋ってとんでもない利権よな
こんなクソ商売よく生き残れてんな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:20:04.47ID:OKLufDwf0
墓参りもいらんやろ
意味わからんし
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:20:09.67ID:Iif6p5rwd
燃やすだけなら1万でやってくれ
直葬でいい
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:20:14.87ID:w44k+yHv0
>>590
返ってくるいうが貰ったら自分も他のやつの葬式に行って返さなあかんようになるで
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:20:15.55ID:+XK7ratj0
理屈では葬式に金かけるなんてアホらしいけど実際自分の身内が死んだら多少金かけたくなるで
豪華にする必要はないけどお花飾って坊さんにお経読んでもろたら遺族に区切りがつくもんや
まあそこにつけ込んだ商売とも言えるのは事実やがな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:20:23.31ID:jmKHZvs4a
葬式もトップバリュってか
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:20:37.63ID:/BgcWmssa
日本人まじでやばいぞ効率と安さを求めて結婚式とか葬式みたいなみたいな親戚が集まる場を軽視しすぎてる
只でさえ孤独で家族以外の交流が一切ないやつが多いのにさらに加速してる
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:20:43.73ID:XWSEvHRx0
>>602
それしたいならそれこそ事前に全部予約しとかないと無理
前テレビでやってたけど死んだ瞬間から葬儀の予定大枠決めるまでの時間って1時間くらいらしい
なんも決めてないとその間にやってくる葬儀屋に全部決められちゃう
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:21:03.17ID:KFDQ7/Vdd
今の4050代が親を亡くしたときに親戚のジジババを丸め込めれば勝ち確なんやがな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:21:24.12ID:NBMEbpf00
水道トラブルといい明確な相場設けない業界ほんと嫌い
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:22:26.17ID:grtVLpVXM
>>591
ホルマリン漬けにされて皮剥がして脂肪剥がされて筋肉露出されてお腹も開けられて臓器とかバラバラにされて腸も切り開かれて骨まで観察とかされたあと元の場所に戻して形だけきれいに整えられると考えるとなんともいえんな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:22:39.05ID:OKLufDwf0
>>615
マジで?
市の火葬場とかに送っえもらったらあかんの?
ほんで骨両手着てイオンで白湯コツでええやん
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:22:45.15ID:mNOyNY2tp
>>617
いうてちゃんと市役所が管轄してるところなら相場あるやろ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:23:12.66ID:OKLufDwf0
>>620
体外2万ぐらいやろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:23:23.89ID:6qCS4Ey4a
>>611
親の勤務先の人とか直接関係ないのは行かなくてええやろ
家族ぐるみの付き合いの友人ならともかく
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:23:23.91ID:GjRHeWRJ0
>>615
それ神奈川県くらいじゃないの
あそこは県警と葬儀屋が癒着してるから
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:23:37.59ID:Iif6p5rwd
親が死んだら葬儀なんかやらず速攻燃やして全然知らん共同墓地にでもぶち込んでやる
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:23:42.47ID:OKLufDwf0
>>614
ええやん
意味ないし
みんな仕事でいそがしいねんよな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:24:15.81ID:grtVLpVXM
>>623
また神奈川か
あそこどうなってんだよ…
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:24:18.29ID:qVUkcp/D0
>>558
遺書に書くだけだと残された遺族が色々言われるから家族は立派にやりたい言うてるけどワイは嫌やって生前から周りに言いまくっとけ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:25:45.03ID:XWSEvHRx0
>>619
よほど強い意志でやれるやつなら不可能ではないんやろうけど本当に使える時間少ないらしいから
死んでからプラン立ててるようじゃ間に合わんって話しだったよ
結局親族とかにも押し切られて普通に葬式するやつが殆どなんだって
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:26:35.80ID:n9mGboysa
宗教の自由を拡大解釈して死体をどうにか自分で処理するとかできんのか
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:26:36.20ID:mNOyNY2tp
葬式って別に死人のためにやるわけじゃなくて生きてるやつのためにやるもんやし死人があれこれ言ってもしゃーない
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:26:50.09ID:/BgcWmssa
>>625
意味ないことを省いて仕事だけする人生って意味あるか?
