X



【定期】米国株さん、逝く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 07:13:46.95ID:jbkvPQSv0
あは
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:17:02.00ID:0vDYTIdXM
石油備蓄放出してリッター160円台を140円台に戻した岸田を信じろ😤
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:17:11.36ID:IICqPXZYr
>>315
物価上がってへんで!インフレしてへんで!って言い張れば年金支給額上げんで済むやろ?

あっ…
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:17:21.88ID:bPUmAYMV0
日銀がドル円介入しよっかな~って言ったらアメリカ半ギレやったし円高によう誘導せんやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:18:11.09ID:F6b+6rXNa
FOMCに対する揺さぶりやで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:18:15.25ID:VdzTXaDpd
仮想通貨もやばいな
まだやってる奴が居るかは知らんけど
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:18:24.08ID:z99H3Ss3d
>>320
https://www.boj.or.jp/statistics/pi/cgpi_release/index.htm/
日銀がこうやって出してるけど為替予約も加味しない外貨預金も加味しない故に為替相場の影響もろに受けてる
あと企業物価指数は消費者に回るまで希釈され続けるから消費者物価指数だけ見とけばええんやで
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:18:38.61ID:un18aDXDa
ワイのpaypayボーナス運用はいつになったら引き出せるんや…
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:18:50.45ID:PlaeaDhx0
ククク "株"ってのは痛みを伴うものなんだ(ニタァ~)
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:19:08.95ID:pCDNWw+9M
>>330
わいは今いれてええか?
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:19:26.14ID:5rhRt1fO
ZIM助けて
10株も買ったんやぞ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:19:41.68ID:9hHpAE03d
気にせず積み立てや
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:19:43.93ID:iG7EXpyA0
なんG民公認株

オリックス
西武HD
日本ハム
ソフトバンク
楽天
阪急阪神HD
マツダ
ヤクルト本社
DeNA

好きなのを買え!
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:19:59.87ID:neBHRxt70
株主総会の通知が来る時期やな

あさくまの優待食事券楽しみや😋
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:20:06.87ID:d0dd+z4I0
ペイペイボーナステクノロジーコースガッツリ下がって草ですよ😂
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:20:08.26ID:z99H3Ss3d
>>323
下がり続けてるとは思わないが昨年一昨年の物価は異常にやすかったよ
国内産なんて為替の影響受けないし普段生活する限り実態で感じるなんてまずない
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:20:08.90ID:lSLxoq/H0
ドルのゲンナマ持ってたヤツが勝ち組やね
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:20:15.75ID:9hHpAE03d
CWEBみたいに🚀ならんかな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:20:25.78ID:QBVauZhmM
世界恐慌はよ
日本だけ貧しいのは嫌や
世界で苦しもうや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:20:26.28ID:iG7EXpyA0
>>334
無限に買い続けるって話やからな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:20:26.37ID:at1TZNx9M
>>334
やばくて草
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:20:50.97ID:Emca76Rka
今ビットコ買えばいつ億れますか?
早急にお願いしますね
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:20:57.61ID:T94Pm9vtM
>>334
金利上がったら死にますって明言してるようなもんやな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:21:19.45ID:lrWWP6YV0
様子を見てユニティーソフトウェアと仮想通貨買うわ

「向こう側」にいかせてくれ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:21:37.49ID:lSLxoq/H0
>>346
今でしょ?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:21:41.69ID:z99H3Ss3d
>>347
経済悪いならそら金利上がったらあかんやろ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:21:45.44ID:5GVF7bRG0
米国株←逝く
オールカントリー←逝く
仮想通貨←逝く
日本株←もちろん逝く

