X



【定期】米国株さん、逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:13:46.95ID:jbkvPQSv0
あは
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:43:21.44ID:MygEX/JMr
せめて原油高だけでもなんとかならんの
ここ収まればだいぶ落ち着きそうやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:43:49.89ID:O0uW1VMK0
>>124
内容によらず有料なら需要ないとだけ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:44:00.99ID:Ivp3Tgiur
>>111
ペーペー運用ちゃんとタイミングで引き出さないといけないんだよね
再投資してくれるもんでもないし
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:44:05.82ID:iG7EXpyA0
>>109
そりゃインフレせんのをいいことに量的緩和でアホみたいに円を流通させとるからや
アメリカ様も量的緩和でドル流通させたいのにインフレで出来へんのや!日本だけ量的緩和するのはずるいからしばくんやぞ
ちなみに去年の年末にもアメリカから為替操作すんなって怒られてる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:44:11.32ID:lyIOjxQH0
ヤフーにブラジル記者とかいう面白い記事があった
ドルを基軸通貨として防衛するために日本はインフレしてるのにインフレしてないということにし続けていると
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:44:13.42ID:zjUil41HM
>>127
ツイッターは無料でnoteで有料と考えてるけどあかんか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:44:16.79ID:+8W/xmjna
君ら最初何万から株にてを出し始めたんや?

やっすい株しか買えないわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:44:30.45ID:iG7EXpyA0
>>113
上がっとらんぞ
ちょっとググってみろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:44:36.70ID:rUIo/1iEa
そもそもコロナがーバラマキがー言うけどコロナ前からプチバブル状態やからな
それを更に加速させた結果収集つかなくなってるだけや
まあ株価支えて産業支えた結果企業としては助かったやろから株価が多少落ちても大丈夫なんやろけど
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:44:38.37ID:zjUil41HM
>>132
10万
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:45:10.44ID:zjUil41HM
有料の投資系メディアって結構あるやん
あかんか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:45:17.28ID:3MRmGfOSD
ワイのビットコイン運用中の楽天ポイントも死んだ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:45:54.01ID:Ivp3Tgiur
>>132
300万
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:46:01.90ID:rUIo/1iEa
>>129
というかこの引き締めフェーズでも緩和続けて130円台で済んでる日本ってどうなってんの
株価もそれほど死んでないし
実はこれ凄いのでは?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:46:19.43ID:b9F0QADB0
>>131
具体的な内容とお前でなければならない理由はあるんか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:46:27.78ID:neBHRxt70
>>129
ん?インフレさせたいんやないのか日本は?だから金融緩和続けとるんかと思ってたわ
そんでも絶対に企業が従業員の給料削ってでも値上げせんしお金借りんで自分とこで貯めまくっとるからアカンのやと思ってた
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:46:39.10ID:D95R9Uk70
>>141
円安だから株価死んでないだけだし…今日死ぬけど
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:46:50.47ID:Y7XFILw40
>>70
今年はアメリカ版「失われた30年」の元年やと思うわw
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:47:16.75ID:iG7EXpyA0
>>140
本当はドル流通させたいんやがインフレするから止めとるんや
日本はインフレせんから円流通させ放題や
そりゃアメリカの立場になったらブチギレよ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:47:27.02ID:rUIo/1iEa
>>145
ドル建てでも大して死んでないやろ
まあそもそも上がってなかったのはあるけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:47:27.62ID:vE+3GDHLp
STPENが今の流行りや
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:47:30.88ID:CEdyu0Vdd
積みニー損切りしてきたわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:48:00.72ID:iG7EXpyA0
>>141
円安やから日本株を外資が買ってくれるからね
アメリカのインフレ終わったらアホみたいに円高に振れて死ぬぞ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:48:23.76ID:4L+zRl0Z0
昨年までyoutubeとかなんJですらアメリカ株信仰宣伝やばかったからな
ああやってゴリ押しされて今年からアメ株はじめて被害あったやつ多そうだな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:48:35.13ID:zjUil41HM
>>143
投資に役立つような海外の経済ニュースを解説するんや
英語圏のニュースを翻訳してまとめる感じやね

グラフ使ってわかりやすく経済ニュースを解説できる人って需要あると思うんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:48:46.47ID:neBHRxt70
>>148
そもそもコロナでお金配りすぎてドル流通しまくっとるからインフレしとるんちゃうんか?
一方日本はアホやからみーんな貯金しとるせいで円が流通せーへん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:48:59.62ID:NGWWyi5o0
>>141
すごいと思うで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:49:06.38ID:BnwDOtpBa
>>148
日本車売るンゴwwwwww