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:26:50.58ID:qVUkcp/D0
ワイはこれでええけどワイの親はちゃんとしたので送ってやりたいって思ってまうから結局こういうの流行らんのやろうな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:28:08.98ID:2G17c0lv0
>>588
戒名料60万からを忘れてる
葬式やるなら坊さん呼ぶやろ坊さんのお経に戒名は必須や
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:28:24.48ID:Cc4RH4nT0
>>615
テレビでどう言ってたのかわからんけど印象悪いな
死んで焼いて骨だけ持って帰って自宅に坊さん呼ぶだけでもいいのに
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:29:23.94ID:S4sEhorbp
ワイの骨はダイヤモンドにしてクレメンス✨💎✨
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:29:55.03ID:Iif6p5rwd
>>631
ほならお前の人生の意味教えて
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:30:05.52ID:+XK7ratj0
>>632
実際火葬のみを選ぶパターンとしては市から頼まれた天涯孤独の老人とか生活保護家庭とかぐらいらしいで
もちろん普通の家でも何%かはおるやろうけどやっぱり自分の家族にはそれなりにかけて送り出してあげたいのが遺族感情かんよな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:30:14.53ID:ey3KYSBa0
自宅で死ぬと面倒よな検死入るの親戚が嫌がっとったわ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:30:20.18ID:CRybzNcz0
>>577
田舎やけどコロナ禍に乗じて家族葬がかなり増えてきたわ
家族葬でもしゃーないって理由ができたからこれを機に増えるかもしれんな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:32:30.19ID:ZsvEEhAY0
>>577
これだから田舎の親戚がわらわら出張ってくんの嫌なんや
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:32:41.43ID:ul80BvkmM
>>638
探られて困ることでもあるんか
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:33:09.56ID:RcL3VjBOd
>>638
ワイのとこに鑑識のおっさんきて〇〇さんのご自宅は、って聞かれたことあるわ
あれやっぱ自宅で死んでたんやね
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:34:19.88ID:0d58pyER0
坊主の布施が高いねん
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:34:28.47ID:0+xZj5cA0
坊主マジでいらん
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:34:54.03ID:CRybzNcz0
>>642
まあ故人の兄弟からしたら、兄弟の葬式がその子供の意向で出してもらえないってのもなかなか切ないからな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:35:15.58ID:jvml2X5D0
戒名みたいな坊主に渾名を付けてもらうだけの事に何で平気で何十万も払えるのか年寄りの考えはマジで意味がわからんわ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:35:41.76ID:XWSEvHRx0
ちょっとした花とかでも金かかるからなー
わけわからんけど金出さない終わらないんやろ?って親死んで数日は金銭感覚狂ってたわ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:35:45.23ID:Cc4RH4nT0
>>640
余裕すぎる
手元に100万円以上余るから生きてるうちに贅沢しなさい
ベストは良い坊さんのいる寺と知り合いになっておくことなんだけどこれが難しい
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:36:03.99ID:1aA1JyT80
まあ生きてきた時代が違うだけや
今じじばばが生まれても葬儀とかあほくさって思うやろうし
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:36:28.77ID:rU6xu7O5a
こないだ親戚の葬儀行ったら
木魚のタイミングに合わせて別の坊主がタンバリンじゃら~んとか鳴らして草生えそうになったわ
やめろや
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:37:12.16ID:LnFd9p9f0
お通夜なしでぼうさん来てくれて家族葬20万
この一番需要ありそうなところを外してるのが良く分からんわね
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:37:23.69ID:ofCuBvoRM
>>648
しみったれた名前つけて死後の世界で永遠に嫌カスとか呼ばれたら悲しいだろ
まともな常識があればちゃんとした名前をつけて送るよね
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:37:37.55ID:thl3bdE70
こいういうのでいいんだよ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:37:51.56ID:K2KL4M6Q0
今までが異常だったよな
葬式で値切る客はいないからやりたい放題だった
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:37:55.46ID:aRei4JlY0
>>194
と心の中で思うだけで従うのであった
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:39:19.08ID:KwQluzXB0
>>650
ありがとう
自分以外の事に金かかりまくるの怖いわ
介護費とかもあるし
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:39:42.25ID:N+fZDm6ja
つーか葬式この前初めて参列したんだが、祝議3万も払わされたぞ
社会人一年目に3万は高いよ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:39:57.43ID:thl3bdE70
死んでも金かかるっておかしくね?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 10:40:18.63ID:I08mMMK3d
お坊さんのこと悪く言ってる人は頭悪い
お経呼んで供養してくれる人がいなくなるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況