X



【定期】米国株さん、逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:13:46.95ID:jbkvPQSv0
あは
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:45.16ID:SkUxyLc5M
一般論で言えば円安は輸出有利だけどそもそも原材料が足りてないから出すもんねンだわ
つまり特にいいことなし
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:45.67ID:gkzFXLgwa
このスレ詳しそうな人多いから聞くけど長期国債利回りが上がったら日本は終わるんか?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:56.91ID:B+MrB1gBr
>>205
そもそも円安は国益だからな
政府、日銀、経団連
全員が円安は日本のためになるって言ってる

バカに騙されて円安止めろって言ってるやつ多いけど
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:58.15ID:2hyF0WIId
>>211
全ツは怖いけど半ツくらいならええな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:57:58.35ID:QHumBa4/0
>>205
それでもGDPは成長してるからアメリカ最高!
成長してない日本は後進国って言い続けられるやろな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:58:14.52ID:iG7EXpyA0
>>206
漁夫の利するOPEC許さん😡
ロシア調子乗ってるのはお前のせいや😡
ってキレてるけどバイデン弱腰やから完全に舐められとる
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:58:35.28ID:bCMyZ62H0
꒰ ´'ω'` ꒱私が一昨日売った方がいいって教えてあげたのに無視するから
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:58:50.74ID:iG7EXpyA0
>>212
固定金利も一定以上上がったら変動するぞ😭
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:03.35ID:neBHRxt70
リチウムスラグ集めまくって再生リチウム作って海外に売ろうや😡😡😡
EUはまさか買わんとは言わんやろなぁ😡
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:20.11ID:udTKmQ8vd
海外メーカー製品どんどん値上げしてて辛いンゴ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:24.43ID:qvHplif1a
どうせ半年後には最高値更新するんやろ?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:47.80ID:aT4evM5Yr
>>219
何買ったらええんや?
インバウンド系か
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:53.52ID:IZ/Rxk3o0
昨日のレバナス仕込んだわ
頼むで
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:59:57.96ID:iG7EXpyA0
>>214
上がったら円高になって円高になったら日本企業終わる
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:00:01.20ID:gkzFXLgwa
>>212
金利上がったら新しめの中古住宅増えへんかな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:00:13.28ID:jbkvPQSv0
>>212
ゆーて日本の住宅ローン金利なんて固定でも変動でも米国株の期待リターンと比べれば鼻くそみたいなもんなんやから
超長期で借りて繰上げ返済しないで投資に回せばええのよ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:00:21.21ID:fkTmD6jza
利上げしたら死ぬから緩和継続するしかないけど
この状況下に追い込まれた事を叩いてるんやぞ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:00:34.69ID:uXa37gBma
テスラ買ってた奴息してないだろこれ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:01:01.98ID:qriVZJPG0
日本一人負けからアメリカ以外負けに変わったはずなのになんでお前も糞まみれになっとんねん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:01:13.57ID:gkzFXLgwa
>>221

固定の意味無いじゃん
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:01:20.94ID:UvZlP6UfM
>>226
狂気の沙汰ほど面白い
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:01:32.65ID:su96KlCGM
インデックスしか買ってないのにこれとか泣けるわ🥺
https://i.imgur.com/sIi6foZ.png
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:01:43.81ID:neBHRxt70
>>221
フラット35の金利が支払い期間中に金利引き終了以外で変動したら詐欺やろ😡
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:01:52.35ID:jT1ZP3MK0
めっちゃ下がってるやん
ワイの半導体が😭
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:02:13.88ID:iG7EXpyA0
>>234
せやで
固定金利はさらに銀行さんサイドの保険で金利高いから踏んだり蹴ったりやで
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:02:18.94ID:zB462JWKa
ワイ学生時代サボり民無事死亡する
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:03:21.25ID:QHumBa4/0
>>231
億り人煽り山ほどあったのにその後ビットコイン暴落した時には
ダメージ受けてる奴どこにもいなかったから
テスラテスラ言ってた奴らも実際には買ってなさそう
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:03:49.04ID:B+MrB1gBr
インバウンド系はええな
参院選終わったら本格的に外国人観光客受け入れると思うで
今は支持率低下に繋がるから2万人上限とか団体旅行のみとかやってるけど
参院選終わったらもう選挙ないしどんどん色々進めるやろな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:03:54.82ID:dfK7UmsfM
お前らって預金残高が気がついたら勝手に減ってても余裕でいられるんだな
まあ貯金は全力円投資みたいなもんだけどそんな実感ねーわ俺は
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:04:00.66ID:V0WJ4Y2c0
ゆ?どうしてかぶしゃん下がってるのじぇー!?
https://i.imgur.com/zThNU8y.jpg
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:04:12.83ID:iG7EXpyA0
>>237
契約書次第やね
よく読んだ方がええぞ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:04:20.16ID:neBHRxt70
>>229
ワイは資産2000万から準備金500万出して3500万のローンをフランス35で組んで1000万投資に回したぞ😡
2500万借りれば済んだけどそれより家の90%ローンにした方が投資で金利以上の利ざや取れると思ったんや😡
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:04:34.50ID:0vDYTIdXM
2年前G民「コロナで株始めない奴はバカ」
→ワイ株を始めS&P500 小僧寿司 ONKYOを買う