しかしトヨタとか海外に拠点ある会社って円安の恩恵あるんかいな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:49:11.95ID:O0uW1VMK0
>>150
時代はこれやね
歩いて健康お金も儲かる
諭吉ケーブルも儲かったけどさらにええわ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:49:34.75ID:lyIOjxQH0
>>144
卸の物価なんて二桁前後上昇レベルが何ヶ月も続いててとっくに実質インフレしてる
だけどタイミング見て携帯安くしたりだの計算やら何やらごまかしまくってまだ日本はまだまだ道半ばということにしてる
その実態は基軸通貨ドルの防衛させられている日本という構図
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:49:36.85ID:iG7EXpyA0
>>144
日本はインフレしない謎の国やからしゃーない
アメリカが8%のインフレで発狂してるのにようやく日本は2%のインフレやから量的緩和やめる理由がない
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:49:38.55ID:b9F0QADB0
>>154
既に上位互換がおらんのか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:49:42.43ID:OcTj+pZhp
これから米国債投資流行るで

米国株で良くて利回り8%やのに
10年国債5%やったらそっち行くやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:49:53.30ID:BZhUfMGfM
>>100
株民「もしかして利上げ0.75%来るんじゃねえか…?😨」📉
株民「0.5%か。よかったぁうれしい🥰」📈
株民「冷静に考えたら0.5%もエグい🥵」📉
こんなのを毎月やっとる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:49:53.45ID:FjO8vuAKM
情弱が米国株言い始めたのが去年後半くらいからだよな
可哀想に
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:50:07.37ID:v5UcxZkw0
バイデン「インフレ退治に犠牲はつきものデース」
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:50:12.31ID:OJ5naLgHM
なんG(J)民とかいう靴磨きの民
なんJでNISA推しやばかったからな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:50:29.79ID:B+MrB1gBr
日本株、この道しかない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:50:35.98ID:neBHRxt70
やっぱテスラもiPhoneもネトフリとかも海外のみんなには高くなるから売れんようになるんかな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:50:37.18ID:lYW89tNbd
>>144
経済学の常識は景気が上がる(賃金が上がる)→インフレなんやが日銀はインフレ起こせば景気が上がって賃金も上がるという謎のインフレ信仰に引きずられてるからしゃーない
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:50:38.48ID:O0uW1VMK0
>>153
基本誰かの受け売りで始めたら遅いわな
よほど運のいいやつかすぐやめる欲が薄いやつじゃないと酷い目に合う
だって誰も予想できてへんもん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:50:53.10ID:jbkvPQSv0
>>153
レバナス系YouTuberは刺されそう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:50:59.09ID:OJ5naLgHM
>>163
普通にニュース見てたらこれ9月75来るな
というか75も怪しいなってなるで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:51:25.97ID:TmQEneJgM
ウクライナ、ロシアの食料、エネルギーが使えない中で経済成長なんか無理
これがあと何年続くかも見えないし投資から脚洗う時期かもな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:51:42.88ID:neBHRxt70
>>159
いや小売物価上げて従業員の給料上げたれや可哀想に
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:51:51.13ID:gceOJcFIH
ニュース見たけど800円と思ったら800ドルも落ちてて草生えた
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:51:54.79ID:iG7EXpyA0
>>155
アメリカのインフレは需要に対して供給が追いついてないのとロシアのガイジムーブが原因やね
別に貯金しても流通はするぞ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:51:59.08ID:zjUil41HM
>>161
おるね
最近やと元日経の人とか
その人は速報性重視で経済の仕組み全体を解説してる感じやからわいは英語圏のニュースと経済系の事件、変調に特化するつもりや
最近のニュースだと海運ショックとかウッドショックみたいなやつ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:52:03.46ID:v5UcxZkw0
やっぱゴールドが最強なんよね
現物以外にも連動投信とかいくらでも投資方法あるし
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:52:16.12ID:gkzFXLgwa
靴磨き息してるか〜?w
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:52:36.14ID:bPUmAYMV0
円安がな
どこまで行くかわからん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:52:54.41ID:neBHRxt70
>>176
つまり大体原油禁輸による価格上昇のせいか?
だいぶエグいでなアメリカのガソリン価格
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:52:57.59ID:jbkvPQSv0
>>160
インフレしない国にいながらインフレする国にやっすい手数料で投資できる神環境
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:53:03.92ID:b9F0QADB0
>>177
考えがあるならやりながら変化させていけばええんやないか
思わぬところで需要があったりするからな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:53:16.47ID:NGWWyi5o0
>>178
世界的に日本以外はコロナで配りすぎた金の回収フェーズに入ってて
世界に流通する金の量が減るのにそれでも金の価値は落ちないんやろか?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:53:24.58ID:iG7EXpyA0
>>157
トヨタはアホみたいに利益だしてるからあるんやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:53:34.86ID:fkTmD6jza
言うて円の評価額だとまだ余裕だろ
なんgではメジャーの年俸もビットコイン価格も必ず円で語るのに