資金はどこへ?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:22:08.09ID:SJwEQNNd0
もう0.5%ずつじゃなくて1%ずつ上げろ
ダラダラやっても意味ないわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:22:09.81ID:pP9d6al+0
>>341
テスラ1000ドルで売った時に後悔したけど今の下がり方見てると売っといて良かった
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:22:11.43ID:ivuDtJKxp
>>336
オリックソは株主優待廃止しやがって死ねや🖕
楽天は株価300円ぐらいでいいんちゃう(笑)
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:22:15.91ID:uGGJf8mqr
遂にきたのか
本当に買っちゃっていいんだな定期
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:22:17.39ID:Qugm6c1NM
>>353
米ドル、豪ドル、加ドル
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:22:26.63ID:lSLxoq/H0
というか上がってる国あるん?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:22:40.73ID:bCMyZ62H0
❨ ´'ω'` ❩私はいざとなったら日本出ていきますが皆さんはどうします?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:22:42.27ID:V0WJ4Y2c0
早く暴落して欲しいわ
追加資金投入して配当で生活したいんじゃ
ただ最悪のシナリオで世界同時多発的デフォルトで従来の資本主義が一旦終焉するんちゃうかと思ってしまう自分がいる
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:23:03.29ID:pP9d6al+0
>>353
債券かコモディティやろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:23:08.74ID:tP6tOuYc0
>>324
もう160円台に戻ってきてるぞ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:23:25.84ID:xx4IIrRDM
>>334
財政ファイナンスを堂々とする国
日銀法で禁止されてたよな?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:23:43.66ID:ghhzduwv0
>>365
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:23:56.36ID:61eWhgBm0
レバナス積立という宗教に入ってるんですが助かりますか?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:23:59.58ID:tP6tOuYc0
>>360
好調すぎて疲れてるんや
限界が見え始めてる
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:23:59.57ID:5GVF7bRG0
ナスダックがコロナショックくらいに戻ってるかな?と思ったらそんなことはなかった
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:24:11.34ID:BQGqHLRg0
君ら印旛部はやめたんか?
今こそ儲かりそうなのに
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:24:13.33ID:lyIOjxQH0
>>329
元請けはいいけど下請けレベルになっていくと原価に対して現状何ヶ月も企業努力でなんとかしてるのに?
ダイレクトに消費者価格に反映されないせいでますます原価は上がっていくのでは?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:24:42.75ID:oDSS8H4CM
今現在進行形で下がっとるやろ
利上げするでって謎リーク出たし
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:25:22.21ID:lyIOjxQH0
>>339
国内産であろうと原材料輸送費エネルギーはすべて輸入価格が反映されるので必ず影響はある
自給自足と証明できる商品だけ買っていてその感想なら話は別だがそんなものは存在してないから
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:25:33.97ID:HMWKWndKa
レバナス買ってみたいな
まだ下がりそうか
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:25:39.95ID:ZUOxKlkba
カス円安すぎてノーダメだわ()
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:26:00.89ID:tmnDUxVNM
>>334
下落相場でETFも買っている模様

日銀、ETFを701億円購入 5月19日以来
[東京 13日 ロイター] - 日銀は13日の東京株式市場で、通常のETF(上場投資信託)を701億円買い入れた。
日銀がETFを買い入れるのは5月19日以来で、今年に入って7回目となる。

前場のTOPIXは前営業日比2.01%安の1904.05ポイントだった。日銀が5月19日にETFを買い入れた際の前場のTOPIXは2.03%安。

https://jp.reuters.com/article/idJPT9N2XU038
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:26:01.91ID:6TKMof5T0
>>372
本当に儲かるときに印旛部とか言わないだろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:26:08.30ID:z99H3Ss3d
>>373
企業物価指数の上昇ってその下請が値段上げることによっても起きるんやが
元請けは買う側やぞ?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:26:13.80ID:/3MvE7yy0
>>369
信じれば
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:26:15.88ID:neBHRxt70
指値オペって永久にやり続けたらどうなるんや?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:26:38.03ID:RTTlpe+1M
米株はインフレ収まらんうちは上がっていかんやろが
企業業績はそこまで悪くないし脳死の積立資金は流入し続けるから暴落もせんと思うわ
リセッションが来るかどうかが肝やね
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:26:49.66ID:ESEx0Z1QM
>>381
またETF買ってて草
市場破壊してアホやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:26:50.91ID:BQGqHLRg0
>>382
内緒やったかすまんすまん
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:26:52.16ID:Ad3dB/ki0
Twitterにあったの貼るで