年末G民「ハイテクはオワコン!米株は終わり」
→ワイ利確してコカコーラと石油株買う

お前等許さんぞ😡
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:04:40.10ID:36QaAT1PM
>>236
まぁ今年のそのタイミングでQQQ買う時点でアホやし切り替えろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:04:46.64ID:lyIOjxQH0
>>201
詳しくはブラジル記者コラムってやつを読んでみてほしい
アメリカは緩和しまくってインフレが止まらないつまりドル安圧力が高まってる
日本がインフレであることを公言して金利上げたりすると当然ドル売りの円買いが起きてしまう
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:04:49.64ID:jT1ZP3MK0
>>245
ヒェッ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:05:22.04ID:fkTmD6jza
住民税払えるけどきついンゴ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:05:26.60ID:ARElMbWU0
素人やけど今は"買い"なんか?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:05:29.47ID:uXa37gBma
>>241
所詮底辺の嫌儲民が騒いでただけか
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:05:31.56ID:CNKLa9i+0
>>249
有能ムーブやん
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:05:33.89ID:neBHRxt70
>>246
いや固定金利をうたって金利引き終了以外で変動したらそれはもう説明義務の放棄やろ😡
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:05:34.90ID:jbkvPQSv0
>>247
それでめっちゃええやん
なんで怒るの😡
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:05:53.60ID:rMXylZLW0
ワイの東電株滅茶苦茶上がってるわ
未だに80%マイナスやけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:06:03.39ID:neBHRxt70
>>259
もう起こってええはずのアフターコロナインフレが起こらんからや😡😡😡
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:06:20.01ID:5F63YzEPa
今回はスクリプト湧かないんやな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:06:36.37ID:MwqVVIDma
米国の物価高に比べたら日本の物価高騰なんてまだマシな方なのよね
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:06:50.41ID:0vDYTIdXM
>>257
ONKYOは損しかしなかったぞ😡
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:06:51.63ID:neBHRxt70
>>251
今引き締めまくっとるやん😡😡😡
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:06:58.50ID:bPUmAYMV0
建築資材もめちゃくちゃ上がってるし多少金利が上がったぐらいで住宅ローンで破綻する人はそこまでいないだろうから不動産はしばらく高いままやろな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:07:07.26ID:2hyF0WIId
日本の金利上がったら都内の土地も少しは値崩れ起こすやろ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:07:09.42ID:snTt+NnoM
>>261
お前の思う通りにはならんから破産して路頭に迷うといいよ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:07:25.82ID:iG7EXpyA0
>>258
読んでないお前が悪い😡って世界やからしゃーない
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:07:41.81ID:lyIOjxQH0
日本発の金融不安は本当にあり得る気がする
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:07:48.32ID:neBHRxt70
>>263
派手にガソリン補助金がきいとるな
出さなきゃリッター210円とかになってパニックやで
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:08:00.43ID:AMMeM0B0a
FOMCで利上げしたらまたさらに円安になる?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:08:06.93ID:fkTmD6jza
日本の物価マシって言うけど企業物価指数みると無理矢理押さえてるだけやん
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:08:22.75ID:YpBCg6+wa
サービス業が主な国でコロナで賃金下がっても金配らんかったのに
需要なんて氷河期どころか永久凍土よ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:08:41.97ID:jT1ZP3MK0
去年冬のボーナス分で色々買った分が死んでるだけだからまあまあ痛い程度だけど貯蓄行った人たちやばそうやな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:08:49.42ID:udTKmQ8vd
>>271
ガソリン上がる気配ねーけどずっと補助金流し続けてるんやろか
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:08:58.98ID:0MVg36Ve0
天井で買ったワイのパイパイボーナスえらい事になってて草
https://i.imgur.com/KuMt21Z.png
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:09:05.02ID:neBHRxt70
>>269
いやまずお前がフラット35の金利変動例を出してくれよ😡😡😡
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:09:16.04ID:nu2mSW0Y0
株式って利確したら申告せないかんのよね
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:09:31.15ID:z99H3Ss3d
>>270
まあ市場的に安定してないのアメリカなんですけどね