なんで米国株だけはドル建てで語るんや?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:53:51.90ID:neBHRxt70
>>160
なんでインフレせんのや
ワイ固定金利で住宅ローン組んだからそろそろインフレしてほしいんやが
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:54:44.24ID:2hyF0WIId
今からインバウンドで盛り上がる為に円安はええんやないん?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:54:44.50ID:TG6RlGd80
金価格1万超えそうな勢いやな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:54:56.16ID:B+MrB1gBr
>>157
トヨタの社長はえんやについて騒がないやろ?
つまりそういうことや
円安はトヨタにとって大歓迎
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:55:02.54ID:lyIOjxQH0
>>188
とっくにインフレなんてしてる
してるんだがしてないということにしないといけない事情がある
それがドルの防衛
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:55:04.02ID:neBHRxt70
ええから外資は日本株買いまくれや円安でお買い得やろが
なんで日経まで下がってんねん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:55:08.65ID:iG7EXpyA0
>>181
OPECが調子に乗って吊り上げとるんや
アメリカ、ブチギレてるけどOPECは儲け時やから吊り上げまくりよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:55:16.28ID:aT4evM5Yr
でもさすがにここから空売りするのは難しいな
ポツポツ買いにいきたいところ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:55:30.23ID:O7Mct0rJM
また逆イールドしてるやん
暴落待ったなしやん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:55:41.92ID:vsFjl8Cvp
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:55:42.80ID:neBHRxt70
>>194
なんでそれがドルの防衛になるんや?
アメリカしたら日本がインフレせんと困るんやないんか
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:56:06.89ID:jbkvPQSv0
>>188
変動でみんな組んでて金利上がったらデフォルトするから
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:56:11.00ID:iG7EXpyA0
>>182
その結果がこれですよ!
早くアメリカのインフレ止まって欲しい
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:56:14.14ID:2cfKhwDL0
円安で日本叩かれてるけど制御不能になってるアメリカの方が相当ヤバいやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:56:28.02ID:neBHRxt70
>>196
ほんでもロシア許さへんで😡という意地を通すためやししゃーないわな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:56:32.38ID:b9F0QADB0
anycolor空売りしときゃ儲かるから
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:56:33.26ID:zjUil41HM
>>183
せやね
ちょっと頑張ってみるわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:56:40.53ID:lyIOjxQH0
物価上昇率にあらゆる数値が追い付いてないことはシリアスに見なきゃいけない
なんせモノが手にはいらん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:06.37ID:iG7EXpyA0
>>188
そんなもんわかったらノーベル賞ものやぞ!
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:10.11ID:zjUil41HM
いまSPXL 64.64か
FOMC 次第やけどそろそろ手出ししたくなってくるんごね
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:29.02ID:neBHRxt70
>>202
ワイはコロナ後に絶対インフレするやろ思ってフラット固定金利で組んだんや😡
そろそろインフレしろ😡
変動金利で組んだやつらを焼け😡
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:45.16ID:SkUxyLc5M
一般論で言えば円安は輸出有利だけどそもそも原材料が足りてないから出すもんねンだわ
つまり特にいいことなし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:45.67ID:gkzFXLgwa
このスレ詳しそうな人多いから聞くけど長期国債利回りが上がったら日本は終わるんか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:56.91ID:B+MrB1gBr
>>205
そもそも円安は国益だからな
政府、日銀、経団連
全員が円安は日本のためになるって言ってる

バカに騙されて円安止めろって言ってるやつ多いけど
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:58.15ID:2hyF0WIId
>>211
全ツは怖いけど半ツくらいならええな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:58.35ID:QHumBa4/0
>>205
それでもGDPは成長してるからアメリカ最高!
成長してない日本は後進国って言い続けられるやろな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:58:14.52ID:iG7EXpyA0
>>206
漁夫の利するOPEC許さん😡
ロシア調子乗ってるのはお前のせいや😡
ってキレてるけどバイデン弱腰やから完全に舐められとる
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:58:35.28ID:bCMyZ62H0
꒰ ´'ω'` ꒱私が一昨日売った方がいいって教えてあげたのに無視するから
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:58:50.74ID:iG7EXpyA0
>>212
固定金利も一定以上上がったら変動するぞ😭
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:03.35ID:neBHRxt70
リチウムスラグ集めまくって再生リチウム作って海外に売ろうや😡😡😡
EUはまさか買わんとは言わんやろなぁ😡
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:20.11ID:udTKmQ8vd
海外メーカー製品どんどん値上げしてて辛いンゴ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:24.43ID:qvHplif1a
どうせ半年後には最高値更新するんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況