経済に疎い人は全然意味がわからないかもしれないんで、極端に単純化して書くと

1.日銀は、金利を上げたり下げたりすることができる

2.金利が上がると景気は悪くなる(なんで不景気のときには下げる必要が)

3.金利が上がると円は高くなる

4.「2.の路線を続ける」と言った黒田総裁を、マスコミが攻撃
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:27:20.07ID:Ad3dB/ki0
>>391

最近、メディアはやたら「円安で日本がやばい!」みたいなことを言ってますけど、円安の原因は、やばいインフレに直面しているアメリカ等がどんどん金利を上げているに対し、日本は景気をよくするために金利を低いままに保つ必要があるから

あくまで、国ごとに別の必要性があってやっていることです
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:27:25.07ID:V0WJ4Y2c0
>>360
QT バランスシートの縮小
実体経済と著しく乖離していた株式市場が一旦実体経済へ収束していく
コロナ以降、株といい仮想通貨といいヤバかったからな
ゴミみたいな絵の権利にアホみたいな値段がついてた時点はインフレの象徴的な事例やな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:27:27.19ID:pP9d6al+0
>>376
分かってたけどもうちょい利益取りたかったなと
売ってから1200くらいまで上がったし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:27:44.06ID:CoEnB4a+a
>>387
いうてマイクロソフトが利益警告するくらいだからな
全般として決算はしばらく冴えなくなるわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:27:49.98ID:bUDfHPZtM
>>381
もう緩和ケア状態やな
モルヒネ打ってるレベルや
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:27:52.27ID:0vDYTIdXM
今から皆でなんG印旛沼部加入しようや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:15.77ID:B9kkQpT50
アホ「米株でFIREするんや!投資してない情弱草」 
アホ「」
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:22.09ID:z99H3Ss3d
>>378
そら燃料費はかかるけど運輸会社なんか燃料単価固定やで
しかもこれも各商品に配分されるから上代に乗るぶんなんて限られてる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:22.61ID:rTGVhMMo0
ワイちゃんのpaypayポイント運用がピーク時の半額くらいになっとるんやけど
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:39.81ID:dlttmMrBM
>>381
平均価額上げる意味あるんか?
コロナバブルのとき出口にすべきやったのに、損益分岐点が着々と近づくやん
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:39.96ID:2dlkN5PMM
高配当バリュー株のワイは生き残れるのか?🥺
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:28:50.90ID:+grEJix3M
>>403
チャレンジコースなんかするからや
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:29:09.22ID:neBHRxt70
株安になっとってもワイの持っとる日本株は増益しとるから配当利回りはどんどん上がっとるんや
どういうことや?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:30:00.32ID:iG7EXpyA0
給料から入金した分、株価が下がってワイの資産が今年に入ってずっとほぼヨコヨコで草生える
何のために働いてるのかな?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:30:15.77ID:WW3Y2/Jp0
>>409
そら配当上げないと更に売られるし・・・
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:30:23.14ID:V0WJ4Y2c0
>>410
既に大半の大企業の筆頭株主やぞ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:31:00.59ID:neBHRxt70
日銀ってなんでそんなにお金持っとるんや
銀行が預けてきた大量のお金でぶんぶん回しとるんか?
つまり日本人が脳死で現金預金しまくるからできる力技なんか?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:31:09.45ID:h9OgQlTs0
こいついつも逝ってんな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:31:42.41ID:lyIOjxQH0
>>383
元請けって言い方がおかしかったな発注する側やな
つまり企業は利益溜まり続けているって現象が起きてるわけか
コアコアで上がってないからデフレなんて言われるけど一般消費者レベルではインフレは実感し続けてるんやけどな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:31:53.37ID:CoEnB4a+a
完全に円高トレンドになって草
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/06/14(火) 08:31:54.17ID:neBHRxt70
>>413
言うて配当性向変わってへんで
株価だけ下がって配当だけなぜか上がっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況