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:09:45.80ID:aXTYBHSrd
オリエンタルランドで含み益3000万出てるワイにはもう何も効かないで😁
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:10:03.64ID:0vDYTIdXM
JALとかANA復活しとるけど
燃油サーチャージがマシマシなってるからな今
夏スケジュールで更に上がったし
それでもコロナ時と比べたらマシなんやろが
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:10:06.98ID:alfibAYf0
ワイのPayPayボーナス返してよ!
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:10:29.12ID:neBHRxt70
>>277
補助金の額無限に上げとるぞ
今は法律の上限突破してリッター39円くらいや😡
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:10:34.94ID:UvZlP6UfM
>>280
特定口座なら要らんやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:10:39.98ID:PlaeaDhx0
ウ…ウソやろ!?
こ…こんなことが!!
こ…こんなことが許されていいのか!?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:10:56.79ID:k+qoDUAd0
ビットコインと比べればマシやな
1年待てば戻る
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:11:05.11ID:n/yNG7ZC0
円安のお陰でワイのツミニーはまだプラス20%あるわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:11:08.31ID:lyIOjxQH0
>>273
しかも上昇率二桁な上何ヶ月も続いとるからな
とにかくCPIだけ目標に達しなければええんや理論でありとあらゆる手でインフレしてないことにしてるからな
ホンマに数字マジックでめちゃくちゃや
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:11:13.11ID:V0WJ4Y2c0
>>201
物価高、資源高だから円安というよりドル高を推進してる
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:11:45.81ID:JGkonaZ80
マイナス200万や
泣いてる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:11:46.36ID:tpOmPrAHM
>>255
積立てを始めるにはいい時期
一気に買うのは微妙
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:11:48.60ID:neBHRxt70
>>293
それはアメリカさんの責任でやっとることちゃうんか…?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:11:58.41ID:z99H3Ss3d
>>273
企業物価指数なんてそこに利益乗るから消費者に回るまでめちゃくちゃ希釈されるからな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:12:03.06ID:bPUmAYMV0
物価を押し上げてるのはエネルギー関連やからな
もっといろんなもん値上げしろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:12:17.97ID:V0WJ4Y2c0
>>276
米国株は1500万円ぐらいやな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:12:31.42ID:PlaeaDhx0
>>273
100円200円の商品が割合で値上がりしてるからかなりヤバいで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:12:36.06ID:ZUXWWMUE0
みんなお金持ちなんやな
ワイは脳死でsp500積立てることしかできないガイジや
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:12:50.72ID:/3MvE7yy0
>>291
積立なら暴落してくれたほうがええやろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:12:55.63ID:UVvDRuMYM
テスラ購入ワイ、逝く
でも買ったの710ドルの時やし余裕やろ(ハナホジー
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:13:05.93ID:neBHRxt70
企業も容赦なく小売価格値上げしたらええねん
年金生活者を破綻させたれ
高齢化問題解決や
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:13:32.46ID:iG7EXpyA0
>>273
企業物価指数は去年経済止まってたからしゃーない
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:13:45.66ID:iT/LTG6z0
円安のせいで買い時と思えないわ
いつ買えばええんや
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:13:55.63ID:z99H3Ss3d
>>292
企業物価指数持ち出す方が数字のトリック使う側なんやで
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:14:11.76ID:MJGW9HACp
すまん、SP5:00で積み立てとけばいいって言ってた奴責任取ってくれるか?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:14:34.25ID:0MVg36Ve0
>>301
正味積み立てってあんまええもんちゃうで
50~100万貯めてその辺でギリ買える株買って下がったら入れて上がったら引き出すの繰り返しした方が絶対ええで
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:14:36.61ID:/kdPFqfdr
チャート見たら明らかに転換してるからなあ
確実に底打つまで買い方は止めた方がいいだろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:14:37.44ID:lyIOjxQH0
>>282
だから先ほどから言ってるように日本がそのごまかし役をさせられている説がある
日本は何年も道半ばインフレしてないことにして延々低金利にさせられている
そうすれば相対的にアメリカは強いと演出できる
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:14:39.35ID:Lbvk2Gdc0
レバナスに関しては為替ヘッジされてるから円安の影響も無いという
かわいそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況